パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチンコ演出信頼度まとめ
  4. 【演出信頼度まとめ】Pフィーバーアクエリオン極合体

パチンコ演出信頼度まとめ

パチンコ演出信頼度まとめ

2023.02.28

【演出信頼度まとめ】Pフィーバーアクエリオン極合体

せせりくん(パチ7編集部) せせりくん(パチ7編集部)   パチンコ演出信頼度まとめ

SANKYOの人気シリーズ「アクエリオン」に最新作が仲間入り。スペックは1種2種混合のST風タイプで、RUSH継続率はトータル約80%。初当りとRUSH中の両方に3000FEVERが用意されており、獲得すると出玉3000発得られるうえ、約30%で1500発の上乗せループが期待できる仕様だ。また演出では「CRフィーバー創聖のアクエリオン」が楽しめる初代モードを搭載。初代ならではのシンプルかつアツい演出を堪能しよう!

 

【目次】

基本スペック・ボーダー

ゲーム性カスタマイズ
├ 演出カスタマイズ
└ 遊技モード

通常時 先読み予告
├ 保留変化予告
├ 背景変化読み予告
├ 入賞時ロゴフラッシュ予告
└ その他の先読み予告

通常時 リーチ前予告
├ チャンス目連続予告
├ 創聖合体チャンス目煽り(567)
├ 翅予告
├ ソーラーアクエリオン予告
├ 巻物予告

├ バラ開花予告

├ セクシーショット予告

├ ステップアップ予告
├ 下部役モノ上昇予告
├ 司令官命令予告
├ アクエリオンチャンス
├ EVOLステージ専用予告
├ ロゴスステージ専用予告
├ 創聖ステージ専用予告
└ その他のリーチ前予告

通常時 リーチ後演出

├ テンパイ図柄
├ リーチ後押しボタン予告
├ リーチ後SU予告
├ リーチ後背景予告
├ リーチ後群予告
├ SP発展演出
├ リーチ後ゴールドソーラーアクエリオン予告
├ 役モノ合体
└ その他のリーチ後予告

初代モード

├ ウインドウSU予告
├ 格言予告
├ エフェクト予告
├ 堕天翅予告
└ その他の初代モード予告

通常時 リーチ演出

├ ロングリーチ
├ キャラリーチ

├ オープニングリーチ
├ ストーリーリーチ
├ アクエリオンリーチ

├ 極限リーチ
└ 全回転リーチ

大当り中演出
├ 初回大当りラウンド中演出
└ 3000FEVER


極アクエリオンRUSH
├ 概要
├ 共通演出
├ 創聖RUSH
├ エクスタシーRUSH
└ GO RUSH

 

※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。

 

【基本スペック・ボーダー】3000発獲得後に約30%で1500発上乗せが期待できる!

■スペック

図柄揃い
確率
1/319.7→
1/94.2(※1)or 1/1.0(※2)
RUSH
突入率
約50%
RUSH
トータル継続率
約80%(※3)
賞球数 1&5&15
ラウンド 10R
カウント 10カウント
出玉 1500個
※払い出し
時短 111 or 10000回

※大当りはV入賞が条件。
※1…普図約1/94.2当選後、特図2実質確率約1/1当選を経て大当り。
※2…普図約1/1当選後、特図2実質確率約1/1当選を経て大当り。
※3…時短111回継続率:約69.4%、時短10000回継続率:約99.9%の合算値。

■大当り割合

大当り割合
特図1 ラウンド 時短回数 比率
10R 10000回
(3000FEVER)
約50%
10R 約50%
特図2 ラウンド 時短回数 比率
10R 10000回
(3000FEVER)
約30%
10R 10000回 約3%
10R 111回 約67%

■ボーダー

4円
交換
3.57円
交換
3.3円
交換
3.0円
交換

17.2
 

18.2
 

18.8
 

19.7
 

※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

 

【ゲーム性カスタマイズ】通常時の演出バランスや遊技モードを選択できる!

演出カスタマイズ

演出カスタマイズ
通常モード
先読みカスタム
オススメ
(占有率約80%)
3%未満
チャンス
(占有率約98%)
44.7%
(入賞時フラッシュの発生率と信頼度が大幅アップし、
白=約34%、赤=約91%

(占有率約70%)
96.0%
レバブルアップ
OFF
(占有率約30%)
91.0%
ON
(占有率約71%)
97.0%
V-フラッシュアップ
OFF
(占有率約3%)
大当り&RUSH濃厚
ON
(占有率約18%)
大当り&RUSH濃厚
初代モード
先読みカスタム
出現せず
レバブルアップ
OFF 出現せず
ON
(占有率約66%)
98.0%
(当該発生のみ)
V-フラッシュアップ
OFF
(占有率約1.3%)
大当り&RUSH濃厚
ON
(占有率約1.3%)
大当り&RUSH濃厚

演出カスタマイズでは先読み・レバブル・Vフラッシュの出現頻度を変更可能。自分好みに設定して楽しもう。


 

遊技モード

遊技モードは通常と初代から選択が可能。初代を選択すると予告や、リーチの一部で『CRフィーバー創聖のアクエリオン』の演出が発生するのでぜひ試してみよう!


