パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

たまにゃぁちょいと危険な話。

★フリーテーマ | コラム

たまにゃぁちょいと危険な話。

プロフィール画像
さん
投稿日:2015/11/03 23:32

オジさん今日は想像と妄想のお話するの。危ない薬に手を出してるわけじゃないよ。ホント。



本日のサブタイトル→ゴトってどうなの?パチンコ編



はい、それでは皆教科書34ページ開いてー。おーい、タイル田~。寝るなー。もじゃ山もまだ弁当の時間じゃないぞー。

皆がご存知の様にゴトってのは「不正遊技」の事だな。これくらいは4歳児でも知ってる常識だ。では一括りにされているゴトをいくつか分類してみよう。一個一個解説入れていくからなー。


・道具ゴト

いわゆる体感機を始めとする不正遊技だなー。ちなみにそれっぽい道具を所持してパチ屋に入るだけでも捕まるから気をつけるんだぞー。体感機シリーズ以外だと有名なのは●●●●磁石とか●●磁石だなー。トラマンの頃に流行ったヤツだー。今日はパチンコの話だから先生スロットは割愛するけど、実はスロットの方が道具は多いんだぞー。興味持っても通販で買うなよー。

・ロムゴト

これがこの世で1番タチの悪いゴトだなー。なぜタチが悪いかと言うと、先生もう30過ぎたしアルコール飲むとほんとダメでな。「酔った勢いでやっちゃいました。」とか、言い訳にすらならないレベルなんだなー。 コボケだぞー。笑うとこだぞー。
ほらピノ子ー。「なんの事かさっぱり?」とかそんな顔するなー。

ちなみに基板が「改造」されると、「大当たりまでの手順」を踏まなければ、ほぼ大当たりは引けない様に改良されている。それを逆手にとって、ホールデータのインとアウトの率を調整するんだー。だから一般の遊技者が一番割を食うゴトだなー。先生は君たちがこんな行為に手を染めたら泣くまでブツからなー。

今日は1つ「大当たりまでの手順」にどんな物があるか教えてやろう。でも、最初に書いたけど妄想だからなー。
えー、ロングヒットの裏に裏ロム有り。と言われるほどロングヒットマシンには裏基板が多い。初代の赤海を例にとって先生喋るなー。

まず、普通にデジタルを回転させる。そして下段に「タコ」がとまる。するとその「タコ停止から30秒以内に、2発スタートチャッカーに玉を入れる。」そして「30秒間2発のみで消化後」→「次の30秒間で1発だけスタートに入れる」30秒が経過すれば、再び普通にスタートに玉を入れ、中段に「奇数(確変)」か「偶数(時短)」が止まるまで打つ。奇数が止まり停止後から30秒間で2発。又は偶数が停止後の30秒間に2発。そして30秒を経過した後に玉を普通に入れて、「30秒間以上デジタルが停止することなく」入賞し続ければ、

「11回転目で見事大当たり」 これが赤海の一番有名な裏ロム(通称スリーロム)の手順だなー。

先生ロムの名前までうっかり書いたけど、逃げる準備はいつでも出来てるから安心してくれー。ちなみにこのサンヨーと言うメーカーは「クッソいろんな意味で」ロムが良く出来てるメーカーだ。だから注射も簡単なんだよな。初代倖田來未と初代アクエリくらいまでは、解析が凄い楽だったとか言う噂話を聞いたことがあるような無いような気がするぞー。

・力技ゴト

羽モノで台叩くのもコレに入るなー。これに関してはマジかよ。ってレベル物が多数ある。ある意味笑えるっちゃ笑えるから書いていくぞー。例えばニューギンの初代慶次、先生も大好きな名機だー。あれくらいシンプルでいいよな。MAXって。あの頃のニューギンの台って「柔らかい」って知ってるかー。柔らかいのは、筐体本体とガラスのコッチ側の硬さだ。プッシュボタンの所を手でもって、自分の方に「グ~~~」っと引っ張ると、

あら不思議、アウトに玉が入らないんだな。よく見つけたよな。コレ。

それで山を作り、スタートに玉が入る様にする。しかしこれはさすがにすぐバレる。この手の「回転率」をあげるゴトは、ホール側のコンピーターで管理してる「アウトボックス通過数」と「スタート通過数」で異常が出ればすぐに報告される仕組みになっている。

