パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチンコ演出信頼度まとめ
  4. 【演出信頼度まとめ】Pハイスクール・フリート オールスター

パチンコ演出信頼度まとめ

パチンコ演出信頼度まとめ

2023.09.03

【演出信頼度まとめ】Pハイスクール・フリート オールスター

せせりくん(パチ7編集部) せせりくん(パチ7編集部)   パチンコ演出信頼度まとめ

人気の「はいふり」に待望の最新作が登場。ライトミドルながらラッシュ中は最大4500個を狙える高い出玉性能が魅力だ。また、通常時の演出では前作継承の「元祖モード」と、新規の「新はいふりモード」を好みで選択できるぞ。そんな本機の演出信頼度を一挙お届け!

 

【目次】

基本スペック・ボーダー

カスタム機能

2種類の演出モード

4大注目演出

通常時 先読み予告(新はいふるモード)
├ 保留変化予告
├ 同色図柄チャンス目
└ 入賞時VS要塞接近予告

通常時 リーチ前予告(新はいふりモード)
├ ブルマークボタン演出
├ ちゃんばらゾーン
├ 変動開始時カットイン予告
├ 変動開始ミケカットイン予告
├ 劇場版ロゴフラッシュ予告

├ マリン予告

├ セリフSU予告

├ 図柄SDキャラ予告
├ 晴風チャンス改
├ 次回予告
├ パネフラ予告
├ 艦章ランプ予告
├ 五十六ランプ予告

├ ミニコント予告

├ 潜水艦より入電予告

├ ミニモニター予告
├ 図柄アクション予告
├ SE予告

└ ビッグニュース予告

通常時 リーチ後予告(新はいふりモード)
├ リーチコール予告
├ 強カットイン予告
├ VS要塞演出
├ 晴風強化演出
├ キャラ群予告
└ 晴風ギミック


通常時 リーチ演出(新はいふりモード)
├ 熱帯夜ノーマルリーチ
├ 航海日誌リーチ

├ 図上演習
├ 九蓮宝燈チャレンジ
├ 晴風リーチ
├ 劇場版ラストバトルでピンチ
├ 劇場版ストーリーリーチ
└ 復活演出

元祖モード演出
├ 予告演出
└ リーチ演出

大当り演出
├ 超晴風ボーナス
├ 出航ボーナス
├ 超ブルーマーメイドボーナス
├ ブルーマーメイドボーナス
├ フリートボーナス
└ ST回数リセット


ブルーマーメイドラッシュ
├ 概要
├ 大海戦モード 予告演出
├ 大海戦モード フリートチャージ
├ ドキッ!水着モード 予告演出
├ ドキッ!水着モード フリートチャージ
├ フリートアタックモード 予告演出
└ フリートアタックモード フリートチャージ


 

※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。

>>>
「Pハイスクール・フリート オールスター」のゲームフローや基本情報

 

【基本スペック・ボーダー】遊びやすさと出玉力を兼ね備えたスペックが魅力!

スペック

大当り確率 1/229.95
フリートチャージ
当選率
1/69.35
フリートチャージ中
大当り確率
1/2.62(※1)
RUSH突入率 51%
RUSH継続率 約77%(※2)
賞球数 3&1&4&5&15
ラウンド 3R or 10R
カウント 10カウント
出玉 450 or 1500 or
3000 or  4500個
(※3)
時短 100 or 4500回
(※4)

※コンプリート機能搭載。
※小当り経由の大当りはV入賞が条件。
※1…大当りと小当りの合算値。
※2…100回のST中にフリートチャージに当選する確率。
※3…出玉3000個は1500個×2回、4500個は1500個×3回。出玉は払い出し個数。
※4…時短4500回は、特図1で1%の3R時短当選時に付与される時短。その他時短は一律100回。

大当り割合

特図1 ラウンド 時短 比率
3R 4500回 1%
3R 100回 50%
3R 49%
特図2 ラウンド 時短 比率
10R×3回 100回 5.5%
10R×2回 100回 26.9%
10R 100回 43.8%
STリセット 100回 23.8%

ボーダー

4円
交換
3.57円
交換
3.3円
交換
3.0円
交換

18.5
 

19.3
 

19.8
 

20.5
 

※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

初当りまでの想定回転数

33% 128回転
50% 222回転
75% 443回転

ハマリの可能性

250回転以上 33.6%
500回転以上 11.3%
750回転以上 3.8%
1,000回転以上 1.3%

 

 

【カスタム機能】当直キャラは全開放すれば42キャラから選択可能!

