パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

絶対に選ばれないので

★フリーテーマ | コラム

絶対に選ばれないので

プロフィール画像
さみらいさん
2018年3月辺りにデビューです。 どうせなら最後まで。
投稿日:2024/04/17 15:45

自由帳でコンテストを開催するようですね。
どうせ私が参加しても絶対に選ばないだろうし
はなっから、編集部の方では候補にすら上がってもないかもしれませんしね。知らんけど。




{Photo01}


ってのを言ってます。





…本当に評価の対象外で構いませんよ?
ただ単に自分が今書きたいだけだし。








パチスロ!
AT性能は文句無しに爆発力が戻ってきて、出玉性能的な意味合いでは一安心。

余りにも戻りすぎて、(某チバリヨくん)の増台の流れに、若干ストップがかかったのだけが不安過ぎますが、5.5号機を遥かに超える性能の台なら普通に出せるようになった!

なんなら最近、5号機の動画見返してみるけど
5号機ATが霞んで見える様になって来ました。




そんなパチスロの
「こうすりゃいいんじゃない?」は






{Photo02}


である。
それか、メイン基盤の容量の上限の引き上げか
上限無制限にして欲しいかな。

パチスロの内部に興味のない人にとっては、
どうでも良いかも知れないけど、かつて5号機
までは、出玉システム関連の抽選をサブ基盤で行える時代があったんです。



『演出なんで、獲得枚数が減らないor結果として損をしてない範疇であるなら演出で嘘をついても構わない』という理屈を悪用した、

激闘!最遊記
とか

アラジンエボリューション2
をいい加減許してやってよ…



2機種とも
『零せとは言ってないけど、遠回しに一部場面で強制的にフラグとして発生しているメイン小役を溢させる仕組み』を採用しています。


画面である通り、

{Photo03}


激闘!最遊記
→順押しすると7枚役だけど逆押し指示で一枚役を強制的に入賞させ7揃いさせて上乗せを受けられる




{Photo04}


アラジンエボリューション2
→基本ナビなし時は通常時だろうが、AT中だろうが
順押し以外を認めない。
スーアラ中は単チェで上乗せで、ベルを零させる事で単チェを『アンリミテッドリール(笑)』で出現させたりしてました。
因みに変則押しすると、上乗せ抽選には問題ないけど数ゲーム間ベルナビが出ないペナルティを受けます。







ここから、話逸れるけど語らない訳には行かない
5号機の方向性をハッキリ変えた 激闘!最遊記
について語ります…






激闘!最遊記

史上初めての『減るボーナス』を実現した、
5号機AT機時代の進化に絶対に欠かせない存在である。
『減るボーナス』についての仕組みは、どこを調べても正確な詳細な情報が出てないので、私もうまく説明できませんが

『このボーナスが入賞すると、沢山の小役が重複している状態になり、結果として減ります!』
という理屈です。


は?意味分からないんだが?
となりますよね。

『減るボーナス入賞』

『レバーオンでジャックイン』

『ジャックゲーム中なら小役確率を変えられるので、ここで様々な小役を重複させてる』
って理屈か?
って勝手に思ってます。
詳しくはわかんね。



私も正直意味分かりません。
イミフ。こんな理屈が通る意味がわかんね。
思いついたKPEの開発、頭のネジ外れてんのか。



と、思う発想をやってのけたのがKPE。
一見、アホが考えた発想みたいだけど、
偉大過ぎる発明だったんです。

まあ、すげえのを発明した人って大抵、奇人扱いされるからね。私みたいな頭の悪い人にとっては理解の出来ない所業を成し遂げたんです。



この『減るボーナス』のおかげで、小役と、ボーナスとの役物比率の問題が実質素通り状態。
それ以前に主流だった、『ゼロボ』が事実上の用無しにしてしまったのです。

『減るボーナス』の開発に至るまでの礎と思えば
『ゼロボ』も偉大なんですけどね。



理屈として明らかにおかしいけど、ボーナス中に減らせるのなら、通常時の払い出しに振れる。
しかも、等倍返し『ゼロボ』にとっての天敵である
RTの発動もしなくて良いために、リプレイすら高確率にしなくて良い。

そのお陰で、未来の出玉性能の辛い6号機時代ですら純増5〜10枚なんて台を作れた訳です。
5号機時代は純増制限が3枚までだったから出来なかったけどさ。






…と 何でサブ基盤の話なのに
こんなに長く『減るボーナス』の話をしたかと言うと、見た目で【複雑そう】ですよね。



サブ基盤で抽選が許されてた時代には、
【複雑極まりないシステム】に更に細かいシステムを肉付けすることが出来たんです。

説明したように、屁理屈の上乗せで
実質なんでもありなんてできるくらいにね。





と言う理屈で無理やり零させておいて、
『演出の一部です!』って理屈が、
5号機AT機時代の末期まで通用してたんですよ。


この2機種が、サブ基盤での屁理屈に『まった!』
をかけさせたと言っても過言ではないかな?
やり過ぎだもん。どう考えてもさ シミュ試験が、
半ば意義を成してないもんね。

5.5号機からは『メイン基盤のみで出玉システムの抽選をする自主規制』が敷かれました。

{Photo05}


この謎の番号がメイン基盤からの指示ね。

取りこぼさない&損しないのなら演出としてのガセナビを出すのは認められたままなのですが、
このメイン基盤からの指示は嘘ついちゃいけないので、セグで正確なフラグが分かってしまうみたいな事態が起こってしまったりして、先に興醒めしたり
興奮してしまう局面に鉢あったりしましたね。

良くも悪くも、5.5号機時代はART主流であり
様々なRTレベルの管理などをサブ基盤にお手伝いして貰えないので、狭っ苦しいメイン基盤での管理が厳しくゲーム性が単調になりがちでした。