 

 

【通常時 先読み予告】レバブルが発生すれば信頼度95%オーバーと灼熱必至!

保留変化予告

《赤保留》

《不動保留》

信頼度(先読みカスタム:オススメ)
色変化
変化ナシ 3.4%
点滅 3%未満
7.8%
15.1%
80.2%
93.1%
その他の保留
不動保留 93.1%
予言書保留 20.7%

色変化は青<緑<赤<金の順に信頼度がアップ。また保留が予言書や不動に変化しても期待できる。


 

背景変化先読み予告

《ベクターステージ》

《アルテアステージ》

《神話ステージ》

信頼度(先読みカスタム:オススメ)
トータル
バラ開花予告経由ナシ 7.8%
バラ開花予告経由アリ 43.4%
ステージ
ベクターステージ バラ開花予告ナシ 5.9%
バラ開花予告アリ 30.7%
アルテアステージ バラ開花予告ナシ 47.7%
バラ開花予告​アリ 48.6%
神話ステージ ラ開花予告ナシ 91.5%
バラ開花予告​アリ 90.2%

基本ステージ(EVOLorロゴスor創聖)以外に移行すればチャンスで、神話ステージ移行なら激アツだ。また、ステージ移行時にバラ開花予告を伴うと信頼度はさらにアップする。


 

入賞時ロゴフラッシュ予告

信頼度(先読みカスタム:オススメ)
白(青) 26.3%
(先読みチャンスは約34%)
82.3%
(先読みチャンスは約91%)

保留入賞時に画面下部のロゴがフラッシュすればチャンス。赤フラッシュなら激アツだぞ。


 

その他の先読み予告

《アクエリオンロゴ先読み予告》

赤や金ならチャンスアップ!

《レバブル先読み予告》

変動開始時にバイブが発生すれば激アツ!

信頼度(先読みカスタム:オススメ)
アクエリオンロゴ先読み予告
白弱 3%未満
白強 3%未満
20.2%
86.7%
レバブル先読み予告
バイブ(白) 95.2%
バイブ(赤) 99.0%
違和感バイブ(赤) 大当り濃厚
入賞時ボイス予告
創聖ステージ アポロ「お前はオレが守る!」 5.6%
アポロ「GO!」 40.1%
ロゴスステージ 陽「届いたぞ、お前の声が」 5.6%
陽「GO!」 40.1%
EVOLステージ アマタ「俺は運命を飛び越える!」 5.6%
アマタ「GO!」 40.1%
ステージ共通 不動「刮目せよ」 92.0%
エフェクト先読み予告
青系 3%未満
赤系 38.7%
金系 89.9%
創聖合体チャンス目先読み予告(567)
示唆ナシ 3.1%
左図柄のみ示唆 1.9%
左右図柄示唆 9.1%
アイキャッチ先読み予告
トータル 8.5%

ギミックやランプ、ボイスなどを使用した先読み予告を搭載。おなじみのレバブル予告ももちろん健在で、先読み時や連続予告開始時などに振動すれば激アツだ。


 

 

【通常時 リーチ前予告】金系演出は信頼度80%超と激アツだ!

チャンス目連続予告

信頼度
2連 3%未満
3連 23.6%
4連 大当り濃厚

ズレ目停止で連続予告が発生。連続するほど信頼度がアップし、3連到達でチャンス。4連まで発展すれば大当り濃厚だ。


 

創聖合体チャンス目煽り(567)

信頼度
トータル 3%未満

創聖合体チャンス目(5・6・7図柄)停止を煽る演出。大半はガセで終わるが、チャンス目が停止すれば大当り濃厚。


 

翅予告

信頼度
3%未満
21.2%
73.1%
演出合体 94.2%

変動開始時に画面上部から降ってくる翅(羽根)が金色なら信頼度が大幅にアップ。


 

ソーラーアクエリオン予告

信頼度
52.5%

変動開始時に画面が氷で包まれると発生。ソーラーアクエリオンが氷を叩き割って登場すると信頼度は大幅にアップする。


 

巻物予告

信頼度
巻物の色
通常 3%未満
24.7%
文字色
3%未満
11.9%
86.1%
文字内容
精神 3%未満
不屈 3%未満
希望 3%未満
好機 7.9%
発進 10.2%
友情 14.4%
太陽 25.0%
転生 86.1%
激熱 95.0%

格言の内容や文字色、巻物の色などで信頼度が変化。格言が「転生」や「激熱」なら期待してヨシ!


 

バラ開花予告

信頼度(アルテア、神話ステージ移行時
通常 20.4%
89.6%

ステージ移行時にバラ開花予告を経由すると信頼度がアップする。このときバラが金色なら激アツ必至!


 

セクシーショット予告

信頼度
テロップのみ 3%未満
ドキドキ♡ 12.0%
激熱 89.0%

3段階のステップアップ演出。最終的に出現した文字が「激熱」なら大チャンスだ。


 

ステップアップ予告

《ガールズSU予告》

赤や金系の出現に期待!

