パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. CR風魔の小次郎159ver.
  4. モード紹介

CR風魔の小次郎159ver.|モード紹介

モード紹介

CR風魔の小次郎159ver.

目次読みたいところまで飛べます

CR風魔の小次郎159ver.

CR風魔の小次郎159ver.
導入日
2016-03-14
メーカー名
サンスリー
口コミ・評価
0.00 (0 件)

聖剣戦争モード

聖剣戦争モード概要

「風魔ボーナス」後や、「激闘Vチャレンジボーナス」&「ガチVチャレンジ」中のV獲得で突入するSTモード。滞在中はコスモ正統戦士VSカオス正統戦士のコミック風バトルが繰り広げられる。

聖剣戦争モード中の演出

予告演出

《!?マーク予告》

!?マークが出現する先読み予告。赤ならバトル発展!?※写真は時短中

《影登場予告》

文字や敵の影に注目。赤はチャンス、ファイヤー柄なら激アツ!

《敵発見予告》

漫画のコマに飛び込む際のセリフが重要。「勝負だ!」は期待大!!

《聖剣予告》

発生時点でバトル発展濃厚。聖剣が敵の剣に向かう時の発光に注目。

《書き直し演出》

突如出現した手がページを破って展開を書き換え。期待度は80%超!

《次回バトル予告》

変動開始時に発生する強予告。ムービーが流れた後はバトルへ発展!?

バトル演出

《総司VS朱羅》

《死牙馬VS邪火麗》

《竜魔VS雄皇》

《武蔵VS涅絽》

《小次郎VS華悪崇》

コスモ正統戦士VSカオス正統戦士のバトルが展開するST中のメインリーチ。対戦パターンは全5種類で、「武蔵VS涅絽」と「小次郎VS華悪崇」なら大チャンスとなる。リーチ中は攻撃パターンなどのチャンスアップに注目しよう。

期待度
総司VS朱羅 約32%
死牙馬VS邪火麗 約36%
竜魔VS雄皇 約40%
武蔵VS涅絽 約56%
小次郎VS華悪崇 約67%
チャンスアップ
画面枠 通常<炎エフェクト
攻撃の種類 弱攻撃<強攻撃
(強攻撃は赤文字)
ボタン 通常<サイクロンバイブ
オーラ
(武蔵VS・小次郎VSのみ)
白<青<緑<赤<

その他の演出

《めがメガアタック》

変動中の風林火山ギミック可動から発展。ボタン押しで風林火山&輪廻ギミックを合体させろ!

《STラスト1回転演出》

ST(時短)ラスト1回転は、漫画の単行本出現後にボタン押し演出が発生。見事、女神が登場すれば大当りだ!

夜叉一族の野望モード

夜叉一族の野望モード概要

「激闘Vチャレンジボーナス」&「ガチVチャレンジ」中のV獲得失敗で突入する時短100回転のモード。滞在中はST中同様、コミック風のバトル演出が展開する。なお、時短引き戻し率は約46.6%と高く、引き戻した場合はST「聖剣戦争モード」突入濃厚だ(電チュー入賞時に限る)。

夜叉一族の野望モード中の演出
仲間伴走予告

変動開始時に小龍or霧風が仲間に加わる予告で、仲間がいる状態でバトルへ発展すればバトルの勝利期待度がアップ。仲間が登場する際のセリフは複数存在し、赤文字ならバトル発展の期待が高まる。

バトル演出

《小次郎VS紫炎》

《小次郎VS壬生》

夜叉一族の野望モード中のバトル演出は、小次郎が夜叉一族と対決。バトルは2パターンで、「小次郎VS壬生」へ発展すればチャンスとなる。両リーチとも仲間の有無が重要で、「VS壬生」は仲間がいれば超激アツ!?

チャンスアップ
仲間参戦 なし<あり
敵の最終攻撃 弱攻撃<強攻撃(必殺技)
ボタン 通常<サイクロンバイブ

CR風魔の小次郎159ver.」のその他のコンテンツ

(C)車田正美 / 集英社(集英社文庫(コミック版))

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報