新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- ガチ勢ツバサのデータはトモダチ!【スロット攻略】
- 【設定6挙動&設定推測 考察】スマスロとある魔術の禁書目録
ガチ勢ツバサのデータはトモダチ!【スロット攻略】
2023.11.06
【設定6挙動&設定推測 考察】スマスロとある魔術の禁書目録

目次 読みたいところまで飛べます
1 機種概要
2 設定6挙動 考察ポイント
3 通常時: 滞在モードに関する考察
4 CZ「BREAK BATTLE」: 当選契機(規定ゲーム数契機)に関する考察
5 設定示唆系: AT終了画面・その他設定示唆演出に関する考察
7 その他要素・やめどき・狙い目に関する考察
8 設定6試打データ詳細
機種概要
CZ&AT確率
| 設定 | CZ確率 | 幻想殺し (イマジンブレイカー) RUSH |
出玉率 (機械割) |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/191.6 | 1/370.7 | 97.5% |
| 2 | 1/188.4 | 1/360.9 | 98.9% |
| 3 | 1/181.0 | 1/343.6 | 100.7% |
| 4 | 1/161.1 | 1/301.3 | 105.5% |
| 5 | 1/152.6 | 1/278.0 | 109.5% |
| 6 | 1/146.7 | 1/266.5 | 114.9% |
※コンプリート機能搭載
※50枚(1000円)あたりの平均ゲーム数:約34G(全設定共通)
天井条件と恩恵
| 天井条件 | 恩恵 |
|---|---|
通常時999G消化 |
確定CZ当選 |
ゲームフロー

CZ成功でのAT当選がメインルートとなるので、まずはCZ当選を目指します。AT突入時は特化ゾーンからスタートし、初期差枚数を決定。AT中も特化ゾーンでの差枚数上乗せを目指すゲーム性。
※【本企画の注意事項】読み進めて頂く前に
本企画では実際のホール実戦を想定して、少ないゲーム数で早めに見切れるポイントなどを考察することもひとつの目的です。実戦に即してサンプル数も少なめになっているため、偏ったデータになる場合もありますが、それらも含めてライター「ツバサ」が設定6挙動を考察する内容となります。ご理解のうえ、読み進めていただけますと幸いです。
1.通常時: 高設定ほど滞在モード優遇?
本機にはモードA・B・チャンスA・チャンスBの4種類のモードが存在し、滞在モードによって規定ゲーム数のCZ当選期待度や救済発動ゲーム数が変化とのこと。CZ当選契機の項目でも触れましたが、設定6は200G台でのCZ当選が目立つ=高モードへの滞在比率が高いのではと予想。

モードB以上示唆アイキャッチ

モードB濃厚+上位モード示唆アイキャッチ
2.CZ「BREAK BATTLE」: 規定ゲーム数からの当選率
今回の試打において設定6は200G台の規定ゲーム数でのCZ当選率が優遇されている打感。滞在モードも関係してくるとは思いますが、200G台の規定ゲーム数でのCZ突入は設定1では未確認(0/5)にも関わらず、設定6では57.1%(4/7回)とかなりの違和感アリ。

3.設定示唆系: 終了画面振り分け・ED中セリフなど設定示唆要素
今回の試打において、設定6で確認できた終了画面は4種類。また、エンディング中はレア役成立でキャラセリフが発生し"おめでとうございます!"というボイスも確認。その他、456枚OVER・藤丸コイン銀など設定示唆は割と出やすそうな印象あり。

高設定示唆(強)

