- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- SLOT魔法少女まどか☆マギカA
SLOT魔法少女まどか☆マギカA
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!

口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
本機の特徴
機種情報

前作の演出をベースに、BB偏向型のハイスペックノーマルタイプとなって登場!
パチスロファンにはお馴染み、超人気「SLOT魔法少女まどか☆マギカ」シリーズ第三弾がノーマルタイプで登場。遊びやすい作りで、誰でも気軽に『SLOT魔法少女まどか☆マギカ』の世界観を楽しめるぞ。ノーマルタイプらしく変則押しでも楽しめたり、設定推測要素がふんだんにあったりと、純粋なパチスロファンも納得の仕上がりだ。
★ビッグボーナスは最大獲得枚数311枚、プチボーナスは最大獲得枚数103枚のノーマルタイプ。
★ボーナス中は技術介入要素あり。
★ユニメモログイン中ならRB中はビタ押しでマギカポイントの大量獲得を狙える。
★ボーナス当選のメイン契機「魔女探索」(最大12GのプチRT)へはチャンスリプレイを機に突入。
★ユニメモが大幅にパワーアップ。ユニメモにログインして遊技すればマギカポイントを獲得。
★マギカポイントを使えばカスタマイズアイテムなどを獲得できる。
基本情報
配当表

リール配列

ユニメモ

ユニメモを起動してプレイすると、様々なタイミングでマギカポイントが手に入る。獲得ポイントはユニメモサイト上のガチャで使うことが可能で、カスタマイズアイテムやマギカコレクションカードなどをゲットできるぞ。なお、本機のユニメモは前作『SLOT魔法少女まどか☆マギカ2』のデータを引き継げるので、さらにコレクションを充実させることが可能だ。
ユニメモ好感度レベル詳細
好感度レベルを上げると、ミニキャラタッチ時のセリフが増加。また、レベルに応じて下記表のようにミニキャラの台座色や画面枠、実機のユニメモガイドメニュー背景画像が変化する。
| 好感度レベル別・変化項目 | |||
| 好感度 レベル |
台座 | 画面枠 (※) |
背景 |
| 0 (デフォルト) |
白 | ピンク | A |
| 1(中) | 銅 | 青 | A |
| 2(高) | 銀 | 赤 | B |
| 3(最高) | 金 | 金 | C |
※ユニメモミッションNo.30.31.32にある「台座の色」は画面枠のことを指す
| 好感度のレベルアップ条件 |
各選択キャラで下記条件をクリアすると、そのキャラの好感度レベルがアップ。遊技中にレベルアップ条件を満たすと、次回パスワード発行をして遊技した際にレベルが反映される。
| 好感度レベルアップ条件 | |||
| 好感度 レベル |
累計遊技 ゲーム数 |
累計タッチ 回数 |
必須達成 ミッション |
| 0 (デフォルト) |
- | - | - |
| 1(中) | 3,000G | - | - |
| 2(高) | 15,000G | 100回以上 | - |
| 3(最高) | 50,000G | 500回以上 | No.65 ~70(※) |
※各キャラごとの指定のプレミアム演出
好感度レベルに関する注意
・ログインキャラのみに反映
・プレイ中にキャラを変えた場合はデフォルト扱い
(再度ログイン時のキャラに変更すると、ログイン時の好感度に戻る)
好感度を効率よく上げるためには、ログインキャラを変えずにプレイするのが良さそうだ。
ユニメモ「マイヒストリー」記録条件と報酬チケット
| マイヒストリーの項目と 記録時の報酬チケット |
|||
| 項目名 | 詳細 | 報酬チケットの 種類 |
|
| No.1 「機種ページへ訪問」 |
機種ページに 初めて訪問 |
1~4 | |
| No.2 「初遊技」 |
実機を初めて 遊技 |
5~8 | |