《カットインSU予告》

最終的な文字が赤や金ならチャンス!

信頼度
ガールズSU予告
SU
パターン
SU4-1 3%未満
SU4-2 17.0%
SU1チャンスアップ リボン色(緑) 3%未満
リボン色(赤) 14.7%
つぐみ追加(リボン赤) 23.6%
エボルSU3 通常 3%未満
ハートエフェクト多い 15.6%
SU4文字色 通常 3%未満
11.9%
88.2%
カットインSU予告
通常 3%未満
11.9%
88.6%

ステップアップ予告は色の変化が重要。赤だとチャンス、金なら激アツだ。


 

下部役モノ上昇予告

信頼度
3%未満
30.5%
93.5%

液晶下部の役モノがエフェクトを放ちながら上昇する演出。エフェクトが金だと激アツだ。


 

司令官命令予告

信頼度
トータル
3%未満(発展率2.3%)
セリフの色
通常 56.4%(発展時)
69.5%
発進準備キャラ
ステージ対応キャラ 56.8%(発展時)
3人 86.2%

発進に成功すればSP濃厚&信頼度大幅アップ。司令官のセリフが赤や、発進準備キャラが3人なら発進濃厚なので期待できる。


 

アクエリオンチャンス

信頼度
トータル 57.6%
アクエリオンリーチ 45.9%
ストーリーリーチ 57.3%
極限リーチ 86.1%
全回転リーチ 大当り&
RUSH濃厚

煽りエフェクトが全図柄で発生すると発展。ボタン連打で発展先リーチを決定する高信頼度演出だ。ちなみに煽りエフェクトの発生率は1/67で、左右図柄にエフェクト発生した場合の発展率は22.6%。


 

EVOLステージ専用予告

《クレア予言予告》

エフェクト色と予言パターンの種類に注目。

《ウインドウ予告》

文字が金になれば大チャンス!

信頼度
クレア予言予告
エフェクト 青系 3%未満
赤系 12.5%
金系 89.6%
予言パターン 気配 3%未満
吉兆 3%未満
好機 12.5%
激熱 89.6%
ユノハ・サザンカ予告
サザンカパターン ミコノさんと一緒で
嬉しいような、気まずいような 
3%未満
もう一枚ください 連続予告発展
このチャンスに…
伝えておきたいんだ!(赤)
12.5%
ミコノさんに
早く会いたいな!(赤)
12.5%
いいことが起こる
気がする!(赤)
12.5%
それは青春の鼓動!(金) 95.0%
ユノハパターン 何でもありません 3%未満
ご一緒していいんですか? 3%未満
もう一回いきます! 連続予告発展
ユノハ 戦います!(赤) 12.5%
さぁ一緒に
いきましょう!(赤)
12.5%
こんな私ですけど
合体してくれますか?(金)
87.0%
ウインドウ予告
SU段階 SU3以下 3%未満
SU4 15.4%
文字色 通常 3%未満
15.3%
90.0%

EVOLステージ専用の予告は3種類あるが、他のステージ同様に文字やエフェクトが赤になればチャンス、金なら大チャンスだ。


 

ロゴスステージ専用予告

《発進予告》

セリフが金なら大チャンス!

《文字SU予告》

文字色が赤や金ならチャンス!

《ウインドウ予告》

SU4到達ならソコソコ期待できる。

信頼度
発進予告
帯色 3%未満
3%未満
24.1%
セリフパターン M.J.B.Kは私が叩く 3%未満
私はあの声を信じる! 3%未満
この思いを声に
思いを力に(赤)
17.0%
この思いを声に
思いを力に(金)
85.7%
文字SU
宿命 3%未満
判断 3%未満
欲求 3%未満
発進 3%未満
継続 連続予告発生
反撃(赤) 12.3%
好機(赤) 12.3%
絶叫(金) 88.7%
転生(金) 88.7%
激熱(金) 95.0%
ウインドウ予告
SU
パターン
SU3以下 3%未満
SU4 9.5%
文字色 通常 3%未満
12.3%
88.6%

ロゴスステージ専用予告は3種類。発進予告は帯色とセリフパターン、文字SUとウインドウ予告は文字色に注目しよう。


 

創聖ステージ専用予告

《モニター予告》

文字が赤や金ならチャンスアップ!

《創聖SU予告》

セリフ色が金なら大チャンスだ。

信頼度
モニター予告
通常 3%未満
11.9%
87.2%
創聖SU予告
相手が誰だろうと関係ないわ! 3%未満
アリシア王家の血にかけて! 3%未満
オレの名は太陽の子アポロだ! 3%未満
俺たちの力みせてやるぜ! 3%未満
強くなれ!
そして信じろ(赤)
12.0%
いくぜ友よ!
我に力を!(金)
89.0%

モニター予告と創聖SU予告はどちらも色が重要。赤だと信頼度は12%前後、金なら87%超と激アツだ。


 

その他の予告

《コミュニケーション予告》

SU3到達でも信頼度は低め。

《キャラムービー予告》

枠色が赤ならチャンス!

