新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- ガチ勢ツバサのデータはトモダチ!【スロット攻略】
- 【設定6挙動考察】スマスロ バイオハザード5
ガチ勢ツバサのデータはトモダチ!【スロット攻略】
2025.03.02
【設定6挙動考察】スマスロ バイオハザード5
目次 読みたいところまで飛べます
1 機種概要
2 設定6挙動 考察ポイント
3 通常時: 直撃ATに関する考察
4 CZ関連: 通常モード・PZ当選契機に関する考察
5 設定示唆系: AT終了画面に関する考察
6 その他気になる要素
7 設定6試打データ詳細
今回は「スマスロバイオハザード5」の設定6をショールームで試打して参りました。試打データから設定推測のポイントや設定6の挙動のクセなどを考察してみたいと思います。
機種概要
スペック&出玉率
設定 | PZ | CZ合算 | 初当り | 出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/152.7 | 1/147.3 | 1/325.8 | 97.8% |
2 | 1/148.9 | 1/143.5 | 1/314.4 | 98.8% |
3 | 1/142.7 | 1/137.5 | 1/298.2 | 100.6% |
4 | 1/138.6 | 1/133.7 | 1/271.4 | 104.6% |
5 | 1/134.3 | 1/129.6 | 1/249.6 | 108.9% |
6 | 1/126.5 | 1/122.1 | 1/236.2 | 114.9% |
※PZ = パニックゾーン確率
※CZ合算 = パニックゾーン・ウェスカーゾーンの合算確率
※コンプリート機能搭載
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:約33G
天井条件&恩恵
天井条件 | 恩恵 |
---|---|
通常時 最大999G消化 |
AT当選 |
ゲームフロー
通常時は主にCZ経由からのAT当選を目指すゲーム性。CZ抽選はレア役成立時に行われ、内部的なモードがCZ当選率に大きく影響します。
AT「ハザードラッシュ」はゲーム数上乗せタイプで、消化中はレア役での直乗せのほか、シリーズお馴染みの増殖などを絡めてゲーム数上乗せを重ねていきます。
特定の条件を満たすと突入する上位AT「プレミアムハザードラッシュ」は純増枚数がアップするだけでなく、消化中はATゲーム数の減算がストップ。上乗せ分は上位AT終了後の通常ATに回されるため、上位ATが継続するほどその後のATロング継続にも繋がっていきます。
※【本企画の注意事項】読み進めて頂く前に
本企画では実際のホール実戦を想定して、少ないゲーム数で早めに見切れるポイントなどを考察することもひとつの目的です。実戦に即してサンプル数も少なめになっているため、偏ったデータになる場合もありますが、それらも含めてライター「ツバサ」が設定6挙動を考察する内容となります。ご理解のうえ、読み進めていただけますと幸いです。
1. 通常時: 実質的な直撃ATは高設定ほど優遇!?
今回の設定6試打において、弱レア役履歴1個(弱スイカ, 弱C目)や枠内レア小役2個時の弱スイカ成立時などに直撃ATを4回確認。前作ではレア役経由の直撃ART当選時は3~7G, 16G, 24Gの前兆を経由してARTを告知とのことだったのですが、今回の試打においてはこれらの法則外での直撃も見られたので、天国的なモードが存在している可能性もアリ。
よって、"天国移行を合算した実質的な直撃出現率"に注目する形になるかもしれません。直撃に関しては、5号機「パチスロ バイオハザード5」でも大き目な設定差があった部分なので、今作でも注目の挙動になってくると予想。
2. CZ関連:PZ当選契機(リプ3連, ベル3連, HI未満での弱役)・通常時の状態移行は高設定ほど優遇!?
今回の試打ではPZの出現率自体は1/177と設定1をかなり下回ってしまうほどのヒキヨワをしてしまいましたが、道中のPZ当選契機において、推定HI未満の弱レア役やリプ/ベル3連でのPZの当選を確認。これらの要素も5号機「パチスロ バイオハザード5」で設定差のあった部分なので、踏襲をしているのではないかと予想。
また、ART後に特定役なしでPZが出てくる挙動などもあったので、PZループ的なものも存在したり、ART抜け後やCZ抜け後などの状態移行もHIからスタートし易いなどもあるかも…?
3. 設定示唆系:AT終了画面に関して
今回の試打では7種類の画面を確認。個人的にはウェスカー・ウェスカー第二形態は高設定示唆もしくは特定設定示唆の役割を果たしているのではないかと予想。
半日程度の試打でも7種類の画面を確認出来たので、高設定はデフォ以外の比率がもしかすると高くなる可能性も…?
