パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチンコ演出信頼度まとめ
  4. 【演出信頼度まとめ】P交響詩篇エウレカセブン ANEMONE

パチンコ演出信頼度まとめ

パチンコ演出信頼度まとめ

2023.12.03

【演出信頼度まとめ】P交響詩篇エウレカセブン ANEMONE

せせりくん(パチ7編集部) せせりくん(パチ7編集部)   パチンコ演出信頼度まとめ

大人気の「交響詩篇エウレカセブン」シリーズに最新作が仲間入り。スペックは1種2種混合のSTタイプで、ヘソ賞球3個&ST突入率100%の安心感と、最大継続率約81%の爆発力を兼ね備えた仕様。アニメ版&劇場版の演出もふんだんに盛り込まれており原作ファンなら必打だ!

 

【目次】

基本スペック・ボーダー

カスタム機能

通常時 先読み予告
├ 保留変化予告
├ アネモネ苦悩予告
├ タイトルロゴ先読み予告
├ レントンフラッシュ
├ 図柄停止エフェクト予告
├ 枠デバイス先読みト予告

└ その他の先読み予告

通常時 リーチ前予告
├ 連続予告
├ RIDE ON BOOST
├ the END ATTACK
├ Cut Back Attack
├ LOCK OF IMPACT

├ ステージチェンジ

├ 決意予告

├ BIG RIDE予告
├ アネモネハイエボリューション予告
├ (超)アクペリエンスZONE
├ 変動開始時ギミック予告
├ AIドミニク予告

├ コメント予告
├ コーラリアンルーレット予告
├ 地殻変動予告
├ 画面回転予告
├ ステップアップ系予告
├ 変動開始時図柄アクション予告
├ クラブ予告
├ アイテム到来予告
├ 出撃チャンス予告
├ 映画名シーン予告

└ 扉予告

通常時 リーチ後予告
├ テンパイ図柄
├ ノーマルリーチ中予告
├ ガリバー群予告
├ 次回予告
├ ニルヴァーシュギミック演出
└ SP発展時演出


通常時 リーチ演出
├ ロングリーチ
├ キャラリーチ

├ コンパク・ドライヴチャンス
├ 指令クラスター
├ ニルヴァーシュリーチ
├ type the ENDリーチ
└ 強SP中共通チャンスアップ

大当り演出
├ BONUS
├ EUREKA SEVENBONUS HI-EVO∞
├ EUREKA SEVENBONUS HI-EVO
└ EUREKA SEVENBONUS

RUSH
├ 概要
├ MODE共通演出
├ BATTLE MODE 予告演出
├ BATTLE MODE リーチ演出
├ EPISODE MODE 予告演出
└ EPISODE MODE リーチ演出

HI-EVO
├ 概要
├ MODE共通演出
├ BATTLE MODE演出
└ EPISODE MODE演出


HI-EVO∞MODE
├ 概要
└ 演出


裏ボタン&演出法則
├ 裏ボタン
└ 演出法則


 

※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。

>>>
「P交響詩篇エウレカセブン ANEMONE」のゲームフローや基本情報

 

【基本スペック・ボーダー】初当りは必ずRUSHに突入!

スペック

大当り確率 1/319.7→約1/99.1(※1)
RUSH
突入率
100%
RUSH
最大継続率
約81.2%(※2)
賞球数 1&3&15
ラウンド 2R or 10R
カウント 10カウント
出玉 300 or 1500個
※払い出し
時短 100 or 139 or 10000回
(+残保留4個)

※コンプリート機能搭載。
※出玉獲得、ST突入、ST継続はV入賞が条件。
※1…「約1/99.1」は大当り確率と小当り確率の合算値。
※2…時短139回+残保留4個の継続率約77%と、時短10000回+残保留4個の継続率約99%の合算値。

大当り割合

通常時 ラウンド 電サポ 比率
10R ST10000回 1%
2R ST100回 99%
RUSH中 ラウンド 電サポ 比率
10R ST139回 約50%
10R ST100回 約50%
上位
RUSH中
ラウンド 電サポ 比率
10R ST10000回 約20%
10R ST139回 約80%

ボーダー

4円
交換
3.57円
交換
3.3円
交換
3.0円
交換

18.8
 

20.0
 

20.7
 

21.9
 

※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

初当りまでの想定回転数

33% 128回転
50% 222回転
75% 443回転

ハマリの可能性

500回転
以上
20.9%
1,000回転
以上
4.4%
1,500回転
以上
0.9%
2,000回転
以上
0.2%

 

 

【せせりくん的推しポイント】

①ヘソ3個返し、100%RUSH突入で触りやすい!

昨今のパチンコ機はヘソ1個返しが増えていて、突入率も高くても75%ぐらいの機種が多いですが、本機はヘソ3個で突入率100%になっています。

RUSHの最初は継続率約65%ですが、50%の振り分けを引くと上位RUSHに昇格し、約81.2%にアップ。他の右打ちオール1500発の機種と遜色ない内容にパワーが増します!

 

②RUSH中の「ギアクラッシュカスタム」が気持ちいい!

右打ち中のイキナリフラッシュカスタムは「P真・北斗無双第4章 下克上闘」のRUSHチャレンジで搭載されていましたが、本機はギアクラッシュカスタムが設定可能に!

入賞時、もしくは変動時でギアクラッシュが発生した場合は脳汁がめちゃくちゃ出るので、好みに合わせて設定してみてください!


 

 

【カスタム機能】先読みカスタムでレントンフラッシュの設定が可能!

カスタム機能詳細
先読みカスタム(通常時)
ノーマル デフォルト設定
レントンフラッシュ 信頼度約30%
信頼度約90%
全回転濃厚
大チャンス 先読み演出発生で
信頼度約80%
先読みカスタム(右打ち)
ノーマル デフォルト設定
チャンス RUSH中 信頼度約65%
上位RUSH中 信頼度約75%
プレミアアップカスタム
ONにすると大当り濃厚演出の発生率が大幅アップ
保留バイブカスタム
保3以上入賞時にボタンバイブが発生する
ギアクラッシュカスタム
通常時 信頼度約95%
右打ち中 大当り濃厚

十字キーの下を押すと画面右にウインドウが出現してカスタムが可能に。定番のギアクラッシュやプレミアアップの他、先バレ系の「レントンフラッシュ」など種類も豊富だ。


 

 

【通常時 先読み予告】赤保留が発生すれば信頼度は60%オーバー!