遊技記録をアプリと連動できる「ユニメモ」の他、当直キャラや頻度カスタム、ボイスカスタム、赤保留カスタムなどの設定が可能。自分好みにカスタムして楽しもう。


 

当直キャラ

選択したキャラが画面右下に滞在し、ボイス演出などの演出で活躍する。最初は10人だが、航海ポイントを5000P消費することで最大42人まで開放可能だ。なお、航海ポイントはユニメモログインやはいふりクイズなどで獲得できる。


 

頻度カスタム

頻度カスタム
デフォルト 基本となるモード
プレミアUPカスタム プレミア演出の
発生率がUP
先読みチャンスカスタム 先読み予告の
トータル信頼度が
約40%にアップ
先読み無しカスタム 先読み予告が
出現しなくなる

選択したカスタムによって特定演出の出現率や信頼度が変化する。



 

ボイスカスタム

項目はON・OFF・ランダムの3種類。ONにすると役モノ作動時に当直キャラのボイスが発生する。ランダムは文字通り役物作動時のボイスがランダムで選ばれる。


 

赤保留カスタム

新はいふりモード限定のカスタム機能。ONにすると当直キャラの赤保留が出現する。


 

 

【2種類の演出モード】初代はいふりの演出と、劇場版ベースの演出が楽しめる!

《元祖モード》

初代「Pハイスクール・フリート」の演出を完全継承。

《新はいふりモード》

劇場版ハイスクール・フリートをベースにした新規演出を多数搭載!

通常時の演出モードを2種類搭載。変動中に十字キーの中央ボタンを押すことで変更が可能だ。なお、待機画面やメニュー画面からは切り替えられないので注意しよう。


 

 

【4大注目演出】大当りへと誘う最重要演出!

《次回予告》

《キャラ群予告》

《はいふり柄》

《ストーリーリーチ》

信頼度
次回予告 77.7%
キャラ群予告 キャラ群 90%以上
キャラ群+晴風 大当り濃厚
ストーリーリーチ 宗谷ましろの決断 77.9%
最愛の父を探して 89.4%

元祖モード・新はいふりモード共通の大チャンス演出。いずれも信頼度は70%オーバーで、大当りにも絡みやすいため重要度は高い。


 

 

【通常時 先読み予告(新はいふりモード)】保留変化は赤以上に期待しよう!

保留変化予告

《ピンチ》

《赤》

《金》

《虹》

信頼度
演出 カスタムなし時 カスタムあり時
4.0% 40.8%
17.4% 46.2%
70.9% 82.4%
90%以上 90%以上
大当り濃厚 大当り濃厚
点滅 3%未満 56.8%
爆雷 4.0% 24.1%
ピンチ 37.5% 46.9%
ラッパ 4.7% 92.6%
要塞? 12.9% 50.0%
要塞 49.3% 57.3%
ウミガメ 3%未満 76.5%
小型スキッパー 3%未満 66.7%
浮き輪 3%未満 87.9%

保留オーラの色で信頼度が変化し、赤以上なら大チャンス。アイコン系の保留も多数あり、ピンチや要塞なども期待できる。


 

同色図柄チャンス目

信頼度
65.2%

同色のチャンス目が停止すれば先読み開始。赤図柄のチャンス目が停止すればアツい。


 

入賞時VS要塞接近予告

画面が傾いて帯が出現すればVS要塞演出発生の大チャンス!


 

 

【通常時 リーチ前予告(新はいふりモード)】ブルマークを集めてボタンをストックするほどアツい!

