パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

5号機時代の最後に書き付くれば

【佐々木真お題】5号機時代の最後に語ろう! | コラム

5号機時代の最後に書き付くれば

プロフィール画像
Alisaさん
リーマンスロッター 【Alisa的必勝システム】を記録中! プロフ画像は自撮りをカコ。ただのおじさんです。 よろしくお願いします。 Twitter:@AlisaClover
投稿日:2021/11/08 12:26

ーーー 約20年前の黄金時代 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Alisa 「なあ、花火打ちにいこうぜ ♪」
Rei  「いいね ♪」
二人 「負ける・・・グハッ!」

学生時代、花火という機種にお熱だったAlisaさん。大学に5年間通うハメになりました。
ちなみにその後はニートだよ ♪ にぱー☆
(←安心してください。現在は会社員です。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



どうも。Alisaです☆

今でもほぼ毎日スロットしているAlisa。
今年はクソ程負けていて、かわいそかわいそなのです~☆


信じられないと思いますが、わたくしAlisaは、
スロットを本気で引退している時期がありました。

引退の理由は「つまらない」から。どのスロットを打っても「つまらない」。
当時、私はそう感じていました。

5号機だから?
出玉のせい?
ゲーム性のせい?

たぶん、そんな細かいことは分かっていませんでした。



理由は一つ。

「花火」が打てなくなった。


私にスロットの「いろは」を教えてくれた「花火」
いろんな仲間と一緒に楽しく打った「花火」
一日打ってマイナス5,000円だった「花火」
突如の大ハマりで一気に殺しに来た「花火」
何年と打ち続けてきた、私の心を焼いた「花火」



その「花火」が打てなくなった。。。引退の理由には十分でした。





引退とは言え、少しは打ってましたw
でも、毎日打っていたような私が、半年に1回、付き合いで、とか。



心にスキマが開いちゃってましたね。。。


(「5号機まとめ」を確認すると、2007年から2015年くらいまで引退してたようですね。)
(2027は面白かったなぁ←打ってるじゃん!)













Rei 「なあ、ハナビ、出るらしいよ」

そんな友人の声に対し、初めに浮かんだ感情は「またか」でした。
どうせ、台が鉢巻巻いてたり、ナナヤとか言うアレだろ?



Rei 「今度のハナビは、4号機っぽいらしいよ」

ふーん。別に一緒に行くのは全然いいけど。ツレ打ちするかい?


・・・

ここからは、ご想像通りですね。

『あの日々のかがり火は、まだ胸を焦がしてる。』





・5号機で最も好きな機種(3点):ハナビ

 私の人生を狂わせた犯人です。この台が無ければ5号機楽しいと思えなかったかも。
 おじさんの思い出補正アリアリですが、5号機でもハナビが一位です。
 でも、「氷」のことを「山」と言っちゃいますwデビューが大花火なので。

{Photo01}






ハナビのおかげ(せい)で再びスロット熱が上がっちゃいましたね。
けっこう、5機種に絞るって難しかったです。
あえて、絞るなら・・・・以下のような感じでしょうか。ああ、でもゲッタマとかビーm(ry

{Photo02}


・甲乙つけがたい好きな機種(1点):2027

 5号機も全然いけそうじゃん?と思わせてくれた機種です。
 BMが4号機北斗っぽくて好きでした。泡で継続とか♪



・甲乙つけがたい好きな機種(1点):サンダーVリボルト

 ちょっと油断するとスイカこぼす。それがサンダー、悲しいVフラッシュ。
 予告音はチェリーかハズレ。あ、全然褒めてますからね!
 突如訪れる雷のような神速連荘。霹靂一閃6連というヤツですね。



・甲乙つけがたい好きな機種(1点):クランキーセレブレーション
 
 液晶とか予告音、フラッシュとか演出が何もない。だが、それがいい!
 つーか、演出めちゃめちゃありますけどね。これこそスロットでしょう。
 台との会話を楽しめます。



・甲乙つけがたい好きな機種(1点):魔法少女 まどか☆マギカ

 クソ程負けてますけど打ってましたね。ということは名機なんでしょうね。
 絶望する必要なんてないですね。
 
 まあ、巴マミさんが好きなだけです。
 そして原作見てないのに結構詳しいですw



そんな5号機も2022年1月31日で全撤去。
設置比率を考えれば、いつ無くなってもおかしくない状況。

また「つまらなく」なるのか、まだ私を引き留めるのか。楽しみです。



最後に、全国のホールさんへ。

私の台を設定6にしてください。5号機と気持ちよく卒業させてください。
どれだけ勝っても、どうせまた、お金入れに行きますからw

にぱにぱにぱー☆

7

Alisaさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(12 件)

プロフィール画像
Alisa
投稿日:2021/12/21
パチ7編集長さん

読んでいただきありがとうございます!コメント気づかず・・・
今思えば、引退していたほうがよかったかもしれませんw
でも、面白さをまた教えてくれたのは本当嬉しいですね。
Aプロに感謝です!
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2021/12/15
ハナビでパチスロ復活、全く同じ人生です。5号機ハナビがなかったら、私も間違いなく完全引退していたと思います。
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2021/11/09
貯金爆弾さん

読んでいただきありがとうございます。嬉しいです☆

総裏モノ時代・・・聞いただけでワクワクしちゃいますねw
「あの店裏モノだよ」と言われて打った花火は普通のドンちゃんでした。。。
「フォボス」w聞くまで忘れてましたよwなんか丸い潜水艦でしたっけね?さすがです!
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2021/11/09
自分の中での「黄金時代」は、2号機3号機の総裏モノ時代です。ジェネレーションギャップじゃのう…ゲホゲホ

それと2027、システム面も斬新でしたが、ストーリーの見せ方&ボリュームも凄かったですね。
エンディングで「フォボス」とかいう謎の言葉が出てきた時は、まだ風呂敷広げるのか!と笑っちゃいましたけどw
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2021/11/09
FLEAさん

読んでいただきありがとうございます。嬉しいです☆

私も救われた一人です。たぶん無かったらずーッと引退していたかと思います。
FLEAさんのバジおじさん記事もちょっと拝見したい気がw
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2021/11/09
あきうめさん

読んでいただきありがとうございます。嬉しいです☆

ハナビの衝撃はすごかったです。昔の感動を呼び起こしてくれましたw
私もゲッタマ入れたかったんすけど、ああッ!
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2021/11/09
ししょーさん

読んでいただきありがとうございます。嬉しいです☆

2027にはハマりましたね!でもそれ以降は引退ですw
狂った台多かったっすよね。私は吉宗と相性悪く、銭形打ってました。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/11/09
HANABIに救われたおじさん、多いと思いますね。そして若者をノーマルタイプに引きこんた功績もデカイ。私自身としましても、死んだ魚のような目で事故待ちATを打ってた時に目を覚まさして頂いた大恩人!コイツがいなけれはバシおじさんになって島を徘徊してたことでしょう‥‥
プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2021/11/08
大花火はいいぞ。
ハナビは衝撃でしたね。
これまんま4号機じゃねーか!って。

ええまぁクソほど負けましたけど(笑)
6号機の新ハナビも面白いんですけどね、これじゃない感が強くって。
本当に5機種に絞れないんですよね。
ゲッタマとか書いたら長くなりすぎちゃうから全カットしました(笑)
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/11/08
おっ2027だ。JPSと言えばこれと言うくらいの代表機種。ただこの継続率タイプは下手なんだよなあ。良い思い出があまりない。
4号機ハナビは意外と打ち込んでないんだよなあ。あの頃は狂った台しか打ってなかったw

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報