保留変化予告

《赤保留》

《金保留》

《トラパー保留》

《ルーレット保留》

信頼度
色変化
保1入賞または
保2→保1移動後
点滅 3%未満
12.8%
17.3%
60.2%
90.0%
激熱 97.0%
大当り濃厚
保2入賞または
保3→保2移動後
点滅 3%未満
13.9%
青_激 65.2%
22.5%
72.3%
93.0%
激熱 98.0%
大当り濃厚
保3入賞または
保4→保3移動後
点滅 4.3%
15.7%
青_激 71.7%
30.6%
85.6%
96.0%
激熱 99.0%
大当り濃厚
保4入賞 点滅 5.4%
17.4%
青_激 84.4%
37.2%
大当り濃厚
大当り濃厚
激熱 大当り濃厚
大当り濃厚
特殊保留
トラパー保留 35.0%
ルーレット保留 40.0%

保留の色は点滅<青<緑<赤<金<激熱<虹の順に信頼度がアップ。トラパー保留は数値が上昇するほどアツく、ルーレット保留は停止したマスにより上位保留への昇格が期待できる。


 

アネモネ苦悩予告

信頼度
1回
白文字 6.9%
赤文字 27.0%
金文字 99.5%
虹文字 大当り濃厚
2回
白文字 12.7%
赤文字 24.3%
金文字 99.8%
3回
白文字 23.1%
赤文字 99.6%
金文字 大当り濃厚

アネモノの悩みで画面を埋め尽くす先読み演出。連続回数が多いほどチャンスとなる。


 

タイトルロゴ先読み予告

信頼度
1回
エウレカセブン
ロゴ小
11.6%
エウレカセブン
ロゴ大
12.4%
ANEMONE
ロゴ大(赤)
96.8%
2回
エウレカセブン
ロゴ小
12.0%
エウレカセブン
ロゴ大
32.0%
ANEMONE
ロゴ大(赤)
96.8%
3回
エウレカセブン
ロゴ小
12.3%
エウレカセブン
ロゴ大
96.8%

変動開始時にタイトルロゴが出現する先読み予告で、ロゴの大きさや色、連続回数などにより信頼度が変化する(画像はエウレカセブンロゴ大)。


 

レントンフラッシュ

信頼度
約30%
約90%
全回転発展濃厚

先読みカスタムで設定可能。保留入賞時、画面右下にレントンフラッシュが発生すればチャンスで、色が赤ならさらに期待できる。


 

図柄停止エフェクト予告

信頼度
1回
銀⇒銀 5.8%
銀⇒緑 12.0%
銀⇒赤 35.9%
銀⇒金 94.6%
緑⇒緑 22.1%
緑⇒赤 31.3%
緑⇒金 94.6%
赤⇒赤 29.1%
赤⇒金 94.6%
金⇒金 94.6%
2回
銀⇒銀 9.4%
銀⇒緑 26.7%
銀⇒赤 27.5%
銀⇒金 94.1%
緑⇒緑 26.9%
緑⇒赤 28.8%
緑⇒金 94.1%
赤⇒赤 28.3%
赤⇒金 94.1%
金⇒金 94.1%
3回
銀⇒銀 27.4%
銀⇒緑 27.8%
銀⇒金 94.1%
緑⇒緑 27.8%
緑⇒赤 28.9%
緑⇒金 94.1%
赤⇒赤 28.9%
赤⇒金 94.1%
金⇒金 94.1%

図柄停止時に発生するエフェクトの色で信頼度が変化。金系が出現すれば大チャンスだ。


 

枠デバイス先読み予告

《ギアクラッシュ》

信頼度
ボタンバイブ 92.0%
キリンフラッシュ 97.0%
V-IMPACTフラッシュ 大当り濃厚
右パネル消灯 大当り濃厚

筐体デバイスを使用した先読み演出も充実。定番のボタンバイブやキリンフラッシュは灼熱、V-IMPACTフラッシュと右パネル消灯は大当り濃厚だ。


 

その他の先読み予告

信頼度
スカブコーラル予告
1回 スカブコーラルのみ 6.0%
スカブコーラル+スカイフィッシュ 13.0%
スカブコーラル+コーラリアン 95.5%
2回 スカブコーラルのみ 7.0%
スカブコーラル+スカイフィッシュ 18.8%
スカブコーラル+コーラリアン 96.4%
3回 スカブコーラルのみ 9.3%
スカブコーラル+スカイフィッシュ 92.3%
成長予告
SU3 18.5%
SU4 24.0%
SU5_赤 39.2%
SU5_金 98.9%

スカブコーラル先読み予告はコーラリアンが出現すれば大チャンス。成長予告はSU5の色が重要で、金なら激アツだ。


 

 

【通常時 リーチ前予告】多彩な特殊連続予告が大当りのカギ!

変動開始時ギミック予告

信頼度(3rd DIVE時
前半
ロゴガタ 25.9%
ロゴガタなし_ロゴが画面上部でハの字 19.6%
ロゴガタあり_ロゴが画面上部でハの字 40.1%
導光板発光 8.7%
ロゴガタなし_ロゴが画面中央まで落下 40.1%
ロゴガタあり_ロゴが画面中央まで落下 47.1%
ニルヴァーシュ役モノ可動 97.3%
後半
導光板発光 25.9%
ロゴガタ色
27.4%
27.8%
42.1%
97.3%
大当り濃厚
可動色
8.8%
16.3%
37.6%
69.7%
大当り濃厚

変動中にロゴがガタガタ動いたり、落下したら発光色に注目。赤や金なら大チャンスだ。また、変動中にニルヴァーシュギミックが完成すれば灼熱必至!