| No.3 「総プレイ数」 |
①10,000G⇒ ②30,000G⇒ ③50,000G⇒ ④100,000G⇒ ⑤以降100,000G毎⇒ |
①⇒1~2 ②⇒3~4 ③⇒5~6 ④⇒7~8 ⑤⇒8~10 |
|
| No.4 「ユニメモミッション 達成率」 |
■達成率50%⇒ ■達成率60%⇒ ■達成率70%⇒ ■達成率80%⇒ ■達成率90%⇒ ■達成率100%⇒ |
⇒5 ⇒6 ⇒7 ⇒8 ⇒9 ⇒10 |
|
| No.5 「好感度レベル(Lv)」 |
■好感度Lv1にUP⇒ ■好感度Lv2にUP⇒ ■好感度Lv3にUP⇒ |
⇒1~3 ⇒4~6 ⇒9 |
|
| No.6 「ユニメモミッション 達成」 |
★★★★★ ミッション達成時 |
- | |
| No.7 「UPカード取得」 |
UPカード取得時 | - | |
| No.8 「実機カスタム取得」 |
カスタムアイテムを 取得 |
- | |
| No.9 「BB楽曲 コンプリート」 |
BBのMusic 全10曲を視聴 |
6~9 | |
| No.10 「アニメ視聴 コンプリート」 |
BBのStory 全45話を視聴 |
7~10 | |
| No.11 「杏子の食べた アイス本数」 |
1,000本ごと | ■末尾0000時:10 ■末尾5000時:8~9 ■上記以外:1~7 |
|
| No.12 「最大一撃獲得」 |
獲得枚数更新時 | - | |
| No.13 「最大連チャン」 |
ボーナス連続回数 更新時 |
- | |
※報酬チケットは、対象チケットを同確率で抽選
| チケットの種類と詳細 | ||
| 1 | R以上2倍 | |
| 2 | R以上3倍 | |
| 6 | R以上濃厚 | |
| 3 | SR以上3倍 | |
| 4 | SR以上5倍 | |
| 5 | SR以上10倍 | |
| 9 | SR以上濃厚 | |
| 6 | UR以上5倍 | |
| 7 | UR以上10倍 | |
| 8 | UR以上315 | |
| 10 | UR以上濃厚 | |
| 9 | カスタム濃厚 | |
ユニメモミッション(95~99)
| ユニメモミッションの種類と 達成条件 |
||
| No.95「まどかミッション」 | セリフウィンドウ演出で まどか一家(まどか、たつや、ママ、パパ)が出現(※) |
|
| No.96「さやかミッション」 | 学校イベント演出6種類 (体操服、エプロン、白衣、ラクロス、バスケ、チアリーダー) が出現(※) |
|
| No.97「マミミッション」 | BBでStory06を視聴後、 「射的だ!マミさんVSお菓子の魔女」演出で勝利(※) |
|
| No.98「杏子ミッション」 | 杏子がアイスを累計10本食べた (アイス演出で食べた本数≪1本or3本≫+ 望遠鏡演出でパフェを食べた回数≪1回につき10本扱い≫が対象) (※) |
|
| No.99「ほむらミッション」 | 液晶上に、ほむら揃いが出現 | |
※同一台のログインからログアウトまでが条件
ユニメモアイテム_ハイビスカスについて
キャラカスタマイズで「ハイビスカス」(今作から追加)を選択して遊技した場合、「ボーナス当選ゲームのレバーON時」と「ボーナス当選ゲームの次ゲームでレバーON時」の抽選に応じて、ミニキャラ頭部のハイビスカスアイテムが点灯し、ボーナスを先告知することがある。ハイビスカスアイテムの入手方法については下記のとおり。
| ハイビスカスアイテム入手方法 | |
| ①サイト上のガチャで入手 | |
| ②マギコレカードのダブリポイントを使って アイテム交換で入賞 |
|
通常時
魔女探索

| 突入契機 | チャンスリプレイの一部 |
| 継続ゲーム数 | 最大12G |
| ボーナス 当選期待度 |
約40%以上 |
| 備考 | ★リプレイ確率が大幅アップするプチRT ★最終的に魔女バトルで勝てばボーナス |
《STEP①「探索背景」》

