パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

Rの使い方

【佐々木真お題】『100台のスロ専を考えよう:again』 | コラム

Rの使い方

プロフィール画像
ポリンキーさん
連れ打ち大好きなラッコ。 コラムも漫画も携帯に指でかいてます。 やさしくしてね!
投稿日:2020/06/28 01:18

100台で作る自分だけの店。

どうせなら自分の好きな台でいっぱいにしたい。

前回のお題帳の時も投稿しましたが、改めてコンセプトをかえてやりなおしてみます。リトライいたします。




いらっしゃいませ。

当パーラーの名前は「R」。
3つのエリアにわかれております。


全部で20機種。
それが5台ずつ。やはり並びうちしてほしいですからね。
5台連続して置いてあります。

連続のR?

まあそんな意味もあります。


さっそくひとつ目のエリアをご案内します。

ひとつ目のエリアは5号機エリアです。


まずは大好きなコードギアスC.C。
5.9号機ながらイベントでもよく使われる高設定は安定して勝てる優秀機です。

そのとなりには2機種。
ワンダフルジャックとキングジャック。
若干マニアックですけどね。好きなんです。

そして楽シーサーとテンパイラッシュ。

…気づいちゃいましたかね…?


そしてほんとに好きだったアクアビーナス。
さらにギラギラ…じゃない爺サマー。


はい。


そうです。


ここにあるのはすべて「リプ連が熱い」機種。

主にリプレイがボーナスと重複し、さらにボーナス成立後はリプレイ確率があがるので、リプ連にドキドキできる機種たちです。

わたしはリプ連機大好きなんです。
なのでホールのコンセプトを「リプ連」にしました。

先程も言いましたが連続のR。そしてリプレイのR。
これがホールの名前です。

あ、あとこのエリアにもう1機種ありますね。

みたことないですか?

これはテンションブースターという北電子のノーマル機です。

リプ連が熱いのは同じですが、他の機種と違い、自力でリプ連「させたら」熱い機種です。

リプレイが4連すると、なんと無限RTに入るのです。


台の仕組み的には次のエリアに入れたかったくらい…!


さあ、それでは次のエリア。4号機エリアです。
ざっと紹介しますね。

巨人の星、巨人の星2、巨人の星3。

言わずと知れたリプ連の名機。

5号機のような重複ではなく、いわゆるストック機は「解除」によってボーナスが出てくる仕様。

普段押し順があわないと揃わないリプレイを四連続自力でさせるとボーナスが揃えられるようになる。

したら、じゃなくてさせたら熱いジャンルですね。

隣にあるジャイアントパルサーもそうです。


巨人の星シリーズは特訓モードという強制的にナビで四連させるモードに入れることでボーナスを揃えられるようにしてました。

あ、3はちょっと仕組みがちがって、リプレイの確率が内部的に上がるゾーン、まあ今でいうチャンスゾーンみたいなのに入る仕様でした。


このコーナーにある、サンダーバード、俺の空、ファイヤードリフトがそのゾーンを備えてる台ですね。

まあファイヤードリフトはリプレイ一回でも揃えば熱いんですけど、通常時4連でも解除なので置かせてもらいました。

そしてこちらにあるのは、ねこde小判。

こちらはリプ連でボーナスかARTなんですが、仕組み的には5号機エリアの台と同じく、ボーナス成立後にリプレイ確率があがるのでリプ連が熱いと。

ただ、たまたま自力でリプ連しただけでもARTに入るというしてもさせても熱い台です。

このエリア最後の台は宝船。

リプレイ3連を自力でさせるとAR(ARTのこと)に入り、その間に引いたビッグがスーパービッグになるという機種。ボーナスを引いても規定ゲームまではARは続きます。


ARのゲーム数は何種類かあるのですが、最大が7000ゲームという夢のある機種でしたね…。



さあ。もうひとつ。

奥に薄暗いゾーンがあります。

最後のエリアには3機種。


エイトマン、ミコトV、リズムボーイズ…。


こちらは4号機のノーマル機だった台です。

だった?



本来ノーマル機でしたが、リプレイが連続しだすとその後に当たる仕様にだいたい「なってしまった」台たちです。


ストック機が出る前なので、前兆などは搭載できないはずでしたが…。

あとから搭載をしちゃったといういわゆる「裏モノ」というやつです。お注射ですね。

本来4号機からプレイを間延びさせるために搭載されたリプレイを前兆に使うという発想を、違法ながらこの時に搭載させたのです。 

その「前兆」という熱くなれる仕組みを後にストック機やAT機に合法的に搭載されていった、というのは面白い話ですよね。


文字通り「リプレイ」はもう一回まわせるだけの邪魔なものでしたが、それをシステムに入れて熱い役に昇華させていったという歴史がわたしは好きなのです。


5号機になり、小役との重複ができるようになり、かつて違法な裏モノに搭載されていた「リプ連」を彷彿とさせる機種ができたという流れ。5号機からやりだしたスロッターはなかなか知らないかと思います。

その歴史を、時間を遡って紹介させていただきました。


このホールでぜひそのリプレイの歴史を感じながらプレイしていただきたく20機種選びました。

機種自体、何回も何回も遊びたくなる、リプレイしたくなるものを集めました。

1回来ただけだと全て堪能できないほど楽しい店にしたつもりですので、みなさんにはまたこの店に「リターン」していただきたいなと思っております。


心行くまでお遊びくださいませ。


それでは、ごゆっくり。

10

ポリンキーさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2020/06/28
FLEAさん

ATとARがあるのでリプ連がたしかに熱かった…!
継続抽選もリプでするってのもすきなんすよね(デュエルとかも)

いまはなき池袋BBでわりと打ってたのに忘れてたなぁ

3号機から打ってる勢ですが、あまり気にならなかったなあ
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2020/06/28
ぐらんさん

1回しか打ったことないww
ていうか1回しか見たことないw

五号機で同じようなやつはたくさんあったので好きなのにしぼりました。熊酒場すらはずしましたw
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2020/06/28
サーフトリップもメンバーに入れて上げてほしい…なんて思うの僕だけ!?

ニューパル世代的にはリプレイは普通にあるもんだった。それ以前、3号機までは無かったわけですから「Rの連続」にもちょっとした思いの違いがあるんだなぁと。中武氏のリプレイとウェイトでテンポが狂う的な発言を見た時の衝撃を思い出しました。

巨人の星、打ちてぇっ!
プロフィール画像
ぐらん
投稿日:2020/06/28
わいのジャックポットトロピカル……
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2020/06/28
銀チャさん

裏モノはほんとは怖くてあんまりさわってないんですけどね。
リズボとエイトマンはほんと怖かったし。

ミコトはマイルドなリプ連バージョンをちょこちょこ打ってました。

まあなんといっても巨人が一番。
五号機だとアクビだなぁ
プロフィール画像
銀チャ
投稿日:2020/06/28
リズムスキーとしては脳汁出ちゃうでちゅw リプ連ホールいいなぁ…。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報