- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- L 島娘
L 島娘
- スロット新台
- 解析
- 天井
- 設定差
- 終了画面
- 打ち方
- スペック
- 機械割
- フリーズ
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック&ゲームフロー
- 天井&リセット恩恵
- 設定差(設定推測)│初当り確率
- 打ち方
- 小役確率
- モード解析・モード示唆演出
- ロングフリーズ・確定役
- 通常時_解析
- ボーナス_解析
- (超)ときめきゾーン_解析
- 演出法則

導入日 | 2025.01.20 |
|---|---|
メーカー名 | オリンピア |
タイプ | AT(スマスロ) |
天井G数 | 通常時最大500G消化でボーナス当選/REGが15連続すると次回のボーナスはBIG当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック&ゲームフロー
スペック・出玉率
| 設定 | 初当り確率 | 出玉率 (機械割) |
|---|---|---|
| 1 | 1/197.3 | 97.9% |
| 2 | 1/193.2 | 99.0% |
| 3 | 1/181.1 | 102.9% |
| 5 | 1/164.4 | 107.6% |
| 6 | 1/153.2 | 112.0% |
| L | ー | ー |
※コンプリート機能搭載
※設定Lは常時下パネルが消灯
※50枚(1000円)あたりの平均ゲーム数:28.3G(設定1)
導入日・導入台数
| 導入日 | 2025年1月20日 |
|---|---|
| 導入台数 | ※調査中 |
小役配当
※調査中
ゲームフロー

通常時は毎ゲームでボーナス抽選が行われ、ときめきゾーン中以外は基本的にREGに当選。REG終了後はときめきゾーンへ移行し、ときめきゾーン中にボーナス当選でBIGとなる。
BIG当選後はBIG連モードへ移行し、BIG連モード中は約82%でBIGがループする。また、BIG当選時に花笠ランプが点灯すれば上位モードとなる花笠モードへ突入。花笠モードは約91%でBIGがループするぞ!
天井&リセット恩恵
天井条件・恩恵
| ゲーム数天井 | 恩恵 |
|---|---|
通常時最大 500G+α消化 |
ボーナス当選 |
| REG連回数天井 | 恩恵 |
REGが最大 15回連続 |
次回のボーナスは BIG当選 |
朝イチ・リセット
設定変更時はBIG当選まで天井が350Gに短縮されやすい(チャンスモードを除く)。
設定差(設定推測)│初当り確率
初当り確率
| 設定 | 初当り確率 |
|---|---|
| 1 | 1/197.3 |
| 2 | 1/193.2 |
| 3 | 1/181.1 |
| 5 | 1/164.4 |
| 6 | 1/153.2 |
通常チェリーでのボーナス当選率
引き戻しモード以外での通常チェリーでのボーナス当選率は高設定ほど優遇される。
| 通常モード中の通常チェリーでのボーナス当選率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 引き戻し モード以外 |
引き戻し モード中 |
| 1 | 2.0% | 10.2% |
| 2 | 2.1% | |
| 3 | 2.9% | |
| 5 | 3.1% | |
| 6 | 3.7% | |
【通常時】直撃BIG当選率
直撃BIG確率には段階的な設定差アリ。
| 直撃BIG確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 |
| 1 | 1/16889.3 |
| 2 | 1/14949.3 |
| 3 | 1/10191.2 |
| 5 | 1/8623.0 |
| 6 | 1/7711.6 |
【通常時】BB準備モード移行率
シナリオが切り替わるタイミングでBB準備モードへの移行抽選が行われる。REG15スルー目では必ずBB準備へ移行する。
| REGスルー回数別のBB準備モード移行率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 0スルー目 | 5スルー目 | 10スルー目 |
| 1 | 0.4% | 10.2% | 10.0% |
| 2 | 10.5% | ||
| 3 | 11.0% | 11.0% | |
| 5 | 12.2% | 12.1% | |
| 6 | 12.5% | 24.7% | |
打ち方
リール配列

