パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

庶民の娯楽であればいい。

パチ7が代表して『パブリックコメント』に意見出してみます! | コラム

庶民の娯楽であればいい。

プロフィール画像
インプロレスGMさん
20年程打ち散らかしてまいりました。私は何を得たのか、そして何を失ったのか。そんな事を微塵も考えずに今日も打ちます。明日も打ちます。そして呑みます。
投稿日:2017/07/26 21:10

今回のパブリックコメント…ですか。
寄せられている意見は多分殆どが反対的なのが多いんではないかと。

なんかね、それがもう「思うがまま」なんじゃないかと。

〜規制します!何故なら射幸性が高いからだ!その為には出玉減らします!何か意見ありますか!〜

そこに反対の意見がわーって来るとね

〜ほら言わんこっちゃない!結局何だかんだ言って荒い射幸性の高いのが好きなんじゃないか!なので規制はやっぱりやります!〜

結局反対意見の多さが今回の規制を更に推進させていってしまうんではないかと。


そんな事を思っちゃうのよ。


もうね、何ならいっその事今回の規制大賛成!と。

その通りだと。

その案で行きましょう!と。

で、そうなったら。

多分そうなるんでしょうけど。

そっからはメーカーさんの腕の見せ所なんじゃないですか。

過去に幾度となく繰り返してきたじゃないですか。

規制されては新たな抜け穴を見つけて規制されてはまた新たな抜け穴を…。

そんないたちごっこみたいなのを20年程見てきたんですもの。

そして何だろ…この20年程の間。

打ち手の声が反映された事なんて一度もなかった訳ですよ。

まぁ打ち手の事なんていつだって二の次さんのつぎではあったんですよね。

打ち手の声が初めて響く時。

それは誰も打たなくなるって事でしたね。

そうすると慌てて業界はなんとかしようと新たな台、打ち手が求める物を出そうとするんですね。


もしかしたら水面下ではもうメーカーさんが今回の規制に対してそんな抜け穴的な台を作ってるのかもしれない。

いや、そうしないと本当にヤバいんじゃなかろうかと。

どう考えても今回の規制。

パチンコ=悪

みたいなね。

極論なんですけど、そんな風に見えちゃうんですよ。


嫌煙家と愛煙家が相見えない様に。

幽霊はいるって人といないって人のように。


上手く言えないんですけど今回のパブリックコメント書いたところで、打って響く感が全く無さそうなんですよね。

多分この人達に言っても通じないだろうなぁと。


じゃあ、何も言わないままで言いのか!?と言われそうですよね、私。


うーん、別にいいんじゃないかと。


やっぱ、ちょっとやり過ぎたかな。

庶民の娯楽である筈の物がいつの間にかそうでなくなっていた。

1回打ちに行くのに2、3万じゃ不安なんてやはりそこはどうかしているのかも。


私が打ち始めた頃は二千円握りしめてそれなりに遊べたものですし、駄目ならそれはそれで。

出たら8000円くらいになって、やったー。みたいなね。


今でも5000円勝ったら嬉しいじゃないですか。

それで、けっこうな贅沢できるし。

あの当時には戻らないだろうけど…あの当時の様な遊び方をしたいなぁ。


私は極論を言っちゃえばパチンコ、スロットが無くなっても困りはしない。

だったら競艇一本に絞れるので(笑)。

だけど生活のどっかにパチンコ、スロットはあって欲しい。


数字揃えるだけのなんて事の無いバカバカしい遊びなんだけど、そのバカバカしさが昔から好きなんですよ。


難しい事は分からないけど、この先もなんとなくパチンコやスロットがあって欲しいなぁと、それが今求めてるスペックと違ってようが、そこはそれに私達が付き合っていかなきゃいけないのかなぁと。

今までずーっとそうだったから。


今回のテーマ書いては消し、書いては消しでした。

感情的になったり話が難しくなったりと。

でも個人的に冷静になった時。

あ、パチンコの話じゃんこれ。

と思ったら、そんなに深く考えなくてもいいやと悩みに悩み抜いての結論でした。


なのでどう変わっても打つよ。付き合うよ。

庶民の娯楽であれば。

5

インプロレスGMさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
インプロレスGM
投稿日:2017/07/31
佐々木 真さん
本当に上手くいかないと言いますか、不思議な世界だなぁと思います。

それこそ昔のパチンコ屋さんはパンチパーマの店員さんが加え煙草で仕事していたり、ガラの悪い客もいたりしましたが、実は今のパチンコ屋さんの方が見てくれはいいけど実はやってる事は昔よりもエゲツなかったりする訳で。

パチンコなんて元々嫌われてナンボなんで今更健全、安全さをアピールしていこうとしても時すでにって話です。

私は世間から嫌われてナンボな胡散臭いパチンコの世界は好きなんですけどね(笑)。
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2017/07/30
裏モノ打ちから始まって、今ではリラックマを愛せる体になりました(笑)。

射幸性の高いほうが利益も出るので、そういう娯楽層は切り捨てられてきたわけです。で、今回の大量入れ替えは、その層を大事にできるところのほうが困りそうですね。

警察が望む娯楽の範疇は、小規模な街のパチンコ屋が得意。警察が望まない脱税が少ないクリーンなところは、ストック機などで成長した大手に分があり。ほんと上手くいかないものです。
プロフィール画像
インプロレスGM
投稿日:2017/07/28
パチ7編集長さん

私もですね、ヒリつくの嫌いです。さんざんヒリついて大変な目にあったので(笑)。

でも、確かに今回の規制は下方修正を余儀なくされるものですからね、反発やら困惑が出てくるのは当然だと思います。

時間はかかるかもですが、一度落ち着いてみんなが手打ちのチューリップ台を打つ日が来ないかなぁと(笑)。
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/07/27
一度絶頂を迎えると、なかなか下方修正が難しいですよね。。。メーカーさんもホールさんも儲かりすぎちゃったし、ユーザーもおいしい思いした方多いですもんね。

単純に面白いもんなら、打つと思いますし、ギャンブル性はおまけでしかない、と個人的に考えています。

私ね、ヒリつくの嫌いなんです(笑)
プロフィール画像
インプロレスGM
投稿日:2017/07/27
あきうめさん
いや、本当に貴族の遊びなんて言葉がありましたね。
別にデカく儲けたいって訳じゃないんですよ。ちょっと勝てれば嬉しいなぁ…というか程よい時間潰しでもいいんですけどね。

きっとそれじゃもう商売にならない位に大きくなりすぎたのかなと。

やんわりと静観して行きますかね。

じいさんか私は(笑)。
プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2017/07/27
一時期、冗談で
「これは貴族の遊びだわ」って
言ってた時期もあります。

昔は勝っても1万、負けても1万だったのが、いつの間にか勝ったら100万、負けたら10万に変わり、
今は負けたら10万円、勝っても1万円のおかしな世界に。

恐らく資金力のある大手メーカーだけが新基準の台を作れるから、その中で面白い台がいくつ出てくるのか。
とはいえ、今の凋落っぷりを見ると
ねぇ…(苦笑)

きっと5年後10年後も打ってるとは思いますが、まずそこまで生きているかどうか。

そこが一番の問題です。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報