背景の種類で対応ルートへの移行を示唆!
《STEP②「キャラルート」》

選択されたルートの種類でボーナス期待度や発展する魔女バトルが変化!
《STEP③「魔女バトル」》

勝利でボーナス! チャンスアップを見逃すな!!
プチRT「魔女探索」はボーナス当選のメイン演出。突入すると、基本的には「夜の見滝原市背景」⇒「探索背景」⇒「キャラルート」の順に場面が移行(例外あり)し、最終的に魔女バトルへ発展してボーナスの当否が告知される。キャラルートや魔女バトルの種類などでボーナス当選期待度が変化するぞ。
| STEP①探索背景の種類と対応キャラルート | ||
| 路地裏背景 | 全ルートに対応 | |
| モール(ピンク) | 路地裏ルート | |
| 歩道橋(青) | さやかルート | |
| 橋(黄) | マミルート | |
| 駅(赤) | 杏子ルート | |
| 立体駐車場(紫) | ほむらルート | |
| STEP②キャラルートと対応魔女バトル | ||
| 路地裏ルート | 全バトルに対応 | |
| さやかルート | さやかvsハコの魔女 | |
| マミルート | マミvs薔薇園の魔女 | |
| 杏子ルート | 杏子vs鳥かごの魔女 | |
| ほむらルート | ほむらvs忘却の魔女 | |
| STEP②キャラルートの種類別信頼度 | ||
| 路地裏ルート<さやかルート<マミルート<杏子ルート<ほむらルート | ||
| STEP③魔女バトル |
《さやかvsハコの魔女》

期待度:約40%
《マミvs薔薇園の魔女》

期待度:約55%
《杏子vs鳥かごの魔女》

期待度:約67%
《ほむらvs忘却の魔女》

期待度:約90%
| 探索中の登場キャラの法則 |
チャンスリプ成立後のゲーム数と登場キャラには下記のような法則性が存在し、この法則が崩れるとボーナス濃厚。基本的にはチャンスリプ成立の次ゲームから数えて3G目に魔女探索へ移行し、次ゲームからキャラが登場する可能性がある。
| チャンスリプ成立の次ゲームから数えて 4G以降に登場するキャラの法則 |
||
| 4G目 | さやかorマミor杏子orほむら | |
| 5G目 | まどか(路地裏)orさやかorほむら | |
| 6G目 | まどか(路地裏)orマミor杏子orほむら | |
| 7G目 | ほむら | |
| 8G目以降 | キャラ登場でボーナス濃厚 | |
| 魔女探索中の注目ポイント (魔女バトル含む) |
||
| 探索背景で強背景演出 (歩道橋の街灯が強発光、噴水の量が多いなど) |
レア役否定で チャンス |
|
| 探索背景の移行法則矛盾 | ボーナス濃厚 | |
| キャラルートでキャラシルエット出現 | ボーナス濃厚 | |
| キャラルートでシネスコ演出発生 | ボーナス濃厚 | |
| 路地裏以外のキャラルートで 2G連続で同じセリフ発生 |
チャンス | |
| 赤セリフorキャラのアップ出現 | チャンス | |
| チャンスリプレイ成立 | ボーナス濃厚 | |
| 魔女バトルのタイトル色 | 青<赤<花火柄 | |
| 魔女バトルで強攻撃発生 | チャンス | |
| 魔女バトルでタイトル色変化なし& 強攻撃をはじめとしたチャンスアップが 一切なし |
逆転勝利の チャンス |
|
《シネスコ演出》

