新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- ガチ勢ツバサのデータはトモダチ!【スロット攻略】
- 【設定6挙動&設定推測 考察】L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION
ガチ勢ツバサのデータはトモダチ!【スロット攻略】
2024.06.02
【設定6挙動&設定推測 考察】L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION

目次 読みたいところまで飛べます
1 機種概要
2 設定6挙動 考察ポイント
3 通常時: SPモード・直撃SRに関する考察
4 通常時: GBレベル・GB抽選に関する考察
5 GB・SR時: 終了画面・GBラウンド開始画面に関する考察
7 その他要素・やめどき・狙い目に関する考察
8 設定6試打データ詳細
今回はL聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION(以下、L星矢海皇覚醒)の設定6をショールームで試打して参りました。試打データから設定6の挙動のクセなどを考察してみたいと思います。
機種概要
初当り確率・出玉率
| 設定 | 初当り確率 | 出玉率 (機械割) |
|---|---|---|
| 1 | 1/360.4 | 97.5% |
| 2 | 1/357.0 | 98.5% |
| 3 | 1/353.1 | 100.0% |
| 4 | 1/340.4 | 105.5% |
| 5 | 1/332.8 | 108.8% |
| 6 | 1/317.8 | 114.9% |
※コンプリート機能搭載
※1000円(50枚)あたりの平均消化ゲーム数:約31.4G(通常時637G以降は46.0G)
天井条件と恩恵
天井はゲーム数天井・GBスルー回数天井の2パターン存在。| ゲーム数天井 | 恩恵 |
|---|---|
通常時999G+α消化 |
GB当選 |
| スルー回数天井 | 恩恵 |
GB敗北 最大8連続で到達 |
9回目のGBで 必ずAT当選 |
★スルー回数補足
スルー回数天井の回数はAT直撃ではリセットされず。ただし、AT直撃後に有利区間がリセットされた場合は除きます。
ゲームフロー

通常時は様々な契機でGB当選を目指す流れで、レア役・小宇宙ポイント・規定ゲーム数が主な当選契機となります。
GBはAT突入のメインルートとなっており、前作同様にバトルを3戦突破すればAT当選。
AT「聖闘士ラッシュ」は特化ゾーンで初期ゲーム数を決定し、消化中はゲーム数上乗せ・特化ゾーン抽選が行われます。また、特定の条件を満たすとBIGBANGチャレンジに当選し、成功すれば上位ATに突入。
※【本企画の注意事項】読み進めて頂く前に
本企画では実際のホール実戦を想定して、少ないゲーム数で早めに見切れるポイントなどを考察することもひとつの目的です。実戦に即してサンプル数も少なめになっているため、偏ったデータになる場合もありますが、それらも含めてライター「ツバサ」が設定6挙動を考察する内容となります。ご理解のうえ、読み進めていただけますと幸いです。
1. 通常時:SR直撃+SP(準備)モード移行に注目
5号機「パチスロ 聖闘士星矢海皇覚醒」(以下、5号機星矢)と同様に通常時のSR直撃、SP準備・SPモードへの移行に要注目。今回の設定6試打でも直撃挙動, SPモードへの移行を確認。
打感は5号機星矢そのものだったので、打ち込んでいた人にとっては設定推測もかなり慣れ親しんだものとなるんじゃないでしょうか。

AT本前兆濃厚の女神像ステージ
2. 通常時:GBレベル・GB抽選(600Gでの仮天井当選)など
GB敗北後のGBレベルの昇格や通常時の小宇宙ptによるGB抽選など、今作でも優遇されていると予想。特に小宇宙ptによるGB抽選は単体での要素としては弱いですが、5号機星矢でもSPモード中は50%でGB当選とかなり優遇されていたので、SPモードを見抜くためにも注目したい要素の一つ。
また、今回の設定6試打では600Gでの仮天井にてGBに当選する挙動を確認しました。設定差があるか不明ですが気になっているところです。

3. GB・SR終了画面、GB中のラウンド画面
基本的に設定示唆画面などは前作と同様のものが出現。示唆内容もほぼ同じで、今作ではさらに終了画面にクジラッキートロフィーによる示唆も追加されているので、前作以上に特定設定を絞り込める機会が増えるかも?