ブルマークボタン演出

5個獲得でボタン演出を1つストック。

ストックしたボタンが赤ならチャンスアップ。

ボタン押下後に様々なチャンスアップが発生。

信頼度
ボタン発生回数
1回 49.3%
2回 87.4%
3回 激アツ
ボタン使用結果
群予告 84.0%
カットイン 73.0%
SP発展演出 73.0%
当落ボタン 大当り濃厚

ブルマークは変動中からリーチ中まで獲得でき、5個獲得するとボタンを1つストックする。ボタン押下後は保留変化やSP発展演出などのチャンスアップが発生するためストックが多いほどアツい。3個ストックなら激アツだ。


 

ちゃんばらゾーン

《タイトル》

赤や金ならチャンスアップ。

《カットイン》

継続時は文字やキャラに注目。

《継続回数》

3回まで継続すれば大チャンス!

信頼度
タイトル
59.6%
90%以上
カットイン
全員集合 59.6%
継続回数
1回 7.0%
2回 11.0%
3回 58.0%

ブルマークの大量獲得を狙えるゾーン演出。継続するほどブルマークの獲得数が増えて信頼度もアップする。継続時に発生するカットインの種類にも注目。


 

変動開始時カットイン予告

変動開始時に金文字の1枚絵がカットインすれば大チャンス!?


 

変動開始ミケカットイン予告

信頼度
赤カットイン 50.7%
金カットイン 75.5%

変動開始時にミケイルミがカットインしたら色に注目。赤や金なら大チャンスだ。


 

劇場版ロゴフラッシュ予告

信頼度
強フラッシュ(赤) 35.3%
爆雷出現 69.1%

変動開始時にロゴからエフェクトが降り注ぐ。赤エフェクトの強パターンや、爆雷が出現すれば期待できる。


 

マリン予告

変動中にイルカギミックが作動すればチャンス。マリンビジョンなど様々な演出が発生する。


 

セリフSU予告

セリフウィンドウの色で信頼度を示唆。金なら期待してヨシ!


 

図柄SDキャラ予告

信頼度
ピンチ! 29.9%
激アツ 80.0%
ハッピー! 大当り濃厚
ヨーソロー! 28.6%
好き♥ 43.7%
大好き♥ 大当り濃厚

SDキャラは保留を変化させたり、メッセージを表示するなど大活躍。メッセージの内容が「好き♥」や「激アツ」なら大チャンスだ。


 

晴風チャンス改

渦の中から晴風登場で発展。ボタン連打でパネルを破壊するほど高信頼度リーチに発展する。


 

次回予告

信頼度
トータル 77.7%

タイトルで発展先を示唆する高信頼度予告。演出中のボタン点灯時に押下すると大当り濃厚ボイスが発生することも!?


 

パネフラ予告

信頼度
先読み 90%以上
当該変動 83.2%

筐体上部のパネルが点滅すれば大当りの大チャンス。当該時だけでなく、先読みとして発生することもアリ。


 

艦章ランプ予告

信頼度
76.6%
大当り濃厚

液晶左上に配置されている艦章ランプが赤く発光すれば激アツ。虹発光なら大当り濃厚だ。


 

五十六ランプ予告

信頼度
ランプ点灯 大当り濃厚

盤面左下にある五十六ランプが光れば一発告知。発生タイミングは複数アリ。


 

ミニコント予告

将棋崩しに成功するとアイコンが出現して信頼度を示唆。


 

潜水艦より入電予告

潜水艦からの入電後に出現するアイコンに注目。「ハッピー」なら期待大だ。


 

ミニモニター予告

普段は演出などを説明するミニモニターに文字が出現すればチャンス。文字の内容で信頼度は大きく変化する。


 

図柄アクション予告

信頼度
炎エフェクト 37.9%

変動開始時に炎エフェクトをまとう強パターンが発生すれば大チャンス。


 

SE予告

信頼度
ラッパ音+カットイン 89.5%

ラッパ音と共にカットインが発生する大チャンス演出。


 

ビッグニュース予告

信頼度
チャンスアップ 強パターン 88.6%
結果 やってきました
ピンチです!
76.6%
思いがけずな
ハッピーです!
大当り濃厚
VS要塞?
これは匂いますね!
47.2%

ビッグニュース出現後のセリフに注目。セリフの内容でその後の展開や信頼度を示唆するぞ。


 

 

【通常時 リーチ後予告(新はいふりモード)】VS要塞からの強SP発展が大当りのメインルート!