その他、各種小役確率など気になる点はありますが、今回の試打内で見た目上で気になったのは上記3点。それでは早速実戦データから考察してみましょう。
今回の試打における打感では…
・弱レア役契機の直撃はかなりの高設定要素!?
・天国と思われるゲーム数での直撃が目立ったので, 天国移行も高設定優遇かも?
といった打感。ただし、今回は設定6を1台のみでの試打となったので実は低設定でもある程度引けてしまう可能性もあるかも…。
AT「ハザードラッシュ」概要
主な 当選契機 |
★CZ成功時 ★直撃AT当選時 |
システム | ゲーム数上乗せタイプ |
純増枚数 | 約2.5枚/G |
初期ゲーム数 | 50G+α継続 |
消化中の抽選 | ★ゲーム数上乗せ抽選 ★エピソード抽選 ★ウロボロスモード抽選 ★シューティングバースト抽選 |
AT中は主にレア役でゲーム数上乗せ・エピソード抽選が行われます。その他にレア役確率が大幅にアップするウロボロスモードや上乗せゾーンのシューティングバーストに突入する可能性アリ。
★補足
AT中のBAR揃い時はシューティングバースト突入濃厚(狙えカットイン発生でBAR揃いのチャンス)。
直撃AT時の挙動抜粋(設定6試打)
直撃AT出現時の挙動抜粋 (初当りAT 12回中4回) |
|||
---|---|---|---|
直撃時の挙動① | |||
G数 | 挙動 | 当選要因・契機 | |
93 | 始祖ウィルスハウス滞在 (HI濃厚?) スイカ成立 |
||
112 | 直撃AT | スイカor天国 スイカから前兆19Gなので天国? |
|
直撃時の挙動② | |||
G数 | 挙動内容 | 当選要因・契機 | |
815 | 始祖ウィルスハウス滞在 (HI濃厚?) チャンス目成立 |
||
817 | 弱チェリー成立 | 枠内履歴1個中の 弱チェリー(2個目) |
|
818 | スイカ成立 | 枠内履歴2個中の スイカ(3個目) |
|
834 | 直撃AT | 履歴3個目のスイカから 前兆16Gなのでスイカ濃厚? |
|
直撃時の挙動③ | |||
G数 | 挙動内容 | 当選要因・契機 | |
95 | スイカ成立 | ||
103 | チャンス目成立 | ||
105 | リプ3連成立 | ||
131 | 直撃AT | チャンス目成立から 前兆24Gなので天国? |
|
直撃時の挙動④ | |||
G数 | 挙動内容 | 当選要因・契機 | |
121 | スイカ成立 | ||
127 | 直撃AT | スイカ成立から6G 前兆6Gなのでスイカor天国断定出来ず |
今回の設定6試打で確認できた直撃AT出現時の挙動を抜粋しました。初当りATの33.3%(4/12回)が直撃という形となりました。上記の中でも枠内履歴3個内での弱レア役からの直撃ATはかなりの強要素になりそうと予想。
5号機「パチスロ バイオハザード5」(以下、5号機バイオ5)ではレア役契機での直撃ART当選時は3~7G, 16G, 24Gの前兆を経由してART告知という法則性がありました。今作は5号機バイオ5をかなり意識的に踏襲していそうなので、それらの法則性も引き継いでいるんじゃないかなと。
よって、上記の直撃挙動時の履歴を見返してみると…
・弱レア役契機での当選 → 挙動②, 挙動④
・天国的なモード経由の直撃 → 挙動①, 挙動③
といった結果なのではないかなぁと予想。
ただし、5号機バイオ5の天国滞在時は99G到達後に最大4Gの前兆を経由して告知といった法則性があった為、今回の試打履歴のものが天国的なものと断定しかねるんですよね…。これらの挙動に関しては今後の情報を待って判断したいところ。
また、天国移行したと思われる際に天国ループ的な挙動の確認は取れませんでしたが、初当りを押し上げる要因として高設定ほど天国移行・天国ループも優遇されるのではないかと予想。とはいえ、今回の試打では別格という感じではありませんでしたが…。現状では、総合的な判断として"直撃ATに注目"していきたいですね。
参考: 天国に関する考察
100G台での直撃ATがすべて天国だった仮定した場合、25.0%(3/12回)で天国へ移行したということになるので、参考までに。
今回の試打における打感では…
・リプ3連/ベル3連でのPZ当選は高設定優遇!?