設定2.4.6濃厚
現状気になる要素は上記の3点。
特にモードやエピソードバトルは設定推測をする上で重要になってきそうな打感だったので、これらの要素を実戦値から紐解いてみましょう。
高設定ほどモードB以上及びチャンスA以上への滞在比率が高いと予想。
CZ当選に関わる部分などもモード推移が関係してくる打感なので、モード推移を軸に高設定挙動を紐解いていくのが良さそう。
モード概要
| モードごとの天井ゲーム数 | |
|---|---|
| モード | 天井 |
| モードA | 999G |
| モードB | 999G |
| チャンスA | 600G |
| チャンスB | 200G |
モードは4種類存在し、設定変更時はモードB以上、ATで1000枚以上獲得時はチャンスA以上へ移行。また、エンディング後のCZ失敗時はチャンスB移行濃厚となります。
▼モードごとのCZ期待度
| モードごとの消化ゲーム数によるCZ当選期待度 | ||
|---|---|---|
| ゲーム数 | モードA | モードB |
| 100G | × | ▲ |
| 200G | ▲ | △ |
| 400G | × | × |
| 600G | × | ◎ |
| 999G | 天井 | 天井 |
| ゲーム数 | チャンスA | チャンスB |
| 100G | ▲ | △ |
| 200G | △ | 天井 |
| 400G | ◯ | ー |
| 600G | 天井 | ー |
| 999G | ー | ー |
※期待度の序列は×<▲<△<◯<◎
モードによって消化ゲーム数によるCZ当選期待度が変化。今回の試打において、設定6は特に200G台でのCZ突入が目立つ形となったので滞在モードを紐解くのが高設定奪取への近道となりそうな打感。
実戦値からの考察及びモード推測の仕方(暫定)
①: ステージチェンジ時のアイキャッチ
| アイキャッチ | AT間の出現率 (設定6実戦値) |
|---|---|
![]() 上条当麻 ※デフォルト |
33.3% (4回) |
![]() インデックス ※モードB以上示唆 |
41.7% (5回) |
![]() 御坂美琴& 白井黒子 ※モードB以上& 上位モードに期待 |
25.0% (3回) |
![]() 一方通行 (アクセラレータ) チャンスB濃厚 |
未確認 |
今回の設定6試打ではAT間12回中、モードB以上濃厚+上位モードへ期待出来る"御坂美琴&白井黒子"を確認出来たのが3回(25.0%),モードB以上示唆となる"インデックス"が41.7%(5回)となりました。
設定1では最高でも"インデックス"のアイキャッチまでしか確認が取れなかったので、おそらくモードB以上への滞在比率で割と設定の高低を見抜ける可能性があるのでは…?と感じました。

| 挙動 | 設定6 (実戦値) |
設定1 (実戦値) |
|---|---|---|
| 200G台での CZ突入 |
57.1% (4/7回) |
未確認 (0/5回) |
上で挙げたとおり、200G台でのCZ突入率はモードB及びチャンスAで優遇。実戦値上でも設定6では200Gの規定ゲーム数でのCZ突入が57.1%(4/7回)と200G到達時の半分以上で突入しました(設定1では未確認)。
先ほどのアイキャッチ出現傾向と併せて高モードへの滞在比率が高くなっている、もしくは滞在モードに関係なく200G台でのCZ突入率が優遇されるのが設定6という可能性もあるかもしれませんね。
また、規定ゲーム数でのCZ当選時は208G前後から夜の学園都市ステージへ移行しそのままCZ告知となりますが、非当選の場合でも夜の学園都市ステージへの移行自体は見られるので、前兆の有無でモードを見抜くということは出来なさそう…?
設定6において一度だけ200G台でのCZ突入→CZ敗北→復活でAT当選という挙動を確認。天井到達時は確定CZ当選ということなので、この挙動はチャンスモードBの天井に到達してAT突入となったのではないかと予想。特定のアイキャッチがなくてもこういった挙動からも滞在モードを推測することが出来そう。
これらの3項目を基に、設定変更時・ATで1000枚以上獲得時・エンディング後のCZ失敗後などの特定条件以外で、御坂美琴+白井黒子アイキャッチ確認+200G台でのCZ突入が確認出来ると高設定に期待できるのではないかと予想しています。
その他モード示唆演出
▼とあるガールズコレクション終了時のランプ

| ランプの色ごとの上位モード期待度 | |
|---|---|
| ランプの色 | 期待度 |
| 青 | 低 |
| 黄 | ↓ |
| 緑 | ↓ |
| 赤 | ↓ |
| 紫 | 高 |
とあるガールズコレクション終了時に上部パネルの下のランプが点灯する。点灯時の色でモードを示唆。
▼当麻の部屋移行演出