小役狙い手順
最初に狙う図柄

左リール枠上2コマ〜中段にBARを狙う
※ナビなし時は左第1停止推奨
停止パターンごとの打ち方

レア役の停止形

通常時・ボーナス中ともにレア役成立時はレバーON時に予告音が発生。予告音発生時は小役狙い手順で消化しよう。
ボーナス中の打ち方
ボーナス中は押し順ナビに従って消化し、ナビなしかつ予告音発生時は小役狙い手順で消化しよう。
小役確率
レア役確率
| 通常時のレア役確率(設定1) | |
|---|---|
| レア役 | 確率 |
| 通常チェリー | 1/40.3 |
| チャンスチェリー | 1/1024.0 |
| スイカ | 1/128.0 |
| レア役合算 | 1/29.8 |
モード解析・モード示唆演出
モード概要
通常時はモードによって特徴や天井・規定ゲーム数が管理され、モード移行はシナリオで管理される。ただし、シナリオテーブルによるモード移行以外の契機で移行するモードも存在。
いずれの通常モードでも、まずBIG連モードを目指すのが基本的なフローとなり、ときめきゾーン中にボーナス当選でBIG当選=BIG連モード突入となる。
連チャンモード中は(超)ときめきゾーンでのボーナス濃厚。BIG連モード中は超ときめきゾーンからの花笠モード当選を目指すゲーム性だ。
モードごとの特徴
| 通常モードごとの特徴 | |
|---|---|
| モード | 特徴 |
| 通常 | 規定ゲーム数 350Gが選択されやすい |
| チャンス | 早い初当りに期待でき、 次回は高確へ移行 |
| 高確 | ボーナス当選時の約33%で BIG連モードへ突入 |
| 特殊 | チャンスチェリーでの ボーナス当選時に移行し得る。 約55%でBIG連モードへ突入 |
| BB準備 | ボーナス当選で BIG濃厚となるモード |
| 連チャンモードの特徴 | ||
|---|---|---|
| モード | ボーナス中の 純増枚数 |
特徴 |
| BIG連 モード |
約2.7枚/G | BIG終了後の約32%で 超ときめきゾーンへ移行。 BIGループ率は約82% |
| 花笠 モード |
約5.0枚/G | 花笠ランプ点灯で モード移行(滞在)濃厚。 1G連も含めて約91%で BIGがループする |
通常モードごとの規定ゲーム数
| 通常時のモードごとの規定ゲーム数割合の目安 | |||
|---|---|---|---|
| ゲーム数 | 通常 | チャンス | 高確・ BB準備 |
| 150G | ー | 天井 | △ |
| 350G | ◎ | ー | ◯ |
| 500G | 天井 | ー | 天井 |
※△<◯<◎の順に期待度が高い
特殊はチャンスチェリーでのボーナス当選時に移行する可能性があり、規定ゲーム数や天井などは調査中。
★モード・規定ゲーム数の補足
・設定変更時はBIG当選まで天井が高確率で350Gに短縮される。また、シナリオテーブルも上位のものが選択されやすい。
・連チャンモード終了後1回目は天井が350Gに短縮される。また、引き戻しモードへ移行する可能性があり、引き戻しモード移行時は32G以内のBIG引き戻し濃厚となる。
通常モードのシナリオテーブル
シナリオは10種類あり、REG回数ごとのモードが変化する。シナリオテーブルはREG5回で1セットとなり、5回目はどのシナリオでも高確となる。
5回目のREG後にBIG非当選だとシナリオが再抽選され、その際にBB準備モードへ移行する可能性アリ。BB準備モードへ移行すればボーナス当選でBIG=BIG連モード移行となる。
| シナリオテーブルごとのREG当選回数別のモード | |||
|---|---|---|---|
| REG回数 | シナリオ1 | シナリオ2 | シナリオ3 |
| 1回目 | 通常 | 通常 | 通常 |
| 2回目 | 通常 | チャンス | 高確 |
| 3回目 | 高確 | 高確 | 通常 |
| 4回目 | 通常 | チャンス | 通常 |
| 5回目 | 高確 | 高確 | 高確 |
