スマスロネオプラネット|打ち方
打ち方
導入日 |
2025-11-17 |
|---|---|
メーカー名 |
セブンリーグ / 山佐ネクスト |
タイプ |
AT(スマスロ) |
天井G数 |
777G消化でボーナス当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
リール配列

小役狙い手順
最初に狙う図柄

左リール枠上2コマ〜中段に赤7を狙う
※ナビなし時は左第1停止推奨
停止パターンごとの打ち方

左リールに赤7を狙い右リールをフリー打ちして、オレンジがテンパイした場合のみ中リールにオレンジを狙えばOK。それ以外はフリー打ちで消化しよう。
レア役の停止形

チェリーは角チェリーと中段チェリーに2種類存在。チェリー停止時やオレンジテンパイ時はリーチ目が出現する可能性もあるぞ。
リーチ目

チェリー停止時に対角線上にボーナス図柄停止やオレンジテンパイハズレ、プラネット揃いなど伝統のリーチ目も複数搭載されている。
BIG中の打ち方
BIG中はモード示唆アリ

BIG中は上記のリプレイ図柄が飛んでくる演出発生時に技術介入要素アリ。
技術介入手順

変則押しで下段にプラネット図柄を狙う
中or右からプラネット図柄を下段に狙おう。プラネットが揃えば演出の種類でモードが示唆される。枚数的な損はないが、ヤメ時などに影響する要素となるため積極的に狙おう。
「スマスロネオプラネット」のその他のコンテンツ
(C)SEVENLEAGUE (C)YAMASA NEXT
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