上記演出発生時はモードB以上濃厚かつ上位モードに期待できる。
打感としては通常時の挙動で設定推測が捗りそうなので、これらのモード示唆演出をしっかりと確認しながら打ち進めていくのが良いでしょう。演出法則や挙動の特徴を知っていることによって自身の台だけなく、周りの台と比較して押し引きを図ることが出来るのも強みになりますよ!
モード移行の項目と重複する部分はありますが、滞在モードによる影響、もしくはモードに関係なく高設定ほど200G台での規定ゲーム数によるCZ当選率が優遇されていそう。
CZ「BREAK BATTLE」概要

| 主な 突入契機 |
★レア役成立時の抽選 ★規定ゲーム数 消化時の抽選 ★CZサポートキャラを 4人獲得時 |
| 継続 ゲーム数 |
味方キャラの ライフが0になるor 敵キャラを撃破するまで |
| AT期待度 | ※調査中 |
| 消化中の 抽選 |
★小役入賞時は 敵キャラにダメージ ★小役非入賞時は 味方キャラのダメージ抽選 |
CZは自力型のバトル形式で、味方キャラのライフが0になるまでに敵キャラのライフを0にすれば勝利=AT当選。味方キャラのライフは4ptで、小役非入賞時に1pt減算される可能性アリ。敵キャラのライフは1000ptで、小役入賞時は最低でも100pt以上を減算します。なお、CZサポートキャラによって様々な恩恵もアリ。
★異能キャラクター
CZサポートキャラについては【異能キャラクター一覧】を参照
CZ+エピソードバトル当選契機別振り分け実戦値
| CZ+エピソードバトル当選率 【異能キャラ+弱レア役 契機】 |
||
|---|---|---|
| 契機役 | 設定6 (実戦値) |
設定1 (実戦値) |
| チェリー異能キャラ+弱チェリー | 25.0% (3/12回) |
11.1% (1/9回) |
| スイカ異能キャラ+弱スイカ | 45.5% (5/11回) |
30.8% (4/13回) |
| 異能キャラ+弱レア役合算 | 34.8% (8/23回) |
22.7% (5/22回) |
| CZ+エピソードバトル当選率 【通常状態・強レア役 契機】 |
||
| 契機役 | 設定6 (実戦値) |
設定1 (実戦値) |
| 通常時・強チェリー | 未確認 (0/2回) |
未確認 (0/4回) |
| 通常時・強スイカ | 66.7% (2/3回) |
100% (2/2回) |
| 通常状態・強レア役合算 | 40.0% (2/5回) |
33.3% (2/6回) |
| CZ+エピソードバトル当選率 【上記以外の契機】 |
||
| 契機役 | 設定6 (実戦値) |
設定1 (実戦値) |
| 200G台での抽選 | 57.1% (4/7回) |
未確認 (0/5回) |
| CZサポートキャラ4人揃い経由 (液晶右側のキャラ4人揃い) |
2回 | 1回 |
| 異能キャラ+対応強レア役経由 | 1回 | 1回 |
| 異能キャラ+確定レア役 | 1回 | 未確認 |
| CZ+エピソードバトル当選率 【トータル値】 |
||
| 契機役 | 設定6 (実戦値) |
設定1 (実戦値) |
| トータル CZ+エピソードバトル出現率 |
1/170.6 (18回) |
1/324.1 (9回) |
※CZ確率は設定6で1/146.7, 設定1で1/191.6(独自調査値)
今回のCZ当選振り分け実戦値は上記の通りとなりました。基本的に弱レア役契機でのCZは絹旗最愛(スイカの約40%でCZ当選)・アニェーゼ=サンクティス(弱チェリーの約40%でCZ当選)・レッサー(チェリー・スイカでCZ突入)の3キャラがいない状態では未確認。
今回の試打結果で注意しなければいけないのは設定6・設定1ともにCZ出現率が独自調査値よりも下ブレしたことから、単純に異能キャラ+弱レア役契機でのCZ突入をヒキヨワした可能性が高そうな点。ただし、独自調査値では異能キャラ特徴部分のCZ突入率の部分にのみ"約"40%という表記があるのと、実戦上は設定6と設定1で少し大き目な差がでたので、もしかすると設定差があるのかも…?
また、特に今回の実戦で気になったのは200Gでの規定ゲーム数によるCZ突入。設定1では未確認にも関わらず設定6では57.1%(4/7回)での突入となりました。前述のモードに関する考察でも触れた通り、滞在モードによる影響も大きいかもしれませんが、モードB以上での200G台でのCZ突入期待度はそこまで高くなさそうなので、設定6は単純に200G台の当選率が優遇されているのではないかなと現時点では予想しています。
▼参考: 通常時 異能キャラごとの能力一覧(CZに関連する物のみ抜粋)