 

変動開始時図柄アクション

信頼度(3rd DIVE時
!マーク 39.4%
!!!マーク 72.1%

赤エフェクト発生で信頼度アップ。


 

連続予告

信頼度
連続回数
2連 4.4%
3連 35.4%
連続予告図柄
通常図柄 5.8~6.6%
赤図柄 67.6~75.5%

蝶型のANEMONE図柄停止で連続予告が発生し、3連まで継続すればチャンスとなる。ANEMONE図柄が赤なら強パターンで信頼度は大幅にアップ!


 

RIDE ON BOOST

信頼度
レントン 20.8~24.4%
エウレカ 36.2~41.2%
レントン&エウレカ 78.9~95.0%

BOOST UP図柄停止のたびに変動速度がアップして信頼度が上昇する。


 

the END ATTACK

《ZONE突入》

《保留変化》

《導光板》

信頼度
終了時カットイン
1回 ピンク文字 14.3%
オレンジ文字 35.5%
赤文字 92.0%
2回 ピンク文字 31.4%
オレンジ文字 34.2%
赤文字 92.0%
金文字 大当り濃厚
3回 ピンク文字 31.0%
オレンジ文字 31.2%
赤文字 92.0%
金文字 大当り濃厚

リーチ後のボタン押下などから発展する特殊連続予告。演出中はボタンを押して保留変化やZONE昇格を目指す。導光板が赤ならチャンスアップ。


 

Cut Back Attack

信頼度
ロゴ煽りエフェクトチャンスアップ
6.8%
44.9%
85.3%
選択肢
4個ともニルヴァーシュ 21.7%
type the END1個+
ニルヴァーシュ3個
43.2%
4個ともtype the END 85.3%
★数
★3.5 16.1%
★4 38.7%
★4.5 84.6%
★5 大当り濃厚

発展先のSPリーチ決定後に、ボタン押下でリーチ信頼度の★を3回アップさせる。最終的な★の数が多いほどアツい。


 

LOCK OF IMPACT

信頼度(最終)
1段階 5.3%
2段階 13.4%
3段階 53.7%
4段階 75.5%

楽曲が昇格するほど信頼度がアップする。4段階目の「sakura」まで到達すれば激アツだ。


 

ステージチェンジ

信頼度
81.6%
96.0%

ステージチェンジ時に発生するアイキャッチが赤や金なら大チャンス!


 

決意予告

信頼度
エウレカ 16.9~30.9%
アネモネ 93.7~98.2%

発生時点でSPリーチ以上濃厚となるチャンス演出。選択されるキャラはエウレカorアネモネの2種類で、後者が選ばれると激アツだ。


 

BIG RIDE予告

信頼度
LFO
ニルヴァーシュ 3.3~23.4%
ジエンド 14.0~33.8%
エフェクト
デフォルト 7.9~28.4%
99.6~99.8%
キリン柄 大当り濃厚

変動中にLFOのアップが出現するチャンス演出。LFOがジ・エンドならチャンスアップだ。


 

アネモネハイエボリューション予告

信頼度
80.9~91.1%
キリン柄 大当り濃厚

注目演出の一つで、ボタン押下から発生の可能性あり。デカ文字がキリン柄なら大当り濃厚。


 

(超)アクペリエンスZONE

信頼度(連続予告経由)
アクペリエンスZONE 23.0%
超アクペリエンスZONE 97.0%

連続予告後など様々なタイミングで突入するチャンスZONE。超アクペリエンスZONEなら激アツ!


 

AIドミニク予告

信頼度(3rd DIVE時
SU2アネモネ語り掛け
31.4%
44.3%
98.0%
虹(エイリやん) 大当り濃厚
SU3結果
16.2%
44.3%
98.0%
虹(エイリやん) 大当り濃厚

アネモネの語り掛けにドミニクが応じるSU系演出。ドミニクのセリフが金なら大チャンスだ。


 

コメント予告

信頼度(3rd DIVE時
SU1_色
デフォルト 25.0%
33.5%
39.2%
SU2_色
31.1%
37.9%
大当り濃厚
SU3_コメント
37.1%
大当り濃厚

コメントの色が重要。赤ならチャンスで、金だと大当り濃厚。


 

コーラリアンルーレット予告

信頼度
コーラリアン
デフォルト 16.4%
30.9%
大当り濃厚
停止マス
CHANCE 5.3%
24.1%
激熱 大当り濃厚
NEXT? 23.9%
NEXT 23.9%
SPリーチ_通常 14.2%
SPリーチ_チャンス 24.1%

コーラリアンに飲み込まれたアイコンのどれかで決定する演出。飲み込んだコーラリアンの色に注目しよう。


 

地殻変動予告

信頼度
LFO ニルヴァーシュ 11.4%
ガリバージエンド 96.0%
文字 NEXT 25.5%
激熱 大当り濃厚
パイルバンカー デフォルト 5.4%
88.3%

地殻変動が発生した後、LFOや文字などが出現して信頼度を示唆する。


 

画面回転予告

信頼度
デフォルト 7.4%
33.9%
96.0%
連続予告種類示唆 23.7%

画面が回転した後、色によるチャンスアップや連続予告などが発生。


 

ステップアップ系予告

《高速飛行SU予告》

信頼度
艦内SU(3rd DIVE時
ワイヤーフレーム デフォルト 28.3%
39.5%
96.0%
キャラ デフォルト 20.8%
37.8%
96.0%
高速飛行SU(3rd DIVE時
SU
パターン

 
SU2成功 15.9%
SU3 38.7%
SU4 96.7%
登場形態 レントン+ニルヴァーシュ(飛行形態) 30.5%
レントン&エウレカ+ニルヴァーシュ(リフライド) 39.8%
アネモネ+ガリバージエンド 92.0%
パネル 15.8%
37.5%
92.0%
キリン柄 92.0%
ストーリーSU(3rd DIVE時
デフォルト 32.2%
29.6%
38.5%
80.8%
SU4赤 37.8%
SU4金 80.8%
LFOSU(3rd DIVE時
中_モンスーノ 12.5%
中_ニルヴァーシュ 16.4%
大_モンスーノ 30.1%
大_ニルヴァーシュ 46.2%
特大_ガリバージエンド 大当り濃厚
振り物SU
連続なし_SU3(ピンク系のディスク) 26.9%
2nd DIVE時_SU3(ピンク系のディスク) 13.3%
2nd DIVE時_SU3(金系のドミニク&ガリバーアイコン) 36.4%
3rd DIVE時_SU3(ピンク系のディスク) 大当り濃厚
3rd DIVE時_SU3チャンス(金系のドミニク&ガリバーのアイコン) 大当り濃厚

ステップの進行具合よりも色の変化が重要。赤系だと信頼度は15~30%程度で、金系やキリン柄は90%前後と灼熱だ。


 

クラブ予告

信頼度(3rd DIVE時
結果表示 マシューorヒルダorレントンの1人 26.7%
マシュー+ヒルダの2人 37.7%
レントン+エウレカの2人 96.0%

金系や激熱パターン発生で大チャンス!