発生時点で超激アツ!
《魔女バトルのタイトル》

赤や花火柄なら大チャンス!
| 魔女探索中の注目ポイントその② (魔女バトル含む) |
||
| 路地裏ルートでほむら登場 | ボーナス濃厚 | |
| 路地裏ルート以外でまどか登場 | ボーナス濃厚 | |
| セリフ演出から魔女バトル発展 | ボーナス濃厚 | |
| 魔女バトル1・2G目のレバーON時と 第1停止時に強パターン発生 (ほむらは第1停止時のみ発生) |
ボーナス濃厚 | |
| 魔女バトル3G目に最強パターン発生 | 信頼度93%超 | |
| 魔女バトル3G目のレバーON時に強パターン⇒ 第1停止でも強パターン発生 |
ボーナス濃厚 | |
| さやかvsハコの魔女で 杏子が助っ人として登場 |
BB濃厚 | |
| 杏子vs鳥かごの魔女で マミが助っ人として登場 |
BB濃厚 | |
| ほむらvs忘却の魔女で さやか&マミ&杏子が助っ人として登場 |
BB濃厚 | |
| マミvs薔薇園の魔女で 「無限の魔弾」発生 |
BB濃厚 | |
| 魔女バトルで復活パターン発生 | BB濃厚 | |
キュゥべえちゃれんじ

| 主な発生契機 | チェリーの一部 |
| 継続ゲーム数 | 最大4G |
| ボーナス 当選期待度 |
37% |
| 備考 | ★タイトルコールの種類や ひっぱり演出の「%」で期待度変化 ★ひっぱり演出の数値と成立役には法則性あり |

突入ゲームは成立役をチェック!

基本的にひっぱり演出で高い数値が出るほどアツい!
突入時の成立役や、ひっぱり演出で表示される期待度(PUSHボタン押下でも数値の確認が可能)の数値が重要。最終的にほむらが液晶を撃ち抜いても、ボーナス濃厚となる。
| 突入ゲームの成立役別信頼度 | ||
| 弱チェリー<強チェリー<BAR揃い | ||
| ひっぱり演出の数値と成立役の法則 | ||
| 10% | ハズレorリプレイ | |
| 20% | ハズレorベル | |
| 33% | レア役 | |
| 77% | ボーナス濃厚!? | |
| 80% | 激アツ!? | |
| 100% | ボーナス濃厚!? | |
| タイトルコールのボイスパターン |
タイトルコールパターンは「ユニメモカスタムキャラ(※)」「キュゥべえ」「遅れ」の3種類が存在し、それぞれ期待度と対応役が異なる。また、対応役と実際の成立役が矛盾するとボーナス濃厚となるぞ。
※画面右下に表示されているキャラ。ユニメモでキャラ選択をしていなければまどかが選択される。
| タイトルコールパターン別・ 対応役の種類とボーナス期待度 |
||
| ユニメモのカスタムキャラ | ■対応役:弱・強チェリー ■期待度:約33% |
|
| キュゥべえ | ■対応役:強チェリー ■期待度:約55% |
|
| 遅れパターン | ■対応役:強チェリー ■期待度:約96% |
|
| タイトルコール後3G間の 表示数値別対応役とボーナス期待度 |
||
| 「10%」 | ■対応役:ハズレorリプレイ ■期待度:約8% |
|
| 「20%」 | ■対応役:ハズレorベル ■期待度:約18% |
|
| 「30%」 | ■対応役:ハズレ ■期待度:約30% |
|
| 「33%」 | ■対応役:レア役 ■期待度:約52% |
|
| 「40%」 | ■対応役:ハズレ ■期待度:約45% |
|
| 「50%」 | ■対応役:ハズレ ■期待度:約65% |
|
| 「60%」 | ■対応役:ハズレ ■期待度:約73% |
|
| 「80%」 | ■対応役:ハズレ ■期待度:約91% |
|
| 「100%」 | ■対応役:ハズレ ■期待度:約100% |
|
※上記の対応役と成立役が矛盾すればボーナス当選濃厚
キュゥべえちゃれんじ発生時の中押し手順
突入ゲームで中押しをすると、1リールでボーナス察知ができるなど、順押しとは違った楽しみ方ができるぞ。
| 中リール上段or中段にBARを狙う |

