パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 【回胴の探り手シリーズ】はせDの沼スロ
  4. 今打つべき6号機ジャグラーはどれ? シリーズ総まとめ!

【回胴の探り手シリーズ】はせDの沼スロ

【回胴の探り手シリーズ】はせDの沼スロ

2025.01.07

今打つべき6号機ジャグラーはどれ? シリーズ総まとめ!

はせD はせD   【回胴の探り手シリーズ】はせDの沼スロ

あけましておめでとうございます。はせDです。今年も沼スロをどうぞよろしくお願いします。

さて、新年一発目は6号機のジャグラーシリーズの色々をまとめてみました。ジャグラーって色んな機種があるけど、どんな特徴なの?  スペックってどうなの?  という疑問は、この記事1本で解決出来るような記事にしてみました。また、それぞれの機種毎の小ネタなどなんかも、私の分かる範囲でご紹介していますので、「へぇこんなのがあるんだ!」なんて理解を深めていただければ幸いであります。

では、どうぞ!

※記事内各種確率は独自調査によるものです

目次

アイムジャグラーEX

設定 BB RB ボーナス
合成
出玉率
1 1/273.1 1/439.8 1/168.5 97.0%
2 1/269.7 1/399.6 1/161.0 98.0%
3 1/269.7 1/331.0 1/148.6 99.5%
4 1/259.0 1/315.1 1/142.2 101.1%
5 1/259.0 1/255.0 1/128.5 103.3%
6 1/255.0 1/255.0 1/127.5 105.5%

6号機ジャグラーシリーズ第1弾。5号機の始まりがアイムなら、6号機の始まりもアイム。BBの枚数がMAX252枚と、5号機よりも少し枚数は減りつつも1000円(50枚)で回るゲーム数が約40ゲームと増えたので、超遊べるジャグラーで登場しました。私はジャグラーシリーズでは、このアイム(特に緑パネル)が一番好きでございます。

ちなみに、リプレイ図柄の動物はサイの「ツノっち」でございます。由来は再(サイ)プレイから。
 

初心者にもオススメ出来る、オーソドックスなジャグラー!

アイムジャグラーシリーズは、ジャグラーシリーズの基本を教わることが出来る素晴らしい台です。

・ペカる時は3/4が後告知(第3停止を話した後)、1/4が前告知(第1停止前までにペカる)
・後告知時は1/2で告知音(ガコッ!)発生
・ボーナス図柄が一直線に並べば必ずペカる

アイムにもびっくりするようなプレミアがあったりしますが、これらの基本をおさえられて初めてプレミアが出ると嬉しくなるのかななんて思います。
 

設定6の出玉率が高過ぎないのも魅力

アイムジャグラーEXは設定6でも105.5%と、抑えめな出玉率をしております。

これがどういう風に働くかというと、ジャグラーシリーズは設定推測が鬼のように難しい機種です。展開によっては、高設定を捨ててしまうこともあるでしょう。ただ設定6を捨ててしまったとしても105.5%、マイジャグラーVの設定6を捨てた事象と比べると激痛にはならないでしょう。

よって、設定狙いだったとしてもやりたければやれば良いし、展開が悪くてもし設定があったとしてもMAX105.5%かとなると辞めちゃおうかなと、結構フランクに付き合うというのもアリな機種と思います。BBにもそんなに設定差のない機種ですから、設定狙いだったとしても7が揃うだけでも嬉しい、そんな機種はアイムだけかなと思います。
 

余談:出玉率の話

一般的に知られている出玉率は3枚掛けの順押し全開フリー打ち+ペカっても3枚掛けで揃えるという条件で算出されていると有名ライターさんがお話されていましたが、左リールチェリー狙い+ペカった時のチェリー抜き・ブドウ抜きをする打ち方をすると公表されている出玉率よりも1%上がると言われています。

なので、アイムジャグラーEXの設定1は97.0%ですが、上記の打ち方をすれば、98%くらいになります。実は現行のジャグラーシリーズって、甘いんですよ。1000円ベースも良いですしね。
 

小ネタ:BGM変化シチュエーションでのペカり時に第3停止を5.5秒ネジると裏技が使える!