《シャッター予告》

赤や金ならチャンスアップ。

《ミニキャラ予告》

演出合体や金系出現に期待したい。

《枠フラッシュ予告》

ピンク(桜)は大チャンスだ。

《V-フラッシュ予告》

発生すればRUSH突入濃厚!

信頼度
ストーリー連続予告
トータル 6.2%
発展パターン 2段階目 18.6%
3段階目 33.1%
光エフェクト
パターン
デフォルト 12.0%
32.0%
84.9%
ストーリー
パターン
基本パターン 6.2%
創勢のアクエリオンEVOL 72.7%
アイキャッチ予告
トータル 19.4%
最終変動時 14.9%
90.1%
歴代アクエリオン集結 95.0%
エクスタシーゾーン
トータル 93.5%
出現タイミング 変動開始時 93.7%
連続予告開始時 93.5%
ミカゲ連続予告
トータル 6.4%
発展段階 2段階目 8.3%
3段階目 41.7%
3段階目の色 34.7%
91.3%
コミュニケーション予告
トータル 6.2%
SU
パターン
SU2 3%未満
SU3 3.1%

パターン
15.2%
92.8%
次回予告
トータル 94.1%
パターン 黒い鏡  93.9%
はじめての再会  93.9%
我らが救世主 93.9%
発進せよ、アクエリオン 95.0%
極限合体!GO!アクエリオン!  95.0%
キャラムービー予告
トータル 3%未満
枠色
パターン
3%未満
15.5%
シャッター予告
トータル(デフォルトを除く) 21.8%
シャッター色
パターン
16.7%
86.7%
エレメントスタンバイ予告
トータル 20.7%
展開
パターン
SP発展 11.4%
CGリーチ1 31.7%
CGリーチ2 53.3%
エフェクト 17.1%
86.2%
遊技説明予告
SU1_
説明パターン
グレン/MIX/創声 力 大当り濃厚
不動GEN/不動ZEN/剣嵜荘厳 大当り濃厚
SU2_
演出パターン
出撃 3%未満
好機 9.8%
発進 43.3%
合体 95.0%
回想シーン予告
成功時
エフェクト
3%未満
3%未満
15.9%
92.6%
演出パターン 日常 3%未満
発進 3%未満
戦い 3%未満
戦い(金) 95.0%
キャラ呼びかけ予告
SU1_セリフ色 通常 3%未満
15.6%
SU2_表記色 通常 3%未満
3%未満
11.9%
89.0%
ミニキャラ予告
翅犬パターン
(剣聖ステージ)
右戻り 3%未満
左戻り 3.6%
演出合体 94.2%
シュシュパターン
(EVOLステージ) 
SU2 3%未満
SU3 7.0%
演出合体 94.2%
ミニキャラSUパターン
(ロゴスステージ)
SU3 文字演出 3%未満
SU3 文字演出経由合体演出 94.2%
ミニキャラ花嵐
セリフパターン
(ロゴスステージ)
がんばっ♪(通常) 3%未満
よしきた!(通常) 30.4%
いっくよー♪(赤) 18.9%
乙女ぱわー全開だー!(金) 71.0%
UI示唆予告
トータル 3%未満
枠フラッシュ予告(通常モード
4.0%
15.7%
ピンク 48.4%
V-フラッシュ予告
トータル 大当り&
RUSH濃厚

予告は色の変化や文字内容が重要。色は赤だとチャンスで、金なら激アツ。文字は転生や激熱なら期待してヨシ。


 

 

【通常時 リーチ後予告】ゴールドソーラーアクエリオン予告は信頼度約80%!

テンパイ図柄

信頼度
偶数テンパイ 5.0%
奇数テンパイ 3%未満
3図柄テンパイ 28.0%
7図柄テンパイ 95.0%

テンパイ図柄によって信頼度は大きく変化。3図柄はキャラリーチ以上濃厚で信頼度もアップ。7図柄はアクエリオンリーチ濃厚で、それ以外に発展すれば大当り濃厚となる。


 

リーチ後押しボタン予告

《ボタンの種類》

赤ボタンなら激アツ。

《ランプフラッシュ予告》

ボタン押下後に発生。エフェクトが金なら大チャンスだ。

信頼度
ボタン色
通常 5.2%
85.6%
ランプフラッシュ予告
白⇒白 4.3%
14.9%
5.5%
81.1%
79.5%
79.5%
いきなりSU3 赤 30.2%
いきなりSU3 金 81.1%
大当り濃厚

リーチ後にボタンを押すとランプフラッシュが発生。エフェクトの色が重要で、最終的に金になれば大チャンスだ。


 

リーチ後SU予告

信頼度
SUパターン
SU3以下 3%未満
SU4 成功 5.9%
成功時色パターン
3%未満
20.5%
71.5%

リーチ後にロゴ完成を煽る演出が発生。完成時のロゴが赤や金ならチャンスとなる。


 