《BAR下段停止》

スイカorベル成立。左リールは黄7を目安にスイカを狙い、右リールはフリー打ちしよう。チェリー非対応の停止形なので第一停止時点でボーナス濃厚となる!
《BAR上段停止》

チャンスリプレイAorB、または弱チェリー成立。左リールはBARを目安にチェリーを狙い、左リールにチェリーが出なければ超激アツ! 左リールの停止形にかかわらず右リールはフリー打ちでOK。
《BAR中段停止》

強チェリー濃厚。左リールにBARを目安にチェリーを狙い、右リールにもBARを狙おう! BARが揃えばボーナス濃厚だ!
小役別ボーナス当選期待度
| 小役別ボーナス当選期待度 | ||
| その他<スイカ<弱チェリー<強チェリー <チャンスリプレイ<強ベル<リーチ目 |
||
レア役出現率
| レア役出現率 | ||||
| 設定 | チャンス リプA |
チャンス リプB |
チャンス 合算 |
|
| 1 | 1/341.2 | 1/170.6 | 1/113.7 | |
| 2 | 1/341.2 | 1/170.6 | 1/113.7 | |
| 3 | 1/335.4 | 1/167.7 | 1/111.8 | |
| 4 | 1/326.5 | 1/162.9 | 1/108.7 | |
| 5 | 1/322.9 | 1/161.1 | 1/107.5 | |
| 6 | 1/304.7 | 1/152.4 | 1/101.6 | |
| 設定 | 強ベル | スイカ | 弱 チェリー |
|
| 1 | 1/3640.9 | 1/80.2 | 1/83.6 | |
| 2 | 1/3640.9 | 1/77.4 | 1/83.3 | |
| 3 | 1/3640.9 | 1/74.7 | 1/83.0 | |
| 4 | 1/3449.3 | 1/72.3 | 1/82.3 | |
| 5 | 1/3276.8 | 1/69.9 | 1/81.7 | |
| 6 | 1/3120.8 | 1/67.8 | 1/81.1 | |
| 設定 | 強 チェリー |
確定役 | ||
| 1 | 1/225.2 | 1/1724.6 | ||
| 2 | 1/220.7 | 1/1598.4 | ||
| 3 | 1/216.3 | 1/1489.5 | ||
| 4 | 1/211.4 | 1/1394.4 | ||
| 5 | 1/206.7 | 1/1110.8 | ||
| 6 | 1/202.3 | 1/862.3 | ||
※ボーナス重複含む
ボーナス重複小役出現率
| 赤7同色BB 重複小役出現率 |
||||
| 設定 | 単独 | リプレイ | チャンス リプA |
|
| 1 | 1/65536.0 | - | 1/8192.0 | |
| 2 | 1/65536.0 | |||
| 3 | 1/65536.0 | |||
| 4 | 1/65536.0 | |||
| 5 | 1/32768.0 | |||
| 6 | 1/21845.3 | |||
| 設定 | チャンス リプB |
強ベル | スイカ | |
| 1 | 1/4096.0 | 1/32768.0 | 1/65536.0 | |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
確定役 | |
| 1 | 1/13107.2 | 1/4096.0 | 1/8192.0 | |
| 2 | 1/13107.2 | |||
| 3 | 1/13107.2 | |||
| 4 | 1/10922.7 | |||
| 5 | 1/9362.3 | |||
| 6 | 1/8192.0 | |||
| 青7同色BB 重複小役出現率 |
||||
| 設定 | 単独 | リプレイ | チャンス リプA |
|
| 1 | 1/65536.0 | 1/32768.0 | 1/7281.8 | |
| 2 | 1/65536.0 | |||
| 3 | 1/65536.0 | |||
| 4 | 1/65536.0 | |||
| 5 | 1/32768.0 | |||
| 6 | 1/21845.3 | |||
| 設定 | チャンス リプB |
強ベル | スイカ | |
| 1 | 1/3640.9 | 1/21845.3 | 1/65536.0 | |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
確定役 | |
| 1 | 1/13107.2 | 1/5041.2 | 1/7281.8 | |
| 2 | 1/13107.2 | 1/7281.8 | ||