だから瞬殺でわかるようになってるんだな。最近のコンピーターは凄いなー。先生もxvideo以外の使い道を考えなきゃな。ハッハッハ。わかってると思うけど笑うとこだぞー。おーいまろっ子~。私もよく見てますとか言うなー。

ちなみにこれは店員に注意される前に「台パン」をする事で山が崩れるが、カメラにはバシッっと写っちゃうのでやめような。


・キズゴト

パチンコのキズゴト?ってあんまり聞いた事ないかもしれないが、有名どころでは「スキージャンプペア」だ。あれ、普通に右打ちで回るんだよ。何がしたかったんだろうな?ボーダーの3倍くらいは余裕で回る。つまり、負ける訳がないんだな。

ちなみにこれのバレにくいやり方はいたって簡単。普通に右を打つと「左に戻してちょ」とか結構な音量でエラー音声が鳴るんだが、エラー音声って「2つ同時は無理」って知ってたか?当たり前っちゃ当たり前なんだけどな。

つまり「下皿エラー」を意図的に起こせば、このスキージャンプペアに限って言えば優先がソッチなので、基本的にはバレ無い。更に更に、「アウトボックスに普通に玉が通過する」これがこの機種の一番の傷所なんだよな。だからコンピーターにエラーが出ない。
稼いだ人は相当稼いだらしいなー。先生はもちろんやってないぞー。目を見てくれー。ほらー。



ま、もっと細かく書こうと思ったんだが、飽きてきたので辞める。スロット編はもっとえぐいぞ。疑心暗鬼になっちゃうかもな。そっちはリクエストがあればまた先生登場するわー。

ほいたらまたー。ゴトダメゼッタイだぞー。

18

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(12 件)

プロフィール画像
投稿日:2015/11/07
>>ダンナくん

お主も好きよのぅ・・・・ククク・・・。
書いたので見てね。

>>まろっ子

間違ってもお金欲しさにオリジナルを投稿するなよー。先生との約束だぞー。

>>せかいああばさん

ピアノ線・・・・?ww  見えちゃいけないものが見えたんじゃないですかソレwww

>>サキヤイッサ様

書いちゃいましょwwやっちゃいましょww
プロフィール画像
咲夜 一咲(サキヤイッサ)
投稿日:2015/11/06
こういう普通は教えてくれないディープでダーディな話は、面白い

パクって『ホールで起こる犯罪』のコラム先に書いちゃおうかなww
プロフィール画像
せかいああば(パチ7編集部)
投稿日:2015/11/05
面白い!
そいえば最近、パチンコで玉を借りるときに怪しい鼠色の玉が出てきました。なんだこれ…と思って見てみると……なんかピアノ線のようなものが付いてるではありませんか!これもゴトですよね!!
プロフィール画像
まろっこ
投稿日:2015/11/05
先生!f●2もよく観てました!
先生!
プロフィール画像
ダンナくん
投稿日:2015/11/05
せんせいへ。すろっとへんも
りくえすとします。
プロフィール画像
投稿日:2015/11/05
もじゃ王さん

顎ハズし・・・・ッ頭が・・・頭が・・・。
プロフィール画像
もじゃ王
投稿日:2015/11/04
半レバー……うっ頭が!
プロフィール画像
投稿日:2015/11/04
>>ざきゃ様

様を付け忘れました。申し訳ございません。
プロフィール画像
投稿日:2015/11/04
>>タイル田

ゴトはいかんぞ。本当にいかん。

>>ざきゃ

あの頃のユニバだと「電波ゴト」ってヤツですね。一人でも出来るんですけど(体にグルグル●線巻きつけて)集団タイプは「リモコン基板」だと思います。打子が知らんぷり出来るんで破壊力は高いゴトですね。
でも集団で百景って旨み無いですよね。やるのはサミーだと思うんだけどなぁ・・百景時代だと・・・。

>>カタギリ様

カタギリさん!ww俺でさえ「遊技機の絡まないゴト」は触れないつもりでしたよwww今でもできるタイプの計数機あるんですからwwダメだってばwwww
プロフィール画像
元・店長カタギリ
投稿日:2015/11/04
ジェット先生、
ヤッてましたね!?w


まさかジェットさんの名前の由来はジェットカウンターに…






…ま、
時効時効w

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報