パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

クソ台オブザイヤー2017確定!? パチスロ弱虫ペダルについて言いたい100のこと

物申したい話 | コラム

クソ台オブザイヤー2017確定!? パチスロ弱虫ペダルについて言いたい100のこと

プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼうさん
大学生→無職にジョブチェンジしたなにわパチンカス。パチンカスで物書き志望。 楽しく勝つがモットー! と言いつつも、期待値のためならなんでも打つヨ! 2014年年間収支:-216.8k 2015年年間収支:+1529.84k 2016年年間収支:+1383.23k 2017年年間収支:+2064.58k 2018年年間収支:+1167.53k 2019年年間収支:+1612.50k
投稿日:2017/02/02 01:32

注:こちらのコラムはホールで絶賛稼働中のオリンピアの最新台、パチスロ弱虫ペダルに関するコラムになります。


なお、相当ボロクソに言っていますので、「弱虫ペダルのことが大好き! 悪く言うやつは許さん!」ってな方は読まない方が良いかも…。いや読んでいただいても全然良くて、このコラムに批判的なコメントをいただいてもぼくはまったくもってよろしいんですけどもね。




はい、じゃあいきましょう。まずは軽い説明から。

弱虫ペダルはA+ARTの機種で、ART突入契機はボーナス経由か天井かレア役直撃のみ。CZはありません。レア役からの直撃は薄いのでないようなもの。


ボーナス合算は設定1で1/147.6、ART初当たりは約1/400でございます。


単純にイメージしてほしいのはバジ絆、あるいはテラフォ―マーズ。ただリアルボーナスでして、ART抽選はボーナス当選時(内部状態によって当選率が変化)とボーナス中の小役(チャンス目やBAR揃い)でしています。ちなみに同色と異色があって、異色だと最低0.78%という無理ゲー感ですが同色だと最低でも25%でARTに当選します。


で、ボーナスの軽さからもわかっていただける通り、ボーナスは60枚獲得のクソボーナスです。一応204枚出てART確定するBIGもありますが1/4096なのでこちらはプチプレミアですね。




ただ第一天井であるボーナス間500G以降のボーナスはART確定、第二天井ボーナス間777GでART確定、777GでART突入後もボーナス引けなければ第一天井は有効なのでボーナス=ART確定です。

その他、リセット後規定回数のボーナスでART確定とか色々あって、ART自体はまあまあ入りやすいんですが…。






このARTがホントひどい…。




ARTハイケイデンスロードは純増1.6枚(ボナ込み1.9枚)で初期ゲーム数40G(特化ゾーンスタートの場合あり)で、消化中はエピソードライド演出に突入し勝利することでゲーム数上乗せ、特化ゾーン抽選をやっています。





よってゲーム数の直乗せナシ! ここがクソポイントその1、覚えておいてくださいね!!




なのでゲーム数を上乗せする手段は2つ。エピソードライドに突入させて勝利するか、ARTゲーム数消化後に突入する引き戻しゾーンで引き戻す。この2つのみ!



ええ、本当にこれだけです。レア役を引いてもボーナスを引いても、ゲーム数は乗りません。


「じゃあエピソードには入りやすいんでしょう?」と思うのは至極当然のこと。






それが絶妙に入らないんだなぁ…。





まずエピソード突入契機は5つ。

・ART中のレア役での抽選
・ART中ボーナス当選時
・ART中のボーナス中のチャンス目での抽選
・規定ゲーム数消化(テーブル管理)
・ART準備中のハマり10Gごとの抽選



はい、これが第2のクソポイント! 書き留めておいて!!





1個ずついきましょうかね?

まずはレア役での抽選ね? これ解析出ました。巷では「レア役引いても何も起きない」と言われてきましたが、まさにその通りでしたね…。


・チェリー・スイカ:0.78%
・チャンス目:3.91%
・リールロック2段階チャンス目:100%


はい、無理-!!


