CR風魔の小次郎159ver.|リーチ演出
リーチ演出
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2016-03-14 |
|---|---|
メーカー名 |
サンスリー |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
3・7図柄のリーチ

3・7図柄のリーチは期待度80%オーバー。大当りすればST突入濃厚の「風魔ボーナス」となるためアツい!!
風魔キャラリーチ
《風魔の豪腕リーチ》

《風魔の白羽リーチ》

《風魔の独眼竜リーチ》

発展契機としての役割が強く、特殊図柄が停止すれば「姫子振り向きチャレンジ」や「パトチャレンジ」へ発展。また、リーチ中に輪廻転生予告が発生し、対決リーチやストーリーリーチへ発展することも!!
| 共通チャンスアップ | ||
| タイトル | 黒<赤 | |
| テロップ | 黒<赤 | |
| リーチ図柄の エフェクト |
なし<炎エフェクト | |
| 固有チャンスアップ | ||
| 風魔の豪腕 リーチ |
岩エフェクト:白<青<赤 | |
| 風魔の白羽 リーチ |
流れ星の数:1つ<3つ<8つ 羽エフェクト:白<青<赤 |
|
| 風魔の独眼竜 リーチ |
稲妻エフェクト:白<青<赤 | |
対決リーチ
《舞え! 項羽白羽陣リーチ》

《見抜けるか! 風魔霧幻陣リーチ》

《うなれ! 風林火山!! リーチ》

《夜叉一族の刺客!! リーチ》

《巨大蜂を倒せ! リーチ》

対決リーチは全5種類で、「巨大蜂を倒せ! リーチ」へ発展すれば期待大。当リーチも輪廻転生予告発生でストーリーリーチへ発展するパターンが存在。また、ハズレ後に「ガチVチャレンジ煽り」が発生することもあり。
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 黒<赤 | |
| テロップ | 黒<赤 | |
姫子振り向きチャレンジ

変動中・特定予告時・風魔キャラリーチハズレ後などに「姫子振り向きチャレンジ」図柄が停止すると発展。ジョグを回して姫子が振り向けば「ガチVチャレンジ」濃厚となる。
| 期待度 | 約26% |
| チャンスアップ | ||
| ロゴ | 赤く光ればチャンス! | |
| 姫子&風 | 小アップ<中アップ<大アップ (風小<風中<風大) |
|
パトチャレンジ

発展パターンは「姫子振り向きチャレンジ」と同じで、「パトチャレンジ」図柄停止から発展する。「姫子振り向きチャレンジ」よりも期待度は高く、こちらはジョグを操作して筐体上部のメガパトが光れば大当りだ。
ガチVチャレンジ煽り

対決リーチやストーリーリーチハズレ後に発生。「ガチか?」の声とともに出現した「ガチV」図柄が、くっきり完成すれば「ガチVチャレンジ」濃厚となる。ガチVチャレンジ煽りは、発生の約4回に1回が成功に期待できる。
| 期待度 | 約26% |
ストーリーリーチ
《炎と氷の世界リーチ》

《超能力戦士対決!! リーチ》

《雪の決着リーチ》

《四千年の夢リーチ》

《輪廻への訣別リーチ》

大当りの要となる高期待度リーチ。一番アツい「輪廻への訣別リーチ」は発展パターンが多彩で、他のストーリーリーチから輪廻転生予告で発展する場合も。リーチ中は赤やファイヤー柄などのチャンスアップ発生に期待したい!
| トータル期待度 | 約46% |
| チャンスアップ | ||
| タイトル | 黒<赤 | |
| テロップ | 黒<赤 | |
| ボタン | 通常<サイクロン<バイブ | |
| カットイン | 青<赤<ファイヤー柄<虹 | |
「CR風魔の小次郎159ver.」のその他のコンテンツ
(C)車田正美 / 集英社(集英社文庫(コミック版))
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


