パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
  4. 『ハイパーリノ』を考える

パチスロ攻略ライターの思考ルーチン

パチスロ攻略ライターの思考ルーチン

2017.06.20

『ハイパーリノ』を考える

佐々木真 佐々木真   パチスロ攻略ライターの思考ルーチン


『リノ』好きライターとしては、語らなければならないでしょう。昨日から『ハイパーリノ』が導入開始となりましたね。

いやはや、書き方が難しいです。普通なら“シリーズ最新作”とか装飾語を加えたいのですが、前作『リノ』とはシステムが異なり、確率の高さがウリのノーマルタイプとなっていますから。連チャンこそが魅力という方からすれば、こんなの『リノ』じゃないという気分も理解できます。
 

『リノNo.5』(2009年:山佐)枚数の異なる3種類のBIGを搭載 合成確率は設定1でも1/115!


過去には『リノNo.5』という機種がありまして。これも確率がかなり高いノーマル(プチRTはあったけど)となっていました。ARTに舵が切られていた時期だけあって、注目度も人気も低かったですけどね。変則打ちの妙もあり、私は大好きだったんです。

過去にもノーマルがあるからいいじゃない。そんな安直なことは申し上げません。ただ、なにかしらタネがあるにせよ、普通のノーマルにせよ、ボーナスの連チャンを大事にしているのは確かです。400枚取れるけど確率が悪い……というタイプや、押し順ナビ系の機種にはしないんじゃないかな。ええ『キュロゴス』と『シーマスター』の恨みを思い出し、ワナワナした手でキーボードを打っておりますよ(笑)。

ま、言葉は悪いですが“打ち手を選んでこそ『リノ』”シリーズだと思っています。誰か個人にとってのNo.1になるけど、世間一般的にはNo.1にならない。そんなニッチな路線なんです。前作だってそうですよね。朝イチから高設定を狙いに行くスペック・安定性ではありません。だからこそ、夕方からでも勝負できるのが魅力でした。

では、この『ハイパーリノ』は、どんなシチュエーションに適した機種なのか。まずは、そこから考えていきたいと思います。
 

 

まさかの1段階設定

設定は1段階のみ! ボーナス合成確率は1/99でBR比率は1:1


なんといっても最大の特徴は、1段階設定でしょう。さすがに0号機は知りませんが、パチスロが法整備されて以降では初めてのことです。出玉率はフル攻略で出玉率は101%。大勝ちしにくいけど大負けもしにくいスペックです。賛否両論が出そうですね。

確かに、設定推測という面白味はありません。普段から101%以上の台に座れる方にとっては魅力の薄いスペックともいえます。ただ、私は存在意義が多分にある機種だと考えます。

まったく状況がわからないホールで、いきなりガチで勝負するのはリスクがありますよね。まずは軽めの視察。そしてリスクが少なめの機種で軽く勝負。そこからでしょう。データカウンタだけからでは読み取りにくい機種ばかりですし、やはりある程度の時間はホールに滞在して、時間帯による客付きなどの様子や空気も感じたい。そんな時に、もっとも座りやすい機種ではないでしょうか?

また、私もたまに連れスロとかをするんですが。違う機種が目的であったとしても『ハイパーリノ』があるホールを優先すると思います。連れスロの最大の敵は、宴会開始までにできてしまう微妙な空き時間ですから。どこからでも打てて、いつでもヤメられる。これ大事なんです。しかも、軽く当たるので話のネタにもできますし。特に、アクロス系は敷居が高いと思っている方に超オススメです。

ちなみに、宴会間際でも当たり前のように挽回しようとART機に座る人とは、あまり積極的に連れスロはしたくないかな。閉店まで宴会に来ないとか、幹事泣かせなのでヤメましょう。打つだけなら独りでもできるでしょ(笑)。


いずれにせよ、ホール側から見れば、お誘い合わせの来店効果は得られるのではないでしょうか。まあ、いまのラインナップと中古価格などの動きを見るに、誘い合わせた全員から“かっぱぐ”気マンマンなホールも多そうですけど。その信用の減らし方は、遊技人口の減少に繋がります。利益を上げる機種と、稼働を増やす機種は分けて考えましょう。

と、ホール視点になってしまったのでついでに。「頑張ろうとしているんだけど、お客さんが気付いてくれない」なんて聞くこともあります。信用のなさから稼働を落としてしまっているホールは、なにか施作が必要です。パッと思うのは大規模なリニューアルとかになるんですが。それも、通って欲しい常連客以外に還元してしまう可能性が高く、ジワジワ頑張りたいという規模の施作を考えているホールには大きな負担となってしまうでしょう。

そこで『ハイパーリノ』です。これは捻った一例ですが。ノーマルコーナーにではなく、敢えて頑張ろうとしている機種の近くに置くのも方法。そのシマが目に映る機会も増えてくれ、見せ玉効果を高めます。1段階設定だからやりようがないのではなく、1段階設定だからこそホールの姿勢やテクニックが見える。そう私は思います。いや、思いたいです。そういった個性のあるホールが減りすぎましたな。

ということで、1段階設定をまとめます。
 

・普段から高設定を打てる方には魅力なし
・ローリスクで打ちながらホールを観察できる
・連れスロでの時間潰しにも最適
・ホールもこの特性を利用すべし!