| REG回数 | シナリオ4 | シナリオ5 | シナリオ6 |
| 1回目 | 通常 | チャンス | チャンス |
| 2回目 | 高確 | 高確 | 高確 |
| 3回目 | チャンス | 通常 | 通常 |
| 4回目 | 高確 | チャンス | 高確 |
| 5回目 | 高確 | 高確 | 高確 |
| REG回数 | シナリオ7 | シナリオ8 | シナリオ9 |
| 1回目 | チャンス | 高確 | 高確 |
| 2回目 | 高確 | 通常 | チャンス |
| 3回目 | 高確 | 高確 | 高確 |
| 4回目 | 高確 | 通常 | 高確 |
| 5回目 | 高確 | 高確 | 高確 |
| REG回数 | シナリオ10 | ||
| 1回目 | 高確 | ||
| 2回目 | 高確 | ||
| 3回目 | 高確 | ||
| 4回目 | 高確 | ||
| 5回目 | 高確 | ||
なお、シナリオテーブルが最大で4回周回すれば必ずBB準備モードへ移行するため、15回目のREG後はボーナス当選で必ずBIGに当選する。
★補足
・高確滞在時の出玉率は110%超となるため、設定変更後・BIG終了後4回REGが当たっている台を打てば出玉率110%超となる。
・シナリオ4以上選択時の出玉率は100%超となる。
(上記の出玉率のヤメ条件などは調査中)
シナリオ選択率(一部)
シナリオ4以上の選択率は約70%となる。
BIG連モードor花笠モード突入期待度
連チャン終了後にREG5回以内でのBIG連モードor花笠モードへの突入期待度は約75%となる。
モードごとのボーナス確率
いずれのモードでも高設定ほどボーナスに当選しやすい。
| モードごとのボーナス確率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 通常 | チャンス | 高確 | BB準備 |
| 1 | 1/224.6 | 1/74.9 | 1/218.3 | 1/221.3 |
| 2 | 1/221.0 | 1/74.5 | 1/212.6 | 1/217.0 |
| 3 | 1/207.5 | 1/74.0 | 1/198.0 | 1/198.3 |
| 5 | 1/187.1 | 1/73.7 | 1/178.1 | 1/176.3 |
| 6 | 1/174.2 | 1/73.0 | 1/165.0 | 1/159.2 |
引き戻しモード移行率
BIG連モード・花笠モード終了後は引き戻しモードへ移行する可能性があり、引き戻しモード移行時は32G以内にボーナス当選かつ元のモードに復帰する。
| ときめきゾーン終了後の引き戻しモード移行率 | |
|---|---|
| モード | 移行率 |
| BIG連モード後 | 5.1% |
| 花笠モード後 | 7.4% |
引き戻しモード非当選時はBB準備モードへの移行抽選が行われ、どちらにも当選しなかった場合は通常モードのシナリオが振り分けられる。
BB準備モード移行率
シナリオが切り替わるタイミングでBB準備モードへの移行抽選が行われる。REG15スルー目では必ずBB準備へ移行する。
| REGスルー回数別のBB準備モード移行率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 0スルー目 | 5スルー目 | 10スルー目 |
| 1 | 0.4% | 10.2% | 10.0% |
| 2 | 10.5% | ||
| 3 | 11.0% | 11.0% | |
| 5 | 12.2% | 12.1% | |
| 6 | 12.5% | 24.7% | |
【モード示唆】REGの揃い方
REGの揃い方で通常モードを示唆。
| REGの揃い方ごとの示唆内容 | |
|---|---|
| 揃い方 | 示唆内容 |
| 中段揃い | デフォルト |
| 右上がり揃い | 高確以上 |
| シーサー頭のREG | 特殊orBB準備!? |
【モード示唆】REGでの音符の色