リーチ後背景予告

信頼度
背景パターン
滞在背景依存 74.2%
初代アクエリオン 大当り&
RUSH濃厚
ボタン色パターン
通常ボタン 63.1%
赤ボタン 80.0%

リーチ後に背景が出現すれば大チャンス。初代アクエリオン背景なら大当り&RUSH濃厚だ。


 

リーチ後群予告

信頼度
群パターン
ベクター群予告 63.5%
気持ちいい予告 72.2%
ボタン色パターン
通常ボタン 66.6%
赤ボタン 82.3%

リーチ後にベクター群が出現したら信頼度は大幅にアップ。ベクター群の代わりに気持ちいい予告発生ならさらに期待できる。


 

SP発展演出

《クレア》

《不動ZEN》

信頼度
ドナール 25.9%
クレア 47.7%
不動ZEN 73.3%

SP発展時に登場する司令官の種類で信頼度が変化。不動ZENなら大チャンスだ。


 

リーチ後ゴールドソーラーアクエリオン予告

信頼度
トータル
79.4%
経由パターン
予告なし経由 79.4%
リーチ後SU予告経由 79.4%
通常ボタン経由 76.2%
赤ボタン経由 88.2%

リーチ後にゴールドソーラーアクエリオンが登場する大チャンス演出。経由パターンによって信頼度は多少異なり、赤ボタン経由が最もアツい。


 

役モノ合体

《役モノ合体》

《極合体》

SP発展時に役モノが合体するとアクエリオンリーチ以上に発展。合体後に「極」の文字が出現すれば極限リーチ発展濃厚となる。


 

その他のリーチ後予告

《リーチボイス予告》

《名シーン予告》

信頼度
リーチボイス予告
リーチ 3%未満
チャンス 8.0%
激熱 大当り濃厚
名シーン予告
シルヴィア 52.6%
アポロ 70.2%
アポロニアス 大当り&RUSH濃厚

リーチ時のボイスが「チャンス」なら信頼度アップで、「激熱」だとRUSH突入が濃厚だ。名シーン予告は発生時点でアツく、アポロニアス登場なら大当り&RUSH濃厚。


 

 

【初代モード】オールドファン感涙の懐かし演出を完全再現!

ウインドウSU予告

信頼度
ステップ段階
SU2以下 3%未満
SU3 3.1%
SU4 12.4%
SU5 22.3%
演出パターン
通常ver. 3%未満
怒りver. 20.9%
桜柄ver. 60.9%

最終SU5まで発展すればチャンス。ウインドウが桜柄なら信頼度は大幅にアップ!


 

格言予告

信頼度
文言パターン
継続 7.9%
好機 3%未満
発進 13.2%
30.9%
友情 40.5%
裸足 40.5%
大人 40.5%
50.3%
笑止千万 70.3%
大当り濃厚
激熱 大当り濃厚
不動出現
ナシ 6.0%
アリ 64.5%
巻物色パターン
通常 8.5%
桜柄 76.0%
文字色パターン
9.5%
70.6%

出現する巻物の色、格言の文言や文字色などで信頼度が変化。不動出現や桜柄があれば大チャンスだ。


 

エフェクト予告

信頼度
緑エフェクト(ルナ) 3%未満
青エフェクト(マーズ) 7.8%
赤エフェクト(ソーラー) 22.0%
緑+青エフェクト
(ルナ+マーズ)
連続予告2連対応
緑+青+赤エフェクト
(ルナ+マーズ+ソーラー)
連続予告3連対応

初代アクエリオンのようなギミックはないが、エフェクトの色は再現。赤エフェクト(ソーラー)発生ならチャンスだ。


 

堕天翅予告

信頼度
収穫獣 16.8%
ティターニア 72.5%
ケルビム兵 73.4%
ケルビム・ヴェルルゼバ 72.8%
ケルビム・イスキューロン 80.0%
ブラックリーナ 28.9%
天空のゲート 40.0%
ケルビム・シュルルクベラ 52.8%
不動 84.7%

捕捉された堕天翅に対応したSPリーチに発展。ケルビム・ヴェルルゼバorケルビム・イスキューロンはアクエリオンリーチ以上濃厚なのでアツい。


 

その他の初代モード予告

《ミニキャラ予告》

翅犬が右側に戻ると大チャンス!

《翅予告》

青<赤<金の順に期待できる。

《チャンス目連続予告》

3連到達でチャンス!

《背景変化予告》 

アトランディアモード移行でチャンス!

信頼度
枠フラッシュ予告
3.9%
20.2%
ピンク 60.2%
大当り&RUSH濃厚
ミニキャラ予告
翅犬左通過 3%未満
翅犬右戻り 60.2%
翅予告
4.8%
29.5%
62.3%
背景変化予告
ダイエットモード 3%未満
アトランディアモード 34.6%
チャンス目連続予告
2連 3%未満
3連 23.6%
4連 大当り濃厚
テンパイ図柄
偶数図柄 5.1%
奇数図柄 3%未満
3図柄 20.5%
7図柄 51.7%

遊技カスタマイズで「初代」を選択すると、初代アクエリオンの演出を楽しめるぞ。格言予告の「空」「笑止千万」は不動出現が濃厚なので期待大だ。背景変化予告のダイエットモードは低信頼度だが、突入回転でテンパイすれば大当り濃厚となる。


 

 

【リーチ演出】アクエリオンリーチの桜柄帯と極限リーチが大当りの王道ルート!