 

アイテム到来予告

信頼度(3rd DIVE時
SU進行具合 SU3 26.8%
SU4 33.8%
SU5 38.9%
結果表示 デフォルト 26.8%
37.8%
96.0%

獲得アイテムが金系なら激アツ。


 

劇場版メンバー集結予告

《劇場版メンバー集結予告》

信頼度(3rd DIVE時
SU進行具合 SU4 34.9%
SU4強 大当り濃厚
リング回転
チャンスアップ
なし⇒なし⇒なし⇒なし 30.1%
白⇒白⇒白⇒白 30.0%
白⇒白⇒赤⇒赤 39.2%
白⇒赤⇒赤⇒赤 39.2%
赤⇒赤⇒赤⇒赤 39.2%
白⇒白⇒赤⇒金 大当り濃厚
白⇒赤⇒赤⇒金 大当り濃厚
白⇒赤⇒金⇒金 大当り濃厚
文字色 デフォルト 21.2%
37.8%
大当り濃厚

リング回転チャンスアップや文字色が赤だとチャンス。金系出現なら大当り濃厚。


 

出撃チャンス予告

信頼度
タイトル
オレンジ文字 5.2%
赤文字 29.2%
成功時チャンスアップ
なし 7.1%
ロゴ可動+赤エフェクト 37.9%

タイトルの色変化や、成功時にチャンスアップ発生で信頼度がアップ。


 

映画名シーン予告

信頼度
チャンスアップ
デフォルト 3.7%
48.5%
結果
白文字 6.3%
赤文字 24.6%
金文字 96.0%

映画の名シーンで展開。赤系が発生すればチャンス!

 

扉予告

信頼度(3rd DIVE時
扉色
デフォルト 31.4%
48.1%
大当り濃厚
アイテム
赤文字「CHANCE」 44.2%
金文字「激熱」 大当り濃厚
エイリやん 大当り濃厚
キャラ
赤文字 41.9%
金文字 96.0%

扉の色や登場するキャラに注目。


 

 

【通常時 リーチ後予告】ガリバー群や次回予告は信頼度80%超と激アツ!

テンパイ図柄

信頼度
1図柄 27.5%
2図柄 3%未満
3図柄 95.0%
4図柄 3%未満
5図柄 27.9%
6図柄 3%未満
7図柄 大当り濃厚

テンパイ図柄によって信頼度が変化。偶数よりも奇数図柄の方がアツく、なかでも3or7図柄は激アツだ。


 

ノーマルリーチ中演出

リーチライン

信頼度
連続なし
青緑系ラインエフェクト+リーチボイス 3%未満
赤EUREKA SEVENロゴ+チャンスボイス 61.9%
連続2回
青緑系ラインエフェクト+リーチボイス 7.3%
赤EUREKA SEVENロゴ+チャンスボイス 39.2%
連続3回
青緑系ラインエフェクト+リーチボイス 34.6%
赤EUREKA SEVENロゴ+チャンスボイス 56.6%
金ANEMONEロゴ+激熱ボイス 96.0%

テンパイ時に出現するラインがいつもと違えばチャンスアップ。


 

ノーマルリーチ中ボタン

信頼度
連続なし
キャラ 3.7%
文字 3.7%
2nd DIVE時
キャラ 7.8%
文字 デフォルト 6.1%
39.2%
3rd DIVE時
キャラ サクヤ以外 34.3%
サクヤ 54.6%
文字 デフォルト 29.5%
52.4%
96.0%
キリン柄 98.0%

リーチ後ボタンを押下するとキャラや文字が出現して信頼度を示唆。キャラはサクヤ、文字は赤以上に期待しよう。


 

ノーマルリーチ中SU予告

信頼度
連続なし
キャラ 15.0~15.6%
2nd DIVE時
背景 4.6~12.2%
40.7%
キャラ キャラ2人 19.2~23.2%
キャラ4人 40.7%
3rd DIVE時
背景 36.2~36.6%
37.1%
キャラ キャラ2人 35.3%
キャラ4人 35.3%
キャラ8人+ガリバー 96.0%

ノーマルリーチ中の背景が赤ならチャンスアップ。また最終的に出現するキャラにも注目しよう。


 

ガリバー群予告

《増殖ガリバー》

《ガリバーミッション》

信頼度
ガリバー増殖
連続なし 85.7%
2nd DIVE時 89.8%
3rd DIVE時 97.7%
ガリバーミッション
導光板成功 75.6%
色以外成功 79.5%
いきなりガリバー群
発生 82.8%

リーチ後やSPリーチ中にガリバー群が発生したら激アツ。いきなり発生する他、増殖ガリバー出現後やガリバーミッション成功後など発生パターンは複数あり。


 

次回予告

信頼度
連続なし 81.1%
2nd DIVE時 83.5%
3rd DIVE時 92.4%

発展先を示唆する定番演出。もちろん激アツだ。


 

ニルヴァーシュギミック演出

《ニルヴァーシュギミック》

《type the ENDギミック》

SP発展時にニルヴァーシュギミックが完成すればニルヴァーシュリーチへ、さらにエウレカセブンロゴが落下し、赤フラッシュが発生するとtype the ENDリーチへ発展する。


 

SP発展時演出

信頼度
青系のデジタル空間 17.0%
赤系のデジタル空間 50.5%
エウレカ・レントン・アネモネ・ドミニクが登場後に
金系のデジタル空間
96.0%
キリンフラッシュ 98.0%

SP発展時に激熱系演出やキリンフラッシュが発生すれば大当りはもう目の前!?


