パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

扉を閉める準備はいいですか?

楽しかった話 | コラム

扉を閉める準備はいいですか?

プロフィール画像
藤原ジェットさん
昭和の落とし物みたいな人です。
投稿日:2016/07/04 03:06

撤去リストに並んだ機種を眺めながら、次の時代を密かに楽しみにしている自分がいることが最近否めません。みなさんこんばんは、藤原ジェットです。おはようの人はおはよう。こんにちわの人は仕事しろ。


心のどこかでこの10年間、4号機と言う時代が戻ってくると思っていました。願っていたのでは無く思っていた。純増が3枚を超え、4枚、5枚・・それに大量獲得のBIGボーナスと、僕はまたあの時代がいつかやってくるんだろうと、不思議と思ってたんです。ハーデスなんか回してた頃は、疑いすらしてなかった。


でももう帰ってこないんだろうね。そもそも僕らはあの時代、誰しもが最も身近な一攫千金のギャンブルの渦の中で、知らない間に開けてはいけない扉を開けたんだろう。

名前もわからない、どこかの偉い人がその扉を閉めたけど、僕らはソコに戻りたくて叩き続けて、叩いた隙間から溢れてくる昔に似たフィルムを、必死にすくいあげて文句を垂らしながら繋ぎ合わせ、思い出と言う名の映写機に投影して、幻想のあの時代の渦に身を委ねたんだ。あぁ、あの頃は良かったなって。


とうとう扉には鍵がかけられ、叩くことすら憚れてしまった。思い出の残りカスすら拾い上げることは出来なくなりそうだ。でももう僕はそれでいい。万枚は近い未来伝説になってくれて問題ない。経験できなくなる世代には申し訳ないけど、あれは僕たちの色んな感覚を麻痺させた。


扉を叩き続ける人がいれば、またいずれ鍵が壊され、溢れてくる昔に似た何かに人は群がり、その勢いはまた増すかもしれない。僕たちが望めば、またきっと名前も知らない偉い人の後ろから誰かがそっとナイフを取り出して、その鍵を奪うかもしれない。


僕は扉を閉める準備を、今目の前にある撤去リストを眺めながら、少しだけしています。僕をスロットにつなぎとめてくれた数々のAT機やART機に感謝しながら、もうそれを望まない事を約束したいと思う。


次の扉を開いて、その先にある景色が、どれだけの人に受け入れられるのかは知らない。知らなくていい。居座り続けるから、追いもしないし、呼びもしない。



最後の切り札はA。ギャンブルってヤツはいつだってそうじゃなければ始まらない。この先一生自分にとって、最も身近な博打が、パチスロであれば、そんなに幸せなことも無いと思う。




今居るみんなで、新しい景色が、楽しめたら良いね。

14

藤原ジェットさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2016/07/11
まっつんさん

はい!!!その仲間に是非、僕も入れてください!
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2016/07/11
FLEAさん

うん。FLEAさん、ありがとう。嬉しいよ。 FLEAさんにもずっとレバー回して欲しいよ俺。これからも違う町で、同じ台叩きたいです。
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2016/07/11
元職長君さん

同意です。悲しむのか、今は少なくとも期待してるのか・・ 心象としてとても近いと思います。これからも、少なくとも打ち続けたい僕としては。
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2016/07/11
佐々木 真さん

師匠のコメントが相変わらず心にきますな・・。これからもその位置にずっと居て欲しいと願うばかりです。
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2016/07/11
銀チャさん

そそ、それぞれのスタンスでね、無理することなくね、皆でパチスロ話ずっとしたいね。
プロフィール画像
まっつん
投稿日:2016/07/05
あの時はどんな人でも夢中にさせるギャンブルでしたが、今はみんなが夢から醒めるような遊戯になりましたね。

あれから、身の回りで一緒に楽しめる人はほとんど減りましたが…

自分は楽しんでいる仲間と続く限り、打ち続けたいですね。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2016/07/04
白ナビが熱い時代に帰るんだよ。

振り返っちゃいけない。
同じ轍を踏んではならない。

メーカーもホールも、そしてメディア、僕たちも。

目指したのはShangri-la
さよなら蒼き日々よ。

お金賭けて楽しめなきゃ違うじゃない?って事だよ。

今までの僕らは大人の社交場でちょっとだけ背伸びをしてただけなんだよ。

帰ろう。
それが一番なんだと思う。

お財布に1万あればなんとかなるかな?

それが遊戯ってもんだよ。
プロフィール画像
元職長
投稿日:2016/07/04
何事にも 終わりは付き物

終わらなくては新しいものが

始まらない

でも心の隅で

悲しむかも知れない自分

期待する自分

見え隠れする
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2016/07/04
正直なところ。5号機の法律を読んだ瞬間に4号機は帰ってこないと思いました(笑)。

本来ならば、5号機初期の時点で、万枚などの方向から離れて、ユーザー層を作り変えなければならなかったんですが……。ようやく、やっとという感じですかね。

ギャンブル性は、どうやっても公営のものに敵いません。射幸性など文句を言われることがないですから。そこで、勝負しようとしがみついたのは間違い。

近隣の人と人の繋がり、その話題提供となる遊技性。もちろん、ちょっとしたスリルはスパイスですが。軸とするものを間違えてきたと思います。

勝ち負けを外してパチスロの楽しみ方を書き続けているのは、そんな想いがあります。
プロフィール画像
銀チャ
投稿日:2016/07/04
懐かしくもあり、楽しみでもあるんですよ。わたしは。

わたし個人的に当たりが軽くて、よく回る台が好きなんですよね。だから、いつかあの頃の様な大変な事が起きちゃう様な台が出てきてくれたらなと…

そんな気持ちです。

とりあえず、楽しむのをメインに付き合いたいと思います。

そして、仕事します_( ´ ω `_)⌒)_

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報