ロングリーチ

《種類》

初代ステージを含めて4種類。初代のみ信頼度が若干高め。

《背景色》

赤背景はチャンス。アポロニアス背景(金)なら大当り濃厚。

別信頼度
トータル
3%未満
背景パターン
通常 3%未満
赤(赤オーラ) 6.9%
金(アポロニアス背景) 大当り濃厚
裏ボタン最終色パターン
3%未満
大当り濃厚
大当り濃厚
ハズレ後創聖合体チャンス目煽り
発生
(発生率はロングリーチハズレ時の17.8%)
3.4%

滞在モードによって背景やエフェクトは異なるが、信頼度は共通(初代モードのみ若干高め)。直当りはほぼ期待できないので、ハズレ後の創生チャンス目煽りの発生に期待したい。


 

キャラリーチ

《滞在ステージ依存》

滞在ステージと発展先が異なれば大当り濃厚。

《初代モード》

初代モード選択時はベクターリーチが発生。

《タイトル》

タイトルが赤ならチャンスアップ。

《停止アイコン》

停止アイコンで発展先が決まる。極アイコンなら極限リーチへ!?

信頼度
トータル
12.0%
チャンスアップ(カッコ内は初代モード時)
なし(ルナ) 7.0%
パターン1(マーズ) 8.8%
パターン2(ソル) 45.2%
タイトル
通常 7.4%
敵ビームあり 30.2%
味方ビーム大 大当り濃厚
裏ボタン最終色パターン
最終:緑 3.1%
最終:赤 56.1%
最終:虹 大当り濃厚
ハズレ後創聖合体チャンス目煽り
発生 15.5%

通常モード時はステージ対応の演出が発生し、非対応の場合は大当り濃厚に。初代モード選択時はベクターリーチが発生し、ベクターの種類やビームパターンなどで信頼度が変化する。どちらも直当りは稀なので、アイコン獲得からの上位リーチ発展に期待しよう。


 

オープニングリーチ

《種類》

ステージ対応の3種類。ステージとリーチが非対応なら大当り濃厚。

《タイトル》

タイトルが赤ならチャンスアップ。

《画面エフェクト》

赤エフェクトならチャンス!

《極限リーチ発展分岐演出》

役モノ出現時は色に注目しよう。

《後半図柄変化》

図柄が変化すれば信頼度は急上昇!

信頼度
トータル
20.2%
タイトル(極限リーチ発展分岐演出前)
12.9%
42.9%
大当り濃厚
画面エフェクト(極限リーチ発展分岐演出前)
通常 11.7%
40.1%
極限リーチ発展分岐演出
役モノ出現あり(白) 9.1%
モノ出現あり(赤) 18.6%
モノ出現あり(金) 大当り濃厚
極限リーチ発展 82.2%
後半図柄変化(極限リーチ発展分岐演出後
ナシ 7.5%
変化 56.9%
ハズレ後創聖合体チャンス目煽り
発生
(ハズレ後の発生率は0.5%)
大当り濃厚

アニメのオープニングに合わせて展開するSPリーチで、タイトルや画面エフェクトが赤ならチャンスとなる。また途中の分岐演出で極限リーチへ発展すれば大チャンスだが、発展しなくても図柄変化があれば十分期待できるぞ。


 

ストーリーリーチ

《種類》

演出は4種類で、「創勢の~」なら信頼度アップだ。

《タイトル》

タイトルが赤なら信頼度アップ。

《セリフ》

セリフが途中から赤に変化すれば大チャンス!

《カットイン》

終盤にカットインが発生すればアツい!

信頼度
トータル
下記以外 51.7%
創勢のアクエリオンEVOL 74.9%
タイトル
通常 45.6%
68.4%
大当り濃厚
セリフ文字色
通常 45.6%
63.9%
デフォルト⇒赤 80.3%
カットイン
ナシ 45.2%
アリ 74.8%

ステージ対応の3種類の他に、強パターンの「創勢のアクエリオンEVOL」が存在。いずれも信頼度は高めだが、タイトルやセリフの赤、カットインなどのチャンスアップが絡むとさらに期待できる。


 

アクエリオンリーチ

《種類》

敵はジン<イズモ<カグラの順に信頼度がアップ。

《タイトル》

タイトルが金なら大当り濃厚だ。

《セリフ》

赤セリフに変化するタイミングが遅いほどアツい。

《シェイクビジョン》

シェイクビジョンが発生したら枠色に注目。

《桜柄帯》

リーチ中盤に桜柄帯が出現すれば激アツ。

《当否分岐チャンスアップ》

終盤に下部役モノが上昇すれば強チャンスアップ!

