パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

5号機のリメイクスペックで"あの台"が出るので楽しみだという話【ニューシオサイ】

★新台・新機種の考察・実戦レポート | コラム

5号機のリメイクスペックで"あの台"が出るので楽しみだという話【ニューシオサイ】

プロフィール画像
かちょーさん
2025年に再びマスターを目指す男
投稿日:2023/11/24 02:02

Q.今年12月に導入されるノーマルタイプと言えば?
Q.4号機、そして5号機のリーチ目を受け継いだ機種と言えば?
Q.設定1の割が甘く、6も高めなあの機種と言えば?



{Photo01}









{Photo02}


クランキークレストかと思った?残念パイオニアでした!


本日は12月4日に導入が開始する新台、「ニューシオサイ」について書いていきます。

・こういう台で良いと思うんだ

ざっくりとしたスペックは以下の通り。

{Photo03}


本作は5号機時代のA+RT機「ニューシオサイ30」のリメイクとなっており、前作同様BIG後はRTが付いてきます。

前作と比べ変わったところは複数あり、

・ボーナスの獲得枚数(BIG304枚→239枚、REG106枚→95枚)
・ボーナス確率(1/177.6~1/138.3→1/185.1~1/144.4)

この二点は前作と比べ落ちています。
しかしながらプラスの変更点が以下の四点です。

・機械割(出玉率)のアップ(97.6%~109.7%→98.5%~110%)
・BIG比率(約55~52%→約66~64%にアップ)
・RTのゲーム数(30G→40Gにアップ)
・50枚ベースの増加(35~36G→36.2G)

特にデカいのがBIG比率!今作はBIG比率66%(設定1)と、6号機ノーマルタイプの中でもかなり高い数値を持っているのが特徴です。試しに他機種と比較してみますと、

・6号機アイムジャグラー 約61.6%~50%
・ニューパルサーSP3 約59.2%~50%
・新ハナビ 約56.2%~53%
・バーサスリヴァイズ 約56.1%~52.5%
・ディスクアップ2 約63.3%~58.9%

こんな感じです。こうしてみると実にBIG偏向型なのが見えると思います。


ってかオイ待てよ


バーサスって新ハナビにBIG比率負けてんの!?

{Photo04}



おいユニバァ!!お前5号機時代の頃は「ハナビをBIG偏向型にして登場!」とか謳ってたじゃねーか!!今調べたら下がってるどころか新ハナビに比率負けてんじゃねーか!!REGばっか引くし異様に勝てねぇなあとか思ってたらそういうことかよクソボケが!!!


失礼しました。今月もクソ負け男の愚痴が出てしまいました。

気を取り直してもう一つの大きな変更点、それがRT「シオサイゲーム」のゲーム数増加です。前作が30Gだったのに対し今作は40Gに増加。よりBIGボーナス後に楽しみが持てるようになっていますね。

繰り返しになりますが本機は高いBIG比率を持っています。故にRTとBIGボーナスのループが今までの機種と比べ楽しみやすくなっているのが本機の強い特徴と言えるでしょう。


・え!?ハナ系で予告演出を!?できらぁっ!

さて、本機が変わったのはスペックだけではありません。ゲーム性にも一部変更点があります。

通常時はレバーオンでハイビスカスが光るのを待つ…というのは過去作と変わりなく、また前作同様リーチ目が出た次ゲームにチカる!という楽しみ方も出来るようです。(前作は1枚役がありましたが今作は現状不明。ただ公式サイトに「シオサイ目の次ゲームに告知」とあったのでおそらく搭載していると思われます。)

そんなシオサイシリーズに…いや、先告知のハナが咲くノーマル機に、予告アクションを搭載したのが本機となっております。

しかもその予告アクションが3種類あり、

・リールロック(期待度☆1)
・小波アクション(期待度☆2)
・大波アクション(期待度☆3)

となっており、これらは全て「リールアクション」で表現されます。


……………


{Photo05}



A「いやレバーオンでハナが光る台に予告アクション!?んなもん要らねぇだろ!!1ゲーム、1ゲームを光るかな光るかなって思いながら打ってんのにそんなもん足すんじゃねぇよ!!!」

B「いやいや予告アクションは必要だろ!!毎ゲーム毎ゲーム代わり映えのねぇ液晶もねぇ台を見てるのなんてつまんねぇんだよ!!若者はそんな台打たねーから!打ってもジャグラーかハナビだから!!!」

C「予告はあってもなくてもいいが何だよこのリールアクション!!PVとか最速動画とか見たけど無駄になげぇし、これで外れた時どういう顔すればいいんだよ!!ハナ専業に高速7揃えしながら指さして笑われるわ!!!」

