- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- e 仮面ライダー電王 デカヘソ239
e 仮面ライダー電王 デカヘソ239
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム
- 打ち方
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- ボーダー・期待収支│期待出玉 ハマリ確率
- 演出法則&信頼度
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 電王RUSH(ST)
- CLIMAX RUSH(LT)
- 大当り中演出(昇格演出)
- 関連コンテンツ

導入日 | 2025.11.04 |
|---|---|
メーカー名 | 京楽産業. |
大当り確率 | 約1/239.9 |
継続率 | 約80% ※LT |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
機種紹介
『e仮面ライダー電王』のライトミドルスペックがデカヘソタイプ(時間効率の高い大きいヘソ搭載機)で登場。ゲーム性も変わっており、通常時に図柄が揃うと55%でST「電王RUSH」に突入。RUSH中は1500個大当り当選時の一部、またはC時短当選時の約50%でLTへ突入する。そしてLTは出玉ALL3000個×継続率約80%という、ライトミドルながら強力な出玉性能にてプレイヤーを楽しませてくれるぞ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- カスタム
- カスタマイズ
スペック
| 確率 | 約1/239.9 →約1/22.5(※1) |
|
| 電王 RUSH |
突入率 | 55% |
| 継続率 | 約60%(※2) | |
| ST回数 | 16回+残保留4個 | |
| CLIMAX RUSH (LT) |
継続率 | 約80%(※3) |
| ST回数 | 31回+残保留4個 | |
| 賞球数 | 1&1&1&4&5&15 | |
| カウント | 10カウント | |
| 出玉 (※4) |
300 or 1500 or3000個 ※払い出し |
|
※コンプリート機能搭載。
※小当り経由の大当りはV入賞が条件。
※1…大当り確率約1/239.9と小当りV入賞約1/31.9とC時短約1/112.9の合算値。
※2…RUSH終了時の残保留4個における引き戻し(約16.5%)を含む。
※3…CLIMAX RUSH後の残保留で引き戻した場合は電王RUSH中と同じ振り分け。「継続率約80%」はLT終了時の残保留4個における引き戻し(約16.5%)を含む。
※4…出玉3000個は1500個×2回。
| 大当り割合 | |||
| 通常時 | 出玉 | モード | 比率 |
| 300個 | 電王RUSH | 55% | |
| 300個 | ー | 45% | |
| 電王 RUSH |
出玉 | モード | 比率 |
| 1500個 | 電王RUSH or CLIMAX RUSH (※1) |
約30% | |
| 1500個 | 電王RUSH | 約50% | |
| 電王RUSH or CLIMAX RUSH (※2) |
約20% | ||
| CLIMAX RUSH (LT) |
出玉 | モード | 比率 |
| 3000個(※3) | CLIMAX RUSH | 約80% | |
| CLIMAX RUSHリスタート | 約20% | ||
※1…ラウンド中バトル勝利(勝率約40%)でCLIMAX RUSH。敗北時は電王RUSH継続。
※2…演出成功(成功率約50%)でCLIMAX RUSH。失敗時は電王RUSHリスタート。
※3…1500個×2回。
ゲームフロー

初当りの55%でST16回転(+残保留4個)の電王RUSHに突入し、ココで大当り or C時短を引くとLT発動のチャンス。大当り当選時はラウンド中にデスイマジンとのバトルで勝てばLT発動、C時短当選時はチャレンジ演出成功でLT(失敗時は電王RUSHリスタート)発動となる。
ラッキートリガーのCLIMAX RUSHは継続率約80%のST。31回転(+残保留4個)継続し、図柄揃い大当りはALL3000個という高い出玉性能を持つ。
カスタマイズ機能

