パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

ワルサーP38をブッ放す快感(濃い目)

『CRルパン三世 ジ・エンド』の面白さ(濃いめ)を募集! | コラム

ワルサーP38をブッ放す快感(濃い目)

プロフィール画像
久兵衛さん
店の看板機種を無視してバラエティコーナーで散財するのが好きな人。大型店より中小店。珍古台LOVE。 ついった⇒ QB0083
投稿日:2017/06/26 12:24

『CRルパン三世~Lupin The End~』は、大ヒットした前々作『CRルパン三世~消されたルパン~ 』の正統な後継機であります。

故に激アツ演出の複合による大当たりが王道パターンなのですが、ジ・エンドにはチョットしたオモシロ要素があって、これでゲーム性を大きく変えることができます。



■■演出カスタマイズ編■■

{Photo01}


デモ画面中は筐体中央のPUSHボタン、遊技中は十字キーの下を押す事で
この画面に切り替わります。

{Photo02}


『演出カスタマイズはコチラ』を選択して決定するとこの画面に進みます。


①先読み演出バランス設定
一番上の項目を選択し十字ボタンで『通常』か『カスタマイズ』かが選べます。
ここでカスタマイズを選択すれば先読み演出の頻度が軽減され『保留変化』や『不二子ZONE』などの先読み演出を経由せずとも当たるようになります。

故に先読みが発生した時点で展開に期待が持てるので、余計な予告や保留変化は無用!といった考えの方には、おススメの機能となっています。

逆に賑やかな方が向いてる方やジ・エンドを初めて打つ方は通常が望ましいでしょう。

ユーザーの好みで大きく変わるゲーム性も面白さのポイントですね!


②プレミア演出・頻度設定
大当たり時に発生するプレミア演出の割合をアップすることができます。
動画のサムネイルに色を添えたい方にはおススメです。

プレミア大頻発!で煽れます(笑)


③ルパントリガーカスタム設定
後述しますが、ジ・エンドの面白さのひとつにワルサーP38をぶっ放せる役物が付いているんですね。一度体験すると分かるのですが、一発一発に反動があるんです。
結構ズシっと来るので、苦手な方はカスタムしておきましょう。

これで銃の反動から開放されます。


■■ハズレてもチャンスが!?■■
最初に書いた様に『消さルパ』の後継機ですので、演出等も似たような内容となっていますが、大きく変わった部分も勿論存在していて、その一つが『シューティングチャレンジ』です。


・シューティングチャレンジとは?
主にリーチハズレ後の煽りから出現する演出で、ルパントリガーを用います。
ここで大当たりを打ち抜ければ、そのリーチが実は当たっていたという仕掛けなのですが、
面白いのは大したことのないリーチでも当たる事。本当に驚きます!

また、雷雲モードに移行する場合もありますが、ジ・エンドには潜伏確変が搭載されてないのでこれは演出の一環になります。

ただしネオンステージや銭形など特殊背景移行時は残留保留にチャンスがあります。


殆どが雷雲かハズレなので過度の期待はしないで「当たってたらイイナー」程度が望ましいでしょうね。



■■こんなに増えたぞ王道パターン■■
『消さルパ』の大当たりに繋がる予告の王道パターンとして挙げれらるのが保留変化とタイマー予告と先読みゾーンになりますが、ジ・エンドになってからは種類が随分と増えました。


①保留変化
いつもの青保留と緑保留の他に20%の信頼度を持つ泥棒保留が存在。
赤Ⅲ保留もロゴ有りだと53%金Ⅲ保留だけで66%ロゴ追加で70%に跳ね上がります。
タイプライター保留や不二子保留もあり高信頼度でいえば灼熱保留がありますね。

大当たりに繋がる最初のカギなのでここは最低でも赤Ⅲは欲しいところです。


②ゾーン先読み演出

{Photo04}


発生するだけでチャンスになるゾーン先読み予告。ルパンシリーズの定番となっている
信頼度50%の不二子ゾーンは今回も大当たりに絡む事が多いでしょう。

他には単体だと弱い大泥棒ゾーンと不二子の上位にあたるレッドゾーンで65%。
77%の信頼度を持つセブンゾーンと当たり濃厚のゴールドゾーンとタイガーゾーンも存在。

ちなみにセブンゾーンに突入する場合は黄昏モードか不二子モードにチェンジします。
ゾーン突入のサインとして見るべきでしょう。

(黄昏モード……黄昏モード……小当たり……うっ、頭が!)


③タイマー予告
『消さルパ』以降の平和機種でよく見られるようになったタイマー予告。
カウントが終了したら「GOGO!」と叫んで何かが起こる演出ですが、
これらも増えました。

赤や金がエライのは勿論ですが、秒数の長さや数の多さなども加わって
面白さに深みを出しました。


■■他の予告について■■
大当たりの王道パターンとして挙げた3種の演出の他にもこんな面白い演出があります。

・奪取チャレンジ

{Photo03}


銭形幸一こと銭形のとっつぁんから金塊を奪取するチャレンジ。
ルパンの「まだまだ~!」が続けば続くほどチャンスアップとなる定番演出ですね。


・開眼チャレンジ&ルパンザチャンス

{Photo05}


十三代目 石川 五ェ門こと五ェ門が開眼すれば発展する予告でガセが多いんですけど、
開眼した五ェ門がとてもカッコいいので必見です。期待度も5割とナカナカ。


・銭形のとっつぁん系予告

{Photo06}


リーチアップで仲間が増えていく演出の中でも特にカッコイイのがとっつぁん予告。
シリーズ定番のタイプライター予告と組み合わさって期待度も高いのが特徴!
銭形ブーストもいいぞ!

ただし確変中のとっつぁんは、ちょっとカンベンして欲しいですけどね(笑)



■■ワルサーP38をブッ放す快感■■
ジ・エンドの象徴ともいえるルパン愛用の銃ワルサーP38を模した
ルパントリガー役物で御座いますよ。

シリーズ最大級のサーチライトも迫力があるのですが、このルパントリガー。
完成されたモデルのクオリティの高さも勿論、銃を撃つというアクションに拘りを感じました。

{Photo07}



銃を撃つチャンスは通常だと主なのはシューティングチャレンジですが、
確率変動中は結構な頻度で撃てます。これが楽しすぎる!!


・銃の反動が凄い
ルパントリガーがゆっくりと浮き上がって「撃て!」の合図でトリガーを引くのですが
最初撃ったときは結構ビビります(笑)まるでガスガンの様でした。

銃声音と共にズシリとくる重圧がトリガーを引くたびにやって来ますからね。

ルパントリガーのオモシロさを体験したいが為に打ってる人もいるハズです。


ちなみにワルサーが浮上したタイミングであればトリガーの代わりにボタンでも反応しますし
ワルサーを牙○剣のように押し込んでも反応します。



■■確変中の面白さ■■
確変であるゴールデンタイムもRUSHかBATTLEかの2種が選べます。
RUSHは銭形のとっつぁんとの競い合いで、ルパン優勢ならミッション発生が発生
銭形優勢だとルパンとの対決に発展。

BATTLEだと銭形を含めた4名との戦いになります。勿論勝てば大当たり!

{Photo08}



面白さでいえばRUSHでしょう。永遠のライバルである銭形との対決は燃えます!!
BATTLEはオリジナルキャラがメインの敵なので……。



■■まとめ■■
「濃い目に」とのオーダーがあったので努力しましたが、ジ・エンドの面白さはこんなものじゃありません。語りきれないほど多くの演出があって、リーチに至っても仲間の増加でバリエーションが豊かになるので、全部書き連ねるとなると多くの時間を要しちゃいそうです。

故に気になる点が他にありましたら実際に打ってみてください。


いやー今回の敵キャラも仲間の弱点を突いてくるような曲者揃いでしたね。
五ェ門に女キャラをぶつけてきたり(笑)


音楽面でも島谷ひとみによるカヴァーやルパン三世のテーマなど従来の楽曲が搭載され
それはそれで嬉しいのですが、過去のテレビ版で使われた楽曲も使用してくれないかなと。
挿入歌も含めて好きな楽曲が本当に多いんです。特にパートⅢ!


という事で自分なりに書いた濃い目の『CRルパン三世~Lupin The End~』コラムでした。
では、また~。

10

久兵衛さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2017/07/05
>右キモさん
どういたしまして!
カスタムするとクラシックモードに近い感じになるので
大分イメージが変わると思いますよ!
プロフィール画像
右キモ
投稿日:2017/07/05
濃いのをあざっす!
先読みカスタムすれば私も打てる気がしました!
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2017/07/03
>おしゃまちゃんさん
オーダーが濃い目にとあったので出来る限り頑張らせて頂きましたw
消さルパとはスペックが違うので戸惑いもあるでしょうが、
演出は継承された部分が多いのでその辺は安心できますよね。

ワルサーはヤバい。
子供の玩具かとナメてたら強い衝撃で何度も驚かされましたよ(´A`)
プロフィール画像
投稿日:2017/07/03
めっちゃ詳しく書いてありますね!!
参考になりました!
ルパンは、消されたルパンはめっちゃ打ってたんですけど、
エンドは継続率65%なのがって思ってたんですけど…

やっぱりあの熱い保留が入った時のワルサーの衝撃はクセになるんですよね…
( ̄▽ ̄;)
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2017/07/02
>★★犬★★さん
右に斬鉄剣、中央にルパントリガー左側にマグナム。
銭形平次の投げ銭役物を模した手錠と寝そべってる不二子フィギュア(手が動く、発光する)巨大サーチライト。
次回はこのくらいやらないと仕事人には勝てないw
プロフィール画像
★★犬★★
投稿日:2017/07/01
次は斬鉄剣役物が台の右側につきそうな予感してます!
(´・ω・`)斬鉄剣を押し込めっ!!
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2017/06/29
>大滝次郎さん
相性問題もありますよね。
自分は牙狼シリーズが苦手で大勝ちの経験が殆どありません(笑)
今は甘なんかも出ていますんで、そこで勝ちクセをつけてから
ミドルに移動するのも一つの考えですよ。
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2017/06/29
>せせりくん@パチ7編集部さん
そうですね。
銃を打った反動がリアルに伝わるギミックは興奮しました。
高継続ルパンなら今も全国19店舗でWIMが打てますよ!(笑)
プロフィール画像
大滝次郎
投稿日:2017/06/29
私はルパンシリーズの相性が最悪で、勝てないどころか当たらないんですよね…(でも好きで打っちゃいますが)
しかし、このコラム読んだらまた打ちたくなりました( ノ^ω^)ノ
プロフィール画像
せせりくん@パチ7編集部
投稿日:2017/06/28
久兵衛さん、投稿ありがとうございます!

トリガー役物のクオリティは本当すごいですね。感動しました(笑)。

仕方ないところなんですが、出来れば継続率75%以上で打ちたかった…。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報