メタ的に考えると絹旗とアニェーゼだけ"約"という表記なのは気になる…

赤枠内が異能キャラ。各キャラの特徴も記載あり。
高設定ほど
・AT終了画面のデフォルト比率が低くなる
・456枚OVER・銀メダルなど画面以外の示唆系も現実的に出る
と予想。
AT終了画面詳細・振り分け実戦値
| 終了画面 | 設定6 (実戦値) |
設定1 (実戦値) |
|---|---|---|
![]() デフォルト |
54.5% (6/11回) |
80.0% (4/5回) |
![]() 偶数設定示唆 |
27.3% (3/11回) |
20.0% (1/5回) |
![]() 高設定示唆(弱) |
未確認 | 未確認 |
![]() 高設定示唆(強) |
9.1% (1/11回) |
未確認 |
![]() 設定2or4or6 濃厚 |
9.1% (1/11回) |
未確認 |
![]() 設定5以上 濃厚 |
未確認 | 未確認 |
![]() 設定6濃厚 |
未確認 | 未確認 |
| デフォルト画面以外 出現比率 |
45.5% (5/11回) |
20.0% (1/5回) |
![]() エンディング 専用画面 |
2回 | 1回 |
今回の試打における実際の各種AT終了画面出現率振り分けは上記の通り。藤商事さんの台は割と設定示唆系が出やすい印象を受けるので、個人的にはイメージ通りの結果という印象。また、直近の機種傾向を考慮すると回転数が増えるごとに示唆系が出やすくなるというパターンもありそう。
設定1のサンプル不足感は否めませんが、現状ではデフォルト画面以外の出現比率でもある程度上か下かは判断できる可能性がありそう。
その他示唆系
AT終了時:藤丸コイン

| 藤丸コインの色ごとの示唆内容 | |
|---|---|
| 色 | 示唆内容 |
| 銅 | 設定2以上濃厚 |
| 銀 | 設定3以上濃厚 |
| 金 | 設定4以上濃厚 |
| デンジャー柄 | 設定5以上濃厚 |
| レインボー | 設定6濃厚 |
今回の設定6試打ではAT終了画面13回中1回(7.7%)銀コインが出現。
AT中:獲得枚数表示による示唆

| 獲得枚数表示による示唆設定 | |
|---|---|
| 表示枚数 | 示唆内容 |
| 246枚OVER | 設定2or4or6濃厚 |
| 1246枚OVER | 設定2or4or6濃厚 |
| 456枚OVER | 設定4以上濃厚 |
| 1456枚OVER | 設定4以上濃厚 |
| 220枚OVER | 設定6濃厚 |
| 1220枚OVER | 設定6濃厚 |
| 666枚OVER | 設定6濃厚 |
| 1666枚OVER | 設定6濃厚 |
今回の試打では設定6で456枚OVER(設定4以上濃厚)を一度確認。
エンディング中レア役成立時ボイス実戦値
| ED中レア役成立時発生ボイス実戦値 (設定6) |
|
|---|---|
| ボイス内容 | 出現回数 |
| ふわぁ~ | 3回 |
| 見て見て!当麻! | 2回 |
| いい感じ! | 1回 |
| おめでとうございます! | 1回 |
設定6で確認できたボイスは上記の通り。いい感じ!が高設定示唆でおめでとうございます!は特定設定確定系の予感がしますが果たして…!設定1ではいい感じ!もおめでとうございます!も未確認。
以上が今回の実戦で確認出来た設定示唆系の実戦値となります。ご覧の通り、設定示唆が出現する箇所が多く、直近の藤商事さんの台の傾向からしても高設定を一日打っていれば特定の設定濃厚系の演出を確認出来る機会はありそう。今回の試打の実戦値上は終了画面だけでもある程度上か下かはわかるんじゃないかなという打感でしたので、皆様も稼働の際はこれらのサンプルをしっかりと集めて傾向を見出してくださいね!
CZ中のエピソード昇格率・味方及び敵キャラ選択率
CZ時: エピソードバトル概要