| 3 | 1/13107.2 | 1/7281.8 | ||
| 4 | 1/10922.7 | 1/7281.8 | ||
| 5 | 1/9362.3 | 1/5461.3 | ||
| 6 | 1/8192.0 | 1/4369.1 | ||
| 黄7同色BB 重複小役出現率 |
||||
| 設定 | 単独 | リプレイ | チャンス リプA |
|
| 1 | 1/65536.0 | - | 1/7281.8 | |
| 2 | 1/65536.0 | |||
| 3 | 1/65536.0 | |||
| 4 | 1/65536.0 | |||
| 5 | 1/32768.0 | |||
| 6 | 1/21845.3 | |||
| 設定 | チャンス リプB |
強ベル | スイカ | |
| 1 | 1/3640.9 | 1/21845.3 | 1/65536.0 | |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
確定役 | |
| 1 | 1/13107.2 | 1/5041.2 | 1/8192.0 | |
| 2 | 1/13107.2 | 1/8192.0 | ||
| 3 | 1/13107.2 | 1/8192.0 | ||
| 4 | 1/10922.7 | 1/8192.0 | ||
| 5 | 1/9362.3 | 1/5461.3 | ||
| 6 | 1/8192.0 | 1/4369.1 | ||
| 赤7・赤7・青7揃いBB 重複小役出現率 |
||||
| 設定 | 単独 | リプレイ | チャンス リプA |
|
| 1 | - | - | 1/7281.8 | |
| 2 | 1/7281.8 | |||
| 3 | 1/7281.8 | |||
| 4 | 1/8192.0 | |||
| 5 | 1/8192.0 | |||
| 6 | 1/8192.0 | |||
| 設定 | チャンス リプB |
強ベル | スイカ | |
| 1 | 1/3640.9 | - | - | |
| 2 | 1/3640.9 | |||
| 3 | 1/3640.9 | |||
| 4 | 1/3855.1 | |||
| 5 | 1/3855.1 | |||
| 6 | 1/4096.0 | |||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
確定役 | |
| 1 | - | 1/7281.8 | - | |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 青7・青7・赤7揃いBB 重複小役出現率 |
||||
| 設定 | 単独 | リプレイ | チャンス リプA |
|
| 1 | - | - | 1/8192.0 | |
| 2 | 1/8192.0 | |||
| 3 | 1/8192.0 | |||
| 4 | 1/7281.8 | |||
| 5 | 1/6553.6 | |||
| 6 | 1/5461.3 | |||
| 設定 | チャンス リプB |
強ベル | スイカ | |
| 1 | 1/4096.0 | - | - | |
| 2 | 1/4096.0 | |||
| 3 | 1/4096.0 | |||
| 4 | 1/3640.9 | |||
| 5 | 1/3276.8 | |||
| 6 | 1/2730.7 | |||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
確定役 | |
| 1 | - | 1/5461.3 | - | |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 特殊BB(赤7・青7・黄7揃い) 重複小役出現率 |
||||
| 設定 | 単独 | リプレイ | チャンス リプA |
|
| 1 | - | - | 1/32768.0 | |
| 2 | 1/32768.0 | |||
| 3 | 1/32768.0 | |||
| 4 | 1/21845.3 | |||
| 5 | 1/16384.0 | |||
| 6 | 1/8192.0 | |||
| 設定 | チャンス リプB |
強ベル | スイカ | |
| 1 | 1/16384.0 | 1/65536.0 | - | |
| 2 | 1/16384.0 | 1/65536.0 | ||
| 3 | 1/16384.0 | 1/65536.0 | ||