リーチコール予告

信頼度
図柄動作
強パターン 45.0%
文字内容
ピンチ(赤) 48.8%
ハッピー(金) 76.4%

図柄テンパイ時の文字&ボイスがいつもと違えばチャンス。金文字のハッピーなら激アツだ。


 

強カットイン予告

信頼度
機関科 45.7%
主計 46.2%
航海 46.2%
砲雷 46.2%
艦橋+ミーナ 56.4%
沈没 大当り濃厚

リーチ後に金枠のカットインが発生すればチャンス到来。パターンは複数あるが、いずれも高信頼度!


 

VS要塞演出

《参戦》

味方が参戦すれば信頼度アップ。

《大和・信濃・紀伊参戦》

複数の味方が参戦する強パターンも!

信頼度
ミニ艦船背景
デフォルト
※晴風のみ
20.7%
紀伊参戦中 41.9%
信濃参戦中 52.1%
大和参戦中 65.0%
武蔵参戦中 86.9%
大和・信濃・紀伊参戦中 81.4%
連合艦隊 90%以上
特定シナリオ発生
味方艦途中参戦攻撃 70.0%
味方艦途中参戦攻撃:武蔵 90%以上
VS要塞戦 勝ち確定攻撃 74.0%
ロング会話予告 76.2%
ラストアタック 70.0%
UIパターン
激熱 76.0%
決戦 大当り濃厚

海上要塞のゲージをすべて削ることができれば晴風後半orストーリーリーチに直行。味方の参戦や展開によって信頼度が変化し、なかでも武蔵が参戦すれば激アツとなる。


 

晴風強化演出

《ユニバキャラ》

ユニバキャラ登場なら…!?

《数値》

数値が120%までアップすることも!?

晴風の強化に成功し、画面右下のメーターがMAXになればSPリーチに発展。


 

キャラ群予告

信頼度
キャラ群 90%以上
キャラ群+晴風 大当り濃厚

変動中からSPリーチ中まで発生タイミグは様々だが、どのタイミングで出現しても激アツ必至。群の最後尾に晴風が出現すれば大当り濃厚。


 

晴風ギミック

晴風ギミックが完成すれば晴風リーチ後半以上へ発展する。


 

 

【通常時 リーチ演出(新はいふりモード)晴風リーチ後半orストーリーリーチ発展に期待!

熱帯夜ノーマルリーチ

信頼度
トータル 45.0%
セリフ:赤 48.8%
アイコンの種類がすべて同一 76.4%

スーちゃんがうなされる熱帯夜ノーマルリーチに発展すれば大チャンス。赤セリフや、アイコン同一パターン発生ならさらに期待できる。


 

航海日誌リーチ

《前半》

《後半》

前後半2部構成の弱系リーチ。前半からは晴風リーチ前半、後半だと晴風後半orストーリーの強SPリーチへの発展が期待できる。


 

図上演習

《対戦相手》

対戦相手が鈴なら大当り濃厚!

《当落ボタン》

赤ボタンが出現すればチャンスアップ。

信頼度
トータル
23.4%
対戦相手
岬 明乃 41.5%
知床 鈴 大当り濃厚
当落ボタン
デフォルト 24.8%
82.7%

図上演習図柄揃いor図上演習アイコン停止などから発展。ましろが図上演習に勝利すれば大当り。対戦相手が岬明乃、当落ボタンが赤ならチャンスアップ。


 

九蓮宝燈チャレンジ

《どっくんエフェクト》

赤なら信頼度は急上昇!

《当落ボタン》

ボタンが赤なら大チャンス!

信頼度
トータル
32.9%
どっくんエフェクト
73.0%
大当り濃厚
当落ボタン
デフォルト 18.5%
73.0%

弱リーチハズレ後に発展する救済系SPリーチで、サクラが九蓮宝燈をツモれば大当りだ。どっくんエフェクトや当落ボタンが赤なら信頼度は73%まで跳ね上がる。


 

晴風リーチ

《前半》

プラント奪還作戦・海上要塞侵入作戦・動力炉破壊作戦の3種類。

《後半》

晴風ギミック完成で後半に発展。

《前半テロップ》

金テロップはリーチの種類不問で大当り濃厚。

《前半カットイン》

赤カットイン発生で大チャンス!

《艦長号令》

発生すれば上位発展が濃厚!?