・推定HI未満での弱レア役単体でのPZ当選は高設定優遇!?
※SP滞在時のレア役はおそらくCZ濃厚
といった打感。ただし、設定6試打にも関わらず今回は設定1のCZ出現率を大幅に下回る形となったので、展開次第でかなり推測が難しくなってきそう。
CZ概要
CZ「パニックゾーン概要」
主な 当選契機 |
★リプレイ・ベル連続時の抽選 ★レア役成立時の抽選 |
継続ゲーム数 | 10Gor20Gor 当選まで継続 |
消化中の抽選 | ★AT抽選 |
成功期待度 | 約37% |
パニックゾーン中は毎ゲーム全役でAT抽選が行われ、フリーズや違和感演出などでAT当選が告知されます。
★補足
今作のパニックゾーンは3種類の演出モードを選択可能。通常モードは前作の演出を踏襲、違和感モードは違和感演出で当選を告知、振動モードは筐体振動で当選が告知されます。
CZ「ウェスカーゾーン概要」
主な 当選契機 |
★リプレイ・ベル連続時の抽選 ★レア役成立時の抽選 |
継続ゲーム数 | 19G+α継続 |
消化中の抽選 | ★パーセントアップ抽選 |
成功期待度 | 約60% |
ウェスカーゾーン中は成立役を参照して液晶の表示パーセントのアップ抽選が行われます。このパーセントがそのままAT期待度となり、最終的に連続演出に発展して当否が告知されます。
CZ当選契機実戦値(設定6)
CZ出現率(設定6実戦値) 1/171.9(22回/3783G) |
||
---|---|---|
推定MID以下 | ||
当選契機 | 出現率 | 当選率 |
弱チェリー | 1/3783 (1回) |
4.16% (1/24回) |
弱スイカ | 1/3783 (1回) |
4.54% (1/22回) |
チャンス目 | 1/3783 (1回) |
6.25% (1/16回) |
単チェリー | 未確認 | 未確認 (0/1回) |
3連チェリー | 未確認 | 未確認 (0/1回) |
強スイカ | 1/3783 (1回) |
20.0% (1/5回) |
強チャンス目 | 1/3783 (1回) |
33.3% (1/3回) |
履歴2個目 チャンス目, スイカ |
1/1891.5 (2回) |
40.0% (2/5回) |
推定HI以上※SP含む (始祖ウィルスハウス移行確認後) |
||
当選契機 | 出現率 | 当選率 |
弱チェリー | 1/3783 (1回) |
25.0% (1/4回) |
弱スイカ | 1/3783 (1回) |
16.6% (1/6回) |
チャンス目 | 1/1891.5 (2回) |
25.0% (2/8回) |
単チェリー | 1/3783 (1回) |
100% (1/1回) |
3連チェリー | 1/3783 (1回) |
100% (1/1回) |
強スイカ | 未確認 | ―% |
強チャンス目 | 1/1891.5 (2回) |
66.7% (2/3回) |
その他の特殊契機 | ||
当選契機 | 出現率 | 当選率 |
ベル3連 | 1/3783 (1回) |
25.0% (1/4回) |
リプ3連 | 1/3783 (1回) |
10.0% (1/10回) |
リプ4連 | 1/3783 (1回) |
CZ濃厚 |
その他, 謎(ループ?) |
1/945.8 (4回) |
― |
上記が今回の設定6試打ではパニックゾーンのみが出現。CZ出現率は設定1の解析数値よりだいぶ下回る結果となりました…。ウェスカーゾーンは設定差があっても微差と予想しているので、基本的にはPZに注目することになりそう。
また、LOW/MID/HI/SPなどの状態はCZ/AT当選まで転落することがないという前提での判断+状態は完璧に見抜けていないことはご了承ください。
設定差のありそうな当選契機予想
上記、設定6試打の当選契機の中で、個人的に一度でも確認が取れたらかなり強い要素になるんじゃないかと予想をしているのが、ベル3連/リプ3連からのCZ当選。5号機バイオ5ではかなり設定差が大きかった部分で、特にベル3連からのCZ当選は一度の確認だけでも設定4以上が濃厚といえるくらいの数値だったと記憶しているので、個人的には要注目したい要素。
また、現状ではSP状態を完全に見抜けていないので推定HIの弱役関連のうちいくつかは実際はSPでの当選という可能性がありますが、MID以下での弱レア役からのCZ当選もかなりのプラス要素になりそう。今後の情報次第でSP以外滞在時の弱レア役からのCZ当選を見抜くことが出来るかもしれないので、上記のCZ当選振り分け実戦値を参考に当選契機を意識して頂ければ。
PZループの存在!?
