パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

かめーんライダー、かめーんライダー

初体験の話 | コラム

かめーんライダー、かめーんライダー

プロフィール画像
ザンボさん
サラリーマンでありながらいかにパチスロと深く付き合えるかを模索してたら10年が過ぎてしまいました。 いかに勝つかではなく、いかに楽しめるかをメインに打ち続けています。よろしくお願いします。
投稿日:2015/10/21 10:37

古くは仮面ライダー倶楽部(ファミコン)で頭を潰しては戻し潰しては戻しやっていたわたくし。
まさか30年経った今でも仮面ライダーと名のつくものが世の中に出ているとは当時思いもしませんでした。
そういうことを!するから!当時子供だった人たちが子供のまんまでいちゃうんじゃないかッ!

(今年35周年のパルサーシリーズから目をそらす)

と言う訳で今回の実戦は仮面ライダーフルスロットルをメインに行きました。
スロットと違って勝手にシーンが流れていくのでパチンコの写真、撮りづらいですよね。
なので今回は写真抜きで。
ついでに言うとライダー、あと2作品ほど続けばわたくしの世代直撃なRXが出るのでぶっちゃけかなり期待してたりします。



今回の実戦は会社が終わった19時過ぎ。ホームタウンには3ホールくらいあるので選択肢としてはいくつかありますが、今日は3か月前にグランドオープンし、その後全然客が付かないホールに突入。確実に座れることを意識しています。案の定牙狼以外ガラガラである。さすがだ。
よくある、MAX機のみを集めた島らしく、新台牙狼-新台絶狼-新台北斗-新台仮面ライダーという配置

…?

なんで絶狼が新台扱い…よく見たらこの北斗も拳王じゃねーか!これなんか勘違いして座るの狙ってないかこれ!こういう狡いことするから客付かないんじゃないんですか…いや店によっては拳王それなりに客付くからいいんだろうけどさあ…。

で、誰も座ってない拳王の隣で実戦開始。
カシャコンカシャコン……せ、せんえんで、4かいてん…?ダメだ移動移動!よくこんな台で500近く打ちこんだな前任者!ちょっとその根性見習いたい。
隣に移って全然ボーダーには届かないもののまあまあギリギリやれる範囲なので継続。

打ち始めてちょっとするとよく分かる疑似連の多さ。慶次よりちょっと多いくらいでしょうか。スートローンガーが耳に残ります。京楽の機種は、いわゆる「いつもの京楽」の演出バランスを追い求めていると聞きます、つまらないかもしれないけど逆にそれが安心感に繋がるんだとか。群雄割拠なパチ市場ですけど、いまだに最大手ですからね京楽。

最初の発展演出は仮面ライダーX。新キャラだ!これ熱いんじゃないのとか期待する間もなくウワーて終了。これストロンガー以外はもしかして誰が出てもハイワロなのか…?とか考えていると保留時に筐体右のストロンガーの目が点滅、保留も紫に変化し疑似3から1号2号合流、そしてストロンガーまで合流、役物成立してからの3人ライダーキック!ここで当たらないのが京楽スタイルですが今回はなんとかHITしてくれた模様。
ただし通常。

時短中に引き戻すと大連チャンするジンクスがあるので力を込めたんですが無念の終了。リーチにすらなってくれないの辛いのでそこだけ何とかしたかったわ…。

で、面倒なので全部飲ませて移動しようと打ち込むと次に出てきたのはアマゾン。これも新キャラだしやれる子なんzダメでした。本当これストロンガー以外どうしようもねえな!いやアマゾン主役にすると言語すら微妙になるのはわかるよ!わかるけどさあ!