《後半カットイン》

赤カットインでも十分アツい!

《当落ボタン》

赤ボタンやトリガー出現で大チャンス!

信頼度
種類
劇場版でピンチ!プラント奪還作戦 28.6%
劇場版でピンチ!海上要塞侵入作戦 31.3%
劇場版でピンチ!動力炉破壊作戦 42.2%
前半チャンスアップ
タイトル 55.0%
はいふり柄 大当り濃厚
テロップ 53.4%
大当り濃厚
カットイン 53.0%
艦長号令
カットイン
発生 78.0%
ボタン連打時
ロゴ色
46.6%
大当り濃厚
後半チャンスアップ
テロップ 70.9%
大当り濃厚
パネフラ 発生 大当り濃厚
BGM 発生 大当り濃厚
カットイン 57.7%
はいふり柄 大当り濃厚
萌カットイン 大当り濃厚
ボタン連打時
ロゴ色
56.6%
大当り濃厚
当落ボタン
デフォルト 24.1%
87.5%
痛ボタン 大当り濃厚
飛び出し 90%以上
レバー 大当り濃厚

リーチは前後半の2部構成で、前半は大当りすることがないので晴風ギミック完成からの後半発展に期待。また前半を飛ばしていきなり後半から発展するパターンもあり。チャンスアップは前後半それぞれに多数あり、赤系が発生すれば信頼度は約50%と大幅にアップ。艦長号令発生なら信頼度約78%と激アツだ。連打でロゴ色が変化する裏ボタンもあり、赤発光すれば期待できる。


 

劇場版ラストバトルでピンチ

《テロップ》

テロップが金なら大当り濃厚!

《萌えカットイン》

萌えカットインは場面不問で大当り濃厚!?

信頼度
トータル
76.6%
テロップ
69.0%
大当り濃厚
パネフラ
発生 大当り濃厚

晴風ギミック完成から発展する高信頼度リーチで、劇場版ハイスクール・フリートの戦艦バトルが展開する。金テロップやパネフラが発生すれば大当り濃厚。


 

劇場版ストーリーリーチ

《宗谷ましろの決断》

《最愛の父を探して》

《テロップ》

テロップが赤なら信頼度は若干アップ。

《当落ボタン》

当落時にボタンではなくレバー出現なら大チャンス!?

信頼度
種類
宗谷ましろの決断 77.9%
最愛の父を探して 89.4%
テロップ
79.1%
大当り濃厚
パネフラ
発生 大当り濃厚

晴風ギミック完成後に金の廊下を通過して発展する高信頼度リーチ。演出は2種類で、「最愛の父を探して」の方がアツい。金テロップやパネフラが発生すれば大当り濃厚。


 

復活演出

《ハズレ後アイキャッチ》

ハズレ後に金のアイキャッチが出現すれば復活の大チャンス!?

《五十六カットイン》

虹色の五十六登場で復活大当り濃厚!

SPリーチがハズれても諦めるのはまだ早い。通常画面に戻った後、五十六がカットインすれば復活大当り濃厚だ。


 

 

【元祖モード演出】初代同様にはいふりんくが大当りを呼ぶ!

予告演出

保留変化予告

信頼度
カモメマーク 8.5%
イルカ 12.0%
チャンス 26.4%
はいふりんく? 13.8%
はいふりんく 34.8%
6.6%
晴風 63.4%
ミケちゃん 80.9%

晴風やミケちゃん保留が出現すれば大チャンス。


 

チャンス目予告

《左中・キャラ出現》

《チャンス目(4・6・7)》

信頼度
左中・キャラ出現 賑やかし以上
中右・キャラ出現 リーチ期待度UP
中右・ミケ(7図柄) スキットハズレ以上
左中・晴風出現 晴風SP前半以上
中右・晴風出現 晴風SP前半以上

左中や中右に同一図柄が停止すればチャンス目。パターンによって信頼度が変化し、晴風出現なら晴風SP以上への発展が濃厚となる。また、チャンス目(4・6・7)は晴風チャンス改発展のチャンス。


 

変動開始ミケカットイン予告

信頼度
白(ステップ1) 3%未満
白(ステップ2) 30.0%
赤(ステップ1) 24.6%
赤(ステップ2) 59.5%
金(ステップ1) 58.5%
金(ステップ2) 90%以上