 

 

【通常時 リーチ演出】type the ENDリーチのEPISODE FINAL発展で大チャンス!

ロングリーチ

《種類》

「LIFTING RIDE」「SHOOTING」「DIVE」の3種類。

《カットイン》

カットインが赤ならチャンスアップ!?

信頼度
LIFTING RIDE REACH 3.2%
SHOOTING REACH 3.2%
DIVE REACH 3%未満

 

直当りよりも上位発展を目指す弱系リーチ。連続予告やアクペリオンZONE、ニルヴァーシュ、type the ENDリーチ発展の可能性あり。


 

キャラリーチ

《種類》

ドギー&ケンゴ・ホランド・レントン・月光号の4種類。

《テロップ》

テロップが赤ならチャンスアップ。

《チャンスアップ》

CHANCE文字出現で期待大!

《ガリバーMISSION》

ミッション成功でガリバー群出現!?

信頼度
タイトル
デフォルト 17.0%
84.1%
テロップ
34.7%
大当り濃厚
アラート表示
24.9%
79.5%
導光板
20.4%
74.0%
82.7%

リーチは4種類で、いずれもSPアイコンが停止すれば高信頼度の「type the ENDリーチ」発展となる。タイトルやテロップ、固有チャンスアップなどが発生すれば発展率アップ。


 

コンパク・ドライヴチャンス

信頼度
トータル 34.9%

専用の煽り演出から発展。ボタン長押しでコンパク・ドライヴが発動すれば大当り。


 

指令クラスター

《追加パーセント》

《最終パーセント》

最終ミッションの突破率が99%だと!?

信頼度
見た目の数値とほぼ同じ突破率

4回のミッションをすべて突破すれば大当り。途中にボタン押下でパーセントが追加されるパターンあり。


 

ニルヴァーシュリーチ

《種類》

4種類のなかではペーパームーンシャインが最もアツい。

《画面上端チャンスアップ》

赤文字なら信頼度アップ!

《ボタン》

通常以外のボタン出現に期待しよう!

《カットイン》

ボタン押下後に赤や金のカットイン発生で大チャンス。

信頼度
トータル
12.4%
発展経路
連続なし 7.8%
2nd DIVE時 13.9%
3rd DIVE時 20.0%
種類
下記以外 10.7%
ペーパームーンシャイン 36.3%
タイトル(type the ENDリーチと合算)
デフォルト 11.6%
30.5%
84.1%
大当り濃厚
テロップ(type the ENDリーチと合算)
30.5〜35.2%
78.6〜84.1%
導光板(type the ENDリーチと合算)
デフォルト 10.9%
チャンス 24.7%
激熱 86.4%
2回発生 大当り濃厚
画面上端チャンスアップ
「FLY」or「RIDE!」 15.0~48.7%
赤文字 「チャンス」or「波ニ乗レ!」 48.4%
金文字「激熱!」or「LOCK!」or「GEKIATU」 大当り濃厚
ボタン
デフォルト 12.3%
チャンス 大当り濃厚
カットイン
7.8%
34.7%
90.7%

※ボタンを押しても反応なし
→有効時間切れで虹演出発生
大当り濃厚

ニルヴァーシュギミック完成から発展。アニメの名シーンが展開するSPリーチで、チャンスアップの有無が大当りのカギを握る。液晶上部に表示される文字やカットインが赤なら期待大だ。


 

type the ENDリーチ

《種類》

EPISODE1・2・3・FINALの4種類。

《ロゴギミック》

エフェクトの色に注目しよう。

《画面上端チャンスアップ》

文字の色が赤や金なら信頼度アップ!

《ボタン》

通常以外のボタン発生で大当り濃厚!

信頼度
トータル
EPISODE1~3 29.1%
EPISODE FINAL 78.1%
発展経路
連続なし EPISODE1~3 20.0%
EPISODE FINAL 69.5%
2nd DIVE時 EPISODE1~3 29.3%
EPISODE FINAL 78.8%
3rd DIVE時 EPISODE1~3 47.4%
EPISODE FINAL 89.6%
タイトル
30.5%
84.1%
大当り濃厚
テロップ
35.2~40.1%
78.6~81.0%
導光板
デフォルト 10.9%
チャンス 24.7%
激熱 86.4%
2回発生 大当り濃厚
激熱ボタン発生煽り
煽りなし 33.0%
煽りあり⇒失敗 37.0%
煽りあり⇒成功 大当り濃厚
画面上端チャンスアップ
「FLY」or「RIDE!」 69.1%
赤文字 「チャンス」or「波ニ乗レ!」 61.8〜64.0%
金文字「激熱!」or「LOCK!」or「GEKIATU」 大当り濃厚
ボタン
デフォルト 33.6%
デフォルト以外 大当り濃厚

ニルヴァーシュギミック完成後に導光板が赤発光すると発展。劇場版の演出が展開するSPリーチは4種類で、なかでも「EPISODE FINAL」は突出してアツい。その他3種類は信頼度共通で、テロップや上部文字、導光板などのチャンスアップの有無が重要となる。


 

強SP中の共通チャンスアップ

《テロップ》

金テロップは大当り濃厚!

《左右導光板》

導光板の色に注目!

信頼度
タイトル
デフォルト 11.6%
30.5%
84.1%
大当り濃厚
テロップ
35.2~40.1%
78.6~81.0%
導光板
デフォルト 10.9%
チャンス 24.7%
激熱 86.4%
2回発生 大当り濃厚

ニルヴァーシュリーチとtype the ENDリーチの共通チャンスアップを合算したのが上表の数値だ。なお、type the ENDはタイトルにデフォルトがなく、赤以上となっている。


 

 

【大当り中演出】右打ち中の大当りはALL1500発!