今作のアイムジャグラーEXでは、ボーナス後5ゲーム間と100ゲーム以内のゾロ目ゲーム数で当選したBB成立時は楽曲が変化します。この際に第3停止をネジるとGOGOランプの右側にまろ吉とツノっちを点灯させることが出来ます(点かない場合はRB濃厚)。

今作のアイムには1ゲーム連時に流れる軍艦マーチにゴーゴージャグラーシリーズで流れる女性Ver.が搭載されています。これ素で出そうとすると、ボーナス後1ゲーム目にランプ系のプレミアを出すという鬼のような難易度なのですが、この裏技を駆使することで、聞くことが出来ます。是非お試しあれ!
 

ファンキージャグラー2

設定 BIG REG 合算 出玉率
1 1/266.4 1/439.8 1/165.9 97.0%
2 1/259.0 1/407.1 1/158.3 98.5%
3 1/256.0 1/366.1 1/150.7 99.8%
4 1/249.2 1/322.8 1/140.6 102.0%
5 1/240.1 1/299.3 1/133.2 104.3%
6 1/219.9 1/262.1 1/119.6 109.0%

設定6のBR比率が1:1になるのが、ジャグラーシリーズの王道スペックですが、中には設定6でもBR比率がBB偏向になるスペックの機種があります。そんなBB偏向スペックの6号機ジャグラーシリーズ第1弾がファンキージャグラー2でございます。

アイムジャグラーEXよりもBB獲得枚数が12枚減ったMAX240枚ですが、枚数が減ったからなんだ!  アイムよりも7を揃えるから関係ねぇ!  と言わんばかりのBB確率が魅力的な1台。

ちなみにリプレイ図柄の動物は、犬の「まろ吉」です。由来はもう1回を指す「one(ワン) more!」から。
 

BB偏向スペックでは、設定6の出玉率が一番高いジャグラー

BB偏向スペックのジャグラーシリーズでは一番設定6の出玉率が高いのが、ファンキージャグラーシリーズです。全体を通してみても2番目に良いんです。設定6だけを狙うなら、ファンキーはありつければ恩恵はそれなりに高いです。しかし、設定5になると後に出てくるウルトラミラクルジャグラーよりも劣ってしまうので、設定6一本釣り狙いに適したシリーズかなと思います。
 

派手なガコッ!と夜の世界観が素敵

個人的には、ガコッ!  をウリにしているのがファンキーとガールズと思っています。ガールズは健康的なガコッ!に対して、ファンキーはビックリさせてくる系のガコッ!と思っています。ガコッ!マシンガンはマジでビックリしますから(笑)

そして今作からではありますが、地味に7を揃えるとリールが暗くなるようになりました。これはファンキーのみの演出でして、夜の世界観を出しているのかなと感じます。また、BGM変化時はジャグラーシリーズ唯一下パネルが消灯します(これも今作から)。派手に見せてやるぜ!  という部分が感じられますね!
 

小ネタ:生入り時は1/2でペカる

GOGOランプをペカらせる前にボーナスを揃えることを、生入りしたなんて言います。普通のジャグラーシリーズでは、GOGOランプがペカらずにボーナスが始まってしまいますので、1ペカ損します。

しかし、そんな生入りをしてしまった場合でもボーナス入賞時に1/2でペカります(点いた際は、消化中のどこかで消えます)。これもあるので、ぶっ込みに行ってもあまり損した感はでないですね(笑)
 

マイジャグラーV

設定 BIG REG 合算 出玉率
(機械割)
1 1/273.1 1/409.6 1/163.8 97.0%
2 1/270.8 1/385.5 1/159.1 98.0%
3 1/266.4 1/336.1 1/148.6 99.9%
4 1/254.0 1/290.0 1/135.4 102.8%
5 1/240.1 1/268.6 1/126.8 105.3%
6 1/229.1 1/229.1 1/114.6 109.4%

マイジャグラーシリーズ5作目にして、6号機マイジャグラーシリーズ第1弾。シリーズでも設定6の出玉率が高い故にファンの多い機種でもあります。ちなみに、あなただけのGOGOランプをというコンセプトがあるので、GOGOランプが打ってる人以外には見えづらい仕様になっています。そんなコンセプトなので、ガコッ!  も非搭載。

リプレイ図柄の動物は虎の「トラっぴ」。由来は「リ(トラ)イ」から。
 

ペカり中毒注意!  設定6はシリーズで一番ボーナス確率が軽い!