終了画面でのクジラッキートロフィー
そのほか通常時の小役確率など気になる点はありますが、5号機星矢同様にSPモードが推測の要になってくると予想。
それでは、実戦値を基に各項目を考察してみましょう。
5号機星矢でも個人的に重要視していたSP(準備)モードへの移行及び、通常状態でのSR直撃挙動に注目!
SPモードは小宇宙ポイントでのGB当選優遇・SR直撃優遇などの恩恵あり。
通常時モード概要
モードは規定ゲーム数に影響し、通常・SP準備・SPの3種類存在。
| モード概要 | ||
|---|---|---|
| モード | 天井 | 内容 |
| 通常 | 999G | ★基本のモード ★百の位が「奇数」の ゾーンがチャンス |
| SP準備 | 999G | ★次回モードがSP濃厚 ★百の位が「偶数」の ゾーンがチャンス |
| SP | 536G | ★GB当選ゲーム数・ 小宇宙ポイント1000pt到達時の抽選・ AT直撃確率が大幅アップ ★50%以上で同モードをループ |
▼参考: 5号機星矢の各モード別フェイク前兆発生率
| モード別 フェイク前兆発生率 (5号機星矢参考) |
|||
|---|---|---|---|
| ゲーム数 | 通常 | SP準備 | SP |
| 0~ | ▲ | 〇 | ◎ |
| 100~ | ◎ | 〇 | ◎ |
| 200~ | ▲ | ◎ | ◎ |
| 300~ | ◎ | 〇 | ◎ |
| 400~ | ▲ | ◎ | ◎ |
| 500~ | 発生濃厚 | 〇 | - |
| 600~ | ▲ | 発生濃厚 | - |
| 700~ | ◎ | 〇 | - |
| 800~ | ▲ | ◎ | - |
| 900~ | ▲ | 〇 | - |
上記は5号機星矢での各モード別のフェイク前兆発生率。基本的にゲーム数前兆時は十二宮移行となるのでわかりやすく、今回の試打においてもSP準備以上滞在時は30Gあたりや200G台で十二宮移行をしてくれました。

SP準備以上濃厚の200G台での移行例
モード移行率(推定)【実戦値】
| 通常時の推定モード選択率 (実戦値) |
||
|---|---|---|
| モード | 設定6 (5566G) |
設定1 (2051G ) |
| 通常 | 54.5% (12回) |
100% (7回) |
| SP準備以上 | 45.5% (10回) |
未確認 |
| SP準備以上の内, SPモード濃厚 |
36.4% (8回) |
未確認 |
今回の実戦値では設定6において約半分が推定SP準備以上に滞在していました。5号機星矢よりも移行率が良くなっているような打感…というより5号機星矢の設定6ではSPモードのループが若干弱めだったところ、今作ではSPループが少し強く感じる打感でした。
SPモード→SP準備モード→SPモードといったモード推移をしていた可能性も否めませんが…SPモードループと判断している道中は小宇宙ポイントでのGB当選があったりしたので(※前作はSPモード滞在中であれば50%でGB当選)、準備というよりはSPモードに滞在しているんだろうなという打感。また、SR後の引き戻しGBは基本的にレベル1(50%)となりますが、それ以外を選択した場合はSPモード滞在が濃厚となるので要注目。
少ないサンプル数なので上振れしている可能性もありますが、念のために設定6を2台実戦して同じような推移をしたので今作はこれくらいの推移をしてくれるのかも。
滞在モードはフェイク前兆でほぼ見抜けると言っても問題ないので、しっかりと前兆を見抜いて自身の台だけでなく他台もチェックすることによって立ち回りを優位にしていきましょう。
SR直撃出現率【実戦値】