変動開始時にミケイルミが発生したら色とステップに注目。


 

次回予告

信頼度
トータル 68.2%

タイトルで発展先を示唆する高信頼度予告。


 

タイマー予告

信頼度
トータル 60.8%

液晶の左側にタイマーが出現すれば大チャンス。タイマーが「0」になるタイミングで何らかの演出が発生する。


 

パネフラ予告

信頼度
トータル 83.6%

筐体上部のパネルが点滅すれば大当りの大チャンス。


 

五十六ランプ予告

信頼度
大当り濃厚

盤面左下にある五十六ランプが発光すれば大当り濃厚。


 

晴風チャンス改

信頼度
トータル 39.7%

チャンス目(4・6・7)などから発展。ボタン連打でパネルを破壊するほどアツいリーチに発展する。


 

群予告

信頼度
キャラ群 68.8%
キャラ群+晴風 大当り濃厚

発生タイミングを問わず、どの場面でも大チャンス。群の中に晴風がいれば大当り濃厚。


 

ロゴフラッシュ予告

変動開始時にロゴフラッシュが発生すればチャンス。


 

タブレット予告

タブレットに表示される内容で信頼度が変化。


 

作戦会議ゾーン

作戦が継続するほど信頼度がアップする。


 

リーチコール予告

テンパイ時に出現する文字がいつもと違えばチャンス。


 

はいふりんく

元祖モードにおける最重要演出の一つ。アイコンを獲得しながら人数を増やしていき、全員集合すればSPリーチ発展となる。主砲発射やルーレットなどのチャンスアップにも注目。


 

リーチ演出

スキット

リーチ図柄のキャラに対応したスキットでリーチが展開。スキットに成功すればSPリーチ発展となる。


 

晴風SPリーチ

《前半》

VS伊201・VS比叡・VS武蔵の3種類。

《後半》

晴風ギミック完成で後半に発展。

《カットイン》

カットインがはいふり柄なら信頼度大幅アップ。

信頼度(後半発展時)
VS伊201
トータル
35.1%
セリフ
16.6%
85.0%
大当り濃厚
カットイン
なし 14.8%
80.9%
はいふり柄 90%以上
萌えカットイン 大当り濃厚
当落ボタン
デフォルト 13.5%
赤ボタン 75.8%
痛ボタン 大当り濃厚
飛び出すボタン 85.8%
レバー 大当り濃厚
VS比叡
トータル
38.9%
セリフ
20.8%
52.4%
大当り濃厚
カットイン
なし 13.6%
61.9%
はいふり柄 90%以上
萌えカットイン 大当り濃厚
当落ボタン
デフォルト 20.4%
赤ボタン 72.3%
痛ボタン 大当り濃厚
飛び出すボタン 88.3%
レバー 大当り濃厚
VS武蔵
トータル
57.3%
セリフ
33.5%
67.4%
大当り濃厚
カットイン
なし 26.5%
70.0%
はいふり柄 95%以上
萌えカットイン 大当り濃厚
当落ボタン
デフォルト 36.1%
赤ボタン 85.9%
痛ボタン 大当り濃厚
飛び出すボタン 90%以上
レバー 大当り濃厚

前後半の2部構成で、晴風ギミックが完成すれば後半に発展する。前半を経由せずにいきなり後半からスタートすることもアリ。チャンスアップは色が重要で、赤が一つでもあればグッと大当りに近づく。


 

ラストバトルでピンチ

信頼度
トータル
77.9%
セリフ
69.7%
87.9%
大当り濃厚
カットイン
なし 54.5%
83.8%
はいふり柄 大当り濃厚
萌えカットイン 大当り濃厚
当落ボタン
デフォルト 64.2%
デフォルト以外 大当り濃厚

信頼度約78%を誇る高信頼度リーチ。チャンスアップが絡まなくても十分期待できる。


 

大艦長パトチャレンジ

トータル信頼度
トータル 32.9%
当落ボタン デフォルト 27.0%
デフォルト以外 大当り濃厚

晴風リーチハズレ後などに発展。ボタンを押して大艦長の頭上にあるパトランプが光れば大当り。


 