エピソードは3種類存在し、いずれも発生すればAT濃厚。エピソードバトルはCZ当選時の一律抽選、CZ準備中のレア役成立時に昇格抽選が行われる。
| CZ導入ゲームでの エピソードバトル昇格当選率 (全設定共通) |
|
|---|---|
| 成立役 | 当選率 |
| リプレイ | 0.4% |
| 弱チェリー・弱スイカ | 6.3% |
| 強チェリー・強スイカ | 100% |
CZ導入ゲームでのレア役成立時のエピソードへの昇格抽選は判明しています。今回の設定6試打において導入ゲームでの強チェリー成立での昇格が一度ありました。
気になったのは、導入ゲームでレア役非成立にも関わらずエピソードバトルが出現することがあった点。CZ当選時当選時にエピソードバトルの振り分けに当選した挙動だと思われますが、もしかしたらここに設定差があるんじゃないか?と予想はしています。
エピソードバトルとは別に「スペシャルエピソード」(CZ非経由でのAT)が存在しているので、そちらにのみ設定差があるのかも…?
▼参考: データからエピソード経由を見抜けるかも?

エピソードバトルを経由するとおそらく平均して100枚以上の差枚を獲得した状態で初当りがスタート。データサイトなどによってはデータ信号の送り方によって、「初当りで枚数が取れている履歴 = エピソードバトル経由」として見抜くことが出来るかもしれません。
ただし設定差があるかどうか不明なうえ、CZ導入ゲームでの昇格だったかどうかを見抜くことは出来ないため、あくまで参考程度に。
CZ中味方キャラ・敵キャラ振り分け実戦値
| 味方キャラ選択率 | |||
|---|---|---|---|
| キャラ名 | 設定6 (実戦値) |
設定1 (実戦値) |
|
![]() 上条当麻 |
75.0% (12/16回) |
100% (9/9回) |
|
![]() 御坂美琴 |
12.5% (2/16回) |
未選択 | |
![]() 一方通行 (アクセラレータ) |
12.5% (2/16回) |
未選択 | |
| 敵キャラ選択率 | |||
| キャラ名 | 設定6 (実戦値) |
設定1 (実戦値) |
|
![]() 垣根提督 |
37.5% (6/16回) |
33.3% (3/9回) |
|
![]() オリアナ= トムソン |
56.3% (9/16回) |
55.6% (5/9回) |
|
![]() シェリー= クロムウェル |
6.3% (1/16回) |
11.1% (1/9回) |
|
打感上は敵キャラ選択率には設定差がないと言っても差し支えがなさそう。味方キャラに関しては、今回の実戦上は設定1で"御坂美琴"以上の選択未確認となりました。しかし、設定1が単純にサンプル不足なだけでこちらも設定差がない可能性も否めなさそう。
単純にCZの出現率に関連するモード推移・200G台でのCZ当選率だけでも十分設定差が出て来そうな気もするので、これらの実戦値はあくまで参考までに。
その他小ネタ
右下がりベル=共通ベル?