BONUS

発生契機 通常時に図柄が揃う
ラウンド数 2R
打ち方 右打ち

初当りの99%で発生する2R大当り。終了後はST100回転のRUSHに突入する。


 

EUREKA SEVENBONUS HI-EVO∞

発生契機 ★初当りの1%
★上位RUSH中大当りの約20%
ラウンド数 10R
打ち方 右打ち

初当りの1%or上位RUSHの20%で発生する10R大当り。終了後は時短10000回転のHI-EVO∞に突入するので実質次回10R大当り濃厚。


 

EUREKA SEVENBONUS HI-EVO

発生契機 ★RUSH中大当りの約50%
★上位RUSH中大当りの約80%
ラウンド数 10R
打ち方 右打ち

右打ち中の10R大当り。終了後はST139回転のHI-EVOに突入する。


 

ラウンド開始時昇格演出

V入賞時に消灯演出が発生して「∞」の文字が出現すればHI-EVO∞に昇格。


 

EUREKA SEVENBONUS

発生契機 RUSH中大当りの約50%
ラウンド数 10R
打ち方 右打ち

RUSH中に発生する10R大当り。終了後はRUSHに再突入する。


 

 

【RUSH】上位RUSHに昇格させて出玉のビッグウェーブに乗れ!

概要

《BATTLE MODE》

ジ・エンドがバトル勝利で大当り。

《EPISODE MODE》

エピソードを完走できれば大当り。

状態 ST
電サポ 100回転+残保留4個
継続率 約65%
打ち方 右打ち

初当りの99%が突入する100回転のSTモード。RUSH中の大当りはすべて10Rで、そのうち半分が上位RUSHに突入する。演出はBATTLEorEPISODE MODEの2種類があり、突入直前に選択可能だ。


 

MODE共通演出

保留変化予告

信頼度(当該変動開始時)
演出 BATTLE EPISODE
点滅 3%未満 3%未満
23.6% 22.8%
98.0% 97.9%
大当り濃厚 大当り濃厚

緑保留でもソコソコ期待できる。赤保留は激アツ必至。


 

ロゴエフェクト予告

信頼度(当該時)
演出 BATTLE EPISODE
3%未満 3%未満
28.9% 30.3%
大当り濃厚 大当り濃厚
大当り濃厚 大当り濃厚

変動開始時に赤や虹のロゴエフェクトが発生すれば大当り濃厚。


 

キャラ予告

信頼度(当該時)
演出 BATTLE EPISODE
青 キャラ1人 5.7% 3%未満
緑 キャラ2人 51.9% 30.3%
赤 キャラ2人+LFO 大当り濃厚 大当り濃厚
虹 エイリやん 大当り濃厚 大当り濃厚

変動中に出現するキャラの種類や色に注目。


 

開始時図柄予告

信頼度(当該時)
演出 BATTLE EPISODE
3%未満 3%未満
28.9% 30.3%
大当り濃厚 大当り濃厚
大当り濃厚 大当り濃厚

変動開始時の図柄エフェクトがいつもと違えばチャンス。


 

導光板発光予告

信頼度(当該時)
演出 BATTLE EPISODE
3%未満 3%未満
28.8% 30.2%
80.9% 82.2%
大当り濃厚 大当り濃厚

導光板の色で信頼度が変化。赤以上なら期待してヨシ!


 

入賞時予告

《入賞時7セグ予告》

ルーレットやCHANCE表示の色が重要。

信頼度(当該時・モード共通)
デバイス
Vインパクト 大当り濃厚
キリンフラッシュ 大当り濃厚
ボタンバイブ 大当り濃厚
入賞時7セグ
ルーレット色 53.9%
大当り濃厚
大当り濃厚
結果 赤CHANCE 48.0%
白CHANCE 大当り濃厚
虹V 大当り濃厚

RUSH中はキリンフラシュやボタンバイブも大当り濃厚。画面下部の7セグが変動したら色に注目しよう。


 

DIVE BURST

信頼度(モード共通)
セグルーレット
低速 右回り 19.6%
高速 右回り 77.7%
高速 左回り 大当り濃厚
低速 左回り 大当り濃厚

セグの数字が大きいほどアツく、またセグの回転方向や速度でも信頼度が変化する。最終的にボタン押下でセグにVが表示されると大当り。


 

楽曲リーチ

信頼度(モード共通)
歌詞テロップ
デフォルト 13.8%
74.9%
テンパイライン
4ライン 14.0%
5ライン 43.4%
6ライン 95.8%
7ライン 大当り濃厚

歌詞テロップが赤なら大チャンス。テンパイラインは5ライン以上に期待しよう。


 

VASCUD CHANCE

信頼度
トータル 20.3%

ボタン連打でボーナス図柄を獲得できれば大当り!


 

V奪取CHANCE

信頼度
トータル 30.8%

ボタン長押しでVの奪還に成功すれば大当り。


 

ねだるな勝ち取れ予告

アネモネ&ドミニクが名台詞で大当りを呼び込むプレミア演出。


 

つかみ取れ予告

画面消灯後にエウレカ&レントンが登場するプレミア演出。ギアを引いて大当りつかみ取れ!


 

停止時先読み予告

信頼度
緑帯「チャンスかも!?」 28.8~31.2%
赤帯「チャンス到来!!」 大当り濃厚

チャンス帯が出現したら大当り濃厚。


 

BATTLE MODE 予告演出

攻防SU予告

信頼度
トータル
エフェクト色 デフォルト 17.0%
24.8%
32.3%
分割線色 デフォルト 15.9%
19.4%
32.3%
優勢時
エフェクト色 デフォルト 21.9%
33.8%
40.8%
分割線色 デフォルト 14.6%
28.9%
37.7%
キリン柄 大当り濃厚

エフェクトや分割線が赤ならチャンス。


 

掛け合い予告

信頼度
ステップ進行
SU1 デフォルト 18.2%
19.4%
32.2%
SU2 デフォルト 16.6%
16.6%
32.2%
SU3 12.1%
32.2%
SU3ロング
赤ドミニク 29.2%
赤アネモネ 17.3%
赤アネモネ&ドミニク 45.1%

赤系の発生に期待。SU3ロングがアネモネ&ドミニクの赤なら大チャンスだ。


 

23区奪還予告

信頼度
パネル
デフォルト 19.7%
65.1%
アイコン
緑CHANCE 8.4%
赤CHANCE 46.1%
SP 46.1%
激熱 大当り濃厚

ボタン連打で奪還に成功すればアイコンが出現して信頼度を示唆する。パネルが赤なら大チャンス!