以上の確率はボーナス非当選時の確率です。つまりレア役引いてもボーナス重複していなければムダ引きと言ってもいいくらいの確率です。

ちなみにロック2段階チャンス目は約80%でボーナス重複します。


次、ボーナス当選時。これはリールロックの有無で変わります。

・ロックなし同色:25%
・ロックなし異色:12.5%
・ロック2段階:100%
・BIG:100%


つまりはロック2段階した時点でボーナスいようがいなかろうがエピソードストックは確定するわけですね。



つまりART中のレア役でまとめると、


・ロックなしレア役→期待するだけ無駄
・ボーナス重複レア役→ちょっとだけ期待
・ロック2段階→確定






ちなみにリールロック2段階はマージでレアだから。ホント来ないから。







で、で、で。じゃあボーナス中の抽選はどうなのかというと!


・チャンス目:50%(チャンス目の確率は1/79.9と1/239.2)


ちなみにギア揃い(1/662)は特化ゾーン確定です。




でも60枚払い出しのボーナスなので滞在時間も短く、テラフォ―マーズなどとちがってリプレイが出ないタイプのボーナスなのですーぐ終わります。




なので主に期待したいのは規定ゲーム数消化ですが、初回のみ40G間に50%で突入します。


他は11~246Gのゲーム数消化で突入します。









初期40Gがほとんどでゲーム数上乗せもないARTで最大規定が246G……?










正気か?(真顔)










最後がART準備中ハマり。

・10G:1.56%
・20G:3.13%
・30G:25%
・40G:50%
・50G:100%
・60Gからは10Gごとに1個ずつストック






はたしてこれを救済と呼んでいいのか…。

ボーナスが60枚で、ART純増が1.6枚の台でこんだけハマったら出玉崩壊してますからね? 


鬼畜だよ!!


ま、現実的にはART準備中30G以上でチャンスですね…。








そんなこんなで苦労して入れたエピソードはさぞかし勝てるんだろうとお思いのあなた!!












んなわきゃねえ。









エピソードはだいたい11~14G間の演出で、演出中は残りゲーム数減算ストップ。エピソード突入時と消化中の書き換え抽選で合計約50%程度で勝利します。



はい、カラクリあるねこれ?


エピソード全7話あるんですが、話数によって勝率が変わってきます。だいたい38~57%で突入時に勝利抽選して、あとは書き換え抽選ですね。


エピソード中書き換え抽選
・チェリー・スイカ:0.78%
・チャンス目:5.47%
・ボーナス&ロック2段階:100%



うん、無理だね?







つまりはボーナス以外はなしってことですわ、ええ。前にロック1段階チャンス目引いて負けましたが、これ見て納得しましたわ。だって5.47%だもん、そりゃ無理無理!











マジふざけんなよオリンピアさんよ…。





で、で、で、で、で。勝ったらゲーム数上乗せか特化ゾーンです。




でもだいたいゲーム数上乗せです。







それも93.75%は30Gの上乗せです。












そんな感じに消化していくと最後には必ず引き戻しゾーンである、あきらめない心ゾーンに入ります。



あきらめない心ゾーンは3G間の引き戻しゾーン。ベルで40%、レア役で100%引き戻し。ボーナス時はエピソードも付いてきます。




ベルで引き戻せば90%は30Gの上乗せ!!



チェリーかスイカなら12.5%で特化ゾーン!(残り87.5%のうち80%は30G上乗せです)


チャンス目なら25%で特化ゾーン!!(残り75%のうち90%は50G以下の上乗せです)


ロック2段階チャンス目なら特化ゾーン確定!!











マジでぶっ壊してやろうかこの台…。














結局、言ってしまえば、



ARTに入れる→ボーナス引く→ボーナス中にチャンス目引いてエピソードストックする→エピソード中にボーナス引いて書き換えする→引き戻しゾーンでボーナス引いてエピソードストックする→エピソード中にボーナス(rya






という素晴らしいゲームフローをする台です。








うん、無理だね??