他の台ではアマゾーンとかごろ合わせだけで大活躍してたというのに今回はライダーマンあたりと同列に扱われてかわいそうな子…。

{Photo01}


間違えた

{Photo02}


こっちこっち

結局その後特に見せ場もなくライダーは終了し、
未練打ち1の羽根らんま(女)で2500円投資の16×2、3×2の1200発流して
未練打ち2の北斗天翔百裂がなんか上手いこと刺さって3連。

結果
投資 -27
回収 +28.7
収支 +1.7
1700円げっとー♪と思いきや、最後の北斗は貯玉プレイ(別の店)なので手元に残らず、財布的にはいちまんえんが綺麗に吸い込まれていたのでした。

で、今回のフルスロットルなんですけど、最終的な感想として、是非1度でいいから皆様に打って、そして当てて、そして下皿プレイを体験してほしいと思いました。
今回のライダー、最大の特徴として、ルパンみたいにハンドルが付いてるんですよ。こっちはバイクのハンドル。特に切り返しとかは出来なくてハンドルを回すだけの為の役物なんですけど、まあ見た目的になかなかゴツいです。ルパンは邪魔しないようにちんまりしたハンドルでしたからね。


そう、邪魔しないように、なんですよ。

ライダーのハンドル、下皿プレイしようとするともうほんと滅茶苦茶に邪魔。玉を手で拾って、上皿に流す時にハンドルに引っかかって2、3玉こぼしてしまうくらい邪魔。
計量カップ使って移動させることで事なきを得ましたがなんで1箱しかないのに計量カップ必須プレイやってるんだこの台は。

牙狼黄金以降、筐体の外へ干渉する役物ってのが増えてきているイメージがありますが、牙狼は剣もサンドの邪魔をしない事を考えて押し込みづらい右側に、ルパンも左手で軽く回せるように小さく、ウルトラやトランスフォーマーも上部にレバーを用意してました。どれも普段の遊技を阻害しない作りになっていたのですが、今回のハンドルはある意味で革新的。次から何起こってもおかしくないってことですからね。
勝ち負けよりそっちの方が気になってしょうがなかったですわ。
やることと言えばハンドル回してブオーンブオーンwwwwwwするためだけなのにこんなオブジェを…。


ま、まあいつもの京楽なのでつまらないことはないとおもうので一度打ってみて欲しいです!

ではまた。

3

ザンボさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(8 件)

プロフィール画像
ザンボ
投稿日:2015/10/23
>もじゃ王さん
あの昇格演出ですよね!
16×16くらいの粗いドットで滅茶苦茶チープなライダーキックなのにナニコレ超嬉しい…。
プロフィール画像
もじゃ王
投稿日:2015/10/23
ザンボ様
分かっていただけますか!!
ライダーキーック!!
ずばばばばばーーん!
「V」
いやぁ、熱い台だった。
プロフィール画像
ザンボ
投稿日:2015/10/23
>もじゃ王さん
まんなかに1号がどーんと立っているあの羽根ライダーですね。自分も好きでした。
ただ、当時はレレレが大流行していましたから存在自体が少なくて見つけても大体埋まってたのが悲しい思い出。
プロフィール画像
ザンボ
投稿日:2015/10/23
>FLEAさん
仮面ライダー倶楽部、全クリするとなると滅茶苦茶時間かかるうえに単調ですからね…課長死んじゃう…。

ストロンガーは、ま、まあ、とりあえず台の前に立ってブオーンwwwするだけでもまあ…。
プロフィール画像
もじゃ王
投稿日:2015/10/22
表題の仮面ライダーで、昔打ちちぎった羽根ライダー思い出しました。
おもしろかったなぁ…
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2015/10/22
仮面ライダー倶楽部‼︎
懐かしいっ‼︎

あれ、ゲームセンターC◯でやってくんないかなぁ…

ってあれ⁉︎ストロンガーでしたよね⁉︎


多分…打たない(白目)
プロフィール画像
ザンボ
投稿日:2015/10/22
>長門龍希さん
仮面ライダーV3金色になれのお話をしていますね?
プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2015/10/21
???「本郷猛を処刑するのだ」


???「ヴイィッスリィィィィィィ」

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報