AT中はナビなしの右下がりベル、通常時は左1stで押した際に右下がりに揃うベルが共通ベルとなります。
Lゴブリンスレイヤーで設定差のあった共通ベル(設定1で1/102.5~設定6で1/71.9)ですが、スマスロとある魔術の禁書目録においても共通ベルの存在を確認。本機でも設定差がある可能性はあるのでカウントしました。
▼共通ベル確率(実戦値)
設定6…1/181.6 (14回/2,543G)
設定1…1/156.8 (24回/3,764G)
という結果から特に設定差がないような気も…。仮に高設定ほど引けるとした場合でも結構荒れてしまう分母かもしれませんね。
CZ突入画面での小ネタ
CZ突入画面でPUSHボタンを押下するとセリフが発生する場合アリ。実戦上、上条当麻ボイス発生時はエピソードバトル、御坂美琴・一方通行(アクセラレータ)ボイス発生時は味方キャラが御坂美琴・一方通行(アクセラレータ)などの法則性あり。
狙い目・やめどき(2023.11/06暫定)
やめどき
基本的にはAT抜けヤメで良さそうですが、ED後のCZ失敗後はチャンスモードB濃厚=200G台でのAT当選濃厚なので続行推奨。
狙い目
基本的にはハマリ狙いになりますが、200G台のCZ規定ゲーム数のゾーン狙いは有効かも。ただし、上位モードへの滞在比率及び200G台のCZ当選率は高設定優遇の可能性があるので、実際の稼働開始後に200G台でのAT当選率を参考に立ち回りの基準を決めるのが良さそう。
ホール導入後にまた新たに見えてくる部分もありそうですが、基本的には即やめ・ハマり狙いのみ有効になりそう。
| スマスロとある魔術の禁書目録 設定6試打履歴データ | ||||
| リセット後 モードB以上濃厚 アイキャッチ: 御坂美琴+白井黒子 | ||||
| 90) | ガールズコレクション | スイカ | ||
| 155) | ガールズコレクション | スイカ | ||
| 208 | 夜の学園都市移行 | ゲーム数 | ||
| 222 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs オリアナ |
ゲーム数 | ◯ サポートキャラ"ヒューズ" + レア役で1発当選 | |
| 231 | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST 御坂美琴 500枚 | ||
| フィアンマバトルなし 560枚 終了: デフォルト | ||||
| 推定モードB以上 | ||||
| 43 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs オリアナ |
異能キャラ対応役 弱チェリー | × | |
| 211 | 夜の学園都市移行 | |||
| 225 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs 垣根帝督 |
ゲーム数 | 〇 | |
| 236 | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST神裂火織 380枚 | ||
| フィアンマバトルなし 380枚 終了: デフォルト | ||||
| モード不明 | ||||
| 45 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 スイカ | ||
| 60 | CZ「BREAK BATTLE」 一方通行(アクセラレータ)エピソード |
異能キャラ対応役 スイカ | 一方通行(アクセラレータ) vs 垣根帝督 →エピソード昇格(CZ告知画面で強チェリー) |
|
| → | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST御坂美琴 600枚 | BGM: 「Nobuts」スタート ※ストックあり=突入時強チェリー関係なく もともとエピソードバトルだった? |
|
| 左方のテッラ | ◯ | 幻想BURSTストック | ||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 左方のテッラ | ◯ | 幻想BURSTストック | ||
| 前方のヴェント | × | |||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 後方のアックア | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 前方のヴェント | × | |||
| 前方のヴェント | ◯ | 幻想BURSTストック | ||
| 前方のヴェント | × | |||
| 前方のヴェント | × | |||
| 左方のテッラ | × | |||
| 前方のヴェント | × | |||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 幻想BURST | ステイル=マグヌス | 320枚 | ||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 幻想BURST | 五和 | 上乗せ350枚 | ||
| 前方のヴェント | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 後方のアックア | ◯ | 幻想BURSTストック | ||
| 幻想BURST | 五和 | 350枚 | ||
| 完走 2273枚 | ||||
| -5 | CZ | 成功 | ||
| AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST 1360枚 | |||
| 前方のヴェント | × | |||
| 後方のアックア | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 前方のヴェント | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 前方のヴェント | × | |||
| 前方のヴェント | × | |||
| 前方のヴェント | × | |||