なんでぼくがこんなに無理無理言うかというと、この台めちゃめちゃハマるんですよ…。





ボーナス合算が1/147.6というのは最初に述べましたが、これは全契機の合算。


主だった契機を申し上げますと、

・強チェ(1/290):31.9%
・チャンス目A(1/199.8):32.3%
・チャンス目B(1/149.3):30.1%
・チャンス目C(1/851.1):32.5%
・ギア揃い(1/1928):100%
・弱チェ(1/128):1.8%
・スイカ(1/99.9):5%




分散しすぎぃ!!!(設定1の確率です)





ボーナスの当選契機が多すぎなんですな…。フラグが多すぎて、しかもほとんどが30%前後なので引けないときはホント引けない。ボナ間1000Gハマりとかも見ますからね。



あとは演出面にもなるんですが、ほとんどが60枚のボーナスなのに、ロック1段階で強チェorチャンス目だと重複期待度は45%(弱チェかスイカなら確定)、ロック2段階だと80%なんですよ。





全然出ないボーナスなのにリールロックでもったいつけるんじゃねえ! ロック1段階とかバンバン外すし、2段階はほとんど行かないんじゃあ!!



ふつうにロック1段階で60%くらい、2段階で確定で良くない…? 60枚のショボショボボーナスでそこまで煽る必要ある? ねえ?






あとこの台、たぶん引き戻しゾーンがゲームフローの中に明確に組み込まれてると思うんですよね。なので40G駆け抜けるのは上等みたいな仕様だと思うんですよ。




それってゲーム性として破たんしてない? と思うんですわい。




スロットにおける引き戻しゾーンの扱いって非常に繊細で、引き戻し過ぎてもしなさ過ぎてもダメだと思うんですよ。上手いのがやっぱり化物語の3G間とか、モンハン月下の1Gとか、あとは黄門ちゃまの9回裏とか、あの辺だとぼくは思うわけです。あとはゴッドイーターなんかもちょっと違うけど押し順2回連続失敗まで続くってのはかなりドキドキですし、トータルイクリプスの再起動チャレンジも上手いことできてるなと感心しましたよ。


逆にダメだったのはアリアとかね…。




でもそれっていうのは、本来の継続や上乗せシステムの最後にオマケ的にあるから叩きがいがあるわけで、この台はそうじゃないんですよね。



ゲーム数上乗せする方法の大きな1つとして、あきらめない心ゾーンはある。



それってことは、自ら「ART消化中に上乗せすることはあきらめてがんばって引き戻してくださいね~」と言われているようにぼくは感じたわけです。そも、直乗せ契機がエピソード勝利かここしかないわけですからね。



で、A+ARTなのでボーナスを引くことがどこでも重要になってくるわけですけども、それならボーナス契機はもっとシンプルにすべきだった。強レア役はどれも30%前後の重複期待度って、中途半端すぎて期待できないわけです。確率も決して軽いわけじゃないし、チャンス目は種類が3つもあるのにいちいち出目と期待度と確率を考えてられないし。



よって、この台の引き戻しゾーンは叩きどころではなく、なあなあで適当に3回レバーを叩いて終わりの区域になってしまったわけです。ベルで40%、あっそう。レインボーと爆音で引き戻した、+30G。




ART中はボーナスは実質的にはCZ的立ち位置。いや、CZのCZ的立ち位置。払い出しが60枚しかなくてART準備中にハマるとクレジット内とか普通になくなるので、ボーナスの出玉はあってないようなもの。なので特化ゾーンor上乗せのためのCZ(エピソード)を獲得するためのCZ(ボーナス)みたいなもんですね。ボーナス引いたところで直接的にメダルは増えませんので。






あとびっくりしたのがART初当たり時に特化ゾーンスタートすることがあるんですよこの台。

一蹴入魂っていうんですけど、主にART本前兆中と準備中のレア役で突入抽選していて、それに通ればART初期ゲーム数をこれで決めれるっていう。


1回だけART突入時にこれに入りまして、平均上乗せが80Gってネットで見たんですよね。まあ特化ゾーンと言いつつ1G完結で内部的な振り分けで決まってるので特化ゾーンというよりは上乗せ演出なんですけども。