職場の同僚「テンパイラッシュっぽくて好き」


……………

すみません、私の頭の中がケンカしてしまいました。因みに同僚の好きな機種は初代エウレカとテンパイラッシュとハネスロリラックマです。

まあまあまあ、ここら辺の是非は実際に打ってみればわかるので今はヨシとしましょう(何様)


・RT「シオサイゲーム」と本機のスタンス

次にRTについて。RTは40G固定で純増は0.3枚であり、BIG枚数と合わせると平均251枚獲得できる仕様となっています。

RT中に注目すべきなのがリール間LEDで、ここが毎ゲーム点灯し成立役を示唆してくれます。

・青色→並行リプレイ、スイカ、ハズレ
・紫色→ベル、斜めリプレイ
・白色→RT転落役、チェリー

といった風になっておりまして、白色にフラッシュした際にはピンク7付近を狙う必要があります。まあチェリーも対応の演出なので基本落ちることはないでしょう。

ボーナス当選時はリーチ目、小役重複ともに当選時の第三停止後にブラックアウトして告知が発生します。この辺りも前作とおおよそ同じですね。

しかし前作と大きく違う点があります。それはどこかと言うとBIG終了後…



{Photo06}


デュルルルルルルルルルルルル(スクラッチ音)

アーユーレディ?

{Photo07}



こんな感じでEDMと共にRTが始まります。
っていうかね、本機はボーナス中もこんな感じのようでして…ニューシオサイシリーズを完全復刻!って感じではなくサミーと共同開発したんかって感じのアゲアゲ楽曲が多数搭載されているんですよね。

{Photo05}


おいケンカすんな脳内!


・結局は楽しみだってハナシ

とりあえず現時点で出ている情報を集めて書いてみましたがいかがでしょうか。
演出面に関してはちょっと賛否がありそうだなぁと思ってますが、まったり遊べる、強い技術介入性もないA+RTを待ってたので僕は絶対打ちます。

最近出たエウレカ、あれも今結構ハマってるんですがグランベルムしかり、エウレカしかり、低投資でもなんとかなる台がもっと増えてほしいなぁと常日頃考えています。そんな僕みたいな思考を持っている方の選択肢の一つにこの台がなってくれれば嬉しいな、と思います。とりあえず導入を待つぜ!!




え、コードギアスC.C3?そんな台は知らないです。

12

かちょーさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
かちょー
投稿日:2023/12/03
さみらいさん>コメントありがとうございます!
前作と比べ今作はリーチ目&小役重複がメインとなってるので演出面含めかなり違った打感になりそうだなと思ってます!明日から先行導入となりますが果たして…

あと華漣チャンカワイイ(唐突)(RT時の右のランプお口ゆるゆるでかわいい)
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2023/11/30
前作シオサイ(RTの方)はガチ惚れでしたが今作はどうかしら・・・
アタイも楽しみです。
プロフィール画像
かちょー
投稿日:2023/11/27
Alisaさん▷コメントありがとうございます!

こんくらいで良いんすよパチスロなんて(スマスロを打てない養分)
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2023/11/27
追加した演出がどう取られるかですかね☆低投資でもなんとかなる台、ほんと増えて欲しい!荒いヤツばっかりにならないで欲しいですねー☆
プロフィール画像
かちょー
投稿日:2023/11/26
岡井モノさん▷クオカードとニューシオサイの試打に行ける権利を下さい パイオニアさん待ってます(カス野郎)
プロフィール画像
かちょー
投稿日:2023/11/26
枠下蒼7さん▷コメントありがとうございます!

真のハナハナ好きには受け入れられないだろうなとは思ってます。ただ先行導入店舗がもうあるらしいので導入はされると思います!
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2023/11/25
かちょーくんの投稿いつも楽しみ
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2023/11/25
間違いなく岐阜ではコケます。いや、導入すらされないかも。
仮にハナハナで同じような仕様にしても、コケるだろうなぁ。
新ドラゴンも導入されるけど、キンハナでいいやとなりそう。
個人的には、一度、打ったらごちそうさまになりそうです。
プロフィール画像
かちょー
投稿日:2023/11/25
ししょーさん▷コメントありがとうございます!

確かに25πと30π両方ほしいですね!前作は両方あったけど果たして今作は…
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2023/11/24
今は久しぶりにスロ打ちたいと思ってるね
エウレカとグランベルムの2トップで年末年始は打ち倒したい!
(シオサイもちょっとは打ちたいw)

ただ、個人的には沖スロと言えば30φなんだよね
あの大きさがハイビスカスと合ってると勝手に思ってる

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報