今回の試打において、AT終了時に即前兆→そのままPZが出現といった流れや、即前兆があったにも関わらずPZ出現なしといった流れなども確認。また、特定役を引いていないにも関わらずPZ出現もあったので謎当選というよりはPZ終了後のループ当選といったものが存在する可能性が高そう。CZ出現率の解析数値を見た感じ、ループに段階的な設定差がありそうと予想をしますが、今回の試打においてはPZがガッツリループしまくるといった挙動は確認が取れず。
状態移行に関して
ステージ | モード期待度 |
---|---|
![]() 集会場 |
低 |
![]() 大湿原 |
低 |
![]() 古代遺跡 |
中 |
![]() 始祖ウィルスハウス |
高 |
![]() 地下坑道 |
前兆ステージ |
通常時のモードはCZ抽選に影響する要素で、LOW・MID・HI・SPの4種類。レア役を契機にモードアップ抽選が行われ、モードはCZ・AT当選までダウンしないとのこと。
よって、高設定ほどAT抜けやCZ抜けで良い状態からスタートする可能性は高くなってくるかも…?
今回の試打においてもAT後/CZ抜けで、特定役なしで始祖ウィルスステージに移行するような挙動が何度か見られたので、結果としてHIやSP滞在比率が高くなってCZ当選率が優遇される可能性があるかも。
今回の試打における打感では…
・デフォルト画面以外の出現比率に注目!?
・ウェスカー, ウェスカー第二形態画面は強要素!?
といった印象。現時点では示唆内容は不明ですが、7種類の画面を確認したので設定示唆か次回モードの示唆をしているのではないかと予想。
AT終了画面実戦値(設定6)
AT終了時 画面出現振り分け 実戦値(設定6) |
||
---|---|---|
画面種類 | 出現率実戦値 | |
![]() デフォルト? |
15.4% (2回) |
|
![]() ジョッシュ |
30.8% (4回) |
|
![]() クリス |
7.7% (1回) |
|
![]() シェバ |
7.7% (1回) |
|
![]() アーヴィング |
7.7% (1回) |
|
![]() ウェスカー |
15.4% (2回) |
|
![]() ウェスカー (第二形態) |
15.4% (2回) |
今回の設定6試打におけるAT終了画面振り分けは上記の通り。現状では示唆内容は不明ですが、デフォルト以外のキャラ系の画面の比率が非常に高く、モードや設定を示唆しているとした場合、かなりの頻度で何かしらを示唆する形に。
試打内容が上振れしている可能性は高いかもしれませんが、現状はデフォルト以外の出現比率に注目するだけでも活路が見いだせるかもしれませんね…!
小役出現率(実戦値)
レア役の出現率
レア役出現率 実戦値 (設定6) |
||
---|---|---|
成立役 | 出現率 (5121G) |
|
弱チェリー | 1/106.7 (48回) |
|
単チェリー | 1/1024.2 (5回) |
|
3連チェリー | 1/1707.0 (3回) |
|
スイカ | 1/88.3 (58回) |
|
強スイカ | 1/731.6 (7回) |
|
チャンス目 | 1/150.6 (34回) |
|
強チャンス目 | 1/731.6 (7回) |
上記が今回のレア役出現率実戦値となります。正直、通常時のCZやAT初当りなどがかなり下ブレてしまったことから、小役周りも結構下ブレしていそうな予感もしますが…。実戦上は上記の通りとなりましたので参考までに。
左1stベルの出現率
左1stベル出現率 実戦値 (設定6) |
||
---|---|---|
通常時の実質左1stベル (5121G) |
1/25.1 (204回) |
|
AT中 共通ベル, 左1stナビベル (1339G) |
【共通ベル(セグなし)】 1/32.6 (41回) 【左1st押し順ベル(セグあり)】 1/14.4 (93回) |
※通常時は押し順を固定しておらず、ランダムで順押し・ハサミ押しで遊技した結果です
AT中のみセグなしの共通ベルを完全に見抜くことが出来るので、もしかすると設定差があるかも…?