で、画面には+50Gって表示されてたので、「あー、初期40Gに50Gプラスして90Gスタートかぁ。まあまあかなぁ」と思ってARTに入ったんですよ。










残りゲーム数:50G
















初期40Gに+50Gじゃなくて初期ゲーム数が50Gになったんですなぁ。

































バ カ じ ゃ ね え の


















そんなもん特化ゾーンでもなんでもないだろうがよ! +って何にプラスしてるんだ!? 0Gにプラスしてるんか!? どう考えても表示がおかしいだろうがよ!!!!!
小学生から算数やり直してこいよ!!!!!












ちなみに約60%が+50Gだそうです。












上乗せの概念をはき違えたのが一蹴入魂、いいね?




















結局、この台も他のダメ新基準A+ARTと同じです。煽りは一人前、システムと演出バランスと出玉は0.1人前。つーかぼくにとっての新基準最悪の台である北斗修羅と並び立てるくらいにはヤバイと感じましたね。






ぼくはですね、出ないなら出ないで良いんですよ。要は出玉に見合った演出にしろって言ってるわけです。60枚しか出ないのに爆音はいらないし、30Gしか乗らないのにドヤ顔はいらない。謙虚さを持て謙虚さを。


システム面で言えば、規定ゲーム数消化でエピソード突入にするなら初代まどマギにしなきゃダメだったんですよ。あの台はその辺りが完成されていて、ART中はレア役でゲーム数の直乗せ&ボーナス&ワルプルの抽選を、規定ゲーム数でボーナス解除とワルプルを、ボーナス中にワルプル(BIG)とゲーム数上乗せ(REG)をやっていて、どれかが引けなくても成立してたわけです。レア役引けばとりあえずゲーム数上乗せの抽選はあったのでそれで伸ばして規定ゲーム数に到達できればまたチャンスだったわけですし。



それが直乗せがないし、レア役でのエピソード突入確率が低すぎるのでボーナス当たってないとムダ引き感が否応なく出てしまう。いざボーナス当たっていても出玉は少ないし、エピソードにすごく入るわけでもない。つまりレア役を引いてボーナスを引いてエピソードを引くという、3つの壁を同時に越えなければ打ち手に無力感を与えすぎるようになってしまっている。




演出に関してですが、ぼくはアニメも原作も知らないので版権再現的なところではノーコメント。ただ個人的には絵が好きじゃないしキャラの魅せ方も暑苦しくてうっとうしいので単純に好みじゃないです。スポーツものってあんまりパチンコパチスロであったかイメージできないんですけども、通常時は無難にできてると思います。高確ステージの箱根学園ステージがちょっとウザいくらい。レア役引いたらだいたいそのゲームで発展演出系に行くか強めの煽りが出るのは良いですね。



ART中? マジでクソ。




せっかくのスポーツものなんだから最後は必ず継続バトルに行くとか(モンキーターン方式)、そういう無難なのにすれば良かったんですよ。現状新基準でバジ型のA+ART機にヒット作がないのに、そこに挑んだ気概は認めましょう。気概だけね…。

正直、このタイプならテラフォ―マーズの方が100倍面白いですわ。






はい、いかがだったでしょうか。わたぼうの弱虫ペダルのプレゼン。オリンピアとしては相当に久しぶりのA+ARTだったので、作り方を間違えちゃったんじゃないかなぁと思うわけですよ。そう思いたい。あまりにもクソ台過ぎる。だれも得しない。いや設定1の据え置きならたぶんホールがすごい得しそうだな…。事故率低いし据え置きなら天井4種のうち1個は絶対死ぬわけだし…。



とりあえず、平打ちする際はお覚悟くださいとしか言えませぬ。できるだけハマり台を打ってください! 1kで公称34Gしか回らないのでね!




最後に一応言っておきますけれども、ぼくは別にオリンピアが嫌いだとか弱虫ペダルという作品が嫌いだとかそういうのはまったくないですよ。


ただオリンピアのパチスロ弱虫ペダルが死ぬほど嫌いってだけでね?