| 前方のヴェント | × | |||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 前方のヴェント | × | |||
| 前方のヴェント | × | |||
| 引き戻し | フィアンマバトル | ◯ | 共通ベル | |
| 幻想BURST | ステイル=マグヌス | 180枚 | ||
| 前方のヴェント | × | |||
| フィアンマバトル | × | |||
| 2041枚 終了: 偶数設定示唆 | ||||
| モード不明 | ||||
| 143 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs オリアナ |
強スイカ | 〇 | |
| 163 | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST 御坂美琴 350枚 | ||
| 後方のアックア | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 差枚完走 618枚 | ||||
| -5 | CZ | 失敗 | 次回チャンスモードB濃厚 | |
| エンディング後CZ失敗により、チャンスB濃厚 | ||||
| 47 | 夜の学園都市移行 | 確定スイカ | ||
| 80 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs オリアナ |
異能キャラで確定スイカ | 〇 | |
| 95 | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST 五和 250枚 | ||
| 後方のアックア | × | |||
| 274枚 終了:デフォルト | ||||
| モードB以上濃厚 アイキャッチ: 御坂美琴+白井黒子 | ||||
| 64 | 夜の学園都市移行 | 強スイカ | ||
| 72 | CZ「BREAK BATTLE」 一方通行(アクセラレータ) vs 垣根提督 |
強スイカ | 〇 | |
| 99 | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST 五和 100枚 | ||
| 強チェリー | 20枚直乗せ | |||
| 左方のテッラ | ◯ | 幻想BURSTストック | ||
| 幻想BURST | ステイル=マグヌス | 300枚 | ||
| 後方のアックア | × | |||
| 左方のテッラ | × | |||
| 494枚 終了:偶数設定示唆 | ||||
| モードB以上? アイキャッチ: インデックスまで | ||||
| 122) | ガールズコレクション | 弱チェリー | ||
| 208 | 夜の学園都市移行 | ゲーム数 | ||
| 218 | CZ「BREAK BATTLE」 御坂美琴 vs 垣根提督 |
ゲーム数 | 〇 | |
| 232 | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST 五和 200枚 | ||
| 後方のアックア | × | |||
| 前方のヴェント | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 295枚 終了: デフォルト | ||||
| モードA? アイキャッチ: インデックスまで | ||||
| 149 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 弱チェリー | ||
| 208 | 夜の学園都市移行 | ゲーム数 | ステチェン時: インデックスアイキャッチ | |
| 375) | ガールズコレクション | 弱チェリー | ||
| 424 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 強チェリー | ||
| 445 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs オリアナ |
異能キャラ対応役 強チェリー | 〇 ライフ残1で攻撃回避2回(異能特性なし) | |
| 463 | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST 五和 100枚 | ||
| 132枚 終了:偶数設定示唆 | ||||
| モード不明 アイキャッチ: インデックスまで | ||||
| 42 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 スイカ | ||
| 60 | CZ「BREAK BATTLE」 御坂美琴 vs 垣根提督 |
異能キャラ対応役スイカ 突入時裏ボタン: 御坂美琴セリフ |
× | |
| 129 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 弱チェリー | ||
| 177) | ガールズコレクション | 弱チェリー | ||
| 207 | 夜の学園都市移行 | ゲーム数 | ||
| 374 | 夜の学園都市移行 | 強チェリー | ||
| 450 | CZ「BREAK BATTLE」 | アシストキャラ4人揃いから 突入時裏ボタン: 上条当麻セリフ |
一方通行(アクセラレータ)エピソード | |
| → | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST 神裂火織 190枚 | ||
| 左方のテッラ | × | |||
| 303枚 終了:デフォルト | ||||
| チャンスB? アイキャッチ: 御坂美琴+白井黒子 | ||||
| 65 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 弱チェリー | ||
| 82 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs オリアナ |
異能キャラ対応役 弱チェリー 突入時裏ボタン: なし |
× | |