| 通常時のSR直撃実質出現率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | SR直撃出現率 | |
| 設定6 (5566G) |
1/5566 (1回) ※SPモード中なので実質は未確認 |
|
| 設定1 (2051G) |
未確認 | |
今回の実戦では設定6で女神像ステージ経由でのSR直撃を一度確認。ただし、滞在モードがSPモードだった為に実質設定差がある直撃だったと断言できません…。
5号機星矢ではSPモード非滞在時のSR直撃にかなり大きな設定差があったので、今作でもSP以外での直撃は高設定に期待出来るのではないかと予想。
▼参考: 5号機星矢での直撃出現率
| 5号機星矢 通常時のSR直撃出現率 |
||
|---|---|---|
| 設定1 | 1/ 18894.5 | |
| 設定2 | 1/ 19839.5 | |
| 設定3 | 1/ 10652.4 | |
| 設定4 | 1/ 10072.4 | |
| 設定5 | 1/ 4638.1 | |
| 設定6 | 1/ 4257.5 | |
前作では数値上は一度でも確認が取れれば設定5,6に期待出来る強要素でしたね。今作も同様だと予想しますが、確定役からの当選との混同には要注意です。
GB周りで個人的に気になったのは以下の2点。
・GB敗北時のGBレベル昇格抽選は高設定ほど優遇!?
・600Gでの仮天井でのGB当選(期待度50%OVER!?)が気になる…!
GBレベル昇格に関しては、5号機星矢と打感はほぼ変わりませんでした。別格というわけではなさそうですが、注目したい要素ですね。
GB敗北後のGBレベル【実戦値】

今回の試打におけるGBレベル推移は上記の通り。ただし、見た目上50%でも内部的に60%といった場合もあるので、今回の実戦データでも実際は内部レベル2→レベル3の移行があった可能性も十分にある点ご承知ください。
また、900Gハマリ以降のGB当選時は必ずGBレベルが1段階アップするとのことなので設定差挙動とはならないので注意。
サンプル数が少ないので断言は出来ませんが、5号機星矢をベースに考えると
・レベル1→レベル3, レベル2→レベル4などの2段階以上アップ(強要素)
・レベル1→レベル2の移行
・レベル2→レベル3の移行
といった感じで加点していくことが出来そう。
今回の試打ではレベル1→レベル5といった推移も確認が取れましたが、このパターンは相当強い要素になり得るんじゃないかなと予想しています。
▼参考: GB終了時の火時計ランプによる次回GBレベル示唆
| GB終了時の火時計ランプによる示唆 | ||
|---|---|---|
| ランプ色 | 示唆内容 | |
| 白 | デフォルト | |
| 白 Lvアップ点灯 |
GBレベル 1段階以上UP |
|
| 青 | GBレベル2以上 のチャンス |
|
| 黄 | GBレベル2以上 のチャンス (青より期待度が高い) |
|
| 緑 | GBレベル3以上 | |
| 赤 | GBレベル4以上 | |
| 紫 | GBレベル5濃厚 | |
| 虹 | 復活抽選当選濃厚 | |
今作では次回GBレベルアップ濃厚となる白の変則点灯も存在。

GB後の白変則点灯(変則的にフラッシュ)
引き戻しGB敗北後などの辞め時を考慮する際は、ランプ色を確認することで高GBレベルの取りこぼしが減るだけでなく、設定推測する上で見た目50%の内部70%GBを見抜く事も可能となるので必ずチェックしましょう。
5号機星矢のGBレベルを復習しておくのもいいかも?
通常モード滞在時の600G仮天井でのGB当選
今回の設定6試打において600Gの仮天井到達時の33.3%(1/3回)でGBに当選。600Gを踏んだあとに、かなり強めの演出が発生してそのまま前兆移行からGBが出現する挙動でした。
現状は設定差がある部分かはなんとも言えませんが、GB当選期待度50%OVERという表現から、個人的には気になる挙動だなぁと。
また、設定差があると仮定した場合、600Gで前兆発生→636GでGB告知という挙動だったのでデータ機上から見抜くことも可能かもしれません。
小宇宙ポイント1000pt時のGB当選率【実戦値】