| カスタマイズ概要 | |||
| リーチ信頼度 40%モード |
リーチがかかれば信頼度40%以上 | ||
| 先読みチャンス モード |
先読み予告発生で 信頼度約60.0% |
||
| Climax Jump 先告知モード |
入賞時にSE+特定ボイス発生で 信頼度アップ |
||
| SE+ いーじゃんボイス |
信頼度 約48.3% |
||
| SE+ スゲーじゃんボイス |
大当り濃厚 | ||
| デンライナー モード |
デンライナー スタンバイ |
信頼度 約71.8% |
|
| デンライナー 保留変化 |
信頼度 約83.9% |
||
| デバイスバイブ モード |
デバイスバイブ予告の 発生率がアップ |
||
| Air-Vibモード | Air-Vibの 発生率がアップ |
||
| P-フラッシュ モード |
P-フラッシュの 発生率がアップ |
||
| プレミアム モード |
プレミアム演出の 出現率がアップ |
||
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
ボーダー・期待収支│期待出玉 ハマリ確率
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 96回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 166回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 332回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 12.4% |
| 1,000回転以上 | 1.5% |
| 1,500回転以上 | 0.2% |
| 2,000回転以上 | 0.02% |
演出法則&信頼度
- 法則
- 裏ボタン
通常時の演出法則
| 通常時の演出法則 | |
| デンライナーIF(インターフェース) | |
| ノーマルリーチ時に デンライナーIF可動 |
デンライナー一閃の 発生率アップ |
| デンライナーIF可動音が 普段と異なる |
デンライナー一閃発生 |
| ノーマルリーチ時に デンライナーIFが可動せず発進 |
デンライナー一閃発生 |
| 通常変動の中図柄停止時に デンライナーIFが動作 |
次変動のデンライナー一閃 発生率アップ |
| 図柄の法則 | |
| 3図柄テンパイ | 信頼度約95%かつ 当たれば電王RUSH濃厚 |
| 5図柄テンパイ | SPSPリーチ経由で当たれば 電王RUSH濃厚 |
| 6図柄テンパイ | SPSPリーチ発展で大当り濃厚 |
| 7図柄テンパイ | 大当り+電王RUSH濃厚 |
| 中央に3図柄が停止 | 次変動開始時に50%で 図柄飛び出し予告発生 &SPリーチ以上発展 |
| ソードフォーム導光板先読み | |
| ソードフォーム導光板先読み ⇒ノーマルリーチ⇒発展 |
SPSPリーチ以上発展 |
| 画面シェイク先読み | |
| 画面シェイク先読み⇒ 当該変動でリーチ発生 |
デンライナーIF煽り発生 |
| 線路暗転 | |
| 発生 | ノーマルリーチ+ デンライナーIF煽り発生 |
| 名言予告 | |
| イマジン4人の 「派手に行くぜ!(金)」 |
クライマックス SPSPリーチ発展 |
| ジーク出現 | 大当り濃厚 |
| ふりもの予告 | |
| ふりもの予告が燃える | SPSPリーチ発展で 仮面ライダーゼロノス 共闘SPSPリーチ以上発展 |
| ふりもの予告が赤 | イマジン憑依 SPリーチ以上発展 |
| ふりもの予告が金 | クライマックス SPSPリーチ発展 |
| ジーク出現 | 大当り濃厚 |
| 保留変化予告 | |
| モールイマジン保留が 3体出現 |
SPリーチ以上発展 |
| いーじゃん保留が赤 | 仮面ライダーゼロノス 共闘SPSPリーチ以上発展 |
| デンカメン保留変化 演出成功 |
赤保留以上へ変化 |
| 入賞時フラッシュ | |
| 赤 | クライマックスSPSP発展。 クライマックスSPSPに 発展しなければ大当り濃厚。 |
| ゲーム数赤+スーパーウーファー赤 | |
| 発生 | 大当り濃厚 |
| スマートフラッシュ(激しく台枠フラッシュ+専用SE) | |
| 赤 | クライマックス SPSPリーチ発展 (信頼度約90%) |
| エピソード連続予告 | |
| 白→白→赤のデフォルトではなく 2連目のタイトルが赤に変化 |
3連目継続かつ 3連目で金出現 |
| いーじゃんZONE | |
| ゼロライナータイマー予告 発生 |
仮面ライダーゼロノス 共闘SPSPリーチ以上発展 |
| ゼロライナータイマー予告 発生後にバトルSPSPで 仮面ライダーゼロノスが 登場しない |
大当り濃厚 |
| 風船予告 | |
| デカ風船・赤出現 | 大当り濃厚 |
| デカ風船・ゼブラ柄出現 | 大当り濃厚 |
| リーチ後ランプSU | |
| 白→赤、または 赤→赤パターンが発生 |
SPSPリーチ以上発展 |
| リーチ後電王ギミック発展 | |
| 青パターン発生後に SPSPリーチへ発展 |
仮面ライダーゼロノス 共闘SPSPリーチ以上発展 |
| 強パターン | 激熱カットイン発生 |
| 変身発展 | |
| ソードフォームへ変身する時に デンライナー音が鳴る |
信頼度アップ |
| 機種紹介予告 | |
| 「この先に大注目!」 | デンライナー一閃発生& SPSPリーチ以上発展 |
| 機種紹介予告に成功 | SPリーチ以上発展 |
| バトルSPリーチ | |
| タイトル&セリフテロップが どちらも赤 |
仮面ライダーゼロノス共闘 or Climaxリーチ以上発展 |
| ボタン煽り成功 | ソードフォームSPSP発展かつ 仮面ライダーゼロノス共闘濃厚 |
| デンライナーIF煽り発生 | クライマックスSPSP発展率アップ。 バトルSPSPリーチへ発展した場合は 仮面ライダーゼロノス共闘濃厚。 |
| バトルSPSPリーチ | |
| 当落ボタンが いつもより小さい |
大当り濃厚 |
| 当落ボタンに ミニキャラのハナがいる |
大当り濃厚 |
| 激熱カットイン煽り成功 | 信頼度約90% |
| リーチ開始時に 「Action-ZERO」の 楽曲が流れる |
仮面ライダーゼロノス 共闘SPSPリーチ発展 |
| リーチ中に「いーじゃん」 「スゲーじゃん」の文字がどちらも 表示されている |
大当り濃厚 |
| デンライナー一閃が発生 | 大当り濃厚 |
| リーチハズレ後の1枚絵 | |
| クライマックスフォーム | 復活大当り濃厚 |
| 初回BONUS | |
| ボーナス中の ストーリー表示の場所で 「次回電王RUSH」が表示される |
電王RUSH突入濃厚 |
RUSH中の演出法則
| 電王RUSH中の演出法則 | |
| 最終決戦デスイマジン | |
| タイトル画面中に ボタンを5回押す |
キュイン音が鳴れば 勝利濃厚 |
| CLIAMX RUSH中の演出法則 | |
| 保留変化予告 | |
| 羽保留出現 | 大当り濃厚 |
| 入賞時フラッシュ | |
| 「最初っからクライマックスだぜ」 のボイスが流れる |
大当り濃厚 |
| CLIMAX RUSH後残保留 | |
| 赤系チャンスアップ発生 | 大当り濃厚 |
| 機種紹介予告発生 | 大当り濃厚 |
| 予告なしで 「過去か未来かチャレンジ」に 突入する |
CLIMAX RUSH 濃厚 |
| 予告なしでリーチ発生 | 大当り濃厚 |
| 電王RUSH / CLIAMX RUSH共通の演出法則 | |
| 保留変化予告 | |
| ソードフォーム保留変化発生 | 赤保留以上へ変化 |
| 入賞時に通常より大きい 保留が出現 |
大当り濃厚 |
| クライマックスフォーム保留 出現 |
大当り+LT濃厚 |
| スゲーじゃん保留出現 | 大当り濃厚 |
| 俺参上先読み予告 | |
| 発生 | ソードフォームリーチ発展 |
| クライマックスフォーム | |
| クライマックスフォーム登場 | 大当り+LT濃厚 |
| スーパーウーファーランプ | |
| 赤発光 | 大当り濃厚 |
| 入賞音違和感予告 | |
| 入賞時に 電車の待機音が発生 |
対応キャラのリーチに発展。 対応キャラ以外に 発展すれば大当り濃厚 |
| 入賞時に クライマックスフォーム 待機音発生 |
大当り濃厚 |
| 図柄 | |
| 3図柄テンパイでリーチ発展 | 大当り濃厚 |
| 5図柄テンパイでリーチ発展 | 大当り濃厚 |
| デンライナーギミック | |
| 変動中に デンライナーギミック発動 |
Double Actionリーチ 発展 |
| 発展ギミック | |
| リーチ発展時のギミックが レインボーに光る |
大当り濃厚 |
| 電王ATTACK・ロッドフォーム | |
| ボタンを引いている際に デバイスがバイブ |
大当り濃厚 |
| バトルリーチ | |
| 対戦相手がモールイマジン | 大当り濃厚 |
| リーチ中の背景に スゲーじゃん文字出現 |
大当り濃厚 |
| Climax Jumpが流れる | 大当り濃厚 |
| リュウタロスモード専用告知 | |
| ボタン押下可能回数の色が いつもと違う |
大当り濃厚 |
| ボタン押下可能回数が 1orゾロ目 |
大当り濃厚 |
裏ボタン
| 通常時 裏ボタンの条件と内容 |
|||
| 変動開始時裏トリガー | |||
| 変動開始から約3秒の間に アタックトリガーを奥に倒すと ボタンランプが点滅 |
オレンジ白点滅で 保留内での SPSPリーチ以上 発展が濃厚 |
||
| 変動中ボタン | |||
| 変動開始から当落分岐までに ボタン押下 |
アタックトリガー下の ランプが虹点滅で 大当り濃厚 |
||
| 俺、参上!カットイン | |||
| 画面割れ演出開始から 約2秒間でボタン押下 |
ジークのセリフ 「我が刃の前にひれ伏せ!」が 発生すると大当り濃厚 |
||
| バトルSPSPリーチ | |||
| SPSP開始から当落分岐までボタンを連打or長押し ⇒枠サイドランプが昇格点灯(白<青<緑<赤<虹) |
|||
| リーチはずれ後の一枚絵表示中に ボタン押下 |
デバイス振動で復活濃厚 | ||
| 再変動演出 | |||
| 再変動演出中にボタン押下 | 虹色に点灯で 電王RUSH濃厚 |
||
| RUSH中 裏ボタンの条件と内容 |
|||
| バトルリーチ | |||
| バトルリーチVS画面時に ボタン押下 |
単発キュイン音が鳴ると 大当り濃厚 |
||
| 電王ATTACK | |||
| 電王ATTACKタイトル時に ボタン押下 |
単発キュイン音が鳴ると 大当り濃厚 |
||
| 変動中 | |||
| ボタン押下 | 盤面左側のDEN-Oの部分が 虹点灯で大当り濃厚 |
||
| 大当り中 裏ボタンの条件と内容 |
|||
| 最終決戦デスイマジン | |||
| タイトル画面でボタンを 5回押す |
キュイン音が鳴れば 勝利濃厚 |
||
注目演出
- 注目演出
- 信頼度
注目演出
保留変化予告:金