| 4 | 1/10922.7 | 1/32768.0 | ||
| 5 | 1/8192.0 | 1/21845.3 | ||
| 6 | 1/4096.0 | 1/16384.0 | ||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
確定役 | |
| 1 | - | 1/65536.0 | - | |
| 2 | 1/65536.0 | |||
| 3 | 1/65536.0 | |||
| 4 | 1/32768.0 | |||
| 5 | 1/21845.3 | |||
| 6 | 1/16384.0 | |||
| 赤7頭プチボーナス 重複小役出現率 |
||||
| 設定 | 単独 | リプレイ | チャンス リプA |
|
| 1 | - | - | 1/5957.8 | |
| 2 | 1/5957.8 | |||
| 3 | 1/5957.8 | |||
| 4 | 1/5461.3 | |||
| 5 | 1/5461.3 | |||
| 6 | 1/5041.2 | |||
| 設定 | チャンス リプB |
強ベル | スイカ | |
| 1 | 1/2978.9 | - | - | |
| 2 | 1/2978.9 | |||
| 3 | 1/2978.9 | |||
| 4 | 1/2730.7 | |||
| 5 | 1/2730.7 | |||
| 6 | 1/2520.6 | |||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
確定役 | |
| 1 | 1/21845.3 | 1/6553.6 | - | |
| 2 | 1/16384.0 | 1/5461.3 | ||
| 3 | 1/13107.2 | 1/4681.1 | ||
| 4 | 1/10922.7 | 1/4096.0 | ||
| 5 | 1/9362.3 | 1/3640.9 | ||
| 6 | 1/8192.0 | 1/3276.8 | ||
| 青7頭プチボーナス 重複小役出現率 |
||||
| 設定 | 単独 | リプレイ | チャンス リプA |
|
| 1 | - | - | 1/5957.8 | |
| 2 | 1/5957.8 | |||
| 3 | 1/5957.8 | |||
| 4 | 1/5461.3 | |||
| 5 | 1/5461.3 | |||
| 6 | 1/5041.2 | |||
| 設定 | チャンス リプB |
強ベル | スイカ | |
| 1 | 1/2978.9 | - | - | |
| 2 | 1/2978.9 | |||
| 3 | 1/2978.9 | |||
| 4 | 1/2730.7 | |||
| 5 | 1/2730.7 | |||
| 6 | 1/2520.6 | |||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
確定役 | |
| 1 | 1/21845.3 | 1/6553.6 | 1/8192.0 | |
| 2 | 1/16384.0 | 1/5461.3 | 1/6553.6 | |
| 3 | 1/13107.2 | 1/4681.1 | 1/5461.3 | |
| 4 | 1/10922.7 | 1/4096.0 | 1/4681.1 | |
| 5 | 1/9362.3 | 1/3640.9 | 1/4096.0 | |
| 6 | 1/8192.0 | 1/3276.8 | 1/2730.7 | |
| 黄7頭プチボーナス 重複小役出現率 |
||||
| 設定 | 単独 | リプレイ | チャンス リプA |
|
| 1 | - | - | 1/6553.6 | |
| 2 | 1/6553.6 | |||
| 3 | 1/5041.2 | |||
| 4 | 1/4369.1 | |||
| 5 | 1/4369.1 | |||
| 6 | 1/3449.3 | |||
| 設定 | チャンス リプB |
強ベル | スイカ | |
| 1 | 1/3276.8 | 1/21845.3 | - | |
| 2 | 1/3276.8 | |||
| 3 | 1/2520.6 | |||
| 4 | 1/2184.5 | |||
| 5 | 1/2184.5 | |||
| 6 | 1/1724.6 | |||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
確定役 | |