前作が苦手だったという方も、夕方からフラリと時間潰しのように打てて、ホールの様子などそれ以外の勝負に活かすことのできる機種でしょう。前作好きの方は……まあ、待ちなさい(笑)。
 

 

ノーマル機としての『リノ』

出玉率は101%。ローリスクでホールの様子をチェックできたり、楽しみが得られるといっても、それは技術介入をしっかりやってこそ。とはいえ、、難しくないのでご安心あれ
 


リール配列と有効ラインは『リノ』と同じです。ということで、手順も流用できます。まずは、その前にポイントを解説しておきましょう。ノーマル機で大事なのは、成立した小役を取りこぼさないことと、いち早くボーナスを察知して揃えることです。

なお、ボーナス確率は前述の通り約1/99ですが、ベースはやや低くなっています。前作ではトマトになる内部ボーナス成立後は、レモンを1枚役に変換することによってベースを抑えていました。今回は、トマトがボーナスではありません。それでも、成立後に7枚となる特殊レモンを1枚に変換してあり……。うん、計算は専門家でないのでヤメておきます(笑)。ま、さすが開発さんということだけ。
 

10枚役

中or右で取りこぼすと1枚役に


まずは、小役から解説していきます。取りこぼしが発生するレア小役は、下段リンゴのみ。前作と同様ですが、10枚に増えており、さらに体感では出現率もかなり高くなっています。中リールと右リールで赤7近辺を押すと代用の1枚役になってしまうので、これだけは取りこぼさないようにしましょう!
 

期待度約50%

期待度約50%

BIG確定!


続いてはボーナス察知。今回はボーナス告知もありますが、成立ゲームに発生する保証はありません。出目から察知することも抜かりなく。

トマトは特殊リプレイとなっています。特殊リプレイとの同時当選となるので、左リールの3択は関係ありません。前と同じように残念に見える特殊1枚役もありますが、それは別フラグ。ボーナスとの同時当選もありません。トマトの確率は約1/72。同時当選期待度は約50%とのこと。トマトの揃い方は3パターン。中段トマトはBIG確定。上段と斜めは、別フラグ。どちらがアツいとかはなさそうです。

 

特殊リプレイ

特殊リプレイ


ボーナス成立時の比率は、トマトとの同時当選が約70%。単独成立が約25%。特殊リプレイとの同時当選が約5%です。特殊リプレイは前作と同様の停止形。同時当選確定です。

 


順押し小役狙い手順
 

左リール枠内にBARを狙う

青7を目安にリンゴ狙い

単独成立

約25%の単独当選は、いきなりリーチ目が出ます。前回もボーナス同時当選濃厚の停止形の後は、順押しでボーナスを狙うのが有効でしたが、今回は、どこからでも当たる可能性があります。なので、順押しの面白さと有用性も増した気がします。トマト後のゲームは、順押しでボーナスを狙うのが良いでしょう。

変則打ちも少し触れておきますね。ボーナス察知で有効なのは、前作と同様に赤7狙いとなりますが、それでは青リンゴを取りこぼしてしまいます。なので、中押しや逆押しでは青7を狙うことになります。単独成立の見極めは、逆押しよりも中押しのほうが有用。その中押し手順は、JPFさんがまとめてくださるので、完成していればリンクが貼られていることでしょう。まだの場合は、しばしお待ちを。

ハイパーリノ:中押し青7狙い

ちなみに、私が逆押し担当です。ええ、前作の特集がそうだったので、行く前から決まっていました(笑)。詳しくはそちらにて。

マニアに捧ぐ『ハイパーリノ』逆押し手順


 

これのみ通常レモン(7枚役)

成立後は通常1枚役がほかの7枚役に変換される


ちなみに、これらのレモン揃い形は押し順に関わらず、ボーナス成立後。これにも同時当選があったら出目のバリエーションがかなり増えたので、ちょっと惜しいんですが。そう思う『リノ』打ちの方も多いはず。そうしなかったのは、よりビギナーにもわかりやすくしたかったのかな。確かに、初心者にも勧めやすい仕様ではありますし。

 


ボーナス中の手順
 

BIG中は2コマ・REG中は1コマで赤7を狙おう

次に左リールを押すこと!


ボーナス中の技術介入も存在します。BIG中は2コマ目押し。REG中は1コマ目押し。ですが、失敗してもロスは発生しません。何回かやって成功できればOKです。そう考えれば敷居は高くないですよね!? これができれば、BIGは純増307枚。REGは純増90枚になります。

注意点としては、押し順が「中→左→右」限定ということ。1回だけ14枚を取った後は、残りゲームは順押し適当打ちしましょう。え、上段リンゴが出ないから低設定? 1段階設定ですよ(笑)。

前作は、JACをハズして……という要素があり、コイン増加速度は遅めでしたが、今回はモリモリ増えてサクッと終わります。
 

 

『リノ』中毒者にもオススメ!?