REG中は筐体上部の音符の色で滞在モードが示唆される。なお、楽曲の種類は音符の色に合わせて変化する。
| REGでの音符の色ごとの示唆内容 | |
|---|---|
| 音符の色 | 示唆内容 |
| 青 | どのモードの可能性もアリ |
| オレンジ | 高確以上濃厚 |
| 紫 | BIG連モード突入濃厚 |
【モード示唆】その他のモード示唆
リプレイ入賞時に入賞音の変化が頻発すれば上位モードに期待できる。また、スイカからボーナス当選時は上位モード滞在のチャンス!?
ロングフリーズ・確定役
ロングフリーズ

| 主な 当選契機 |
通常時消化中 |
| 出現率 | 約1/35000 |
| 恩恵 | BAR BIG (1G連ストック 4個保証)+ 花笠モード移行 |
| 期待枚数 | ※調査中 |
ロングフリーズは通常時に発生する可能性があり、発生すればBAR BIG濃厚となる。BAR BIGは1G連ループ率が約80%ループ(3回保証)となるが、ロングフリーズ経由なら当該を含めてBIG5連以上濃厚となる。
通常時_解析
ボーナス抽選

ボーナスは毎ゲーム成立役に応じて抽選される。また、規定ゲーム数によるボーナス当選もあり、いずれも当選時は次ゲームでパトランプが光る。
小役ごとのボーナス当選の特徴
■チャンスチェリーでのボーナス当選率は約50%
■スイカでのボーナス当選時は上位モードに期待できる
■通常チェリーでのボーナス当選時は高設定に期待できる
さざなみフラッシュ

さざなみフラッシュは、主にレア役成立時の第3停止後にリールのバックランプが青紫に染まる演出。発生すればボーナスの大チャンスとなり、最大5Gの前兆を経由してボーナスが告知される可能性アリ(レア役以外で発生すればボーナス濃厚!?)。
なお、さざなみフラッシュは発生時点で上位モードに期待でき、ボーナス非当選だった場合でも同様となる。
チャンスチェリーでのボーナス当選時の恩恵
チャンスチェリーでボーナスに当選した際は33.2%で次回のモードが1段階アップする(通常・チャンスなら高確へ、高確なら特殊へ、特殊ならBB準備へ昇格)。
直撃BIG確率
直撃BIG確率には段階的な設定差アリ。
| 直撃BIG確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 |
| 1 | 1/16889.3 |
| 2 | 1/14949.3 |
| 3 | 1/10191.2 |
| 5 | 1/8623.0 |
| 6 | 1/7711.6 |
レア役ごとのボーナス当選率
チェリー
| 通常モード中のチェリーでのボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常チェリー | チャンス チェリー |
|
| 引き戻し モード以外 |
引き戻し モード中 |
||
| 1 | 2.0% | 10.2% | 50.0% |
| 2 | 2.1% | ||
| 3 | 2.9% | ||
| 5 | 3.1% | ||
| 6 | 3.7% | ||
スイカ
| 通常モード中のスイカでのボーナス当選率 | |
|---|---|
| モード | 当選率 |
| 通常 | 6.3% |
| チャンス | 20.3% |
| 高確 | 20.3% |
| BB準備 | 6.3% |
| 引き戻し | 20.3% |
ボーナス_解析
REG

| 図柄揃い | ★赤7・赤7・BAR ★シーサー・シーサー・BAR |
| 主な 当選契機 |
★通常時の初当り時 |
| 純増枚数 | 実戦上は 約5.0枚/G |
| 継続ゲーム数 | 25枚獲得まで継続 (平均28枚獲得) |
| 消化中の抽選 | ★調査中 |
REGは平均28枚獲得でき、終了後はときめきゾーンへ移行する。
BIG

| 図柄揃い | ★赤7揃い ★シーサー揃い ★BAR揃い |
| 主な 当選契機 |
★通常時の初当り時の一部 ★(超)ときめきゾーン中の ボーナス当選時 ★1G連ストック時 |
| 純増枚数 | 【BIG連モード中】 約2.7枚/G 【花笠モード中】 約5.0枚/G |
| 継続ゲーム数 | 200枚獲得まで継続 (平均200枚獲得) |
| 消化中の抽選 | ★超ときめきゾーン抽選・ 1G連ストック抽選 |
BIGは3種類あるがメインとなるのは赤7揃いで、いずれのBIGも獲得枚数は平均200枚となる。
消化中は主に超ときめきゾーン抽選・1G連ストック抽選が行われ、リール右のユイランプが赤に点灯すれば超ときめきゾーン当選。レインボーに点灯すれば1G連ストックかつ花笠モード濃厚となる。
BIGの種類ごとの恩恵
| BIGの種類ごとの恩恵 | |
|---|---|
| BIGの種類 | 恩恵 |
| 赤7揃い | デフォルト |
| シーサー揃い | BIG連チャン濃厚 (BIG連モード中なら 超ときめきゾーン濃厚) |
| BAR揃い | 花笠モード濃厚かつ 1G連が80%でループ (3連の保証アリ) |
花笠チャンス

