歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
サラリーマン金太郎MAX
サラリーマン金太郎MAX

-
ああああああさん
- 投稿日:2025/05/29 01:19
1993年にハドソンから出たスーパーファミコン用ソフト新桃太郎伝説が好きでした。
前作はプレイしていないんですが、新桃太郎伝説からでもストーリーが分かるし、何より桃太郎、金太郎、浦島太郎など昔話のキャラが仲間になるRPGにワクワクしました。
記憶になかったんですがアニメもやってたんですね。
桃太郎電鉄より伝説派なんですが電鉄の方が人気でしたね。
auのCMの三太郎シリーズは桃太郎伝説の方をオマージュしているのかなと思っています。
サラリーマンをなめんじゃねぇ!
スマスロじゃない6.0号機のサラリーマン金太郎。
メーカーはEXCITE。どこなんだよ!
なんだ、ニューギンか……。
サラリーマン金太郎って4号機、5号機ではロデオだったけど6号機からニューギンなんだ。
4号機のサラ金は打ってないんで、1番打ったのは5号機のサラリーマン金太郎出世回胴編かな。全リールに拳が揃う台。
(誰なんだよ……)
6.0号機だけあってコイン持ちが良く、千円で約50G回るのに天井が750G。
この当時よくあった少し回ってたら打っていい台でした。
プッシュボタン押して、メニュー画面の色が赤だったら天国(100天井)、緑だったら75%で天国か通常C(600天井)でした。
導入後だいぶ経ってバラエティコーナーに1台置かれているくらいになった時期だとメニュー画面赤や緑も拾えました。
出玉獲得メイン契機はもちろん金太郎チャンス。
初当たり時は金太郎ルーレットが発生し、50%を2回突破で金太郎チャンス。
ルーレット1回目で外れれば赤7(70枚)。2回目で外れれば青7(120枚)。
ボーナスからの金太郎チャンス当選期待度は不明だが、青7からはそこそこ入った。
ゲーム数での前兆ハズレやCZハズレで抽選される爆弾を持っていればルーレット1段階突破確定。2個持っていれば金太郎チャンス確定。
CZで当たった場合も爆弾を獲得していることが多かったと思う。
金太郎チャンスはベルナビ回数管理のATでストック分出てくる。
ただ、引き戻しゾーンが長いのでベル5や10ナビだと全然増えない。
レア役はベルナビ上乗せ確定で、上乗せ時や初期ベルナビ10以上だった時の告知で6.25%の抽選に通っていれば『舐めんなフリーズ』が発生し、さらにベルナビを上乗せするが大したことない。
ベルナビ100回確定の『日本の元気だ!フリーズ』も存在するが、追加ベルナビ告知時の32768分の1で発生なので、存在していないようなもんだ。
確定役などで金太郎チャンスストックを上乗せすることもあるが、大半は初期ストックが切れると終わる。
完走するのに現実的なのが、
SPACE金太郎チャンスだ。
金太郎チャンス中のハズレ4連時に25%で突入する上乗せ特化ゾーンで、リプレイが2連するまで継続するぶっ壊れ性能だ。
完走するには初期ストックが切れる前にSPACE金太郎チャンスに入れるのが1番簡単だと思う。
6号機では他にもスマスロサラリーマン金太郎が出ました。
4号機のサラリーマン金太郎を意識して作られていた台だったと思いますが、人気はなかったですね。
鬼武者3、サラリーマン金太郎と4号機復刻がコケるなか、結果を残した吉宗は大したものです。
てっきりまたいつもの吉村かと思ってましたよ。
4号機吉宗は打ったことあるんですが、サラリーマン金太郎は無いんですよ。
同じ作者の本宮ひろ志先生の4号機俺の空は打ちました。
あの辺が最後の方まで残った4号機だったんじゃないかな。
サラリーマン金太郎MAXは、めったに完走までいかない丁度良いくらいの射幸性の台でした。
昨日、近所のホールでスマスロ吉宗が2台万枚出ていました。
すごいことになってきたけど、やり過ぎてまた規制されないかが心配。
7
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
9 8
-
-
8 6
-
-
6 8
-
-
5 4
-
-
5 2
-
-
5 4
-
-
4 2
-
-
4 4
-
-
4 4
-
-
4 6
このコラムへのコメント(6 件)
連続演出で『ロケットの打ち上げを成功させろ』があったんで、多分乗っていっちゃったのか、俺には地球は小さ過ぎるぜという意味でしょう。
俺の空やっぱり最後の方でしたか。最後の方は北斗SE、俺の空、なんか秘宝伝も意外と残ってたような。
あーいいですね。新桃太郎伝説のBGM、YouTubeに転がってるんで聴いてます。はらだし仲間に出来るようになったら絶対連れて行ってたな、懐かしい。
スマスロ金太郎は導入初期に思ったより動いていたイメージありますが朝だけだったような気もします。
4号機俺の空はちょいちょい打ってました。野球の清原選手がテレビCMに起用されたり
パネルになったりと4号機の機種では最後の盛り上がりがあった台でしたね。
新桃太郎伝説はボス戦のBGM(特に初期と中盤あたりの曲)が今でも好きです。
原作未読ですが、そのシーンだけはよく見るんで知ってます。屋上へ行こうぜ……。
これがあの有名なすももちゃんでしたか。ニューギンがジャグラーインスパイア系パチスロスモモチャンを出していたので名前は知っていましたが、御尊顔を拝んだのは初めてでした。
導入当初はキツい台という印象でしたが、設置後期は良いところで捨てられている台をかなり打てました。
スマスロ金太郎は未だに金太郎チャンスに入ってないので評価できませんが、爆発していることも多い台でしたね。ちょっと4号機に寄せ過ぎたのか、敬遠されて稼働がなくなり、こっちではもう撤去されました。
さすがに24年前のパチスロを復刻されても5号機、6号機から始めた人たちにはウケないでしょうね。
吉宗くらい分かりやすいならまだしも。
久しぶりに…キレちまったよ…、、
(屋上へGO)
その女の子は、ニューギンオリジナルキャラで野生の王国に出てくる、すももちゃんです。(なぜ野生のすももちゃんが金太郎?のスマホに現れたかは不明)
まあ、こっちでも金チャン入れれば何とかなりそうな仕様でしたけどね。
個人的はスマスロの金太郎はかなり、完成度高い上に破壊力も十分何ですが…ちょっと4号機ATを意識し過ぎですね。今どき、ちょこちょこ減少して転落に怯えるのは…って感じだったんでしょうか。
減少区間あるけどBIGだったら711枚の吉宗が、若者にさえ刺さってるのが答えなのかな…
まんま4号機AT仕様は厳しいかも知れないですね。