| 小宇宙ポイント1000pt時の GB当選率(実戦値) |
||
|---|---|---|
| 設定 | GB当選率 ※SPモード非滞在時のみ抜粋 |
|
| 設定6 | 25.0% (5/20回) |
|
| 設定1 | 40.0% (2/5回) ※上振れの可能性大 |
|
今回の実戦において設定6でのSPモード非滞在時の小宇宙ポイントMAX時のGB当選率は上記の通り。
設定6での小宇宙ポイントMAX時のGB当選率率が、5号機星矢でのポイントMAX時のGB当選率と似通った数値になったので、今作でも同程度の設定差となっている可能性は高そう。
こちらもサンプル不足なのであくまで補助的な要素で。
また、前作ではSPモード滞在時は小宇宙ポイント1000pt時のGB当選率は50%となっていたので、そういった意味ではSPモードに滞在しやすい高設定ほど、小宇宙ポイント1000pt時の実質のGB当選率が高くなる可能性はありますよね。
▼参考: 5号機星矢での小宇宙ポイント1000pt時のGB当選率
| 5号機星矢 小宇宙ポイント1000pt時のGB当選率 |
||
|---|---|---|
| 設定1 | 18.6% | |
| 設定2 | 19.9% | |
| 設定3 | 20.4% | |
| 設定4 | 22.4% | |
| 設定5 | 21.9% | |
| 設定6 | 24.5% | |
| SPモード滞在時 ※全設定共通 |
50.0% | |
これを見ると設定6の打感としては上記数値に近しいのかなと。
基本的な設定示唆系の要素は前作準拠で問題なさそう。
また、今作ではクジラッキートロフィーが導入されているので更に設定を絞り込める機会が増えるかもしれませんね。
GB終了画面出現率【実戦値】
| 通常時GB終了画面出現率 (実戦値) |
||
|---|---|---|
| 終了画面 | 設定6 | 設定1 |
![]() デフォルト |
31.3% (5/16回) |
40.0% (2/5回) |
![]() 奇数設定示唆 |
12.5% (2/16回) |
未確認 |
![]() 偶数設定示唆 |
50.0% (8/16回) |
60.0% (3/5回) |
![]() 設定2以上& 高設定示唆 |
未確認 | ― |
![]() 設定4以上 |
未確認 | ― |
![]() 設定6濃厚 |
未確認 | ― |
![]() 次回 GBレベル4以上 or 復活濃厚 |
6.3% (1/16回) |
未確認 |
![]() 復活濃厚 |
― | ― |
![]() AT濃厚 |
― | ― |
| AT経由のGB終了画面出現率 (実戦値) |
||
|---|---|---|
| 終了画面 | 設定6 | 設定1 |
![]() 奇数設定示唆 |
33.3% (1/6回) |
100% (2/2回) |
![]() 偶数設定示唆 |
50.0% (3/6回) |
未確認 |
![]() 高設定示唆 |
16.7% (1/6回) |
未確認 |
![]() 設定2以上& 高設定示唆 |
未確認 | ― |
![]() 設定4以上 |
未確認 | ― |
![]() 設定6濃厚 |
未確認 | ― |
![]() 次回 GBレベル4以上 or 復活濃厚 |
未確認 | 未確認 |
![]() 復活濃厚 |
― | ― |
![]() AT濃厚 |
― | ― |
今作の設定示唆内容および、今回の試打での実戦値は上記の通り。サンプルは少ないですが、AT後の紫龍(高設定示唆)は前作同様に使える要素なのではないかと予想。
設定示唆系も1日打っていればまぁ出てくれるかなぁという印象があったので、今回も同じくらいの出現振り分けな気はしますね。
GBラウンド開始画面