ので、調子に乗ったこの2機種くらいの
身勝手なシステムをしなければサブ基盤での抽選も許してやっていいんじゃありませんかねぇ。

許したら、また屁理屈こねてくる開発も出てくるんだろうけどさ。


※番長ZERO の零ヶ岳中のベルナビ頻度低下中の変則押しは恐らくペナルティが存在しない。

※ゴブリンスレイヤーの下位ラッシュ中は恐らく
ペナルティあり

※吉宗ライジングの八代将軍チャレンジは恐らく
『発生し易い通常時扱い』で恐らく最中に変則押しするとペナルティを受ける






あ、それといい加減さ
ノーマル機でAT機でも無いのにRBで技術介入要素を入れんのやめた方がいいです。

{Photo06}


ハッキリ言おう!
単純にクソ面倒くせぇわ!

バケでガッカリ、消化面倒クセェは
害悪だよ。



技術介入を頻繁に求めるのならディスクみたいに
ゲーム数乗せとかじゃないと、
ただの『損する可能性のあるボーナス』です。

機械割の底上げに買ってるみたいだけど
そう毎度の如く、積まないでください。
打つ気失せる。





続いてパチンコ!

{Photo07}


オーバー入賞に対する対策や、止め打ちに警戒を
血眼になってするくらいなら、固定を出来なくするハンドルを作ってくださいな。

それか、業界足並み揃えて
ハンドル固定を完全禁止廃絶か、ハンドル固定OK
の何方かにしてくださいな。


パチンコ打ってる時に、隣の人が
真剣な表情でハンドル固定をストロークがナイスなところに調整してんの見てて○意が湧くんだわ。


店も黙認してんのなら、
もうOKにすれば良いのにね。
オーバー入賞や、ハンドルの寿命が短くなるのは良いけど止め打ちは許さないとかイミフだよ。

ハンドル固定を黙認すんのなら、営業中に
『ハンドル固定はご遠慮下さい』とか
アナウンスして欲しくないんだけど?




それと、先に言ったけど
そんなにオーバー入賞怖いなら、海みたいに実質
デッカいoutの盤面にすれば?

ってか、確変ループ機的なのを海以外からも出して欲しい。4個保留しか貯められない様にすれば
お年寄りの方とかなら、止め打ちとかにガッツかないから保留満タンで打ってくれてボロ儲けゾ?

下部アタッカーも、大海or沖海みたいに
デッカくしなくて良い。
3Rくらいのサイズにして貰えばいいからさ。



ってか何言いたいかって…
少し遡るだけでいいから原始に帰ってくださいな。


出玉性能に関しては…
LT機の反応が案の定微妙だったからこそ
あまり、爆発力には皆んな注目してないってのは分かったでしょ?


ボウズさんが仰る通りパチンコは
『上手い人なら勝率が上がる遊技』くらいであるべきです。



誰が打っても同じ様な台は、
プロの人すら食指が動かず稼働しないなんて例もあるくらいなんだよ?ってかそれが現状なんだけどさ






と、これが
『こうすりゃ良いんじゃない?』ってのの、
私の意見です。


コンテストには参加しませんが
中々に面白いお題でしたね。

4

さみらいさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
さみらい
投稿日:2024/04/19
ヤパン3世さん
ぶっちゃけ、止め打ち禁止って『私たち余裕ありません』って宣言しているようなものですからね。というか備わっている機能を使うなって横暴もいいところ。プロが大勢押し寄せてきて技術介入しまくりってだったら警戒すべきでしょうけど、一個人とかほんの数人のプロが止め打ちすることに対して血眼になっちゃいけない。



なのに固定は大人数はやっても黙認って意味が分からないじゃないすかw言っても聞かないからほっといてるんだろうけど。


許すなら許す。遠慮してほしいのならしっかり管理の目をいき届けさせる。どっちつかずで、「まあいいか」が一番良く無い。
ルール守っている方がバカバカしくなっちまいますよ。
絶対に私は固定はしませんけどね。
止め打ちは禁止されてない店でバンバンやりますしw
プロフィール画像
ヤパン3世
投稿日:2024/04/19
パチンコで止め打ち禁止って書いてある店は、じゃハンドメルの止めるレバー折っていい?って聞きたくなりますよねw
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2024/04/18
Alisaさん
ありました(笑)これもうすぐ壊れんじゃね?ってくらいガッチガチな奴w今でも「海」の台でなら実在します()


結局、アスホーハンドル(悪意)が一番なんすかね。
パツンコは手首がこる。
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2024/04/18
昔さ、ハンドルがガチガチに固くて、おもくそ力入れないと回らない台ありませんでした?コインとか挟まなくてもハンドル固定されるのw指当ててれば球出るみたいな。そうゆうのでもいいんすけどね。ぱちんこ、単純に腕が疲れるw
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2024/04/17
枠下蒼7さん
ごめんなさい。見てたサイトがNETって書いてあったんで、勘違いしてましたわ()直しときます。
別サイト見てみたらK P Eってちゃんと書いてありましたわ。

パチンコのオーバー入賞対策を講じてる暇あんなら、なんで純増にしないんすかね〜
プロというか、オーバー入賞をしたい層にも配慮したいのか何なのかが、意味不明ですわ。


そして、激闘!最遊記を作ったのはKP Eです(自己暗示)
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2024/04/17
西遊記はKPEで、パイ遊記がNETですぜ(笑)

パチンコの捻り、オーバー入賞対策ならパチスロみたいに、純増1500発とかにしてしまえばいい。
オーバー入賞させても、消化時間が早くなるだけ。
これ、やってしまうと大当り後の放置とかされそうだけどね。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報