金保留が出現すれば激アツ!
デンライナー連続予告:金

デンライナー連続予告発生後、電王ギミック落下時のエフェクトが金(上記画像は赤)だと期待大。
俺、参上!予告

リーチ後のボタンPUSH時やSPリーチ中などに発生。大当りの大チャンス!
SPリーチ中ソードフォームチェンジ予告

バトルSPリーチ中(ソードフォーム以外)にモモタロスが電王へ憑依し、ソードフォームへチェンジすると信頼度大幅アップ!
画面フリーズカットイン予告

SPSPリーチ中に発生する強力なチャンスアップアクションだ!
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告:金 | 約95.2% | ||
| デンライナー連続予告:金 | 約79.7% | ||
| 俺、参上!予告 | 約89.9% | ||
| SPリーチ中ソードフォームチェンジ予告 | 約90.2% | ||
| 画面フリーズカットイン予告 | 約95.9% | ||
| 次回予告 | 約95.8% | ||
| ゼブラ柄予告 | 約95.2% | ||
| 群予告 | 大当り濃厚 | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- デンライナー保留変化
- デバイスバイブ予告
- 信頼度
保留変化予告
《赤保留》

《金保留》

保留の色は青<緑<赤<金<虹の順に信頼度が上昇。他にも、電王Music保留やいーじゃん保留など、発展先を示唆する保留も存在。
| 信頼度※カスタムなし時 | |||
| 色変化(最終) | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| 青 | 約25.0% | ||
| 緑 | 約31.3% | ||
| 赤 | 約65.3% | ||
| 金 | 約95.2% | ||
| 虹 | 大当り+ RUSH濃厚 |
||
| モールイマジン保留 | |||
| 3体 | 約47.6% | ||
| 電王Music保留 | |||
| デフォルト | 約5.0% | ||
| 強エフェクト | 約50.0% | ||
| イマジン保留 | |||
| セリフ:デフォルト | 約4.0% | ||
| セリフ:赤 | 約32.7% | ||
| いーじゃん保留 | |||
| デフォルト | 約50.2% | ||
| 強パターン | 約70.3% | ||
| 砂保留 | |||
| トータル | 約60.0% | ||
| 信頼度※先読みチャンスカスタム時 | |||
| 色変化(最終) | |||
| 青 | 約53.8% | ||
| 緑 | 約63.2% | ||
| 赤 | 約79.4% | ||
| 金 | 約99.2% | ||
| 虹 | 大当り+ RUSH濃厚 |
||
デンライナー保留変化

デンライナーギミックが画面を一閃して保留を変化させると激アツ。
| トータル信頼度 | |
| 約74.1% | |
電王ギミック先読み予告

変動開始時に電王ギミックがフラッシュするとチャンス。
| 信頼度 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 強パターン | 約60.6% | ||
デバイスバイブ予告

先読み中や変動開始時などに発生の可能性アリ。激アツ必至!
| 信頼度 | |||
| デバイスバイブ | |||
| 先読み時:デフォルト | 約95.2% | ||
| 先読み時:強パターン | 約99.1% | ||
| 当該:変動開始時 | 約97.3% | ||
| 図柄テンパイ時(モアバイブ) | 大当り濃厚 | ||
| Chance-Vib | |||
| Chance-Vib (3秒)→3.3.7拍子 | 大当り濃厚 | ||
入賞時フラッシュ予告

保留入賞時に発生する高信頼度アクション。色が赤だと激アツ!
| 信頼度 | |||
| デフォルト | 約63.4% | ||
| 赤 | 約96.5% | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| チャンス目予告 | |||
| 青 | 約19.3% | ||
| 赤 | 約55.4% | ||
| 金 | 約88.2% | ||
| ソードフォーム導光板予告 | |||
| 白 | 約21.7% | ||
| 赤 | 約49.0% | ||
| 金 | 約94.4% | ||
| デンライナー示唆予告 | |||
| デフォルト | 約32.1% | ||
| 強パターン | 約57.4% | ||
リーチ前予告
- デンライナー連続予告
- 電王MUSICLIVE
- いーじゃんZONE
- 電王ZONE
- 信頼度
デンライナー一閃予告(連続予告)

液晶下部のデンライナーが発進してデンライナーギミックが作動すると連続予告発展や保留変化などのチャンス。

連続予告発展時は、ロゴギミックから出現するエフェクトの色によっても信頼度が変わるぞ。
| 信頼度 | |||
| 連続予告発展時トータル | |||
| 約62.0% | |||
| ギミック色 | |||
| 赤 | 約60.4% | ||
| 金 | 約79.7% | ||
| 金+CLIMAX ZONE | 約94.0% | ||
電王MUSIC LIVE

BGMに合わせて図柄が変動する特殊ゾーン。演出が続くほどアツく、出現したイマジン対応のバトルSPリーチ発展が期待できる。
いーじゃんZONE/スゲーじゃんZONE
《いーじゃんZONE》

NEXTいーじゃん図柄停止を機に突入する特殊ゾーン。
《スゲーじゃんZONE》

スゲーじゃんZONEへ昇格するとさらに信頼度アップ!
| 信頼度 | |||
| いーじゃんZONE | 約73.2% | ||
電王ZONE

突入時点で激アツ!
| 信頼度 | |
| 約77.0% | |
会話予告

赤やゼブラ柄パターンが出現すれば期待できる。
| 信頼度 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 赤 | 約41.3% | ||
| ゼブラ柄 | 約98.2% | ||
ボイスアクション予告

総じてアツく、金パターンなら激アツ!
| 信頼度 | |||
| デフォルト | 約45.3% | ||
| 金 | 約86.7% | ||
ゼロライナータイマー予告