AT中エピソード天井に関して
エピソードは主にAT中のスイカを契機に当選。AT初当り時はエピソード1からスタートし、エピソード当選時に1話ずつ進行していきます。
5号機バイオ5ではエピソード消化ゲーム数の天井振り分けが存在し、天井到達後のスイカ契機でエピソード進行という形だったので、今作でも似たようなところで設定差が存在している可能性が高そう。
今回の試打では、エピソード2には200G以降に引いた2回目のスイカで突入することがありました。このような場合は150G以降の規定ゲーム数天井で当選したのか、少ないスイカ回数での当選だったのか判断ができなくなります。このようなことからエピソード当選率によって設定を推測するのは難しくなりそう。
エピソード1やエピソード2で少ないスイカ成立回数でのエピソード進行が頻発するようならもしかするとプラス要素かも…?くらいに考えておくのがいいかもしれないですね。
★エピソード中の抽選
エピソード中はATゲーム数の減算がストップし、ゲーム数上乗せ・バーストチャンス・シューティングバースト抽選が行われる。
PZ中"違和感演出"選択時の告知について
パニックゾーンでは3種類の告知演出が選べて、その中で違和感演出を選択すると"違和感にナンバリング"がされているのを確認。
特になんでもない可能性もありそうですが、今回の試打では22番を確認したので、設定2以上濃厚とか…そういう法則性があったりしたら面白いなぁとは感じました。ちょっと気にしてみてもいいかも…!?
スマスロ バイオハザード5の設定6試打データ
スマスロ バイオハザード5 設定6試打実戦データ | ||||
実ゲーム | 挙動内容 | 当選要因・契機 | 備考 | |
リセット 遺跡ステージスタート | ||||
77) | 始祖ウィルスハウス移行 | リプレイ成立時 | ||
112 | 直撃AT | スイカor天国? | ||
→ | ハザードラッシュ | |||
EP1 | ||||
50G 120枚 終了: デフォルト? | ||||
12) | 始祖ウィルスハウス移行 | |||
33 | パニックゾーン | HI以上? ベル3連 | 10G 失敗 | |
110 | パニックゾーン | 弱チェリー | 10G 失敗 | |
358) | 始祖ウィルスハウス移行 | 遺跡ステージ滞在時 ベル3連から | ||
426 | パニックゾーン | HI以上? 強チャンス目 | ||
511 | パニックゾーン | MID以上? 弱チェリー | 成功 スイカ | |
516 | AT | パニックゾーン成功から | ||
→ | ハザードラッシュ | |||
EP1 | ||||
50G 96枚 終了: シェバ | ||||
61 | パニックゾーン | 履歴2個目 チャンス目 | ||
179 | パニックゾーン | チャンス目 | ||
182 | AT | パニックゾーン成功から | ||
→ | ハザードラッシュ | |||
EP1 | 10G上乗せ | チャンス目 | ||
60G 144枚 終了: ジョッシュ | ||||
114) | 始祖ウィルスハウス移行 | チャンス目契機? | ||
206 | パニックゾーン | HI以上? 強チェリー | 成功 ハズレ目 | |
214 | AT | パニックゾーン成功から | ||
EP1 | 後乗せ10G→20G | 増殖ウィルス青分 | ||
70G 203枚 終了: ウェスカー | ||||
1 | AT | エンタチャンス 強チェリー | ||
→ | ハザードラッシュ | インフェクションで110G上乗せ | ||
EP1引き継ぎ | EP進行 | 累計150G以降のスイカ1回目 | ||
EP2 | バーストチャンス青 | |||
110G 603枚 終了: デフォルト? | ||||
15) | 始祖ウィルスハウス移行 | リプレイ3連から | ||
126 | パニックゾーン | HI以上? チャンス目 | 10G 失敗 | |
418) | 始祖ウィルスハウス移行 | |||
538 | パニックゾーン | HI以上? チャンス目 | 10G 失敗 | |
604 | パニックゾーン | MID? スイカ | 成功 強チャンス目 履歴2個目 | |
605 | AT | パニックゾーン成功から | ||
→ | ハザードラッシュ | |||
EP1 | 20G→40G上乗せ | 強チェリー+青増殖ウィルス | ||
20G上乗せ | 履歴2個目 チャンス目 | |||
EP進行 | 100G以降のスイカ2回目 | |||
EP2 | 後乗せ10G | 復活時 終了画面: アーヴィング | ||
後乗せ30G | レア役分? | |||
150G 424枚 終了: ジョッシュ | ||||
1- | 即前兆? | |||
72 | パニックゾーン | 謎 (38Gで弱チェリーは引いた) | 成功 強チャンス目 | |