晴風場所チャレンジ

信頼度
VS黒の富士
トータル
13.4%
タイトル
デフォルト 11.1%
はいふり柄 大当り濃厚
導入テロップ
9.4%
49.6%
大当り濃厚
カヨちゃんチャンスアップ
あり 31.6%
VS万里小丸
トータル
37.1%
タイトル
デフォルト 31.6%
はいふり柄 大当り濃厚
導入テロップ
31.2%
大当り濃厚
大当り濃厚
カヨちゃんチャンスアップ
あり 44.3%

リーチハズレ後などに発展し、明乃花が相撲勝負に勝てば大当り。対戦相手やタイトル、テロップの色などに注目しよう。


 

ストーリーリーチ

信頼度
一文無しでピンチ
トータル 85.0%
セリフ_白 82.1%
当落ボタン_デフォルト 85.5%
チャンスアップあり 大当り濃厚
カツオにマヨネーズでピンチ
トータル 88.3%
セリフ_白 83.9%
当落ボタン_デフォルト 85.4%
チャンスアップあり 大当り濃厚
海の仲間は家族でピンチ
トータル 95%以上
セリフ_白 90%以上
当落ボタン_デフォルト 90%以上
チャンスアップあり 大当り濃厚

晴風ギミック完成後にブラックアウトすると発展。リーチは3種類あるが、いずれも激アツで、チャンスアップが一つでも絡めば大当り濃厚だ。


 

全回転リーチ

はいふりんくなどから発展。超晴風ボーナス濃厚か!?


 

 

【大当り中演出】初当り時のラウンド演出に成功すればラッシュ突入!

超晴風ボーナス

発生契機 初当りの1%
ラウンド数 3R
打ち方 右打ち

ブルーマーメイドラッシュ突入&フリートチャージ当選が濃厚なプレミアムボーナス。


 

出航ボーナス

発生契機 通常時に図柄が揃う
ラウンド数 3R
打ち方 右打ち

初当りの大半で発生する3R大当り。ラウンド中演出に成功すればブルーマーメイドラッシュに突入し、失敗だと通常時に戻る。


 

ラウンド中演出

ラウンド中に発生するブルーマーメイドラッシュ突入をかけた演出。ボタンが赤ならチャンスアップ。


 

超ブルーマーメイドボーナス

発生契機 ★フリートチャージ成功
★その他ボーナスから昇格
ラウンド数 10R×3回
打ち方 右打ち

4500個(10R×3回)の出玉を獲得できる最上位ボーナス。終了後はブルーメイドラッシュに再突入する。


 

ブルーマーメイドボーナス

発生契機 フリートチャージ成功
ラウンド数 10R×2回
打ち方 右打ち

3000個(10R×2回)の出玉を獲得可能。終了後はブルーマーメイドラッシュに再突入する。


 

フリートボーナス

発生契機 フリートチャージ成功
ラウンド数 10R
打ち方 右打ち

ラッシュ中に発生する10R大当りで、終了後はブルーマーメイドラッシュに再突入する。ラウンド中演出に成功で上位ボーナスへ昇格。


 

ラウンド中演出

《大海戦モード選択時》

レインボーカットイン⇒レインボーレバー出現で上位ボーナス昇格。

《ドキッ!水着モード選択時》

萌えカットイン発生で上位ボーナスへ昇格!

《フリートアタックモード選択時》

フリートアタック発生で上位ボーナス昇格の期待大!

ラウンド中演出は選択モードによって異なり、成功すれば3000or4500個獲得の可能性アリ。ちなみにフリートチャージ成功時の40%以上が3000個以上獲得可能だ。


 

ST回数リセット

発生契機 フリートチャージ失敗
ラウンド数 ナシ(c時短)
打ち方 右打ち

フリートチャージ演出に失敗すると出玉ナシでST回数がリセットされる。


 

 

【ブルーマーメイドラッシュ】フリートチャージ獲得で大当りorST回数リセット!