花笠モード中のBIGのラスト3G間は花笠チャンスへ突入。3G間は1G連の告知が発生し得るゾーンで、セグやリール右のユイランプがレインボーなら1G連告知濃厚となる。
【REG】超ときめきゾーン当選率
REG中のレア役は超ときめきゾーン抽選が行われる。超ときめきゾーンに当選すればBIG当選濃厚だ。
| REG中の超ときめき当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 |
| 通常チェリー | 0.4% |
| チャンスチェリー | 12.5% |
| スイカ | 0.4% |
【BIG】開始時の超ときめきゾーン当選率
| BIG開始時の超ときめきゾーン当選率 | |
|---|---|
| BIG当選役 | 当選率 |
| チャンスチェリー | 53.5% |
| 上記以外 | 15.2% |
【BIG】消化中の抽選
BIG消化中はレア役で超ときめきゾーン抽選が行われる。なお、内部的に超ときめきゾーン(花笠モード中や超ときめきゾーン当選後など)なら1G連ストック抽選が行われる。
| BIG中の超ときめきゾーン・1G連ストック当選率 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 超ときめき ゾーン |
1G連 ストック |
| 通常チェリー | 3.0% | 1.2% |
| チャンスチェリー | 51.0% | 50.0% |
| スイカ | 20.8% | 12.5% |
【花笠モード】突入時のループ率振り分け
| 花笠モード突入時のループ率振り分け | ||
|---|---|---|
| ループ率 | 初回 | 初回以外 |
| 50% | 79.7% | 84.8% |
| 80% | 20.3% | 15.2% |
なお、BAR BIG出現時はループ率80%となる。
【花笠チャンス】1G連ストック当選率
| 花笠チャンス中の1G連ストック当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 |
| 通常チェリー | 5.1% |
| チャンスチェリー | 75.0% |
| スイカ | 20.3% |
| 上記以外 | 1.2% |
(超)ときめきゾーン_解析
ときめきゾーン