| 91) | ガールズコレクション | スイカ | ||
| 211 | 夜の学園都市移行 | ゲーム数 | ||
| 223 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs 垣根提督 |
ゲーム数 突入時裏ボタン: なし |
敵残ダメージ450 復活してAT当選=チャンスB天井? |
|
| 237 | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST ステイル=マグヌス 140枚 | ||
| 144枚 終了: 設定2.4.6濃厚 | ||||
| チャンスB否定 アイキャッチ: インデックス | ||||
| 93 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 弱チェリー | ||
| 112 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs オリアナ |
異能キャラ対応役 弱チェリー 突入時裏ボタン: なし |
× | |
| 119) | ガールズコレクション | スイカ | ||
| 175 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 スイカ | ||
| 193 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs オリアナ |
異能キャラ対応役 スイカ 突入時裏ボタン: なし |
× | |
| 206 | 夜の学園都市移行 | ゲーム数 | ||
| 234 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役弱チェ | ||
| 320 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役スイカ | ||
| 339 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs 垣根提督 |
異能キャラ対応役 スイカ 突入時裏ボタン: なし |
||
| 403 | 夜の学園都市移行 | 強スイカ | ||
| 472 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 スイカ | ||
| 492 | CZ「BREAK BATTLE」 上条当麻 vs オリアナ |
異能キャラ対応役 スイカ 突入時裏ボタン: なし |
〇 | |
| 505 | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST ステイル=マグヌス 300枚 | ||
| 前方のヴェント | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 前方のヴェント | × | |||
| 前方のヴェント | × | |||
| 425枚 終了: デフォルト | ||||
| アイキャッチ: インデックス | ||||
| 11 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 スイカ | ||
| 35) | ガールズコレクション | スイカ | ||
| 74) | ガールズコレクション | スイカ | ||
| 86 | 異能キャラ「打ち止め」獲得 | |||
| 95 | 夜の学園都市移行 | 異能キャラ対応役 スイカ | ||
| 118) | ガールズコレクション | 弱チェリー | ||
| 185 | 夜の学園都市移行 | 強チェリー | ||
| 210 | 夜の学園都市移行 | ゲーム数 | ||
| 283 | CZ「BREAK BATTLE」 一方通行(アクセラレータ) vs シェリー |
アシストキャラ4人揃いから 突入時裏ボタン: 一方通行(アクセラレータ)セリフ |
〇 打ち止め発動 | |
| 299 | AT「幻想殺しラッシュ」 | 幻想BURST 一方通行(アクセラレータ) 700枚 | ||
| 前方のヴェント | ||||
| 左方のテッラ | ◯ | 幻想BURSTストック | ||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 幻想BURST | 神裂火織 170枚 | |||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 前方のヴェント | ◯ | 幻想BURSTストック | ||
| 左方のテッラ | ◯ | 上乗せ50枚 | ||
| 左方のテッラ | × | |||
| 前方のヴェント | × | |||
| 幻想BURST | ステイル=マグヌス 420枚 | |||
| 前方のヴェント | × | |||
| 後方のアックア | × | |||
| 1544枚 終了: 高設定示唆(強)+銀メダル | ||||
| スマスロとある魔術の禁書目録 設定6試打終了 | ||||
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
(C)2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
(C)2019 TOARU-PROJECT (C)2019-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
関連リンク
ツバサの考察&攻略記事【ピックアップ!】
ツバサの考察記事はこの他にも多数あります!
ツバサの全記事はコチラから⇒ツバサの記事一覧
0
2
共有する

- ツバサ
- 代表作:ガチ勢の設定6挙動まとめ【スロット最速攻略】
サラリーマンをしながら兼業にてパチスロ稼働中。
パチスロ歴は浅いが、基本的には設定狙い稼働。どんなマイナー台であろうと設定6が打てるのであれば積極的に狙います。世間の評価をあてにするよりも自身で設定6を打つことで、どんなクソ台でも自分にとってのオンリーワンになり得ます。
そんな機種たちとの出会いを大切にして、自分なりの考察をし続ける日々を送っています。