ラウンド画面のキャラはバトル継続期待度や設定示唆の意味合いあり。
| 【設定示唆アリ】 GB中ラウンド画面 |
|
|---|---|
| キャラ | 示唆内容 |
| クリシュナ | 偶数設定示唆 |
| アイザック | 奇数設定示唆 |
| イオ | 奇数設定示唆 |
| バイアン | 偶数かつ高設定示唆 |
| カノン | 設定5以上 |
| 瞬 | 偶数設定示唆 (継続期待度アップ) |
| 氷河 | 奇数設定示唆 (継続期待度アップ) |
| 紫龍 | 設定2以上期待度大幅アップ & 高設定示唆 (継続期待度アップ) |
| 【設定示唆ナシ】 GB中ラウンド画面 |
|
|---|---|
| キャラ | 示唆内容 |
| ソレント | 基本パターン (敵攻撃時に出やすい) |
| 星矢(青) | 継続期待度アップ |
| 星矢(赤) | 継続濃厚 |
| 一輝 | 当該ラウンドで カーサ出現濃厚 |
| カーサ | 当該ラウンドで カーサ出現濃厚 |
| シャイナ | 復活濃厚 |
| テティス | 継続以上濃厚 |
| 沙織 | AT濃厚 |
| ポセイドン | AT濃厚 |
5号機星矢では割とカノンが出てくれた印象なので、今作でもしっかりと開始画面はチェック!
クジラッキートロフィー

| クジラッキートロフィー | |
|---|---|
| トロフィ色 | 設定示唆 |
| 銅 | 設定2以上 |
| 銀 | 設定3以上 |
| 金 | 設定4以上 |
| クマノミ | 設定5以上 |
| 虹 | 設定6濃厚 |
GB終了画面にクジラッキートロフィーが出現すれば設定示唆パターンとなります。また"ラッキーカスタム"機能(いわゆる店長カスタム)を搭載しているとのことなので、ホールによっては立ち回りを優位にすることが出来るかも。
弱チェリー確率
| 弱チェリー確率 | |
|---|---|
| 設定 | 出現率 |
| 1 | 1/65.5 |
| 2 | 1/62.4 |
| 3 | 1/59.6 |
| 4 | 1/57.0 |
| 5 | 1/54.6 |
| 6 | 1/51.2 |

小役は弱チェリーにのみ設定差アリ。メニュー画面を開くと各小役確率を確認可能。
ある程度回っていれば使える数値なので、閉店チェックなどで全台確認することでなんとなくそのお店の配分が見えてくるかも…?
小宇宙チャージ終了時のPUSHボタンによる隠しセリフ