タイマーが「00:00」になると様々なチャンス演出が発生!?
| 信頼度 | |
| 約94.6% | |
その他の予告
| 信頼度 | |||
| セリフカットイン予告 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 赤 | 約45.3% | ||
| 金 | 約90.2% | ||
| 名言予告 | |||
| デフォルト | 約8.7% | ||
| 赤 | 約47.9% | ||
| 金:イマジン4人 | 約94.1% | ||
| ジーク | 大当り濃厚 | ||
| 金:CLIMAXフォーム&4フォーム | 大当り濃厚 | ||
| キャラ全員 | 大当り+ RUSH濃厚 |
||
| イマジン集合カットイン | |||
| デフォルト | 約59.0% | ||
| キャラSU予告 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 赤 | 約40.3% | ||
| ゼブラ柄 | 約98.2% | ||
| オーナー予告 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 赤 | 約41.3% | ||
| 金 | 約90.2% | ||
| 機種紹介予告 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| この先に注目 | 約9.5% | ||
| この変動チャンス | 約41.3% | ||
| この先に大注目! | 約60.2% | ||
| この変動激熱! | 約90.2% | ||
| ランクアップSU予告 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 赤 | 約16.2% | ||
| 金 | 約74.7% | ||
| イマジンセリフ予告 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 赤 | 約41.3% | ||
| 金 | 約90.2% | ||
| どたばたイマジン予告(デンライナー車内モード専用) | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 赤 | 約25.0% | ||
| 金 | 約95.2% | ||
| ナオミコーヒー予告(デンライナー車内モード専用) | |||
| デフォルト | 約7.8% | ||
| 赤 | 約25.5% | ||
| ゼブラ柄 | 約98.4% | ||
| ハナモモSU予告(デンライナー車内モード専用) | |||
| デフォルト | 約4.0% | ||
| 赤 | 約30.3% | ||
| 金 | 約95.2% | ||
| 違和感予告 | |||
| ゲーム数表示:赤 | 約94.5% | ||
| スーパーウーファー:赤 | 約93.7% | ||
| 上記2種が複合 | 大当り濃厚 | ||
リーチ後予告
- デンライナーステップアップ予告
- 俺参上カットイン
- 信頼度
テンパイ図柄別信頼度
| 信頼度 | |||
| 3図柄 | 約95.6% ※当たればRUSH濃厚 |
||
| 5図柄 | 当たればRUSH濃厚 | ||
| 6図柄 | SPSPリーチ発展で大当り濃厚 ※通常モードのみ |
||
| 7図柄 | 大当り+RUSH濃厚 | ||
デンライナーステップアップ予告

デンライナー連続予告発展が期待できる!?
| 信頼度 | |||
| SU3成功 | 約62.1% | ||
リーチ後ボタン


ボタンPUSHで上記のイマジン演出をはじめ様々な予告が出現。俺、参上!予告が発生することもアリ。
俺、参上!予告

リーチ後のボタンPUSH時や、SPリーチ中のシェイクビジョン演出成功などを機に電王ソードフォームが見得を切る注目アクション。信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |
| 約89.9% | |
その他の予告
| 信頼度 | |||
| リーチ時ボイス予告 | |||
| ボイス:リーチ | 約14.4% | ||
| ボイス:チャンス | 約55.8% | ||
| ボイス:激熱 | 約97.6% | ||
| 暗転後電王ギミック予告 | |||
| 青 | 約70.5% | ||
| 赤 | 約46.5% | ||
| 金 | 約98.5% | ||
| リーチ時ランプSU予告 | |||
| デフォルト | 約13.6% | ||
| チャンスパターン | 約49.8% | ||
| 群予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 次回予告 | |||
| ウラタロス_デフォルト | 大当り濃厚 | ||
| キンタロス_デフォルト | 約94.1% | ||
| リュウタロス_デフォルト | 大当り濃厚 | ||
| モモタロス_デフォルト | 約94.3% | ||
| リーチ後シルエット予告 | |||
| 色:金 | 約95.2% | ||
| 色:虹 | 大当り+RUSH濃厚 | ||
リーチ演出
- バトルSPリーチ
- クライマックスSPSPリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
日常系リーチ

全3種類があり、いずれも演出成功でデンライナー一閃予告などに発展!?
救済リーチ
《Action-ZERO SPリーチ》

《Double-Action Coffee form SPリーチ》

《デンライナーSPリーチ》

いずれも演出成功で連続予告に発展!? デンライナーSPリーチは背景の色が赤だと大チャンス。
| 信頼度 | |||
| Action-ZERO SPリーチ | |||
| トータル | 約31.7% | ||
| Double-Action Coffee form SPリーチ | |||
| トータル | 約38.3% | ||
| デンライナーSPリーチ | |||
| トータル | 約47.8% | ||
| 背景:デフォルト | 約45.1% | ||
| 背景:赤 | 約62.1% | ||
イマジン憑依SPリーチ
《モモタロス》

「ウラタロス」「キンタロス」「リュウタロス」「モモタロス」の4パターンがあり、「モモタロス」が最も期待できる。演出成功で上位リーチ発展!?
| トータル信頼度 | |||
| ウラタロス | 約21.1% | ||
| キンタロス | 約21.7% | ||
| リュウタロス | 約22.8% | ||
| モモタロス | 約68.1% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| テロップ | |||
| デフォルト | 約23.4% | ||
| 赤 | 約53.1% | ||
| 小キャラチャンスアップ | |||
| ナシ | 約23.3% | ||
| アリ | 約52.8% | ||
バトルSP / バトルSPSPリーチ
仮面ライダー電王 ロッドフォーム

仮面ライダー電王 アックスフォーム

仮面ライダー電王 ガンフォーム

仮面ライダー電王 ソードフォーム

前後半の2部構成のバトルリーチで、後半のバトルSPSPリーチ発展後に電王が勝利すれば大当り。電王のフォームに合わせて4パターンのバトルが存在する。また、ココからクライマックスSPSPリーチへ発展することもあるぞ。
| トータル信頼度 | |||
| バトルSPリーチ | |||
| 仮面ライダー電王 ロッドフォーム | 約33.5% | ||
| 仮面ライダー電王 アックスフォーム | 約60.2% | ||
| 仮面ライダー電王 ガンフォーム | 約38.9% | ||
| 仮面ライダー電王 ソードフォーム | 約64.9% | ||
| バトルSPSPリーチ | |||
| 仮面ライダー電王 ロッドフォーム | 約28.7% | ||
| 仮面ライダー電王 アックスフォーム | 約59.5% | ||
| 仮面ライダー電王 ガンフォーム | 約34.2% | ||
| 仮面ライダー電王 ソードフォーム | 約62.6% | ||
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が変わると信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②》