 

索敵予告

信頼度
21.1%
58.4%
大当り濃厚

LFOが出現してバトルが発生。表示物の種類に注目しよう。


 

PLAY FORWARD予告

信頼度
タイトル
27.6%
46.1%
表示物
24.3%
46.1%
背景文字
19.6%
46.1%

赤系演出が発生すれば信頼度は大幅アップ!


 

デューイ受肉予告

信頼度
配列
1~7図柄 78.3%
ALL7図柄 大当り濃厚
テンパイ図柄送り
デフォルト 71.6%
戻り 90.4%
進み 90.4%

ノイズ発生を機に発展する高信頼度演出。バトル発展濃厚!


 

スピードアップ予告

信頼度
出目
順目 36.9%
逆順目 61.0%
カットイン
デフォルト 30.7%
61.0%
エフェクト
42.6%
44.7%

SU3到達時は赤系や逆順目停止に期待しよう。


 

BATTLE MODE リーチ演出

《導入チャンスアップ》

ロゴ落ちの後に導光板が発生すれば期待大!

《対戦相手》

ニルヴァーシュ<606&609<デビルフィッシュ<コーラリアンの順にアツい。

《★の数》

★の数が多いほど勝率はアップする。

《攻撃パターン》

爪<ホーミングレーザー<バスクードクライシスの順に期待できる。

信頼度
導入チャンスアップ
ロゴ落ち 31.5%
ロゴ落ち+導光板 82.2%
テロップ
デフォルト 30.5%
78.5%
大当り濃厚
ニルヴァーシュ 21.7%
606&909 40.9%
デビルフィッシュ 80.5%
コーラリアン 大当り濃厚
★の数
★2.5 21.5%
★3 40.7%
★4 79.9%
★5 大当り濃厚
攻撃
20.3%
ホーミングレーザー 70.4%
バスクードクライシス 大当り濃厚

BATTLE MODE中は図柄がテンパイするとバトル演出が発生し、ジ・エンドが勝利すると大当りとなる。敵の種類や星の数、攻撃パターンなどに注目しよう。


 

EPISODE MODE 予告演出

スピーカー予告

信頼度
SU3_緑 31.0%
SU3_赤 大当り濃厚

スピーカーが強パターンなら期待できる。


 

イコライザー予告

信頼度
SU4 31.3%
SU1→飛ばしSU4 80.1%
SU2→飛ばしSU4 80.1%

イコライザー赤になればチャンス。段階を踏まず、いきなり赤になる飛ばしパターンなら激アツ。


 

エピソードSU予告

信頼度
23.6%
29.9%
82.6%
大当り濃厚

枠の色で信頼度が変化。赤や金になれば大チャンスだ。


 

カウントダウン予告

信頼度
カウント
1 31.5%
0 大当り濃厚
文字色
デフォルト 29.0%
82.6%
大当り濃厚

カウント0に到達すれば大当り濃厚。数字の色にも注目だ。


 

図柄先読み予告

信頼度(当該1回転前)
青系 3%未満
緑系 29.5%
赤系 81.8%
金系 大当り濃厚

図柄エフェクトの色が変化する先読み予告。赤系以上ならアツい。


 

コレクション予告

信頼度
基本 32.3%
逆順 99.7%
2個ずつ 99.7%

逆順や2個ずつなら激アツ。


 

EPISODE MODE リーチ演出

《タイトル》

タイトルが赤やキリン柄なら期待大!

《テロップ》

赤だとチャンス、金なら大当り濃厚!

《ボタン》

ボタンが通常以外なら大チャンス!?

信頼度
タイトル
デフォルト 26.6%
58.5%
キリン柄 大当り濃厚
テロップ
デフォルト 24.1%
56.5%
大当り濃厚
周辺エフェクト
21.7%
96.0%
大当り濃厚

EPISODE MODE中は図柄テンパイでエピソード演出が発生し、最後まで続くと大当りとなる。タイトルやテロップの色変化、ボタンの種類などに注目。また、大当り後はラウンド中もシームレスでエピソードを楽しむことができるぞ。


 

 

【HI-EVO】ST139回転による継続率は約77%!

概要

状態 ST
電サポ 139回転+残保留4個
継続率 約77%
「∞」含む
トータル継続率
約81.2%
打ち方 右打ち

RUSH中に大当りを引くと50%が上位のHI-EVOへ突入。HI-EVOはST139回転で継続率は約77%。またHI-EVO中の大当りは約20%が実質次回大当り濃厚のHI-EVO∞モードへ突入となる。なお演出はRUSHと全く同じで、BATTLEorEPISODE MODEから選択が可能だ。


 

MODE共通演出

信頼度
保留変化予告(当該変動開始時)
演出 BATTLE EPISODE
点滅 3.7% 3%未満
32.0% 30.2%
99.2% 98.4%
大当り濃厚 大当り濃厚
ロゴエフェクト予告(当該時)
演出 BATTLE EPISODE
3.6% 3.3%
38.3% 37.6%
大当り濃厚 大当り濃厚
大当り濃厚 大当り濃厚
キャラ予告(当該時)
演出 BATTLE EPISODE
デフォルト 3.6% 3.3%
チャンス 37.9% 37.6%
激熱 大当り濃厚 大当り濃厚
プレミア 大当り濃厚 大当り濃厚
開始時図柄予告(当該時)
演出 BATTLE EPISODE
デフォルト 8.8~37.9% 40.2~63.5%
チャンス 大当り濃厚 大当り濃厚
プレミア 大当り濃厚 大当り濃厚
入賞時予告(当該時・モード共通)
デバイス V-インパクト 大当り濃厚
キリンフラッシュ 大当り濃厚
ボタンバイブ 大当り濃厚
入賞時7セグ ルーレット_白 55.8%
ルーレット_赤 大当り濃厚
ルーレット_虹 大当り濃厚
結果_白CHANCE 61.3%
結果_赤CHANCE 大当り濃厚
結果_虹V 大当り濃厚
DIVE BURST(モード共通)
デフォルト 26.9%
チャンス 83.8%
激熱 大当り濃厚
プレミア 大当り濃厚
楽曲リーチ(モード共通)
歌詞テロップ デフォルト 25.3%
77.8%
テンパイ
ライン
4ライン 24.0%
5ライン 59.1%
6ライン 96.1%
7ライン 大当り濃厚

