パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

★フリーテーマ | コラム

プロフィール画像
さん
投稿日:2015/11/14 14:15

・・・・・

4

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
投稿日:2015/11/16
■JackPotFANさん>
それもあってラウンド振り分けが主流なんでしょうかねぇ。
個人的には3Rでがっかりくるより、自力の方が好きなんです。
プロフィール画像
JPF
投稿日:2015/11/16
自力継続タイプは殊更に上手く調整できるお店が少ないんですよね・・・
プロフィール画像
投稿日:2015/11/14
■茄子山葱太郎さん>
非常によく分かります。最近はランダム開放ばっかりですからね~。
ネオビは羽根がへたってればオーバー入賞しまくる上に、完走で700~800球取れるので、自力継続モノでは脅威の出球速度だったと思います(*´∀`)

ファインプレーは…初代はドコにも設置されていたほどの名機だったというのに…素直にラウンド振り分けで出せばなぁと思ったりもしますが、初代を考えると自力にしたかったのも分かるんですよ。でも調整が完全にミスですよね…。
一応、友人がツーベースで完走したみたいですけど、普通に打ってたら即パン余裕じゃ、大多数のユーザーには受け入れられないですよね。
プロフィール画像
茄子山葱太郎
投稿日:2015/11/14
自力継続の一定開放タイミング台で両調整掴んだ瞬間の安心感
やっぱりネオビとゼロがナンバーワン!

自力継続もう少し増えて欲しいんですけどね、でてる感は出しづらいから仕方ないのかな……あ、ファインプレーはいいです

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報