テロップの色が赤だとチャンスアップだ。
《共通チャンスアップ③》

フリーズカットインが出現すると、ソードフォームへのチェンジやクライマックスバトルSPSP発展が期待できる!?
《共通チャンスアップ④》

ソードフォーム以外では、モモタロスが登場して電王ソードフォームにチェンジする演出発生で期待大!
《共通チャンスアップ⑤》

バトル中に仮面ライダーゼロノスが駆け付ければ大チャンス!
《共通チャンスアップ⑥》

バトル中にデンライナーギミックが作動すれば、上位リーチのクライマックスSPSPリーチに発展!?
《共通チャンスアップ⑦》

当落デバイスがアタックトリガーだと超激アツ!
| バトルSPSPリーチ チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| 仮面ライダー電王 ロッドフォーム | |||
| セリフ テロップ色 |
デフォルト | 約23.5% | |
| 赤 | 約70.1% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| Action-ZERO 違和感 |
ナシ | 約26.0% | |
| アリ | 約77.0% | ||
| 画面フリーズ カットイン |
煽り発生⇒ フリーズ発生 |
約90.6% | |
| 仮面ライダーゼロノス共闘 | 約58.9% | ||
| 最終カットイン | ナシ | 約7.1% | |
| 赤 | 約20.1% | ||
| 仮面ライダー ゼロノス参戦 |
約58.9% | ||
| 緑→金 | 大当り濃厚 | ||
| 赤→金 | 大当り濃厚 | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | デフォルト | 約24.8% | |
| アタックトリガー | 大当り濃厚 | ||
| ミニボタン違和感 | 大当り濃厚 | ||
| ハナハリセン違和感 | 大当り濃厚 | ||
| 仮面ライダー電王 アックスォーム | |||
| セリフ テロップ色 |
デフォルト | 約73.3% | |
| 赤 | 約95.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| Action-ZERO 違和感 |
ナシ | 約76.4% | |
| アリ | 約99.5% | ||
| 画面フリーズ カットイン |
煽り発生⇒ フリーズ発生 |
約98.5% | |
| 仮面ライダーゼロノス共闘 | 約99.5% | ||
| 最終カットイン | ナシ | 約37.6% | |
| 赤 | 約65.5% | ||
| 仮面ライダー ゼロノス参戦 |
約99.5% | ||
| 緑→金 | 大当り濃厚 | ||
| 赤→金 | 大当り濃厚 | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | デフォルト | 約55.5% | |
| アタックトリガー | 大当り濃厚 | ||
| ミニボタン違和感 | 大当り濃厚 | ||
| ハナハリセン違和感 | 大当り濃厚 | ||
| 仮面ライダー電王 ガンフォーム | |||
| セリフ テロップ色 |
デフォルト | 約28.5% | |
| 赤 | 約69.6% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| Action-ZERO 違和感 |
ナシ | 約31.3% | |
| アリ | 約77.5% | ||
| 画面フリーズ カットイン |
煽り発生⇒ フリーズ発生 |
約93.6% | |
| 仮面ライダーゼロノス共闘 | 約58.7% | ||
| 最終カットイン | ナシ | 約9.2% | |
| 赤 | 約25.6% | ||
| 仮面ライダー ゼロノス参戦 |
約58.7% | ||
| 緑→金 | 大当り濃厚 | ||
| 赤→金 | 大当り濃厚 | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | デフォルト | 約30.0% | |
| アタックトリガー | 大当り濃厚 | ||
| ミニボタン違和感 | 大当り濃厚 | ||
| ハナハリセン違和感 | 大当り濃厚 | ||
| 仮面ライダー電王 ソードフォーム | |||
| セリフ テロップ色 |
デフォルト | 約59.1% | |
| 赤 | 約93.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| Action-ZERO 違和感 |
ナシ | 約61.1% | |
| アリ | 約92.5% | ||
| 画面フリーズ カットイン |
煽り発生⇒ フリーズ発生 |
約99.5% | |
| 仮面ライダーゼロノス共闘 | 約87.4% | ||
| 最終カットイン | ナシ | 約41.1% | |
| 赤 | 約62.3% | ||
| 仮面ライダー ゼロノス参戦 |
約87.4% | ||
| 緑→金 | 大当り濃厚 | ||
| 赤→金 | 大当り濃厚 | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | デフォルト | 約57.6% | |
| アタックトリガー | 大当り濃厚 | ||
| ミニボタン違和感 | 大当り濃厚 | ||
| ハナハリセン違和感 | 大当り濃厚 | ||
クライマックスSPSPリーチ

図柄テンパイ後やバトルSPリーチ中のデンライナーギミック作動を機に発展。電王が強化フォーム「クライマックスフォーム」にチェンジしてレオイマジンとのバトルに臨む高信頼度リーチだ。
| 信頼度 | |
| 約85.0% | |
《チャンスアップ》

地面に「いーじゃん」の文字出現で信頼度アップ。「スゲーじゃん」の文字出現なら!?
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| セリフ テロップ色 |
デフォルト | 約83.4% | |
| 赤 | 約95.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| いーじゃん文字 | ナシ | 約84.1% | |
| あり:いーじゃん | 約90.7% | ||
| あり:スゲーじゃん | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | デフォルト | 約82.6% | |
| アタックトリガー | 大当り濃厚 | ||
| ミニボタン違和感 | 大当り濃厚 | ||
| ハナハリセン違和感 | 大当り濃厚 | ||
電王RUSH(ST)
- ST
- 時短
- ゲーム性
- カスタム
- 予告
- リーチ
- 最終決戦デスイマジン
- 過去か未来かチャレンジ
- 信頼度
電王RUSH概要

| 状態 | ST |
| ST回数 | 16回転+残保留4個 |
| 継続率 | 約60% |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの55%で突入。消化中は大当りとC時短を抽選し、大当り当選時はラウンド中に「最終決戦デスイマジン」(勝率約40%)が発生するとLT突入のチャンス。C時短当選時は「過去か未来かチャレンジ」が発生し、成功すれば(成功率約50%)LT突入、失敗でST回数リセットとなる。
ST中のカスタマイズモード

ST(電王RUSHとCLIMAX RUSH共通)突入前のラウンド中に、カスタマイズモードを4種類から選択できる。
| カスタマイズ概要 | |||
| ノーマルモード | 様々な予告がバランスよく 出現する基本モード |
||
| 入賞時告知モード | 入賞時予告の出現率と 信頼度がアップ |
||
| 一発告知モード | いつでもキンタロスフラッシュ 発生で超激アツ |
||
| ボタン告知モード | ボタン回数が表示されると 大当りのチャンス |
||
最終決戦デスイマジン

| 発生契機 | 電王RUSH中図柄揃い時の 約37.5% |
| 勝率 | 約40% |
| 打ち方 | 右打ち |
大当りラウンド開始時にデスイマジン登場で発生。バトルでデスイマジンに勝利すればCLIMAX RUSH突入だ。
《チャンスアップ》

電王がクライマックスフォームで登場すると勝利濃厚。他にも、テロップの色や攻防パターンなどでも信頼度が変わるぞ。
| チャンスアップパターン別勝率 | |||
| 電王のフォーム | |||
| ソードフォーム | 約38.5% | ||
| クライマックスフォーム | 勝利濃厚 | ||
| セリフテロップ | |||
| デフォルト | 約33.0% | ||
| 赤 | 約98.2% | ||
| 金 | 勝利濃厚 | ||
| ソードの攻撃結果※ソードフォームルートのみ | |||
| かわされる | 約27.6% | ||
| 攻撃ヒット | 約79.0% | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 約34.1% | ||
| 赤+レバー | 勝利濃厚 | ||
過去か未来かチャレンジ
《演出の流れ①》

画面が回転するとC時短当選のチャンス!
《演出の流れ②》

回転演出成功で過去か未来かチャレンジ発動!
《演出の流れ③》

ボタンPUSHでLTアイコンを獲得できればLT発動。電王RUSHアイコン獲得なら電王RUSH回数がリセットされる。
| 信頼度 | |||
| 画面回転煽り発生時・リスタート or LT突入期待度 | |||
| 反時計回り(デフォルト) | 約22.1% | ||
| 時計回り | リスタート or LT濃厚 |
||
| 過去か未来かチャレンジ発動時・演出成功期待度 | |||
| 約50% | |||
ST中の予告演出
《保留変化予告》