我が家にも俗にいう“裏モノ”の実機があるんですね。でも、ノーマルの基板も用意していて、むしろそちらのほうを多く打っています。なんていうのかな、初当たりだけで、頭上のドル箱を想像できちゃうんですよ。そうなると、初当たりの軽いほうが、打っていて飽きがこなくなるんです。

あとね、本当に面白いのは個人のヒキ。ノーマルなのに、前作以上の早い連チャンとかを喜びたくなっちゃうんですよ。パネルにも“I like your style!!”と書いてありますしね。直訳すると「あなたの打ち方が好き」とかになるんですが、ネイティブだと「お前、なかなかやるな!」という意味らしいです。台にそう言わせるヒキをしてみたいじゃありませんか。


ちなみに『リノ』は、裏モノだらけだった3号機の初代『リノ』、4号機初のシークレットストック機『スーパーリノ』、魅惑の連チャンを持った先代『リノ』のいずれもが“IT IS THE BEST MACHINE ALL OVER THE WORLD.”(この世で最高の台)と書かれていました。

しかし、冒頭にも書いた確率の高いノーマルだった『リノNo.5』は“THE BIGGEST LITTLE CITY IN THE WORLD.”と書かれています。これは、機種名の由来ともなっているアメリカはネバダ州にあるカジノ都市「RENO」の愛称でして。ロゴも唯一違って、街の看板に似せたものとなっていました。

今回も、意図的に連チャンを生み出すシステムではないので、キャッチフレーズを変えたんでしょうね。なら、ロゴも『リノNo.5』と同じにしても良かったのに……なんて思ったりもしますが。ん? 『リノ』好きなら抑えておきたい豆知識だよっ(笑)。


バラケレモンとかがいきなり出てくれればもっと……だったのは否定しませんけど。トマトが揃っただけで一仕事したと思うくらい『リノ』が好きになってしまった方は、これも楽しめるんじゃないですかね? わかっている現実的な確率と戦うのは同じです。

お恥ずかしい限りですが、私は信用しているホールが少ないのもありまして、設置されればかなり触ることになると思っています。それをトマト揃い後の一喜一憂で過ごせるのだから、万々歳ですよ。え、連チャンしない? ええ、慣れています。3択に負け続けることもないのは、寂しくもありホッとしてもいますけど。

単に101%で打てるというだけでなく、それ以外の狙いを持って座るべき台かな。また、ホールにも単にアマい台を置くという意識ではなく、どういう客層に自店をアピールするべきかなど、狙いを持って設置をして欲しい機種と感じました。

ま、あと。いまの依存症対策は、借金など周囲に迷惑をかけるギャンブル依存症のみに向けられていて、パチンコ・パチスロを時間消費型のレジャーにしようということになっています。しかし、時間消費型の依存症(私の造語ですが)がもっとも飛びつくのは、ローリスクで当たるという成功体験の多いものです。

オーイズミの『ハネスロ』シリーズとかもそうで、ホールは利益が出ないと軽視しがちですけれども。こういう機種、もうちょっと設置されても良いのではないでしょうか。むしろホールのほうが“ギャンブル性依存症”なのかもしれませんね(笑)。そう改めて考えさせられるスペックでした。

打ち方などは、変則打ち特集で書きますね。そちらのほうが手順作りの思考ルーチンが表れているかもしれません。お時間ございましたら、よろしくお願いいたします!


マニアに捧ぐ『ハイパーリノ』逆押し手順

 


(C)YAMASA

 

共有する

佐々木真
代表作:パチスロ攻略ライターの思考ルーチン

裏モノ全盛期に“ギャンブル”としてパチスロを始めたが、技術介入機時代に最適手順を模索するなど“遊技”としての魅力にはまり、履歴書に大きな穴をあけてしまう。2000年よりパチスロ雑誌などで編集兼ライターの活動を開始。現在は、ほぼすべての機種の発表会や取材に参加。法律・規則などの知識をもとに、根幹システムの推測をライフワークとしている。

  • X
  • HomePage


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

Pスーパー海物語IN沖縄6

eガールズ&パンツァー 最終章

e ベルセルク無双 第2章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

パチスロ人気機種

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ 東京リベンジャーズ

スマスロ バベル

L 東京喰種

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.

パチスロ

L 荒野のコトブキ飛行隊

SHAKE BONUS TRIGGER

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

e花の慶次〜黄金の一撃〜

e 仮面ライダー電王 デカヘソ239

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ とある科学の超電磁砲2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

eうしおととら~神のせSPEC~399ver.

eうしおととら~神のせSPEC~150ver.

PA海物語 極JAPAN Withナギナミ

e 北斗の拳11 暴凶星

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

パチスロ

スマスロ 化物語

銀河英雄伝説 Die Neue These

2025年12月22日導入予定

パチンコ

P沖ドキ!ドキドキ弾丸ツアー

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

パチスロ

スマスロ 沖ドキ!DUO アンコール



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報