パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【盗忍!剛衛門】設定判別はこんな感じ

★機種に関する話 | コラム

【盗忍!剛衛門】設定判別はこんな感じ

プロフィール画像
ゴルえもんさん
4号機の北斗からスロットにハマったおっさんです。 もとパチンコ屋で働いていました。 ブログも書いてます。 http://goldemon5555.hatenablog.com/
投稿日:2017/11/08 09:16

先日、【盗忍!剛衛門】の良さそうな台を打てましたので、実体験を元に設定判別要素を書いてみようと思います。

『少ない盗目STでも当たる』
この設定差のあるポイントはかなり大事だと思いました。
盗目の出現率にほぼ設定差が無いので、4ポイントの緑や、3ポイントの黄色でも当たる台は見逃せません。
逆に高ポイントで外れる台は、かなり危険な台だと思います。
確かに私が打った台も紫や赤でも外れる事はありましたが、何度も外れる台を打ち続けるのはヤメておいた方が無難です。
※盗目ST当選率(1 2 3 4 5 6ポイント)
設定1 0.02% 0.07% 3% 13% 26% 45%
設定6 0.61% 1.68% 7% 24% 44% 68%

『かなり重要な盗目天井の回数』
盗目天井7回、私はこれで高設定だと確信して打ち続けました。
天井7回が選ばれる確率は、設定56は9%、設定1は1.56%とかなりあります!(これだけを信じるのは恐いですけど。)
また設定6は33回までに当たる確率が91%もある(設定変更時を除く)ので、一度でも超えるとかなり設定6の可能性は下がります。
逆に設定変更時に天井99回を選ぶと設定4以上確定ですが、選択率も低いですし、ART終了時の背景で設定変更確定が出てようやく分かるくらいですから、あまりあてにしない方が良いと思います。
※盗目天井7回選択率
設定13 1.56%
設定24 0.78%
設定5 9.77%
設定6 9.38%

※盗目天井33回選択率
設定1 1.56%
設定6 82.03%

※設定変更時に天井99回を選ぶ確率
設定1〜3 0%
設定4〜6 5.08%

『通常時RBの中盗目出現率はよく出るなら』
通常時のRBは15枚払い出しが3回か12Gで終了しますが、その時高設定ほど中盗目が出やすいそうです。
しかし私は一度もなかったので、出ないからとやめるのは危険だと思います。
ちなみにART中は盗神レベルによって出現率が変わるので、ノーカウントで。
※通常時RB中、中盗目出現率
設定1 1/437
設定6 1/164

『通常時の状態移行率』
共通ベルやSB、RBからの高確移行率に設定差があります。
盗目ST一回、二回でも高確には移行しますので注意は必要ですが、体感的によく夕方に行く台は良い可能性が高いです。
また奪盗間G数が100Gや200Gでの超高確率への移行率にも設定差があるので、夜ステージに行く台も要チェックです。
※通常から高確への移行率(共通ベル SB RB)
設定1 20.31% 0.07% 0.78%
設定6 25.39% 0.73% 5.86%

※高確から超高確への移行率(共通ベル RB)
設定1 10.16% 0.39%
設定6 17.58% 5.86%

※奪盗間ゲーム数からの超高確への移行率(100G 200G 300G 400G)
設定1 1.95% 1.95% 12.50% 83.59%
設定6 13.67% 19.53% 46.09% 20.70%


『ARTの終了時、ボタンプッシュで出る背景は重要!』
設定示唆だけでなく、設定変更まで分かる背景があるので絶対にART終了時はプッシュを押して背景はチェックしましょう!
ちなみに文字が出ると盗目天井が66回以内、金文字なら7回の示唆です。

『対決の時のサイコロの目』
対決のサイコロの目がプッシュボタンを押すと変わるのですが、4、5、6のゾロ目になったのに負けたらその数字の設定以上らしいです。
あくまで負けたら、です。
また3個の時に526、634になったら、設定256、設定346確定らしいです。
これは負けなくても良いみたいです。
あとは135、246は偶奇示唆です。

『総括』
やはり1番大事なのは、少ないST回数でも当たり、高いポイントでキチンと当たる事だと思います。
それにプラスして終了背景や、盗目天井、高確移行を絡めていく感じで、判別すると良いと思います。
やはり良い台は少ないST回数でも当たりますし、ダメな台は赤でも楽勝で外れます。
しかし確定系でも出ない限りは、剛衛門は深追いは禁物です。
結局上乗せ特化ゾーンをやれないと、絶対に負けますんで!

{Photo01}


※全ての数値はパチ7様の機種攻略情報を参考にさせて頂いております。

2

ゴルえもんさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(1 件)

プロフィール画像
のりめん
投稿日:2017/11/09
五右衛門はキライじゃないですね!

天井狙いでしか殆ど打ちませんか

設定良さげな、五右衛門を見てると

ほぼ、ハマらない仕様みたいですね!
楽しそうでした!


でも多分、6じゃないんだろうな…

て感じですねw

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報