保留の色が変わるとチャンス。CLIMAX保留は大当り+LT突入濃厚だ!
《時間停止予告》

図柄テンパイのチャンス。
《歌詞煽り先読み予告》

図柄テンパイのチャンス。ガセで終わることもアリ。
《カウントダウン予告》

カウントダウンが最後まで続くと!?
《電王ギミック先読み》

赤いエフェクトが出現すれば大当りのチャンス。
《銃撃チャージ予告》

演出成功で即当りゲット!
《キンタロスフラッシュ》

一発告知モード選択時に発生で超激アツ!
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 色保留 | 点滅 | 約30.0% | |
| 緑 | 約65.7% | ||
| 赤 | 約98.5% | ||
| 大きい(違和感) | 大当り濃厚 | ||
| いーじゃん保留 | 約87.3% | ||
| VS保留 | クラストイマジン | 約62.8% | |
| ライノイマジン | 約62.8% | ||
| オウルイマジン | 約68.4% | ||
| レオイマジン | 約97.2% | ||
| モールイマジン | 大当り濃厚 | ||
| CLIMAXフォーム保留 | 大当り+ LT濃厚 |
||
| 時間停止予告 | |||
| 煽り成功 | 約47.1% | ||
| 歌詞煽り先読み予告 | |||
| 煽り成功 | 約43.3% | ||
| カウントダウン予告 | |||
| デフォルト | 約3.9% | ||
| 赤 | 約99.6% | ||
| 電王ギミック先読み予告 | |||
| デフォルト | 約39.4% | ||
| 赤 | 約87.7% | ||
| 銃撃チャージ予告 | |||
| トータル | 約11.5% | ||
| 導光板予告 | |||
| 青 | 約6.0% | ||
| 緑 | 約41.4% | ||
| 赤 | 約81.4% | ||
| デバイス先読み予告 | |||
| 青 | 約10.8% | ||
| 赤 | 約98.8% | ||
| ソードフォーム煽り先読み予告 | |||
| トータル | 約87.8% | ||
| イマジン会話先読み予告 | |||
| セリフ色 | 赤 | 約78.9% | |
| 斬撃画面破壊予告 | |||
| トータル | 赤 | 約49.8% | |
| オーラキャスト図柄ホールド予告 | |||
| ホールドパターン | 左からホールド | 約7.1% | |
| 右からホールド | 約43.3% | ||
| 色パターン | デフォルト | 約8.6% | |
| 赤 | 約73.9% | ||
| ホールド図柄 | 1図柄 | 約45.1% | |
| 5図柄 | 大当り濃厚 | ||
| どすこい図柄拡大予告 | |||
| 拡大パターン | 小 | 3%未満 | |
| 中 | 約5.3% | ||
| 大 | 約29.8% | ||
| 色パターン | デフォルト | 約11.3% | |
| 赤 | 約90.0% | ||
| カットイン予告 | |||
| 赤 | 約80.1% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 電王ギミック覚醒煽り予告 | |||
| トータル | 約89.6% | ||
| ソードフォーム保留変化予告 | |||
| トータル | 約99.2% | ||
| アタックトリガー完成煽り予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| デスイマジンノイズ示唆 | |||
| 弱 | 約65.9% | ||
| 強 | 大当り+LT濃厚 | ||
| 発展分岐予告 | |||
| リーチ⇒電王役モノ発光⇒ 電王ATTACK |
約33.4% | ||
| リーチ⇒電王役モノ落下⇒ バトルリーチ |
約49.1% | ||
| リーチ⇒電王役モノ落下⇒ クライマックスフォーム |
大当り+LT濃厚 | ||
| バトルリーチ発展時ボイス予告 | |||
| ボイス「ソードフォーム」 | 大当り濃厚 | ||
| ボイス「ロッドフォーム」 | 大当り濃厚 | ||
| ボイス「アックスフォーム」 | 大当り濃厚 | ||
| ボイス「ガンフォーム」 | 大当り濃厚 | ||
| 残保留のパネル演出 | |||
| 「終了」・「BONUS」 | 約10.3% | ||
| 「終了」・「電王RUSH」 | 約24.8% | ||
| 「終了」・「CLIMAX RUSH」 | 約50.6% | ||
| 「電王RUSH」・「BONUS」 | 大当り濃厚 | ||
| 「電王RUSH」 ・「CLIMAX RUSH」 |
大当り濃厚 | ||
| 「BONUS」・「BONUS」 | 大当り濃厚 ※左選択ならLT濃厚 |
||
| 「CLIMAX RUSH」 ・「CLIMAX RUSH」 |
LT濃厚 | ||
ST中のリーチ演出
電王ATTACK

図柄テンパイ後に電王ギミックが発光すると発生。ボタン押下で図柄揃いを狙うショートリーチで、タイトルの色や電王のフォームなどによって信頼度が変わる。
| 信頼度 | |||
| ロッドフォーム | |||
| トータル | 約25.2% | ||
| タイトル | デフォルト | 約20.8% | |
| 赤 | 約79.1% | ||
| 長引き中に激しいバイブ | 大当り濃厚 | ||
| アックスフォーム | |||
| トータル | 約25.2% | ||
| タイトル | デフォルト | 約20.8% | |
| 赤 | 約79.1% | ||
| ガンフォーム | |||
| トータル | 約43.7% | ||
| タイトル | デフォルト | 約39.5% | |
| 赤 | 約90.4% | ||
| ターゲット | 紫以下 | 約18.3% | |
| 赤 | 約80.1% | ||
| ソードフォーム | |||
| トータル | 約86.0% | ||
| タイトル | デフォルト | 約78.1% | |
| 赤 | 約98.5% | ||
DOUBLE ACTIONリーチ

デンライナーを操る電王と、ゼロライナーを操るゼロノスが、協力して巨大な敵に立ち向かう激アツリーチだ!
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 約90.0% | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 約88.2% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | |||
| デフォルト | 約80.5% | ||
| 引けデバイス | 大当り濃厚 | ||
Air-Vibチャレンジ

最終的にAir-Vibが発生すれば大当り+LT突入濃厚だ。
| 信頼度 | |
| 約13.1% | |
バトルリーチ

図柄テンパイ後に電王ギミックが落下すると発生。電王がイマジンを撃破できれば大当り。
| トータル信頼度 | |||
| ロッドフォーム | 約41.0% | ||
| アックスフォーム | 約41.0% | ||
| ガンフォーム | 約60.6% | ||
| ソードフォーム | 約93.3% | ||
《チャンスアップ①》

