パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【新台】クレアの新台に思う"コンテンツ"の扱いの話

★新台・新機種の考察・実戦レポート | コラム

【新台】クレアの新台に思う"コンテンツ"の扱いの話

プロフィール画像
リッチさん
5号機後期からスロット打ち始めた新参物。 基本ノーマル機かまったり遊べるA+ART機打ってます。 アクロス島の住人。 引用や出典明示が多い文章ばかり書いてますが、ライトユーザーです。
投稿日:2021/08/07 13:51


クレアの新台、4000G位打ってきましたよ。設定は1だったんですけどね。
まだメーカー公表値が出てないので実戦値での話になってしまう事を最初にご了承ください。

{Photo01}


(もっと!クレアの秘宝伝 女神の歌声と太陽の子供達 A+RT機 大都技研のクレアシリーズ4作目)


評判を見る限りだとかなり厳しい意見が多いですね。
擁護するつもりはなく、”妥当”かなと思う所存です。
ですが、”妥当”という曖昧な言葉で片づけてしまうのは些か投げやりですので、悪かった点と良かった点を書きつつ話を出来たらなぁと。


【ここがダメだったよ!クレアの秘宝伝】
1.前作・前々作同様にチャンスリプレイ待ちのゲーム性に拍車を掛けるCZの仕様
2.RTがループする仕様とRT中のハズレ確率の高さのバランス
3.通常時の演出の二番煎じ三番煎じ感
4.レア小役確率と重複率のバランス

【ここが良かったよ!クレアの秘宝伝】
1.CV変更という禁断の果実
2.前作の通常時演出の着せ替えの踏襲
3.大都技研楽曲の多さ

行書書きするとこんな所でしょうか。


【悪かった点の掘り下げ】
元からクレアシリーズはチャンスリプレイがメイン重複役という仕様のため、これを変える事はないでしょうが、前作・前々作のチャンスリプレイ確率が1/40だった事に対して新台のクレアは1/55(実戦値)、ボーナス非当選の場合はRT突入のCZという仕様がまぁ噛み合わない。
1/1638位でピラミッド揃い、恩恵はBB+無限RTとかだったら良かったのになぁって思う所存。

しかもRTは現状維持ではなく1G当たり-0.5枚程度でコインが減る(実戦値)。ここも低評価に繋がる要因かなぁと。

レア役が空気というのは私の実践でも思いました。下だったからかも知れないですけどね。
たぶん、ベル確率はあまり設定差がなくスイカやチェリー当たりのボーナス重複率に設定差が大きいと考えるのが妥当なんでしょうね、もしかするとRT突入率も設定差ある可能性もあるか。

通常時の演出は、前作の2番煎じ感が強い、これに限る。目新しさがないのは大きな欠点。


【良かった点の掘り下げ】
CV変更というシステムは個人的には禁断の果実だと私は思う。
声優さんという職種の人達は声を当てたキャラクターにファンが付くのは当たり前なのだろうが、"人"そのものにファンが付くことも多い。
新規若年層の獲得を目指したのなら着眼点は間違っていないのかなぁと。

通常時の演出着せ替えは前作から個人的には好きだった。こういう良かった点を踏襲してくれるのは素直に評価できる。

大都技研楽曲の多さ、これが一番良かった。何故かって?
私がパチスロにハマるキッカケになったジャッカスチームの楽曲があったから、それだけだが、それが大きい。


【コンテンツの話】
大都技研の一番の強みは恐らく”自社コンテンツ”の多さだろう。
楽曲の提供やBtoBのお金のやり取りは中の人ではないのでよく分からないが、CV変更という予算の確保は本来コンテンツ利用に必要な予算を回せたからだろうし、楽曲の多さも大都技研が積み重ねてきた大きな財産なのだろう。この強みだけが評価ポイントというのはパチスロ機としてどーなのよって思ってしまうのだが...。


【総評】
酷い言い様だが、大都技研のジュークボックスとしての完成度は高い。
好きな楽曲を聞くため数回ボーナスを引いて満足してメダルを流すのは適しているのかなぁ。
そんな虚しい評価を付けて筆を置く。


4

リッチさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/08/13
やはり、同じ意見になりますね。
チェリーやスイカの一部を払い出し小役ではなく、チャンス目扱いにすればいいのに。
チェリーとピラミッドが同時に出たらチャンスリプレイ扱い。
スイカ、スイカ、BARならチャンスリプレイ扱い。
なんていうか、大都開発者のおなぬー機種ですわ。
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/08/10
ああジャッカス良いですねえ。
当時日本にいなくて、年に何回かの帰国時に、気合い入れてジャッカス打ってました。これが人気無いのが何故なのかと思いましたね。
クレア>意外と好きで2は良く打ちましたね。今回もちょっと打ってみようかと。
プロフィール画像
リッチ
投稿日:2021/08/09
FLEAさん
返信ありがとうございます。
新規獲得は常に意識すべき事だとは思いますが、6号機の規制がそうさせるのかメーカーの開発が既存のユーザーを離さない事に注力しているのか”踏襲”や”継承”を謳う台が多い事を考えると後者なんでしょうねぇ。

現状維持できるならまだいいですが、こういう”継承”が続く様ならいずれ消えゆく未来が待っていると思ってしまいます...。
プロフィール画像
リッチ
投稿日:2021/08/09
岡井モノさん
返信ありがとうございます。
パチスロとして6号機の規制はかなり厳しいものだと理解はしておりますが、「有利区間という制約を如何にゲーム性に上手く組み込むか」という各メーカーの試行錯誤が見えるのは6号機の面白さでもあると思うんですけどねぇ。がんばって欲しいものです。

ジャッカスは良いものだ。
もう打てるホールはないですが、話をしたい事も多いのでまた記事を書けたらいいなぁと思っておりますw。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/08/08
チャンリプ引いて変則押しをしてボナ当選と種類を絞る。出目と演出を全殺しにして打たないととんでもなく激辛い台。

正直なところ新規のお客さんは打ってないだろうなと。クレアファンの為だけに出してるんだろうし、メーカー側のそれで良いんですって開き直りをビンビンに感じますね。

作品同様に成長が無いだなんて…
いや、逆にそうじゃなきゃならないんでしょうな(汗)
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2021/08/08
めちゃくちゃしっかりしたレビュー!
5号機からのシリーズを6号機でというのはいずれもハードルが高めですが、パチスロとコンテンツ双方の魅力をうまく両立させて欲しいですね。

そしてジャッカス支持者多し。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報