81 | AT | パニックゾーン成功から | ||
→ | ハザードラッシュ | |||
EP2引き継ぎ | ||||
50G 枚数引継ぎ398枚 終了: ジョッシュ | ||||
57) | 始祖ウィルスハウス移行 | |||
219 | パニックゾーン | HI以上? 弱チェリー | 10G 失敗 | |
320 | パニックゾーン | リプレイ4連 | 10G 失敗 | |
387) | 始祖ウィルスハウス移行 | |||
427 | パニックゾーン | HI以上? 単チェリー | 10G 失敗 | |
615 | パニックゾーン | 強スイカ | 10G 失敗 | |
834 | 直撃AT | スイカ 履歴3個目 | ||
→ | ハザードラッシュ | |||
EP1 | 10G→30G上乗せ | スイカ+青増殖ウィルス | ||
EP進行 | 20G以降のスイカ1回 | |||
EP2 | 20G後乗せ | 青増殖ウィルス分 | ||
100G 307枚 終了: ジョッシュ | ||||
16 | パニックゾーン | 謎(前回AT直撃前の前兆分?ループ?) | 成功 ハズレ目 | |
22 | AT | パニックゾーン成功から | ||
→ | ハザードラッシュ | |||
EP2引継ぎ | ||||
50G 397枚 終了: ウェスカー | ||||
29 | パニックゾーン | チャンス目orスイカ(スイカぽい?) | 10G 失敗 | |
131 | 直撃AT | チャンス目 or 天国? | ||
→ | ハザードラッシュ | |||
EP2引継ぎ | EP進行 | 累計175Gでのスイカ1回目 | ||
EP3 | 10G上乗せ | チャンス目 | ||
60G 394枚 終了: ウェスカー第二形態 | ||||
1- | 即前兆? | |||
29 | パニックゾーン | 謎 | 10G 失敗 | |
158) | 始祖ウィルスハウス移行 | リプレイ3連から | ||
181 | パニックゾーン | リプレイ3連 | 10G 失敗 | |
202) | 始祖ウィルスハウス移行 | |||
282 | パニックゾーン | HI以上? スイカ | 10G 失敗 | |
320 | パニックゾーン | スイカ 履歴2個目 | 10G 失敗 | |
790) | 始祖ウィルスハウス移行 | |||
826 | パニックゾーン | HI以上? 強チャンス目 | 成功 ハズレ目 | |
832 | AT | パニックゾーン成功から | ||
→ | ハザードラッシュ | |||
EP1 | 10G→40G上乗せ | 単チェリー+緑増殖ウィルス | ||
30G→180G上乗せ | 強スイカ | →楽曲変化 | ||
EP進行 | 強スイカ1回 | |||
EP2 | バーストチャンス青 | |||
10G→20G上乗せ | スイカ+青増殖ウィルス | |||
10G上乗せ | 履歴2個目 チャンス目 | |||
10G上乗せ | 単チェリー | |||
EP進行 | 200G以降のスイカ1回目(274G) | |||
EP3 | ||||
310G 884枚 終了: ウェスカー第二形態 | ||||
68) | 始祖ウィルスハウス移行 | |||
127 | 直撃AT | スイカ or 天国? | ||
→ | ハザードラッシュ | |||
EP3引き継ぎ | 10G上乗せ | スイカ | ||
10G上乗せ | 弱チェリー | |||
70G 枚数引継ぎ806枚 終了: クリス | ||||
111) | 始祖ウィルスハウス移行 | |||
124 | 天国なし 時間切れやめ | |||
スマスロ バイオハザード5 設定6試打終了 |
(C)CAPCOM
0
3
共有する
- ツバサ
- 代表作:ガチ勢の設定6挙動まとめ【スロット最速攻略】
サラリーマンをしながら兼業にてパチスロ稼働中。
パチスロ歴は浅いが、基本的には設定狙い稼働。どんなマイナー台であろうと設定6が打てるのであれば積極的に狙います。世間の評価をあてにするよりも自身で設定6を打つことで、どんなクソ台でも自分にとってのオンリーワンになり得ます。
そんな機種たちとの出会いを大切にして、自分なりの考察をし続ける日々を送っています。
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
Pうる星やつら2~Eternal Love Song~129ver.
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年4月7日導入予定
パチンコ
P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500
パチスロ
2025年4月21日導入予定
パチンコ
パチスロ