信頼度
VSジン
トータル
33.0%
タイトル
通常 28.2%
42.1%
大当り濃厚
セリフ色変化タイミング
通常 29.6%
序盤に赤 31.0%
中盤に赤 44.0%
終盤に赤 62.8%
シェイクビジョン色
通常 29.9%
32.4%
大当り濃厚
桜柄帯
ナシ 18.7%
アリ 69.9%
当否分岐チャンスアップ
ナシ 26.6%
アリ 87.8%
VSイズモ
トータル
43.3%
タイトル
通常 37.4%
52.8%
大当り濃厚
セリフ色変化タイミング
通常 39.0%
序盤に赤 40.9%
中盤に赤 54.8%
終盤に赤 72.2%
シェイクビジョン色
通常 39.5%
42.3%
92.6%
桜柄帯
ナシ 26.0%
アリ 78.0%
当否分岐チャンスアップ
ナシ 35.5%
アリ 91.9%
VSカグラ
トータル
57.9%
タイトル
通常 51.8%
67.0%
大当り濃厚
セリフ色変化タイミング
通常 53.4%
序盤に赤 55.6%
中盤に赤 68.7%
終盤に赤 82.4%
シェイクビジョン色
通常 53.9%
56.9%
95.0%
桜柄帯
ナシ 38.7%
アリ 86.5%
当否分岐チャンスアップ
ナシ 49.6%
アリ 95.0%

役モノ合体から発展する高信頼度リーチ。演出は3種類で、VSジン<VSイズモ<VSカグラの順に信頼度がアップする。チャンスアップは多彩で、なかでも桜柄帯は大当りに絡みやすいので要注目だ。


 

極限リーチ

信頼度
トータル
80.5%
当落V-コン
デフォルト 77.0%
プレミアム 大当り濃厚

役モノの極合体から発展する本機最強リーチ。チャンスアップは当落V-コンのみで、いつもと違うV-コン出現なら大当り濃厚だ。


 

全回転リーチ

信頼度
大当り&RUSH濃厚

連続予告の4連などから発展するプレミアムリーチ。発展した時点で3000FEVER濃厚だ。


 

 

【大当り中演出】初回のチャレンジ演出は2種類から選択が可能!

初回大当りラウンド中演出

初回大当りラウンド中はRUSH獲得チャレンジ演出が発生。演出は無限拳チャレンジor告白チャレンジの2種類で、どちらも演出成功で3000FEVERに昇格となる。また失敗しても10R目に不動が登場する救済パターンあり!?


 

無限拳チャレンジ

《司令官》

司令官はクレアがデフォルト。

《攻撃パターン》

文字色が青<赤<金の順に期待できる。

《当否デバイス》

V-コンなら成功濃厚だ。

成功期待度
司令官
クレア 47.0%
不動ZEN 成功濃厚
攻撃パターン
攻(青) 44.0%
強攻(赤) 65.3%
総攻撃(金) 成功濃厚
当否デバイス
ボタン 46.4%
V-コン 成功濃厚

無限拳で頭翅を撃破すれば3000FEVER&極アクエリオンRUSH濃厚。司令官が不動ZEN、攻撃パターンが総攻撃(金)なら成功濃厚だ。


 

告白チャレンジ

《告白キャラ》

告白する順番などに注目しよう。

《当否デバイス》

V-コンなら成功濃厚だ。

成功期待度
告白キャラ
デフォルト
(シルヴィア⇒ミコノ
舞亜)
39.2%
クレアがいる 60.9%
告白する順番が違う 成功濃厚
同じキャラに告白される 成功濃厚
不動ZENがいる 成功濃厚
当否デバイス
ボタン 41.4%
V-コン 成功濃厚

3回以内に女性キャラから告白されたら演出成功。告白キャラにクレアがいればチャンスアップ、不動ZENがいたら成功濃厚だ。また告白する順番が違ったり、同じキャラに告白されなどの法則崩れも成功濃厚となる。


 

3000FEVER

《V-コン煽り》

エフェクトが赤や金なら上乗せ濃厚!

上乗せ発生期待度
トータル 約30%
Vコン煽り:通常 19.1%
V-コン煽り:赤 上乗せ濃厚
いきなり「気持ちいい」(虹) 上乗せ濃厚
いきなり金V-コン 上乗せ濃厚

3000FEVERは出玉1500個上乗せの可能性あり。上乗せの発生率は約30%。ラウンド中にV-コンが実体化し、役モノが合体するとプラス1500個が上乗せされ、ヒキ次第では複数回上乗せされることもある。


 

 

【極アクエリオンRUSH】トータル継続率80%で3000FEVERを約30%搭載!

概要

初回3000FEVER後に突入する111回転or10000回転の右打ちモード。トータル継続率は約80%で、大当りはすべて10Rかつ約30%が3000FEVERのため出玉性能は高い。演出は告知タイプの異なる3種類(創聖RUSHorエクスタシーRUSHorGO RUSH)があるが、いずれも超高速消化で即当りがメインとなっている。


 

共通演出

《V入賞時ブラックアウト》

V入賞後に画面が消灯すると3000FEVER濃厚!