BATTLE MODE演出

信頼度
攻防SU予告
トータル エフェクト_デフォルト 21.2%
エフェクト_緑 31.9%
エフェクト_赤 40.4%
分割線色_デフォルト 21.2%
分割線色_緑 25.5%
分割線色_赤 40.4%
優勢時 エフェクト_デフォルト 29.8%
エフェクト_緑 41.3%
エフェクト_赤 47.8%
分割線色_デフォルト 23.1%
分割線色_緑 36.5%
分割線色_赤 46.2%
分割線色_キリン柄 大当り濃厚
掛け合い予告
ステップ進行 SU1_デフォルト 23.9%
SU1_緑 25.5%
SU1_赤 40.2%
SU2_デフォルト 22.0%
SU2_緑 22.0%
SU2_赤 40.2%
SU3_緑 16.3%
SU3_赤 40.2%
SU3ロング 赤ドミニク 53.7%
赤アネモネ 22.9%
赤アネモネ&ドミニク 36.9%
スピードアップ予告(SU3)
トータル 順目 52.0%
逆順目 74.3%
カットイン デフォルト 45.0%
74.3%
エフェクト 57.9%
60.0%
23区奪還予告
パネル デフォルト 24.7%
71.3%
アイコン 緑CHANCE 13.1%
赤CHANCE 53.3%
SP 53.3%
激熱 大当り濃厚
索敵予告
デフォルト 25.4%
チャンス 64.0%
激熱 大当り濃厚
PLAY FORWARD予告
タイトル 33.8%
53.3%
表示物 30.1%
53.3%
背景文字 24.6%
53.3%
デューイ受肉予告
配列 デフォルト 84.0%
プレミア 大当り濃厚
テンパイ図柄送り デフォルト 78.1%
戻り 93.0%
進み 93.0%
バトルリーチ
導入チャンスアップ ロゴ落ち 38.9%
ロゴ落ち+導光板 97.0%
テロップ デフォルト 38.0%
93.9%
大当り濃厚
ニルヴァーシュ 29.3%
606&609 47.6%
デビルフィッシュ 96.0%
コーラリアン 大当り濃厚
★の数 ★2.5 29.2%
★3 47.5%
★4 96.0%
★5 大当り濃厚
攻撃 27.7%
ホーミングレーザー 77.0%
バスタードクライシス 大当り濃厚

EPISODE MODE演出

信頼度
スピーカー予告
SU3_デフォルト 39.3%
SU3_強パターン 大当り濃厚
イコライザー予告
SU4 39.4%
SU1→飛ばしSU4 82.8%
SU2→飛ばしSU4 82.8%
エピソードSU予告
30.4%
38.8%
87.0%
大当り濃厚
カウントダウン予告
カウント 1 39.8%
0 大当り濃厚
文字色 デフォルト 37.0%
87.0%
大当り濃厚
コレクション予告
基本 40.4%
逆順 99.8%
2個ずつ 99.8%
図柄先読み予告(当該1回転前)
青系 3.3%
緑系 37.2%
赤系 86.4%
金系 大当り濃厚
タイトル
デフォルト 26.6%
58.5%
キリン柄 大当り濃厚
エピソードリーチ
タイトル デフォルト 32.4%
68.3%
キリン柄 大当り濃厚
テロップ デフォルト 24.1%
56.5%
大当り濃厚
周辺エフェクト 25.9%
97.3%
大当り濃厚

演出はRUSH中と同じだが、信頼度はRUSH中よりも総じて高め。赤系でも大当り濃厚になる演出(ロゴエフェクト予告の赤)などもある。



 

 

【HI-EVO∞MODE】次回大当り濃厚モードは約20%でループする!

概要

状態 ST
電サポ 10000回転+残保留4個
継続率 実質次回濃厚
打ち方 右打ち

上位RUSH(HI-EVOとHI-EVO∞モード)中の大当りの約20%で突入。STは10000回転のため実質次回大当り濃厚となる。もちろん次も約20%の振り分けをを引ければHI-EVO∞モードはループする。


 

演出

ボーナス図柄揃い

ボーナス図柄の即揃いはHI-EVO∞モード継続濃厚!


 

DIVE ZONE

DIVE ZONE中に大当りすればHI-EVO∞モード継続濃厚。


 

ジャッジメントアタック

HI-EVO∞MODE中に図柄がテンパイするとジャッジメントアタックが発生。ルーレット演出が発生し、停止したパネル対応のボーナス当選となる。ルーレットに「HI-EVO∞MODE」パネルが多いほど継続の期待大!?


 

ねだるな勝ち取れ予告

発生すればHI-EVO∞MODE継続の可能性大!


 

 

【裏ボタン&演出法則】変動中にボタン押下で信頼度が早わかり!

裏ボタン

信頼度
変動開始時(7セグ表示)
40 40.0%
50 50.0%
60 60.0%
70 70.0%
80 80.0%
90 90.0%
777 大当り濃厚
SP発展演出煽り中(ロゴ発光)
7.3%
19.4%
37.3%
大当り濃厚

裏ボタンの発生ポイントは2つ。1つ目は変動中で、ボタンを押すと7セグが変動して信頼度が表示される。2つ目はSP発展演出煽り中で、ボタンを押すとロゴが発光して青<緑<赤<虹の順に期待できるぞ。


 




※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
 


 
(C)2018 BONES/Project EUREKA MOVIE
(C)Bandai Namco Sevens Inc.
(C)Sammy
 

共有する

せせりくん(パチ7編集部)
代表作:演出信頼度まとめ

パチンコ大好き編集部員。新機種が出たらとりあえず打ちます。基本的にお金がない養分勢。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報