概要

状態 ST(時短)
電サポ 100回転
継続率 約77%
打ち方 右打ち

突入率51%×継続率約77%のSTモード。ラッシュ中は約1/69で発生するフリートチャージ(電チューロング開放)を目指すゲーム性で、獲得できれば76.2%は出玉1500~4500個、残りの23.8%だとST回数リセットとなる。

演出モードは大海戦・ドキッ!水着・フリートアタックの3種類で、ラッシュ突入前に選択が可能。それぞれ演出は異なるが、先読み演出⇒フリートチャージ図柄揃い(もしくは数字テンパイ)という流れが基本だ。

 

フリートチャージ

フリートチャージ図柄が揃うか数字図柄がテンパイすれば発生。発生すると電チューがロング開放し、保留を最大3個貯めることができる。その保留の当選確率は1個あたり1/2.62で、3個のうち何個当選しているかで出玉が変化。3個とも当選していれば4500個、1個も当選していなければST回数リセットとなる。


 

大海戦モード 予告演出

保留変化予告

保留が変化すればチャンス。赤保留なら実戦上は必ずフリートチャージに。


 

艦長カットイン先読み予告

3連続したり、赤になれば信頼度アップ。


 

弾痕先読み予告

弾痕エフェクトが赤ならチャンスアップ。


 

ウインドウセリフ予告

画面右下のウインドウが赤になればチャンス!


 

発砲中会話予告

他の予告同様に赤パターンが発生すればチャンス。


 

図柄テンパイ煽り

テンパイに成功すればフリートチャージ濃厚!


 

大海戦モード フリートチャージ

大海戦アタック

《攻撃キャラ》

晴風Ⅱ<アドミラルシュペー<大和の順にアツい。

《下部ゲージ》

ゲージが1500以上なら大当り濃厚で、帯も「ハッピー」に変化する。

《武蔵参戦》

武蔵参戦なら大量出玉獲得の大チャンス!

敵艦を撃破すれば大当り&ラッシュ継続。下部ゲージが撃破成功時の報酬期待度で、「ブルーマーメイド」の部分が少ないほど大当りの期待大となる。もちろんゲージに「ブルーマーメイド」がなければ大当り濃厚。ゲージすべてが4500個になるプレミアムパターンもアリ!?


 

ドキッ!水着モード 予告演出

水イルカ先読み予告

イルカギミックがフラッシュする先読み演出。3連到達ならチャンス。


 

はいふりガチャ予告

ガチャの結果で信頼度が変化。赤パターンに期待しよう。


 

小魚予告

画面の両サイドから小魚が出現すればチャンス!?


 

ウインドウSU予告

ウインドウの枠色が赤系なら信頼度アップ。


 

テンパイ煽り

テンパイに成功すればフリートチャージ発生濃厚。


 

ドキッ!水着モード フリートチャージ

ミケパトチャレンジ

《レアキャラ》

吸い込まれるキャラの中に五十六やスーちゃんなどのレアキャラがいれば!?

《同じキャラ》

吸い込まれるキャラがすべて同じなら!?

ボタンを連打or押し続けるとミニキャラがパトに吸い込まれてパトが光れば大当り。レアキャラが吸い込まれたり、キャラが同じなら大チャンスとなる。パト点灯後はV入賞させたタイミングで報酬の種類が告知されるぞ。


 

フリートアタックモード 予告演出

カウントダウン先読み予告

カウント「0」到達すればフリートチャージ濃厚。


 

会話予告予告

ここでも赤パターンが出現すればチャンス!


 

ミニウインドウ予告

画面下部のミニウインドウでステップアップが展開することも。


 

フリートアタックモード フリートチャージ

スーちゃんす

《トリガーレベル》

トリガーレベルが上昇するほどアツい。レベル5到達で大当り濃厚!?

《カットイン》

カットインが発生すればチャンスアップ。

《ロゴ落下》

釣り上げ演出中にロゴ落下で大当り濃厚!

スーちゃんすでは釣り上げ演出が展開し、トリガーレベルが上昇するほど大当りのチャンスとなる。最終的にボーナスロゴを釣り上げれば大当りだ。


 




※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
 


 
(C)AAS/海上安全整備局
(C)AAS/新海上安全整備局
[Music] Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
 

共有する

せせりくん(パチ7編集部)
代表作:演出信頼度まとめ

パチンコ大好き編集部員。新機種が出たらとりあえず打ちます。基本的にお金がない養分勢。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報