| 実戦で確認が取れた 小宇宙チャージ後の隠しPUSHセリフ |
||
|---|---|---|
| キャラ | セリフ内容 | 示唆打感 |
| 星矢 | この宇宙は!? | デフォ? |
| このままっ尽きるぞ! | ||
| 小宇宙を燃やせ! | ||
| 氷河 | 立ち止まっている暇はないぞ | 不明 |
| ふっ、まずまずだな | ||
| 紫龍 | 見ていてください、老師 | 不明 |
| シャイナ・魔鈴? | 気を抜くんじゃないよ | モード示唆? |
| いい状態みたいだね | ||
| 一輝 | 不死鳥は滅びることを知らぬ | 本前兆示唆? |
小宇宙チャージ終了時にPUSHボタンを押すとセリフが発生。今回の試打で確認がとれたのは上記のセリフ。モード推測として優位に使えるかと言われると微妙そうな感じでした。
狙い目・やめどき(2024.06/01暫定)
やめどき
AT後の引き戻しGB後、火時計PUSHにて緑や赤(GBレベル3以上示唆)やカノン幽閉画面などが出なければ、即前兆を確認して辞めで良さそう。
ただし、前回SPモードの場合はSPモードループの可能性もあるので慎重派であれば30G台でのフェイク前兆の有無などで判断。
狙い目
不屈狙い
5号機星矢と同様に不屈にかなりの期待値が詰まっていますが、慎重派であれば不屈中確認から。
ただ、ベースが高い5号機星矢であれば不屈小を確認している場合はAT当選まで打ち切っても良かったので、その辺りは好みで。
GBレベル狙い
前回GBレベル3(70%)以上を確認していればスルー回数不問でAT当選までフォローしても良さそう。
スルー狙い
今作のスルー天井は2スルーor8スルーとなっているのですが、2スルーの振り分けは少し弱そうなので基本的には8スルー狙いになりそう。
GBレベル1であれば5スルーくらいからが現実的かなと。
GB間天井狙い
仮天井600Gに加え、今作は637G以降からベルナビが発生してベースアップする+900G以降のGB当選で次回GBレベルが1ランク昇格濃厚となるので、450Gくらいからいけそうな気配はしますが…
そのあたりは計算に強い方たちにお任せしたいと思います…←w
通常時ベースが変わったりしている分、5号機星矢と若干攻めドキが変わってくるかもしれませんが、基本的な狙い方の方向性は変わらないと思います。
| L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION設定6試打実戦データ | ||||
| 実ゲーム数 | 挙動内容 | 当選要因・契機 | 備考 | |
| 通常モード | ||||
| 108) | 十二宮ステージ移行 | ゲーム数 | ||
| 295 | GB ソレント 50% | 強チェリー | ||
| ― | 継続 | |||
| ラウンド イオ | × | 2戦目負け 女神像 ランプ: 白 |
||
| 通常モード | ||||
| 8) | 小宇宙チャージ | 氷河 立ち止まっている暇はないぞ | ||
| 18) | 小宇宙チャージ | 氷河 ふっまずまずだな | ||
| 63) | 小宇宙チャージ | シャイナ? 気を抜くんじゃないよ | ||
| 103) | 小宇宙チャージ | シャイナ? 気を抜くんじゃないよ | ||
| 131) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 303) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 349) | 小宇宙チャージ | 星矢 この小宇宙は!? | ||
| ― | 小宇宙チャージ継続 | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 381) | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 516) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 555) | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 620) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 642) | 小宇宙チャージ | 氷河 ふっまずまずだな | ||
| 759) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 803) | 十二宮ステージ移行 | 強チェリー分 | ||
| 920) | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 958) | 小宇宙チャージ | 星矢 この小宇宙は!? | ||
| 968 | 十二宮ステージ移行 | |||
| 997 | GB ソレント 50% | 天井 | ||
| ― | 負け | 1戦目負け 女神像 不屈蓄積 ランプ:白点滅(Lvアップ確) |
||
| 通常モード | ||||
| 46 | GB アイザック 60% | 小宇宙ポイント | ||
| ― | 継続 | |||
| ― | ラウンド クリシュナ | 2戦目負け 女神像 ランプ: 白 |
||
| 通常モード | ||||
| 130) | ゲーム数分前兆の演出負け | 強チェリー前兆と被り | ||
| 250) | 小宇宙チャージ | 紫龍 見ていて下さい、老師 | ||
