パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

どこにも書いてない番長ZERO解説(笑)

★新台・新機種の考察・実戦レポート | コラム

どこにも書いてない番長ZERO解説(笑)

プロフィール画像
ししょーさん
投稿日:2022/02/13 21:53

番長ZEROを初打ち。そこでわかったどこにも書いてないことを解説しちゃうぞ!知ってると勝率が上がる、、、


んな訳無いよ


さてさて、まず轟剛鉄は昭和何年生まれなのか???

{Photo01}

東京タワーが建設中だぞ!
1958年、昭和33年竣工らしいから、その時に高校生?18歳だとしたら1940年、昭和15年生まれになるぞ。
自分が物心ついた時には東京タワーは出来てたもんな。そりゃ昭和33年じゃね。ちなみに昭和40年生まれです。
でもね、ちょっとおかしいのが昭和33年じゃまだカラーテレビ無いんだよ。
我が家にカラーテレビが来たのは、鮮明に覚えてるけど1970年、昭和45年。5歳の時、大阪万博の年だった。
電気屋さん2人で足が4本付いてるテレビを配達してくれて設置。電源入れて、しばらくは音だけ。ぼぁって明るくなってきて色付きの画面を見た時の感動は未だに記憶にあるもんなあ。

{Photo02}

ちなみにパンダが来たのが昭和47年だって。上野動物園に連れてってもらったんだよ。ひたすら並んで、ようやく見えたら、寝ててお尻だけだったなあ。

他にも東京タワー出来る前だと、いろいろ合わないことが多々。と考えると、あれは東京タワーのバッタもんだな。時は昭和47年頃だ!

{Photo03}


ローラースケート対決だけど、これも昭和47年頃。ローラーゲームってあってさ、東京ボンバーズ頑張れ!ってテレビに夢中になってた。リンクをぐるぐる回って相手を追い抜くとポイントになるゲームなんだけど、相手がアメリカ人チーム。ロサンゼルスサンダーバード。悪役マネージャーがスティックで引っ掛けて転ばすんだよ。もう子供心にアメリカ人は悪い奴と刷り込まれたwww
復活演出で出てくるお姉さんが、ホイップって言って一緒に回ってる人から前へ放り投げられるんだよ。加速して一気に抜き去ってゴール!

{Photo04}

ああ、懐かしい。運動靴に結びつけるローラースケート履いて、みんなでローラーゲームごっこをしてたな。

{Photo05}

これまた懐かしい三輪トラック。駅前で横転してて、大人たちが寄ってたかって起こしてたな。良く転がってたんだよこれ。積んでた砂利がばら撒かれてたな。

{Photo06}

これはもう少し新しいや。
こんなラジカセ持ってたら、当時はもう神だったよ。欲しかったなあ。高校生くらいになってようやくおしゃれなテレコUFOを買ったくらい。
なんだそれと思ったらググってね。

{Photo07}

昭和を思い出しながら画面に食い入って見てたら意外と出てたw
初打ちは投資2本の回収34本と快勝でした。
昭和必勝法だ!

もう少し打ちたかったけど、もう無理。眩しすぎるんだよ!
もう打ってられない。ごめんギブです。

なんで最近の大都は眩しすぎるのか?
政宗3と一緒。1回打ったらもう無理。
少しは平和を見習ってよ。光量調整つけようよ。お願い!

と言うことで番長ZERO解説でした。
これを知っておくと勝率アップしそうでしょ!

18

ししょーさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(22 件)

プロフィール画像
ししょー
投稿日:2022/02/16
ダストさん
是非呼んで!
喜んで行っちゃうからw
旨い酒飲みましょ!
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2022/02/16
長門龍希さん
へえそこまで見てなかった。潮が45だとすると、戦前生まれかなあw
プロフィール画像
ダスト
投稿日:2022/02/16
ひじょーにおもしろかったです!!
自分は昭和の話が大好物でございまして、興味深く読ませて頂きました。
自分よりちょっと年上の世代の方の話しを聞くと楽しくてたまりません。

いつかししょーさんと飲みに行かせて頂きたいなあ。
プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2022/02/15
ししょーさん
ちなみに公式曰くマザワが25の潮が45……今の年齢だと潮が相当なおじいちゃんになってマスね
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2022/02/15
長門龍希さん
そう、昭和47年に高校3年生だとしたら今68歳か。
意外と若いなwww
轟金剛が今18歳だとしたら案外良い線かも。
と書いている自分が圧倒的に轟剛鉄に近い年なんだよなあw
プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2022/02/15
秘宝伝然り番長然り、人物の関係性とか知って楽しい側としてはこれは楽しい……昭和47年頃としたら高校生年齢に50年足したら……?おっと

プロフィール画像
ししょー
投稿日:2022/02/15
ポリンキーさん
あれ巳年かい。
ちょうど一回り違うのか。
そりゃテレビもカラーだよな。
初めてのテレビのリモコンはボタン押すとチャンネルがグッーと回るやつだったな。金持ちの家で見た時はすげーって思ったよw
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2022/02/15
まだわたしは昭和52年生まれの若造なので、さすがに生まれた時にはカラーテレビでしたが、チャンネルは「まわすもの」でしたねぇ
ししょーが昭和から幾年を数え今に至るかわかるコラムでした(今はプラム数えてる)
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2022/02/14
あんかけちゃーはんさん
銭形のご先祖様の頃からだねw
平和の音量>確かに銭形4の音量マックスでも通常時は大き過ぎることなかったな。ビッグ中は下げたけど、また戻したもんなあ
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2022/02/14
めぐなむさん
まだまだネタあるよw
天下布武4のネタと合わせたら小学生から社会人新人の頃までフォロー出来るなw

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報