設定6のボーナス確率が1/114.6と驚異の確率になっています。自分も設定6らしき台を打ったことがありますが、ペカり過ぎて楽しくなっちゃいました(笑)

これくらいの確率なので、マイジャグラーシリーズ3大設定推測要素に

・ブドウ確率
・ペカらないチェリー確率
・単独RB確率

があるのですが、それらに匹敵するくらいペカらない=設定6じゃないが言い切れる唯一のジャグラーだと思います。とはいえ設定5や4である可能性は否定できないので、どこまで許容するかは考えておきたいところです。
 

マイジャグラーVの裏技

マイジャグラーVにも裏技があります。マイジャグラーシリーズお馴染みの楽曲変化裏技でございます。

ただし、実践出来る条件はランプ色変化プレミアが出た時のみ。このプレミアが出た時に肉球ボタンを連打してると色を変化させて好きな歴代シリーズの楽曲を流すことが出来ます。
 

ランプに対応する楽曲

ランプに対応する楽曲
ランプ 楽曲
朱色 ジャグラー/ジャグラーV
(4号機)
GOGOジャグラーSP/GOGOジャグラーV
(4号機)
ジャグラーガール/ジャグラーTM
(4号機)
アイムジャグラーEX/ラブリージャグラーA
(5号機)
水色 クラシックジャグラー
(5号機)
ハッピージャグラーV
(5号機)
ミラクルジャグラー
(5号機)
GOGO点滅 ファンキージャグラー
(5号機)
ランプ全体点滅 マイジャグラー
(5号機)


 

ハッピージャグラーV3

設定 BIG REG 合算 出玉率
(機械割)
1 1/273.1 1/397.2 1/161.8 97.0%
2 1/270.8 1/362.1 1/154.9 98.1%
3 1/263.2 1/332.7 1/146.9 99.9%
4 1/254.0 1/300.6 1/137.7 102.9%
5 1/239.2 1/273.1 1/127.5 105.8%
6 1/226.0 1/256.0 1/120.0 108.4%

シリーズにしては珍しい小役優先制御を搭載しているハッピージャグラーシリーズ第3弾。小役優先制御なので、ペカり後のブドウ抜きも不要の安心設計は嬉しいですね。

また、他のシリーズとは一線を画すチェリー出現時のアツさ。他のシリーズの2倍同時成立しやすいのでネジりどころ!

リプレイ図柄の動物は、リスの「オっぽ」。由来は「(リス)タート」から。
 

リール制御が前作よりパワーアップ!

前作からいつものボーナス図柄一直線や、中リールボーナス図柄のピエロ挟み目というチャンス目(他の機種のリーチ目と同義)以外にもリーチ目が楽しめる機種でして、中押しでも楽しい部分がたくさんありました。

しかし、ファンキー2辺りからしれっと搭載されている1枚役という存在が、この小役優先制御であるハッピージャグラーV3では様々な活躍しています。ただ光るだけがジャグラー…  そんな時代はもう終わったんですよ…
 

パワーアップしたリール制御の例

パワーアップした制御の例として、私がハッピージャグラーで一番大好きな打ち方である「左リール7の上のチェリー中段押し」時のリール制御をご紹介します。
 

前作のハッピーまでは、ペカる際は…
 

左リールBARが上段に停止して小役がハズてペカります。ちなみに、目押しが正確なら揃う小役がリプレイだけなので、ブドウテンパイでも2確です。

ジャグラーシリーズはビタ押しが難しいので、それなりに目押しをミスります。「今の押せてたら2確なんだよなぁ…」で2リールでアツくなる打ち方なんですよ。しかし、他の停止形である…
 

BAR中下段は停止した時点で絶対にペカらなかったんです。だって、BAR上段からペカるフラグが単独ボーナスだから、それ以外の停止制御は作れませんからね。

しかし、今作はペカる可能性があり、その可能性を持たせてくれている存在というのが1枚役というわけです。ハッピーV3においての1枚役同時成立=BB濃厚なので、今までノーチャンスだった目でペカるとBBかもしれない! となれる… 現行ジャグラーはこういった知識が楽しくさせてくれるんですよ!
 

ハッピージャグラーV3の小ネタ

ボーナス成立ゲームにリールを空回しすると40秒後に1/2でペカる

ハッピージャグラーシリーズ伝統であるリール空回しペカ。ボーナス優先制御の機種では40秒のリール空回しは御法度でして、リールが自動停止してしまいます(この際は成立している小役を必ずこぼします)。ハッピーでは40秒空回ししてもリールは自動停止せず、なんとボーナスが成立していれば1/2でGOGOランプがペカります!  チェリーが出た時なんかは空回しして遊ぶのもいいですね!
 

3連目以降のBB楽曲を変化させる

ハッピージャグラーシリーズは55ゲーム以内にBBが成立すると楽曲が変化します。今作はこの3連目以降のBB楽曲を変化させる裏技が存在!

やり方は、BBを揃えた際に長押し!  すると筐体上部のVランプの色が変化する(2秒毎)ので、楽曲に対応した色で離すとその楽曲が聞けます。あの曲が好きなんだ!  という方は是非お試しあれ!
 

対応する色の楽曲
楽曲
サンバVer.
(2連目の7揃い)
ジャズVer.
(2連目のBAR揃い)
ヘビメタVer.
(3連目以降の7揃い)
トランスVer.
(3連目以降のBAR揃い)
マーチVer.
(3連目以降の7揃い)
レゲェVer.
(3連目以降のBAR揃い)


 

ゴーゴージャグラー3

設定 BIG REG ボーナス
合算
出玉率
(機械割)
1 1/259.0 1/354.2 1/149.6 97.2%
2 1/258.0 1/332.7 1/145.3 98.2%
3 1/257.0 1/306.2 1/139.7 99.4%
4 1/254.0 1/268.6 1/130.5 101.6%
5 1/247.3 1/247.3 1/123.7 103.8%
6 1/234.9 1/234.9 1/117.4 106.5%

完全後告知マシンゴーゴージャグラーシリーズより第3弾の機種。設定1でも軽いボーナス確率がウリなので、帰りに1回ペカらしたい…  そんな時にはうってつけの機種でしょう!
 

設定推測がシリーズ最難関?

設定1でもボーナス確率が高いのが魅力であるゴーゴージャグラーシリーズ。しかし、裏を返すと設定1から設定6間でのボーナス確率に開きがないということ。故にRBたくさん引いてるから高設定という期待度はシリーズで一番低くなるということです。

RBが付いてくるから高設定という過信は禁物。夕方くらいには「あれ?  RB確率設定1ですけど…」なんてのもザラです。気を付けましょう!
 

マニアック編:ベルピエロこぼし目でペカる期待度が一番高い機種

ゴーゴージャグラーシリーズは完全後告知、そしてベルピエロの確率がシリーズで一番重いと言われている機種です。故に、ベルピエロこぼし目という存在を知っている方にはオススメの機種でございます。
 

ジャグラーガールズ

設定 BIG REG 合算 出玉率
(機械割)
1 1/273.1 1/381.0 1/159.1 97.0%
2 1/270.8 1/350.5 1/152.8 97.9%
3 1/260.1 1/316.6 1/142.8 99.9%
4 1/250.1 1/281.3 1/132.4 102.1%
5 1/243.6 1/270.8 1/128.3 104.0%
6 1/226.0 1/252.1 1/119.2 107.5%

ジャグラーガールズシリーズ第2弾。後告知時は、完全ガコッ!  体制でお送りするガコッ! 特化機種。このシリーズ最大の謎、深くは語りませんがGOGOランプ周りのデザインは狙って作ったのだろうか…
 

ホールの扱いも難しく、設定推測も難しい機種

ジャグラーガールズは導入台数も多くない機種な上に、設定推測も難しい機種です。故に、この機種で勝つとなると相当難しいでしょう。個人的には、好きな部類に入るので、もうちょっと優遇して欲しいなぁ。
 

楽曲には事を欠かさないジャグラーガールズ

ジャグラーガールズは軍艦マーチは非搭載です。しかし、1ゲーム連した際はガコッ!リミックスが聞けます。聞いたことない人は是非一度聞いてみて欲しいです。一生分のガコッ! が聞けます(笑)

また、ジャグラーシリーズの楽曲で一番好きなのが、ゾロ目ゲーム数の連チャン時に聞ける「ジ・エンターテイナー」でございます。ジャグラーシリーズのクラシックのアレンジは地味に良い曲ばかりです。先代のガールズはこれが聞きたくて打ってました(笑)  今作は他にも楽曲がありますよ!
 

ミスタージャグラー

設定 BIG REG 合算 出玉率
(機械割)
1 1/268.6 1/374.5 1/156.4 97.0%
2 1/267.5 1/354.2 1/152.4 98.0%
3 1/260.1 1/331.0 1/145.6 99.8%
4 1/249.2 1/291.3 1/134.3 102.7%
5 1/240.9 1/257.0 1/124.4 105.5%
6 1/237.4 1/237.4 1/118.7 107.3%

小役優先制御シリーズ2機種目にして、新シリーズであるミスタージャグラー。ピエロ同時成立も搭載しており、位置付け的にはみんなのジャグラーの後継機というところか。

リプレイ図柄の動物は、新キャラであるキツネの「コンたろ」。由来は「(コン)ティニュー」から。
 

ジャグラーシリーズでも一線を画すリーチ目マシン!?

ミスタージャグラーは他のシリーズとは配列が違くて、小役優先制御である…  こいつはそれだけの台ではありません!

この機種、1枚役が大量にあります。制作陣が「この形から、こうなったら嬉しいよね」という部分を余すことなくフォローしたので、こんなに大量になったのだと思います。是非停止出目を考えながら打ってみてください。出目の知識がミスタージャグラーの面白さを倍増させるでしょう!
 

ウルトラミラクルジャグラー

設定 BIG REG ボーナス
合算
出玉率
(機械割)
1 1/267.5 1/425.6 1/164.3 97.0%
2 1/261.1 1/402.1 1/158.3 98.1%
3 1/256.0 1/350.5 1/147.9 99.8%
4 1/242.7 1/322.8 1/138.6 102.1%
5 1/233.2 1/297.9 1/130.8 104.5%
6 1/216.3 1/277.7 1/121.6 108.1%

派手なプレミアがウリのミラクルジャグラーシリーズ第3弾で、現行シリーズ最新機種。筐体も新しくなり、探すと色んな遊び心が伺えてファンにとっては堪らない筐体だと思います。

リプレイ図柄の動物は、牛の「ベコたん」。由来は牛の鳴き声から「(モー)1回」。
 

設定5を打つならミラクル、設定6を打つならファンキー

ミラクルとファンキーは5号機では尖っていた機種なので、何かと比べられることも多かったです。そこでよく話題になるのがこちら。

前作のミラクルは設定5が一番RBが引けやすい変則スペックだったので、RBめちゃくちゃ引く=設定5が一番可能性が高いでした。設定5の出玉率はミラクル>ファンキーですが、設定6の出玉率はミラクル<ファンキーです。設定5以上の安定でミラクルを狙うか、設定6の夢を追いかけてファンキーを狙うか、性格が分かれると思うので、この論争を仲間内でもしてみてください(笑)
 

7を揃えたいなら、迷わずウルトラミラクルジャグラーを打て!

設定6のBB確率が、シリーズで一番高いです!  故に、BB連打した時の出玉スピードもシリーズ随一でしょう。低設定だったとしても、BBが引けやすいので、遊びやすくもあると思います。引きに自信があるなら、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?  目指せ7000枚!
 

ジャグラーは全部同じではない!

よく言われる話があります。ジャグラーなんてスペック違いで全部同じでしょ? と。まぁ言いたいことも分かりますが、根幹の部分は同じにして機種毎にちょっとした部分に変化を付けてあげる、それだけで結構別物の機種になりますよ。

ジャグラーシリーズが好きな人に質問して欲しい「どの機種が好き?」を理由まで聞いてみると、納得した答えが返ってくると思います。それだけでもこのシリーズは偉大なんだなと感じさせられますね。
 


(C) KITA DENSHI

 

1

55

共有する

はせD
代表作:パチスロ演出・法則まとめ・【回胴の探り手シリーズ】はせDの沼スロ

福島県出身。1999年生まれ。4号機ハナビで初めてパチスロに触り、魅了されていく。基本はノーマル・Aタイプを打ちますが、AT機なども色んな台も打ちます。リールの制御・出目で楽しませてくれる機種が好きです。

  • X


パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ定番機種

Pシュタインズ・ゲート ゼロ

eソードアート・オンライン 閃光の軌跡

Pネオモンスターハウス 199Ver.

Pネオモンスターハウス 99Ver.

e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒

e大工の源さん超韋駄天2 フルスイングLT

P盾の勇者の成り上がり

Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG

Pえとたま2

PシャカRUSH Z1

P ToLOVEるダークネス 199ver.

Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.

P真・一騎当千~桃園の誓い~199LTver.

P GO!GO!郷〜豪遊の5〜

Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ

P銀河英雄伝説 Die Neue These

PA銀河英雄伝説 Die Neue These

eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.

P転生したらスライムだった件

Pモンスターハンターライズ

P大海物語5スペシャル

スマパチ SSSS.GRIDMAN

Pルパン三世 ONE COLLECTION

e乃木坂46 Ⅱ

P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動

e仮面ライダー電王

Pとある科学の超電磁砲2

eゴッドイーター TRIPLE BURST

Pバンドリ!

Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-

e北斗の拳10

PAスーパー海物語IN地中海2

Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー

P貞子

P ToLOVEるダークネス

P魔法少女まどか☆マギカ3

Pフィーバー炎炎ノ消防隊 Light ver.

Pマクロスフロンティア5

P牙狼11〜冴島鋼牙〜XX

P大工の源さん超韋駄天2極源LighT

Pとある魔術の禁書目録2

ぱちんこ/スマパチ シン・エヴァンゲリオン

e Re:ゼロから始める異世界生活 season2

Pフィーバーかぐや様は告らせたい3

Pフィーバー炎炎ノ消防隊

新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.

Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン

パチスロ定番機種

Lパチスロ ダンベル何キロ持てる?

スマスロ 一方通行 とある魔術の禁書目録

Lスーパービンゴネオ

沖ドキ!ゴージャス(30Φ・25Φ)

スマスロ 聖戦士ダンバイン

Lルパン三世 大航海者の秘宝

L犬夜叉2

桃太郎電鉄 ~パチスロも定番!~

ウルトラミラクルジャグラー

スマスロ モンスターハンターライズ

スマート沖スロ 超華祭

Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL

Lバンドリ!

L 新・必殺仕置人 回胴 CRASH SPEC

スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2

スマスロ頭文字D 2nd

スマスロ 鬼武者3

L 真・一騎当千

今日から俺は!! パチスロ編

パチスロハイパーラッシュ

パチスロ かぐや様は告らせたい

スマスロ ゴッドイーター リザレクション

ミスタージャグラー

Lパチスロ戦姫絶唱シンフォギア 正義の歌

沖ドキ!BLACK

L ToLOVEるダークネス

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION

Lパチスロ 炎炎ノ消防隊

押忍!番長4

スマスロ ゴールデンカムイ

ジャグラーガールズSS

L南国育ち

チバリヨ2

Lゴジラ対エヴァンゲリオン

スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION

スマスロモンキーターンV

マジカルハロウィン8

スマスロとある魔術の禁書目録

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART

スマスロ転生したらスライムだった件

L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師

回胴式遊技機グランベルム

パチスロ からくりサーカス

ゴーゴージャグラー3

スロット ソードアート・オンライン

L主役は銭形4

Lゴブリンスレイヤー

沖ドキ!GOLD

沖ドキ!DUO

パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

スマスロ北斗の拳

パチスロ甲鉄城のカバネリ

パチスロ バイオハザード RE:2

SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2

2025年1月6日導入予定

パチンコ

eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロル ver.

eぱちんこ押忍!番長 漢の頂

P戦国乙女7 終焉の関ヶ原

e ULTRAMAN 2400★80

P清流物語4

PLTジューシーハニー極嬢

P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

P世紀末・天才バカボン~神SPEC 凱旋~99ver.

パチスロ

L サラリーマン金太郎

チバリヨ2プラス

スターハナハナ-30

2025年1月20日導入予定

パチンコ

P花の慶次~裂129ver.

PA花の慶次~裂99ver.

Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.

Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.

Pハネモノ ファミリースタジアム

パチスロ

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン

L にゃんこ大戦争 超神速

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX

七つの魔剣が支配する

L 島娘

スマート沖スロ スターハナハナ

2025年2月3日導入予定

パチンコ

e蒼天の拳 羅龍

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.

P冬のソナタ My Memory

P愛の不時着

e閃乱カグラ

ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン 129 LT ver.

Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.

eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.

PLT OVERLORD魔導王光臨129ver.

P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version

PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.

パチスロ

スマスロスーパーブラックジャック

L 東京喰種

スマスロ シャーマンキング

Lパチスロ ありふれた職業で世界最強



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報