| 314 | GB クリシュナ 60% | 小宇宙ポイント | ||
| ― | 継続 | |||
| ― | ラウンド 氷河 継続 | |||
| ― | ラウンド イオ 勝ち | |||
| AT突入 | 聖闘士ラッシュ | |||
| 天馬覚醒 | 240G上乗せ | |||
| 聖闘士アタック アイオリア | ゲーム数? | 7戦 80G上乗せ | ||
| 聖闘士アタック アフロディーテ | 弱チェリー | 4戦 30G上乗せ | ||
| 弱チェリー | 10G上乗せ | |||
| 強チェリー | 50G上乗せ | |||
| 強チェリー | 20G上乗せ | |||
| 弱チェリー | 10G上乗せ | |||
| 聖闘士アタック 瞬 | ゲーム数? | 30G上乗せ | ||
| 強チェリー | 20G上乗せ | |||
| 弱チェリー | 10G上乗せ | |||
| 後乗せ | 10G上乗せ | |||
| ★引き戻し | GB ソレント 50% | |||
| ― | 負け | 1戦目負け | ||
| AT終了 516G 1598枚 終了: 紫龍 ランプ:白 | ||||
| 不明 | ||||
| 10) | 小宇宙チャージ | 氷河 立ち止まっている暇はないぞ | ||
| 22 | GB ソレント 50% | 小宇宙チャージ中7揃い | ||
| ― | 継続 | |||
| ― | ラウンド ソレント | |||
| ― | ラウンド クリシュナ 勝ち | |||
| AT突入 | 聖闘士ラッシュ | |||
| 天馬覚醒 | 160G上乗せ | |||
| ★引き戻し | GB ソレント 50% | |||
| 負け | 1戦目負け | |||
| AT終了 131G 枚数引き継ぎ2072枚 終了: 氷河 ランプ:白 | ||||
| 通常モード | ||||
| 117) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 181) | 十二宮ステージ移行 | 小宇宙ポイント前兆 | 演出後 不屈小蓄積 | |
| 317) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 344) | 小宇宙チャージ | |||
| 345 | GB ソレント 50% | 小宇宙チャージ中7揃い | ||
| ― | 継続 | |||
| ― | ラウンド ソレント 継続 | |||
| ― | ラウンド ソレント 負け | 3戦目負け 女神像 ランプ:青 |
||
| 通常モード | ||||
| 22) | 小宇宙チャージ | 氷河 ふっまずまずだな | ||
| 118) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 263) | 十二宮ステージ移行 | 小宇宙ポイント前兆 | 演出後 不屈小蓄積 | |
| 193) | 小宇宙チャージ | シャイナ? 気を抜くんじゃないよ | ||
| 343) | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 448) | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 636 | GB ソレント 50% | 600G仮天井 | ||
| ― | 負け | 1戦目負け ヨットハウス ランプ:白 |
||
| SP準備モード | ||||
| 7) | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 65) | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 92) | 十二宮ステージ移行 | 小宇宙ポイント前兆 | 演出後 不屈小蓄積 | |
| 220) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 306) | 小宇宙チャージ | 星矢 この小宇宙は!? | ||
| ― | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 421) | 十二宮ステージ移行 | 不屈小蓄積 | ||
| 473) | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 636 | GB ソレント 50% | 高確強チェリー | ||
| ― | 継続 | |||
| ― | ラウンド ソレント 負け | 2戦目負け 城戸亭 ランプ:黄 |
||
| SPモード | ||||
| 101) | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 137 | GB クリシュナ 50% | 小宇宙ポイント(SP中の抽選値) | ||
| ― | 継続 | |||
| ― | ラウンド クリシュナ | |||
| ― | ラウンド ソレント | 3戦目負け 女神像 ランプ:白点滅 |
||
| SPモード濃厚 | ||||
| 20) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 33 | GB アイザック 70% | SPモード規定ゲーム数 | ||
| ― | 継続 | |||
| ― | ラウンド クリシュナ 継続 | |||