開発者チームのみなさま、ぜひともホールで設定1を終日打ってみてくださいね?


一応、次のジョーズにはちょっとだけ期待してるんだけどなぁ…。

32

栄冠の帝王わたぼうさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(23 件)

プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2017/02/08
>>さる(差分)さん!

エナとしてはめちゃくちゃ優秀ですね! 350ハマってたら座れるとかイマドキないですよ! 神! 神台!!(7台こなしてマイナス収支)

演出はそんな悪くないですよねぇ。2000枚3000枚出てるのも見るんですよねぇ。ぼく? 最高500枚とかです。


ハッ!? もしやART終了後に必ず上乗せチャンスに入る台だと考えれば…!?(やっぱなし)

平和はちゃんと新規アニメとか作ってくれるんですが、それの生かし方がまずいんですよねぇ。スペックもけっこうキツめなので触ることはなさそうです…。あっても甘デジ待ちですねぇ。
プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2017/02/08
>>とよぴ〜さん!

赤保留だったのが虹保留に昇格した的なやつですね、良かった!

こうしてまた弱虫ペダルに座る人がいなくなったのであった…(そろそろオリ平から刺客が来そう)。
プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2017/02/08
>>藤原ジェットさん!

どうも、現代に生まれ落ちたパチスロ界のジャンヌダルク、わたぼうです。

よっ! ジェットさんの! ちょっといいとこ見てみたい!!!


まあ、出てるのはぼくも見るんですよね、2000枚くらいは…。

ラベルの違いね…ラベルの…(揚げ足全力でとっていくスタイル)。

反論はあるかと思ったんですけど、なかったんですよねー。みなさんやさしいなぁー。




いや、だれも打ってない可能性も…?
プロフィール画像
さる(差分)
投稿日:2017/02/07
弱ペダだってエナ台的にはありでしょう!?(プラス収支はない)

演出はいいのにねぇ・・・あの台。それに一撃出てるのも結構見るんですけどねぇ・・・。引き戻しゾーンがメイン上乗せだと思って打ってますwww

パチのほうは軽く眺めてる程度でしたけど、演出がいいのに出玉悪いって感じでした。パチ限定の演出もあって部長が御堂筋に勝つアニメーションなんかもあって「平和やるやん!!」って思いました。
プロフィール画像
とよぴ〜
投稿日:2017/02/07
打つ予定も気も微塵も無かったんですがこのコラムを読み、ランクアップして「絶対に打たない」に昇格しました。
ありがとうございますw
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2017/02/07
か弱きスロッターの代弁者ことわたぼうさんどうも。
逆に打ってみるわ!なんかたまに出玉報告も聞くので。

そしてしっかりとしたプラスを残し俺とわたぼうのラベルの違いってヤツを見せ付けてやるよ!!!・・っとまぁ冗談半分なんですが、よく書いたなー。逆に反論欲しいな。ウム。
プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2017/02/05
>>すろ さん!

筐体! 筐体! 筐体! 壊して! 壊して! 壊して!
プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2017/02/05
>>たけださん!

オリ平さん、こんなぼくで良ければ公式のお仕事お待ちしてます♪

真剣に低貸し以外では地雷なので触らないで! 絶対!


~~こうして、弱虫ペダルの犠牲になる者がまた1人救われたのであった~~




プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2017/02/05
>>元店員ユイリィさん!

一蹴入魂はホント台の前でショートフリーズしましたからね。ゆるせん…。ロスプラすら許したぼくでもこれは許せん…。


あ、もしもし平和さん? 弱虫ペダル実機1台、ユイリィさんがお買い上げでーす。
プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2017/02/05
>>インプロレスGMさん!


いやぁ、毎回が怒りの限界突破でしたね…。絶対激怒スペック、それが弱虫ペダル…。

時間の無駄になること濃厚なので、動画で済ますことをおススメします♡

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報