タイトル画面の★の数が1つだけだと!?
《チャンスアップ②》

テロップの色が赤なら信頼度大幅アップ!
《チャンスアップ③》

電王の先制攻撃を喰らったイマジンの足元に「いーじゃん」などの文字出現で大チャンス!
《チャンスアップ④》

電王がクライマックスフォームにチェンジすれば大当り+LT濃厚!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| ロッドフォーム | |||
| 敵キャラ | クラストイマジン | 約39.4% | |
| モールイマジン | 大当り濃厚 | ||
| 期待度 | ★3 | 約35.6% | |
| ★1 | 大当り濃厚 | ||
| セリフ色 | デフォルト | 約33.2% | |
| 赤 | 約98.5% | ||
| 地面の文字 チャンスアップ |
ナシ | 約35.3% | |
| いーじゃん | 約80.8% | ||
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 チャンスアップ |
ナシ | 約34.3% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| クライマックス フォーム |
ナシ | 約38.1% | |
| アリ | 大当り+ LT濃厚 |
||
| 当落デバイス | デフォルト | 約34.9% | |
| 引けデバイス | 大当り濃厚 | ||
| アックスフォーム | |||
| 敵キャラ | ライノイマジン | 約39.4% | |
| モールイマジン | 大当り濃厚 | ||
| 期待度 | ★3 | 約35.6% | |
| ★1 | 大当り濃厚 | ||
| セリフ色 | デフォルト | 約33.2% | |
| 赤 | 約98.5% | ||
| 地面の文字 チャンスアップ |
ナシ | 約35.3% | |
| いーじゃん | 約80.8% | ||
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 チャンスアップ |
ナシ | 約34.3% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| クライマックス フォーム |
ナシ | 38.1% | |
| アリ | 大当り+ LT濃厚 |
||
| 当落デバイス | デフォルト | 約34.9% | |
| 引けデバイス | 大当り濃厚 | ||
| ガンフォーム | |||
| 敵キャラ | オウルイマジン | 約58.6% | |
| モールイマジン | 大当り濃厚 | ||
| 期待度 | ★3.5 | 約49.8% | |
| ★1 | 大当り濃厚 | ||
| セリフ色 | デフォルト | 約47.6% | |
| 赤 | 約99.2% | ||
| 地面の文字 チャンスアップ |
ナシ | 約47.8% | |
| いーじゃん | 約97.5% | ||
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 チャンスアップ |
ナシ | 約48.9% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| クライマックス フォーム |
ナシ | 約52.9% | |
| アリ | 大当り+ LT濃厚 |
||
| 当落デバイス | デフォルト | 約49.5% | |
| 引けデバイス | 大当り濃厚 | ||
| ソードフォーム | |||
| 敵キャラ | レオイマジン | 約90.7% | |
| モールイマジン | 大当り濃厚 | ||
| 期待度 | ★4 | 約89.8% | |
| ★1 | 大当り濃厚 | ||
| セリフ色 | デフォルト | 約88.7% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 地面の文字 チャンスアップ |
ナシ | 約88.5% | |
| いーじゃん | 約98.2% | ||
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 チャンスアップ |
ナシ | 約89.2% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| クライマックス フォーム |
ナシ | 約90.7% | |
| アリ | 大当り+ LT濃厚 |
||
| 当落デバイス | デフォルト | 約89.4% | |
| 引けデバイス | 大当り濃厚 | ||
CLIMAX RUSH(LT)
- ST
- 時短
- ゲーム性
- カスタム
- 予告
- リーチ
- 信頼度
CLIMAX RUSH概要