| ― | ラウンド 沙織 勝ち | |||
| AT突入 | 聖闘士ラッシュ | |||
| 天馬覚醒 | 200G上乗せ | |||
| チャンス目 | 10G 上乗せ | |||
| → | 聖闘士アタック カミュ | チャンス目 | 7戦 80G上乗せ | |
| 弱チェリー | 10G 上乗せ | |||
| 弱チェリー | 10G 上乗せ | |||
| 弱チェリー | 10G 上乗せ | |||
| 後乗せ | 30G 上乗せ | |||
| 弱チェリー | 10G 上乗せ | |||
| ★引き戻し | GB ソレント 50% | |||
| ― | 負け | 1戦目負け | ||
| AT終了 376G 1443枚 終了: 氷河 ランプ:白 | ||||
| SPモード濃厚 | ||||
| 20) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 41) | 小宇宙チャージ | 氷河 立ち止まっている暇はないぞ | ||
| 120) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 220) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 235 | GB ソレント 50% | SP(準備)モード規定ゲーム数 | ||
| ― | 負け | 1戦目負け 城戸亭 ランプ:黄 不屈小蓄積 |
||
| SPモード濃厚 | ||||
| 36 | GB クリシュナ 60% | 小宇宙ポイント(SP中の抽選値) | ||
| ― | 継続 | |||
| ― | ラウンド クリシュナ 継続 | |||
| ― | ラウンド アイザック 勝ち | |||
| AT突入 | 聖闘士ラッシュ | |||
| 天馬覚醒 | 160G上乗せ | |||
| 強チェリー | 20G 上乗せ | |||
| 強チェリー | 20G 上乗せ | |||
| → | 聖闘士アタック デスマスク | 2戦 20G上乗せ | ||
| 弱チェリー | 10G 上乗せ | |||
| 後乗せ | 20G 上乗せ | |||
| 弱チェリー | 10G 上乗せ | |||
| ★引き戻し | GB ソレント 60% | ※SPモード継続濃厚 | ||
| ― | 負け | 1戦目負け | ||
| AT終了 271G 927枚 終了: 瞬 ランプ:黄 | ||||
| SPモード濃厚 | ||||
| 20) | 十二宮ステージ移行 | |||
| 43) | 小宇宙チャージ | シャイナ? いい状態みたいだね | ||
| 54) | 小宇宙チャージ | 星矢 このまま突っ切るぞ! | ||
| 64) | 小宇宙チャージ | シャイナ? いい状態みたいだね | ||
| 74) | 小宇宙チャージ | 星矢 この小宇宙は!? | ||
| ― | 小宇宙チャージ継続 | 星矢 この小宇宙は!? | ||
| ― | 小宇宙チャージ継続 | 氷河 見ていてください、老師 | ||
| 98 | GB クリシュナ 60% | 小宇宙ポイント(SP中の抽選値) | ||
| ― | 継続 | |||
| ― | ラウンド 星矢(青) 継続 | |||
| ― | ラウンド アイザック 勝ち | |||
| AT突入 | 聖闘士ラッシュ | |||
| 天馬覚醒 | 150G上乗せ | |||
| チャンス目 | 10G 上乗せ | |||
| 後乗せ | 30G 上乗せ | |||
| ★引き戻し | GB ソレント 50% | |||
| ― | 継続 | |||
| ― | ラウンド ソレント 継続 | |||
| ― | ラウンド 紫龍 勝ち | |||
| AT突入 | 聖闘士ラッシュ | |||
| 天馬覚醒 | 340G上乗せ | |||
| 強チェリー | 20G 上乗せ | |||
| チャンス目 | 10G 上乗せ | |||
| 強チェリー | 20G 上乗せ | |||
| → | 聖闘士アタック アイオリア | 15戦 210G上乗せ | ||
| チャンス目 | 10G 上乗せ | |||
| 弱チェリー | 10G 上乗せ | |||
| 聖闘士アタック 瞬 | 40G 上乗せ | |||
| チャンス目 | 10G 上乗せ | |||
| 400G | アテナ高確移行 | |||
| チャンス目 | 10G 上乗せ | |||
| チャンス目 | 10G 上乗せ | |||
| 弱チェリー | 10G 上乗せ | |||
| チャンス目 | 10G 上乗せ | |||
| 強チェリー | 20G 上乗せ | |||
| → | 聖闘士アタック デスマスク | 2戦 20G | ||
| AT中辞め | ||||
| L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION設定6試打 終了 | ||||
1
19
共有する

- ツバサ
- 代表作:ガチ勢の設定6挙動まとめ【スロット最速攻略】
サラリーマンをしながら兼業にてパチスロ稼働中。
パチスロ歴は浅いが、基本的には設定狙い稼働。どんなマイナー台であろうと設定6が打てるのであれば積極的に狙います。世間の評価をあてにするよりも自身で設定6を打つことで、どんなクソ台でも自分にとってのオンリーワンになり得ます。
そんな機種たちとの出会いを大切にして、自分なりの考察をし続ける日々を送っています。



