パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

対パチンコ。 今が昔になる前に。その1

楽しかった話 | コラム

対パチンコ。 今が昔になる前に。その1

プロフィール画像
さん
投稿日:2015/11/14 19:28

出来ればJPFさんとガッツリ会話でもしながら書きたかったのだが、パチンコにおける技術のお話を少し。パチンコのハンドルが電気仕掛けになって、一定のストロークが保ちやすくなった辺りから、「パチンコで技術?んなモン粘り。」じゃないけど、「目に見える効果」が減っていったように思う。仮面ライダーSTから右打ち消化の波が始まり(好きだったな)再び注目される事になった数々の基本。爆裂機時代にまたも拍車がかかりそうな今を、いつか思い出した所で帰って来ないなら、もう少し打ってればなんて後悔をしない為に、書きたいと思います。




・無駄を削る事とチャンスを掴む事。パチンコの技術はたった二つで良い。



無駄と言うのは「増えるキッカケ」にならない玉です。始まりは1発の玉な訳ですから、当りを引くためにスタートに玉を入れる。入らない玉は全て無駄ですね。有名な例だと、せっかく入ったところで抽選が受けれないのなら、止めてしまえ。と言うことで保留が満タンになればハンドルを止めたり、満タンになる前に止める。誰でも出来て、難しい基本。


大当たりまでの回転数と言うのは、言い換えれば「散ったチャンスの数」そこまでに熱い保留が幾つ来たとか、これが外れたとか、そんなのじゃない。全てチャンスが散った数なんです。熱心にひたすら液晶を眺めるのもいいけど、アウトボックスに吸い込まれていく玉に痛みを感じれるようになるほうが、大事だと思う。



・何よりも大切なのは「少ないキッカケでより多く」を達成する事。


「大当たり一撃2000発!」と景気の良い文言が液晶で踊ったところで、最後に眺める数字はレシートに印字されたソレなんだから、出来る限りの事はやろう。この出来る限りを突き詰めて行くのが「技術介入」の本当の話です。勝つための確立は、自分の行いで大きく変化する。ギャンブラーなら目を瞑っては行けない一つの真実。




このシリーズでは「対パチンコ」を残していこうと思います。よろしくお願いします。

7

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(5 件)

プロフィール画像
投稿日:2015/11/22
JackPotFANさん

君はいつが暇なんだ・・・・・教えたまへ!!!
プロフィール画像
JPF
投稿日:2015/11/16
ごめんなさい、土日忙しかったもので(汗)
プロフィール画像
投稿日:2015/11/16
>>なっさん!

真面目にいきます多分!

>>めがぱんち

そうなんです。忙しいんですパチンコ。
プロフィール画像
megapan
投稿日:2015/11/15
仰る通りです(´・ω・`)
実は1k25回回る台でも、ひたすら打ちっぱなしにしたら、必然とボーダー下がるわけで、アタッカー閉じているのに打ちっぱなしにしていれば、お金を溝に捨てるも同義ですから。

実は気が抜けないのがパチンコですよね(´・ω・`)
プロフィール画像
茄子山葱太郎
投稿日:2015/11/14
熱くなりがちなパチンコを冷静な目線で見ること、とても重要ですね
回転数の件は個人的には目から鱗でした
今後も楽しみにさせていただきます!

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報