| 状態 | ST |
| ST回数 | 31回転+残保留4個 |
| 継続率 | 約80% |
| 打ち方 | 右打ち |
「最終決戦デスイマジン」で勝利、または「過去か未来かチャレンジ」成功を機に突入するラッキートリガー。図柄揃い大当りはALL3000個という高い出玉性能に加え、ST回数が増えたことで継続率が約80%にアップしている。演出やカスタムモードについては、一部を除いて電王RUSHとほぼ同様だ。
CLIMAX RUSH中の予告
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 色保留 | 点滅 | 約48.6% | |
| 緑 | 約74.6% | ||
| 赤 | 約99.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 大きい(違和感) | 大当り濃厚 | ||
| いーじゃん保留 | デフォルト | 約95.5% | |
| スゲーじゃん(虹) | 大当り濃厚 | ||
| VS保留 | クラストイマジン | 約63.1% | |
| ライノイマジン | 約63.1% | ||
| オウルイマジン | 約81.0% | ||
| レオイマジン | 約98.2% | ||
| モールイマジン | 大当り濃厚 | ||
| 特殊保留 | ゼロノスカード保留 | 大当り濃厚 | |
| ジーク降臨保留 | 大当り濃厚 | ||
| 歌詞煽り先読み予告 | |||
| 煽りガセ | 約21.7% | ||
| 成功 | 約56.4% | ||
| 画面シェイク予告 | |||
| 煽りガセ | 約10.2% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン予告 | |||
| デフォルト | 約8.8% | ||
| 赤 | 約99.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 電王ギミック先読み予告 | |||
| デフォルト | 約52.2% | ||
| 赤 | 約93.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 時間停止予告 | |||
| 煽りガセ | 約20.9% | ||
| 成功 | 約54.9% | ||
| 銃撃チャージ予告 | |||
| トータル | 約21.0% | ||
| 導光板予告 | |||
| 青 | 約21.4% | ||
| 緑 | 約40.4% | ||
| 赤 | 約82.8% | ||
| デバイス先読み予告 | |||
| 青 | 約17.6% | ||
| 赤 | 約93.1% | ||
| ソードフォーム煽り先読み予告 | |||
| トータル | 約96.0% | ||
| イマジン会話先読み予告 | |||
| セリフ色 | 赤 | 約84.2% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 斬撃画面破壊予告 | |||
| 色 | デフォルト | 約49.8% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| オーラキャスト図柄ホールド予告 | |||
| ホールドパターン | 左からホールド | 約10.3% | |
| 右からホールド | 約59.6% | ||
| 色パターン | デフォルト | 約13.3% | |
| 赤 | 約80.3% | ||
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | ||
| ホールド図柄 | 1図柄 | 約65.8% | |
| 3図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 5図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 7図柄 | 大当り濃厚 | ||
| どすこい図柄拡大予告 | |||
| 拡大パターン | 小 | 3%未満 | |
| 中 | 約7.5% | ||
| 大 | 約37.3% | ||
| 色パターン | デフォルト | 約14.8% | |
| 赤 | 約88.9% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン予告 | |||
| 赤 | 約86.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 電王ギミック覚醒煽り予告 | |||
| トータル | 約96.6% | ||
| ソードフォーム保留変化予告 | |||
| トータル | 約99.8% | ||
| アタックトリガー完成煽り予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 上位巻き戻し演出 | |||
| 演出成功 | 約40.8% | ||
| 発展分岐予告 | |||
| リーチ⇒電王役モノ発光⇒ 電王ATTACK |
約40.4% | ||
| リーチ⇒電王役モノ落下⇒ バトルリーチ |
約70.9% | ||
| リーチ⇒電王役モノ落下⇒ クライマックスフォーム |
大当り濃厚 | ||
| バトルリーチ発展時ボイス予告 | |||
| ボイス「ソードフォーム」 | 大当り濃厚 | ||
| ボイス「ロッドフォーム」 | 大当り濃厚 | ||
| ボイス「アックスフォーム」 | 大当り濃厚 | ||
| ボイス「ガンフォーム」 | 大当り濃厚 | ||
CLIMAXRUSH中のリーチ
| 信頼度 | |||
| 電王ATTACK | |||
| ロッドフォーム | トータル | 約33.2% | |
| タイトル: デフォルト |
約27.6% | ||
| タイトル:赤 | 約81.5% | ||
| タイトル:虹 | 大当り濃厚 | ||
| 長引き中に先バイブ | 大当り濃厚 | ||
| アックスフォーム | トータル | 約31.1% | |
| タイトル: デフォルト |
約27.6% | ||
| タイトル:赤 | 約81.5% | ||
| タイトル:虹 | 大当り濃厚 | ||
| ガンフォーム | トータル | 約58.4% | |
| タイトル: デフォルト |
約52.7% | ||
| タイトル:赤 | 約92.8% | ||
| タイトル:虹 | 大当り濃厚 | ||
| ターゲット:紫以下 | 約31.4% | ||
| ターゲット:赤 | 約84.4% | ||
| ターゲット:虹 | 大当り濃厚 | ||
| ソードフォーム | トータル | 約93.1% | |
| タイトル: デフォルト |
約88.6% | ||
| タイトル:赤 | 約99.8% | ||
| タイトル:虹 | 大当り濃厚 | ||
| DoubleActionリーチ | |||
| トータル | 約90.0% | ||
| タイトル色 | デフォルト | 約88.2% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | デフォルト | 約86.7% | |
| 引けデバイス | 大当り濃厚 | ||
| 虹デバイス | 大当り濃厚 | ||
| Air-Vibチャレンジ | |||
| トータル | 約28.1% | ||
| バトルリーチ信頼度 | |||
| ロッドフォーム | |||
| トータル | 約60.8% | ||
| 敵キャラ | クラストイマジン | 約58.8% | |
| モールイマジン | 大当り濃厚 | ||
| 期待度 | ★3 | 約49.8% | |
| ★1 | 大当り濃厚 | ||
| ★5 | 大当り濃厚 | ||
| セリフ色 | デフォルト | 約49.2% | |
| 赤 | 約99.2% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 地面の文字 チャンスアップ |
ナシ | 約52.7% | |
| いーじゃん | 約81.3% | ||
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 チャンスアップ |
ナシ | 約50.4% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| クライマックス フォーム |
ナシ | 約54.2% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | デフォルト | 約50.9% | |
| 引けデバイス | 大当り濃厚 | ||
| 虹デバイス | 大当り濃厚 | ||
| アックスフォーム | |||
| トータル | 約60.8% | ||
| 敵キャラ | ライノイマジン | 約58.8% | |
| モールイマジン | 大当り濃厚 | ||
| 期待度 | ★3 | 約49.8% | |
| ★1 | 大当り濃厚 | ||
| ★5 | 大当り濃厚 | ||
| セリフ色 | デフォルト | 約49.2% | |
| 赤 | 約99.2% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 地面の文字 チャンスアップ |
ナシ | 約52.7% | |
| いーじゃん | 約81.3% | ||
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 チャンスアップ |
ナシ | 約50.4% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| クライマックス フォーム |
ナシ | 約54.2% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | デフォルト | 約50.9% | |
| 引けデバイス | 大当り濃厚 | ||
| 虹デバイス | 大当り濃厚 | ||
| ガンフォーム | |||
| トータル | 約83.6% | ||
| 敵キャラ | オウルイマジン | 約82.4% | |
| モールイマジン | 大当り濃厚 | ||
| 期待度 | ★3.5 | 約72.3% | |
| ★1 | 大当り濃厚 | ||
| ★5 | 大当り濃厚 | ||
| セリフ色 | デフォルト | 約84.5% | |
| 赤 | 約99.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 地面の文字 チャンスアップ |
ナシ | 約83.8% | |
| いーじゃん | 約99.5% | ||
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 チャンスアップ |
ナシ | 約85.1% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| クライマックス フォーム |
ナシ | 約87.0% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | デフォルト | 約85.4% | |
| 引けデバイス | 大当り濃厚 | ||
| 虹デバイス | 大当り濃厚 | ||
| ソードフォーム | |||
| トータル | 約97.5% | ||
| 敵キャラ | レオイマジン | 約97.3% | |
| モールイマジン | 大当り濃厚 | ||
| 期待度 | ★4 | 約87.2% | |
| ★1 | 大当り濃厚 | ||
| ★5 | 大当り濃厚 | ||
| セリフ色 | デフォルト | 約94.4% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 地面の文字 チャンスアップ |
ナシ | 約94.3% | |
| いーじゃん | 大当り濃厚 | ||
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 チャンスアップ |
ナシ | 約94.6% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| クライマックス フォーム |
ナシ | 約95.4% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | デフォルト | 約94.7% | |
| 引けデバイス | 大当り濃厚 | ||
| 虹デバイス | 大当り濃厚 | ||
大当り中演出(昇格演出)
- デンライナー一閃
- 最終決戦デスイマジン
- 超CLIMAX BONUS3000
7図柄揃い(初回)

| 発生契機 | 初回7図柄揃い |
| 出玉数 | 300個 |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時の7図柄揃い大当りは電王RUSH突入濃厚だ。
7以外の図柄揃い(初回)

| 発生契機 | 通常時に 7以外の図柄が揃う |
| 出玉数 | 300個 |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時に7以外の図柄が揃った場合は、デンライナー一閃演出が発生すれば電王RUSH突入、発生なしなら通常時に戻る。
電王BONUS

| 発生契機 | 電王RUSH中に図柄が揃う |
| 出玉数 | 1500個 |
| 打ち方 | 右打ち |
電王RUSH中の図柄揃い大当りでは1500個の出玉を獲得できる。終了後は電王RUSHに再突入する。
最終決戦デスイマジン

| 発生契機 | 電王RUSH中 図柄揃い時の約37.5% |
| 出玉数 | 1500個 |
| 打ち方 | 右打ち |
電王RUSH中の図柄揃い直後にデスイマジン登場で発生。バトルでデスイマジンに勝利すればCLIMAX RUSH突入、撃破失敗で電王RUSHに再突入する。
| 勝率 | |||
| トータル | |||
| 約40% | |||
| 電王のフォーム | |||
| ソードフォーム | 約38.5% | ||
| クライマックスフォーム | 勝利濃厚 | ||
| セリフテロップ | |||
| デフォルト | 約33.0% | ||
| 赤 | 約98.2% | ||
| 金 | 勝利濃厚 | ||
| ソードの攻撃結果※ソードフォームルートのみ | |||
| かわされる | 約27.6% | ||
| 攻撃ヒット | 約79.0% | ||
| 当落ボタン | |||
| デフォルト | 約34.1% | ||
| 赤+レバー | 勝利濃厚 | ||
超CLIMAX BONUS 3000

| 発生契機 | CLIMAX RUSH中に 図柄が揃う |
| 出玉数 | 3000個 |
| 打ち方 | 右打ち |
CLIMAX RUSH中に図柄が揃うと発生し、出玉1500個の大当り2回分、トータル3000個の出玉を獲得できる。終了後はCLIMAX RUSHに再突入する。
※掲載している画像の一部は『e 仮面ライダー電王(319ver)』のものです
「e 仮面ライダー電王 デカヘソ239」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)石森プロ・東映 (C)KYORAKU
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする