パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

アクロスで一番印象に残るリール制御

★ノーマル部(仮) | コラム

アクロスで一番印象に残るリール制御

プロフィール画像
sin sparkさん
面白いものを作る人になりたい。 ちょっとプログラミングができるアクロスおじさんです。
投稿日:2022/02/09 21:53

どうもこんにちは、sin sparkです。
前回の投稿に予想以上の反応を頂き驚いています。
皆様ありがとうございます。

さてパチスロを打つ中で、皆様にも"印象に残る当たり方"というものがあると思います。
私がアクロスにハマったのにもそれ相応の理由があるのですが、
そのうちの1つが"リール制御の奥深さ"です。
その中で今回は、特に私の印象に残る当たり方を2つ紹介します。
今回の主人公は、5号機ハナビです。

1. 1枚役制御の虜になるきっかけ、七のずれ目

{Photo01}


私がまだアクロスに目覚めきっていない頃のお話。
当初これが2確と知らなかった私は普通に中に七を狙い、氷がハズレます。
そして中リール中段に七が止まりボーナス確定。
成立ボーナスは引き込むだろうと思っていた私。七BBが出てきて驚愕します。
1枚役の存在に気付かされる経験となりました。
実はそれ以降、私はボーナスを蹴っ飛ばす1枚制御が今も大好きですw

2. 制御を自作し始めた後の衝撃、ハサミノリオ中スベリ

{Photo02}


1から時は下り半年前、ピスタチオ田中さんの来店に参加した某店で体験した制御です。
2消灯からハサミ押しでノリオ。お馴染みのナメコorですが、
まあハナビでこの目が出るとだいたいバケですw
画像のリーチ目はそれを裏切るように出てきたBB確定目です。
(左中中段風鈴テンパイからの当たりがBB確定なため)

しかもこの出目、第3中リールが3-4コマ滑って出たのです。
アクロスを打ち込んでオリスロを作ると、第3リールは不要なスベリをしないことが
なんとなく分かってくるんですが、下段氷を蹴ってここまで来る制御に驚いたものです。
BB確定目を引き込んできたので、余計にうれしかった記憶があります!


こういう面白い制御、これからの機種でも是非体験したいですね…!!
以上、こじらせたオタクの早口でしたw

6

sin sparkさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(15 件)

プロフィール画像
sin spark
投稿日:2022/02/25
パチ7編集長さん
元々探求心の強い私にとって、"考えながら打てる"を
体感したときにはアクロスから離れられなくなってましたw
ただのボーナスタイプをここまで面白くできる
アクロスはやはり天才だと私も思います…。
リメイクで続いてきたシリーズ、願わくは完全新作が見たい!!

ちなみに私は頑なにゲチェナに凝って
七で終わる1枚が多いのが好きだったりしますw
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2022/02/24
いや、ほんと。1枚役とか特殊リプレイとか意識しないでも楽しめるんですが、理解して打つと、Aプロ天才か!ってなりますよね。

ああ、そっか。暖簾上段時に重複確定役を作らないと、赤七がしぬのかと気づいた瞬間のアレは忘れない。
プロフィール画像
sin spark
投稿日:2022/02/13
かちょーさん
当たったとき限定のちょっとした制御でもあると嬉しくなりますよね!
個人的にはまど2の成立後制御とか結構好きでしたよb 2連7からベル揃ったりしますし(画像なし
プロフィール画像
かちょー
投稿日:2022/02/12
写真が見えづらいしそもそもアクロス機じゃない機種なことをお許しください!
この写真、6号機A+AT機の1000ちゃんなんですがボーナス判別のために中押しを用いるんですよ。そんで白7が下段に滑ったときはリプレイ対応なんですがパパっと打ってみたらリーチ目リプレイ(BIG確定)だった…っていう一枚です。
出目の数や奥深さは到底ノーマル機に敵いませんが、A+AT機でここまで仕込んでいるメーカーの気概に惚れましたね…
イメージ
プロフィール画像
sin spark
投稿日:2022/02/11
FLEAさん
AREXは制御役なんかも絡んで、かなり奥深い制御が作られてますよね><
BARまで滑ったり、どこからでも当たる制御が素敵だと思ってますb
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2022/02/11
同じく特殊D
BAR・ブドウ・ブドウ

制御役を用いた技(わざ)に痺れました!

イメージ
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2022/02/11
アレックス神

特殊役D(BIG確定)
BAR・チェリー・BAR
イメージ
プロフィール画像
sin spark
投稿日:2022/02/10
枠下蒼7さん
おお、完全にハズレだと思ったところからの大逆転美しいです…!
4号機時代はダメだったものがリーチ目としてこう活かされると、
ただの再現でなく"進化"を体感できてさらにハマりますよね!
プロフィール画像
sin spark
投稿日:2022/02/10
Alisaさん
サンダーでリーチ目に目覚め、ハナビでリール制御に目覚めた形ですね。考え抜き方がもうこれは一品なんですよw
これからもそんなブランドであってほしい…。
プロフィール画像
sin spark
投稿日:2022/02/10
ししょーさん
ほんとそうですよね。予想だにしない当たり方があると、それだけで楽しくなっちゃいます。
最近になってハズレも2本制御になっているものも出てきてますし、さらに楽しくなりそうですb

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報