- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
パチスロ真・北斗無双
パチスロ真・北斗無双

-
ああああああさん
- 投稿日:2025/07/12 14:06
パチスロ無双シリーズは三國無双、ベルセルク無双などが出ていますが、1番人気だったのは戦国無双ですかね。
5号機で1番稼げる機種の「俺的には戦国だな」でも有名ですが、普通に人気機種でした。
自分はキン肉マンや2027の方が好きでしたね。
2020年7月導入。スマスロじゃない方の北斗無双。
サミーのパチスロが……いや、他のメーカーも含めて、パチスロのATが、謎の力で続いたり続かなかったりした時期の1台。
この台の1年前に北斗天昇が出てるんですが、解析サイトには今でもATの継続率約85%と書かれています。
一体、誰が信じるというのか。初回で負けた人存在すんのかって。あと何回も言うけどユニバ君さぁ、5号機のハーデスの天井で以下略。
冷遇やら言われてメーカーさんも可哀想だなと最近思っていたけど、思い返すと……いやいや……まあメーカーさんも苦肉の策だったんでしょうよ。多分。
北斗無双って無双シリーズのゲームですよね。コーエーテクモの。
無双シリーズは三國無双の5かな。多分それをやってましたね。
コーエーテクモの会長さんは凄腕の投資家なんですよね。
本業のゲームより稼いでるレベル。
パチスロ北斗無双はケンシロウが北斗兄弟と共闘するが、なんやかんやでその兄弟も倒し、
影のケンシロウ?みたいな敵がいるんですが、
それも倒すと、
約86%で完走する真・無想転生RUSHに入ります。
初打ちで完走して以来、ほとんど打てる機会がありませんでした。
あまり人気はない台でした。
パチスロ真・北斗無双導入から4年後の2024年7月にスマスロ真・北斗無双が出ています。
必ずSTには入るが、初回突破が難しく、個人的駆け抜け三銃士の一角を担っていたスマスロです。
どちらかというと、スマスロの方が打てる台だったと思います。人気の無さは同じくらい。
多分、北斗無双で1番人気だったのはパチンコの方でしょうね。
小役の図柄などが他のパチスロ北斗シリーズとは違うものが採用されていたり、メーカーさんも自信作として出したのかなと一瞬思いましたが、大体の人は1回打ってお腹いっぱいになるパチスロでした。
スマスロ真・北斗無双も上位に行きやすい割に上位の性能が強かったり、惜しい台だったと思うんですよね。
多分、北斗の拳は万人に受けるパチスロを目指して作って、北斗無双で冒険しているんじゃないでしょうか。
0
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
8 2
-
-
6 6
-
-
5 2
-
-
5 7
-
-
5 8
-
-
5 6
-
-
4 6
-
-
4 2
-
-
4 4
-
-
4 4
このコラムへのコメント(2 件)
バーサーカー過ぎるww
スマスロの方はそこそこ稼働ありましたが、他のST台に人気取られましたね。
やはり駆け抜けの多さがキツかったのではないかと……。
マイホで僕しか打ってなかったり、本当に狂っていたようでお金が尽きて打てなくなってるうちにマイホからなくなってました。