REG・BIG連モード中のBIG終了後の一部で必ずときめきゾーンへ移行。5G間のボーナス告知ゾーンで、ボーナスが告知されればBIG濃厚かつBIG連モードとなる。BIG告知時にリール左の花笠ランプも点灯すれば花笠モード突入だ!
★補足
・ときめきゾーンの1G目に告知が発生すれば花笠モード突入。
・チャンスチェリー成立時はBIG当選濃厚。
超ときめきゾーン
BIG連モード中のBIG終了後の一部・花笠モード中のBIG終了後に突入するときめきモードの上位版。突入時点でBIG当選濃厚となり、1〜5G目までにボーナス告知発生で花笠ランプ点灯=モード突入(継続)となる。花笠ランプ点灯期待度は約55%だ。
★補足
・ときめきゾーンからのBIG当選時の超ときめきゾーン移行期待度は約32%。
・チャンスチェリー成立時はBIG当選濃厚かつ花笠モード突入濃厚!?
ときめきゾーン開始時のBIG当選率
BIG後のときめきゾーンは開始時にBIGの当否を抽選し、当選時は5G目までに告知される。
| BIG後のときめきゾーン開始時のBIG当選率 | |
|---|---|
| 当選率 | 約50% |
ときめきゾーン中のBIG当選率
ときめきゾーン中は毎ゲームでBIG抽選が行われる。花笠モード中のときめきゾーン中はボーナス当選率がアップしている。
| ときめきゾーン中のBIG当選率 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | BIG連モード中の BIG終了後 |
花笠モード中の BIG終了後 |
| 通常チェリー | 14.5% | 20.3% |
| チャンスチェリー | 100% | 100% |
| スイカ | 35.5% | 50.0% |
| 上記以外 | 10.5% | 10.5% |
超ときめきゾーン突入時のBIG当選率
超ときめきゾーン突入時は花笠BIG抽選が行われる。花笠BIG当選時は花笠モード突入濃厚となる。
| 超ときめきゾーン開始時の花笠BIG当選率 | |
|---|---|
| 当選率 | 14.0% |
超ときめきゾーン中のBIG当選率
超ときめきゾーン中は毎ゲームで成立役に応じてBIG抽選が行われる。この抽選でBIGに当選した場合は花笠モード濃厚となる。なお、超ときめきゾーン突入時・消化中の抽選どちらも非当選だった場合は最終ゲームでBIGが告知される。
| 超ときめきゾーン中のBIG当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 |
| 通常チェリー | 25.0% |
| チャンスチェリー | 100% |
| スイカ | 55.1% |
| 上記以外 | 10.0% |
演出法則
ボーナス告知(キュイン音)時の法則
| ボーナス告知(キュイン音)ごとの法則 | |
|---|---|
| 演出パターン | 法則 |
| 通常キュイン | ボーナス |
| SPウエイトキュイン | シーサーBIG以上 |
| 超SPウエイトキュイン | BAR BIG |
| シーサーフラッシュ キュイン |
シーサーBIG以上 |
| 虹フラッシュキュイン | BAR BIG |
| ハルルナキュイン | BAR BIG |
| 花笠ランプ点灯 | シーサーBIG以上 +花笠モード |
| 花笠ランプ点灯+ ハルルナキュイン |
BAR BIG +花笠モード |
| セグに赤777 | BIG+ 内部超ときめきor 1G連ストック1個以上 |
| セグに白777 | シーサーBIG以上 |
| セグに虹777 | BAR BIG |
ボーナス告知時の停止演出の法則
| ボーナス告知時の停止演出の法則 | |
|---|---|
| 演出パターン | 法則 |
| 特殊停止音(イチ確音) | BIG以上 |
| 特殊テンパイ音 | シーサーBIG以上 |
| 第3停止時に全停止 | BAR BIG |
| BIGハズレ後再始動 | BAR BIG |
特殊停止音・特殊テンパイ音は音によって恩恵が異なり、シーサーBIGの音ならシーサーBIG以上、BAR BIGの音ならBAR BIGとなる。
スタート音・予告音演出の法則
| スタート音・予告音演出ごとの法則 | |
|---|---|
| 演出パターン | 法則 |
| 遅れ(中) | ボーナス(通常時は高確以上濃厚) |
| 遅れ(小) | BIG(ときめきゾーン中のみ発生) |
| 遅れ(大) | シーサーBIG以上 |
| 無音 | BIG |
| 予告音(リール始動時) | レア役 |
| 予告音(レバーオン時) | ボーナス |
| 予告音が大きい | |
| 予告音が小さい | |
| 予告音発生時にナビランプ非点灯 | |
| 予告音発生時に全デバイス虹点灯 | シーサーBIG以上 |
| 予告音+プリプリ音 | ボーナス |
さざなみ演出ごとの法則
さざなみ演出発生時は効果音の種類で恩恵が異なる。
| さざなみ演出ごとの法則 | |
|---|---|
| 演出パターン | 法則 |
| さざなみ音 | ■期待度約40% (レア役以外なら 高確以上+ボーナス) ■ときめきゾーン中はBIG以上濃厚 |
| 島風音 | 通常モード否定かつ本前兆濃厚 (ときめきゾーン中は シーサーBIG以上濃厚) |
| 三線音 | BIG本前兆濃厚 (ときめきゾーン中は BAR BIG濃厚) |
【通常時】リプレイ時のフラッシュ
リプレイ入賞時にいつもと違うフラッシュが発生すればチャンスモード以上滞在の示唆となる。
「L 島娘」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする