新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 【回胴の探り手シリーズ】マコトの味変(あじへん)回胴
- 『スマスロスーパーブラックジャック』のリオチャンス高確率が強烈にアツくて面白いから語らせてほしい‼
【回胴の探り手シリーズ】マコトの味変(あじへん)回胴
2025.02.22
『スマスロスーパーブラックジャック』のリオチャンス高確率が強烈にアツくて面白いから語らせてほしい‼
マコト
【回胴の探り手シリーズ】マコトの味変(あじへん)回胴
今や、飛ぶ鳥を落とす勢いしかない山佐ネクストから登場した『スマスロスーパーブラックジャック(以下、SBJ)』。スマスロ初のSBJですが、今作も納得の面白さかなと個人的には感じております。どこのどの要素が面白いのかと問われると、ちょっと早口でまくし立てるようにこう言います。
「主にBIG後に移行するリオチャンス高確率以外にないでしょうがっ‼」と。
このリオチャンス高確率と呼ばれる状態を消化する際のわくわく感が半端ナイんですよ、この台は。大量出玉を出すための最初のハードルと言っても過言ではないのですが、この間、1打1打噛み締めるようにじっくり、それでいてねっとりと打つのが最高に楽しいのです。ちょっと癖が出ちゃいましたが、皆さんはスマスロSBJ打ってますでしょうか。どうも、マコトです。
SBJもすっかり山佐の顔
今作のSBJは4号機のSBJ要素が強いので、そのあたりを懐かしみながら打っている人も多いかと思いますが、実は俺4号機のSBJってそれほど打ってないんですよ。当時、ほぼ同時期に出たビーストサップという台にハマっていまして。みんながこぞってSBJを打つなか、あまり人がいないビーストサップのシマで「ザッツザウェイアハアハ♪」と口ずさみながらサップゲームを消化していた記憶があります。
4号機のSBJの記憶がやんわりとしかなくても十分楽しめるんだから、スマスロSBJは良台なんだと思います。というわけでまず最初はざっくりとゲーム性を解説していきましょう。
JAPANへ行ってBONUSを引こう
本機は擬似ボーナスで出玉を増やすタイプの台で、通常時はまずボーナス高確率という状態を目指します。ボーナス高確率というのはその名の通り、ボーナス抽選が優遇されている状態で、移行時の約50%でボーナスに繋がります。その状態を示唆するのが「JAPAN」というステージってわけです。
JAPANステージに移行すると姐さんっぽさを醸し出しているリオに会えますが、それは一旦置いておきましょう。まずJAPANステージへはどうやって移行するのか。これが大事です。
状態移行抽選
【通常ステージ滞在時】 状態アップ当選率(設定1) |
|||
---|---|---|---|
成立役 | チャイナステージへ | ボーナス高確率へ | |
小役3連 | ー | 3.5% | |
小役4連以上 | ー | 20.3% | |
チェリー | 39.8% | ー | |
チャンスベル | 50.0% | ー | |
【チャイナステージ滞在時】 状態アップ当選率(設定1) |
|||
---|---|---|---|
成立役 | チャイナステージへ | ボーナス高確率へ | |
小役3連 | ー | 10.2% | |
小役4連以上 | ー | 39.8% | |
チェリー | ー | 15.2% | |
チャンスベル | チャイナステージ 10G保証 |
ー | |
通常ステージというのはSBJのモチーフでもあるカジノステージのこと。チャイナっていうのはリオがチャイナドレスに身を纏ったステージのことで、チャイナステージはJAPAN移行のに期待が持てるステージという感じ。だから、リオをカジノがあるどこかの諸外国から中国へ連れ出し、最終的に日本に連れてきたらボーナスのチャンスってことです。JAPAN以外でもボーナスは当たるんだけどね。
さて、ここで気になるのが小役の連続入賞。4号機のSBJと言えば小役の連続入賞ですから。あんまり打ってなかったけどこれは知ってる。4号機は小役が6連続で入賞すると、その時点でボーナス濃厚。その流れを汲んで今作では小役3連続以上入賞でボーナス高確率への移行抽選が行われると。なお、5連目以降は4連時と同じ抽選が行われます。
ボーナス高確率中のボーナス抽選
ボーナス高確率状態中は全役でボーナス抽選が行われるため、液晶で派手なアクションが発生すればそれだけでチャンス。全役でボーナス抽選が行われるとはいえ、レア役の方がアツいのはパチスロの常識。現時点で数値はまだ分かっていませんが、チェリー・スイカは体感で1/4ぐらい、チャンス目ならこちらも体感1/2以上でボーナスに繋がる印象です。
それに加えて、ボーナス高確率状態中も小役の連続が生きていて、小役4連続入賞時は22%でボーナスに繋がります。これが地味にアツい存在でして。例えば、チャイナステージで小役が4連するとするじゃないですか。そうすると約40%でボーナス高確率へ移行するわけです。ボーナス高確率移行後も小役連が途切れなければ、以降は小役が連続するたびに22%でボーナス抽選が行われるんですよ。それに加えて5連目の小役がチェリーやチャンス目であれば大興奮。もしかしたら小役3連目でボーナス高確へ移行していた可能性もあるわけで、4連、5連での抽選に加えてチャンス目による抽選もある。さすがにどれかは刺さっているだろうのレバーON‼とこういう事になるんですね。
ボーナス確定後は是が非でもBIGを引こう
初当りは基本的にBIG(大半は赤7揃いだけど青7揃いもアリ)orREG。ボーナス確定画面移行後は3枚役・リプレイが成立すると狙えカットインが発生して、ナビされた図柄が揃ってボーナスが始まる…という流れを辿るんですが、ここで大事になるのが如何にBIGを引けるか。如何にBIGがナビされるタイミングで3枚役orリプレイを引けるかが超絶大事になります。
いや、ちょっと待って。そんなの台の気分次第じゃね⁉そう思うでしょ。でも、そこは大丈夫。次ゲームで3枚役orリプレイを引いたら私(SBJのこと)赤7揃いをナビしますね。つまりBIGです。というゲームがレバーを叩く前に分かるんです。レバーを叩く前にPUSHボタンを押すとそれを告知してくれるんです。
PUSHボタンが赤く点灯すればBIG濃厚。白く点灯すれば次レバーでREGの可能性があるレバーONになる…という法則があるので、赤点灯時は気合いの入れ所。敢えてPUSHボタンを押さずにレバーを叩くのも乙ですがね。
赤く点灯したタイミングで3枚役orリプレイを引きたい
では、何故それほどまでにBIGを望むのか。もちろんREGよりBIGの方が獲得枚数が多いという要素もあるんだけど、BIG後は必ずリオチャンス高確率に移行するのに対し、REG後はそれが確約されないから。この台でイチ二を争う気持ち良い部分であるリオチャンス高確率を消化するためにはまず初当りBIGが必要不可欠なのです‼
リオチャンス高確率の魅力
リオチャンス高確率というのはざっくり言うと「リーチ目が出現し得るボーナス高確率状態」で、リオチャンスは当選すればボーナス濃厚。リオチャンス経由のボーナスはより上位のボーナス(スーパーBIGやエピソードボーナス、ひいてはスーパーストックタイムとか)に期待ができるので、リオチャンス高確率でリオチャンス当選という流れをループさせる事が、SBJで大量出玉を獲得するカギになるわけです。
なお、リオチャンス高確率にはそれを直接的に示す専用のステージや演出は存在しません。見た目はめちゃくちゃ通常時です。そこでしれっとリーチ目が出たりするんです。もうね、これが堪らない。今っぽくないというか、4号機ライクというか。この仕様、完全に好みです。
高確は2種類存在
リオチャンス(以下、RC)高確率はAとB、2種類ありまして。継続ゲーム数やRC抽選契機が異なります。各々の仕様はこんな感じ。
リオチャンス高確率の内容 | ||
---|---|---|
種類 | 継続ゲーム数 | リオチャンス 抽選契機 |
RC高確A | ゲーム数不定 | 全役 |
RC高確B | 30G+α継続 | リーチ目役 |
RC高確率スタート時はA・B両方に滞在しておりまして。AにもBにも滞在しているからリーチ目が出現することもあれば、リーチ目が止まらずとも当たりに繋がることもある、という仕様になっております。高確はそれぞれ独立しているから、どちらか一方が終了することもあるんだけど一部例外があって、RC高確Bの30G消化後もRC高確Aが転落していなければRC高確Bも継続。その際はRC高確Aから通常時に転落した場合にRC高確Bも終了する…という措置が取られます。
RC高確A・B滞在を外見からは完全に見抜けないので、RCが当たらなくなったなぁと感じたら通常時に転落していると思ってもらってOKかなと。
RC高確率中はこんな瞬間がアツい‼
やっぱり何かしらの液晶演出が発生するとアツい。キャラ通過でも良いし、ダーツの小役ナビも良い、ブラックアウトも良いし、背景系の変化も見逃せない。何かしらのアクションが発生するだけで
こんなのとか
こんなのとか痺れる出目が止まるんですよ。何かしら演出が発生するたびにリーチ目が止まるかもしれない。しかも、背景系の演出ってめちゃくちゃ地味なので、見ようによっては演出ナシでリーチ目が出現しているようにも思えるのです。ただ、背景系の演出発生時はレバーON時に通常とは異なるスタート音が鳴るっぽいので、慣れてくると背景変化も見逃す心配ナシ。
個人的に好きなパターンはレバーON時に液晶がブラックアウトして、第1停止まで明転しないパターン。ブラックアウト演出って基本的にちょっと待っていると明転するんですけど、リールを止めるまで明転しないケースがあって、後者の方が体感の期待度は高め。暗転している間にどこを狙ってやろうと思っている瞬間が最高に楽しいんですよね。
なお、SBJを打っている人は気付いていると思いますが、ここで言うリーチ目は通常時押し順ナビで右上がりベル・チャンスベルとして出現するフラグです。なので、RC高確中は押し順ナビをイメージしてレバーを叩くと良いかも。ちなみに、BIG後、即押し順ナビが発生したとしてもRC高確が否定されるわけではないので注意が必要です。
RC高確率に期待できる演出群
キャラ通過演出 | |
---|---|
右からキャラ通過 ⇒高確滞在濃厚 |
|
ミント通過 ⇒高確滞在濃厚 |
|
ローザorハワード通過 ⇒頻出すれば高確滞在のチャンス |
|
第3停止でキャラ通過 ⇒頻出すれば高確滞在のチャンス |
キャラ通過演出の詳細 | ||
---|---|---|
キャラ | 対応役 | 備考 |
オーリン | 小役・チャンス目 | ー |
クラーク | 小役・チャンス目 | ー |
ティファニー | 全役 | 緑・赤・紫の横切り頻度が高いほど高確のチャンス |
ローザ | リプレイ・チェリー・チャンス目 | 高確中は出現頻度大幅アップ |
ハワード | ベル・スイカ・チャンス目 | 高確中は出現頻度大幅アップ |
ミント | 小役・チャンス目 | 高確濃厚 |
リナ | 小役・チャンス目 | バトル発展で本前兆濃厚 (リオチャンス高確率中は非発展) |
ランプルーレット演出 | |
---|---|
「順回転」かつ第3停止時にランプ停止 ⇒高確滞在濃厚 |
|
「逆回転」でランプ停止 ⇒高確or本前兆濃厚 (発展で本前兆濃厚) |
|
「Good Luck!」に停止 ⇒本前兆濃厚 |
その他の演出 | |
---|---|
ランプルーレット逆回転 ⇒高確滞在濃厚 |
|
リール始動音の遅れ ⇒高確滞在濃厚 |
|
カジノバトル最終ゲームに緑カットインで敗北 (カットインは第3停止長押しで発生) ⇒高確滞在濃厚 |
|
レア役契機以外でカジノバトル発展 ⇒高確滞在のチャンス |
|
液晶がブラックアウト ⇒頻出すれば高確滞在のチャンス |
|
リール消灯演出 ⇒頻出すれば高確のチャンス |
|
サブ液晶のゲーム数表示の色が白以外に変化 ⇒高確滞在のチャンス |
|
小役3連以上時にPUSHボタンの サイドランプが「点灯」 ⇒高確滞在のチャンス |
|
小役3連以上時にPUSHボタンの サイドランプが「高速点滅」 ⇒高確滞在濃厚 |
|
小役3連以上時にPUSHボタンの サイドランプが「交互に点滅」 ⇒本前兆濃厚 |
上記はいずれもRC高確率orボーナス高確率中に発生しやすい演出なので、BIG直後にこれらが発生すればRC高確率濃厚ですから。演出の法則もある程度覚えておきたいところです。
リオチャンス中はずっと叩き所
リオチャンスは報酬昇格ゾーン。6G+α継続する昇格パート中に押し順ナビが発生すると、その押し順に対応したボーナスがREG→赤BIG→青BIG→スーパーBIG→エピソードボーナス→スーパーストックタイムの順で昇格します。昇格パートが終わると、初当り時よろしく3枚ベルorリプレイが成立したゲームに対応しているボーナスが告知されると。
ここで大事なのはできれば青BIG以上を引くこと。いやね、赤BIGも初当りの時のそれとは違って払い出し枚数が100枚から200枚に増えてはいるんだけど、赤BIG消化中のST当選率がまだ判明していないんですよ。判明していないし、俺の実戦上ST非当選。STと言えばSBJを語るうえで欠かせない要素ですから。今作はRCのストック高確率状態であり、消化中は枚数も増えますから。
青BIG以上はST抽選が優遇されているのは明白。なんてったって数値出てますからね。
【青BIG・スーパーBIG】 ストックタイム当選率 |
||
---|---|---|
成立役 | 青BIG | スーパーBIG |
チェリー | 13% | 20% |
スイカ | 13% | 20% |
チャンス目 | 40% | 57% |
チャンスベル | 告知タイプで 期待度が変化 |
告知タイプで 期待度が変化 |
どちらもチャンス目を引ければSTのハイチャンス。なお、青BIGのST期待度は約30%、スーパーBIGなら約50%となっております。RC当選時は青BIG以上を引き当てて、ST当選からの大量出玉獲得を目指しましょう。
なお、ST中もRC高確率とやっている事は概ね同じ。リーチ目=最大7個RCストックという性能差はあるものの、リーチ目にアツくなる場面という意味では同義。リオチャンス高確率で学んだ出目のアツさをST中も体感してもらえたらなと。リーチ目の法則や、小役の詳細は機種ページを参照してみて下さい。それではまた次回。
(C)コーエーテクモウェーブ
(C)SEVENLEAGUE (C)YAMASA NEXT
3
24
共有する
- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500
eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
Pうる星やつら2~Eternal Love Song~129ver.
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年4月21日導入予定
パチンコ
パチスロ
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
2025年5月7日導入予定
パチンコ
P乗物娘with CYBER JAPAN DANCERS 2nd season
P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動 森雪 199LT ver.
パチスロ
2025年5月19日導入予定
パチンコ
~回るヘソワイド~Pファンキードクター 7200ループver.
パチスロ