《フリーズ演出》

ラウンド開始時にフリーズ発生で3000FEVER。

《ラウンド中告知》

ラウンド中に告知が発生して3000FEVERに昇格することも!

《無限ゾーン》

RUSH111回転を超えると10000回転の無限ゾーンに突入。

極アクエリオンRUSHのキモとなる3000FEVERの突入パターンは多彩。V入賞時からラウンド中まで様々なタイミングから突入が期待できるぞ。また、111回転消化後にリザルト画面を割って無限ゾーンに突入すると10000回転となるため実質次回大当り濃厚となる。


 

創聖RUSH

《保留変化予告》

赤保留は大当り濃厚。

《シャッター前兆予告》

青や緑は弱いが、赤や金なら大当り濃厚。

《ベクター前兆予告》

ベクターが連続で出現すれば期待大。

《テンパイ前兆予告》

テンパイが連続すればチャンス。

信頼度
創聖RUSH専用先読み予告(トータル)
先読みカスタム:オススメ 14.1%
先読みカスタム:チャンス 81.7%
先読みカスタム:熱 大当り濃厚
保留変化予告
点滅保留 先読みカスタム:オススメ 24.7%
先読みカスタム:チャンス 80.4%
先読みカスタム:熱 出現せず
赤保留 大当り濃厚
シャッター前兆予告(先読みカスタム:オススメ時
トータル 31.1%
8.3%
4.8%
大当り濃厚
大当り濃厚
ベクター前兆予告先読みカスタム:オススメ
トータル 15.4%
テンパイ前兆予告(先読みカスタム:オススメ
トータル 6.2%
青図柄テンパイ 4.4%
赤図柄テンパイ 大当り濃厚
図柄停止音変化前兆予告先読みカスタム:オススメ
トータル 14.6%
チャンス音 12.0%
プレミア音 大当り濃厚
枠フラッシュ前兆予告
ピンク 大当り濃厚
レバブル前兆予告
トータル 大当り濃厚

図柄が揃って告知するタイプで、先読みカスタムにより信頼度を変更することが可能。前兆演出は基本的に続くほどアツく、赤や金になった時点で大当り濃厚となる。枠フラッシュのピンク(桜)やレバブル前兆は発生時点で大当り濃厚。


 

エクスタシーRUSH

《図柄変化前兆予告》

図柄変化順がいつもと違うと!?

《カウントダウン前兆予告》

発生するだけでアツく、カウント0到達で!?

《ミコノフラッシュ前兆予告》

ミコノフラッシュが赤や金になれば大当り濃厚。

信頼度
エクスタシーRUSH専用先読み予告(トータル)
先読みカスタム:オススメ 17.4%
先読みカスタム:チャンス 84.2%
先読みカスタム:熱 大当り濃厚
保留変化予告
点滅保留 先読みカスタム:オススメ 35.4%
先読みカスタム:チャンス 80.4%
先読みカスタム:熱 出現せず
赤保留 大当り濃厚
図柄変化前兆予告(先読みカスタム:オススメ
トータル 9.7%
キャラ
パターン
ミコノ 27.3%
ゼシカ 6.5%
ユノハ 8.0%
図柄変化順
パターン
左⇒右⇒中 9.2%
左⇒中⇒右 大当り濃厚
右⇒中⇒左 大当り濃厚
カウントダウン前兆予告先読みカスタム:オススメ
トータル 60.7%
ミコノフラッシュ前兆予告(先読みカスタム:オススメ
トータル 19.5%
10.8%
3%未満
大当り濃厚
大当り濃厚
図柄停止音変化前兆予告先読みカスタム:オススメ
トータル 12.2%
チャンス音 10.0%
プレミア音 大当り濃厚
枠フラッシュ前兆予告
ピンク 大当り濃厚
レバブル前兆予告
トータル 大当り濃厚

気持ちいい発生で大当りとなる告知タイプ。図柄変化前兆はキャラ図柄に変化すればチャンスで、ミコノなら信頼度アップだ。カウントダウン前兆は0到達で大当り濃厚。ミコノフラッシュはイルミの色で信頼度が変化し、赤や金になれば大当り濃厚となる。


 

GO RUSH

信頼度
トータル
GOランプ点灯 大当り濃厚
点灯パターン
変動開始時 大当り濃厚
変動開始1秒後 大当り濃厚
変動開始違和感⇒1秒後 大当り濃厚
枠フラッシュ前兆予告
ピンク 大当り濃厚
レバブル前兆予告
トータル 大当り濃厚

GOランプ点灯で大当りとなる一発告知タイプで、GOランプの点灯タイミングは数パターンあり。また、カスタム(先読み・レバブル)によってレバブルや枠フラッシュの占有率を変化させることも可能だ。


 




※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
 


 
(C)2004 Shoji KAWAMORI・SATELIGHT/Project AQUARION
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)2015 SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION LOGOS

 

共有する

せせりくん(パチ7編集部)
代表作:演出信頼度まとめ

パチンコ大好き編集部員。新機種が出たらとりあえず打ちます。基本的にお金がない養分勢。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報