| 1 | 1/21845.3 | 1/5041.2 | 1/13107.2 | |
| 2 | 1/16384.0 | 1/4369.1 | 1/10922.7 | |
| 3 | 1/13107.2 | 1/3855.1 | 1/9362.3 | |
| 4 | 1/10922.7 | 1/3449.3 | 1/8192.0 | |
| 5 | 1/9362.3 | 1/3120.8 | 1/5957.8 | |
| 6 | 1/8192.0 | 1/2849.4 | 1/4681.1 | |
RT状態別チャンスリプ出現率&ボーナス重複期待度
| RT状態別 チャンスリプA出現率 |
|||
| 設定 | RT0時 | RT1・2・4時 | |
| 1 | 1/512.00 | 1/212.78 | |
| 2 | 1/512.00 | 1/212.78 | |
| 3 | 1/500.27 | 1/210.73 | |
| 4 | 1/481.88 | 1/207.39 | |
| 5 | 1/474.90 | 1/206.09 | |
| 6 | 1/436.90 | 1/198.59 | |
| 設定 | RT3時 | RT5時 | |
| 1 | 1/851.12 | 1/228.35 | |
| 2 | 1/851.12 | ||
| 3 | 1/819.20 | ||
| 4 | 1/771.01 | ||
| 5 | 1/753.29 | ||
| 6 | 1/661.98 | ||
| RT状態別 チャンスリプB出現率 |
|||
| 設定 | RT0時 | RT1・2・4時 | |
| 1 | 1/256.00 | 1/106.39 | |
| 2 | 1/256.00 | 1/106.39 | |
| 3 | 1/250.14 | 1/105.36 | |
| 4 | 1/240.06 | 1/103.53 | |
| 5 | 1/236.59 | 1/102.88 | |
| 6 | 1/218.45 | 1/99.30 | |
| 設定 | RT3時 | RT5時 | |
| 1 | 1/425.56 | 1/228.35 | |
| 2 | 1/425.56 | ||
| 3 | 1/409.60 | ||
| 4 | 1/383.25 | ||
| 5 | 1/374.49 | ||
| 6 | 1/330.99 | ||
| RT状態別 チャンスリプA成立時のボーナス重複期待度 |
|||
| 設定 | RT0時 | RT1・2時 | RT3時 |
| 1 | 60.2% | 25.0% | 100.0% |
| 2 | 60.2% | 25.0% | |
| 3 | 61.1% | 25.7% | |
| 4 | 62.5% | 26.9% | |
| 5 | 63.0% | 27.4% | |
| 6 | 66.0% | 30.0% | |
| RT状態別 チャンスリプB成立時のボーナス重複期待度 |
|||
| 設定 | RT0時 | RT1・2時 | RT3時 |
| 1 | 60.2% | 25.0% | 100.0% |
| 2 | 60.2% | 25.0% | |
| 3 | 61.1% | 25.7% | |
| 4 | 62.6% | 26.9% | |
| 5 | 63.2% | 27.4% | |
| 6 | 66.0% | 30.0% | |
ベル出現率
設定差が存在するので、長時間実戦の際はカウントしておきたい。
| 設定 | ベル確率 |
| 1 | 1/ 6.2 |
| 2 | 1/ 6.2 |
| 3 | 1/ 6.0 |
| 4 | 1/ 5.8 |
| 5 | 1/ 5.7 |
| 6 | 1/ 5.6 |
ボーナス
ビッグボーナス

| 発生条件 | ★同色7揃い ★赤7・赤7・青7停止 ★青7・青7・赤7停止 ★赤7・青7・黄7停止 |
| 獲得枚数 | 最大311枚 |
| 備考 | ★技術介入成功で最大枚数を獲得可能 ★「Music」と「Story」の2つから 消化中の演出を選択可能 |
| ビッグボーナス中の最大枚数獲得手順 |
《手順①》

右リール枠内にBARを狙う!
《手順②》

中リール枠上~中段に黄7or青7を狙う!
《手順③》

左リール枠上or上段に赤7を狙い、上記の停止形になれば13枚役獲得!
《手順④》

13枚役獲得後は順押しフリー打ちで消化!
ビッグ中は上記手順で1度だけ13枚役を獲得し、以降は順押しフリー打ちで消化すればOK。目押しに失敗しても損することはないので、成功するまでチャレンジしてみよう。
| ボーナス中の演出 |
《Music》

新曲を含む全10曲のBGMを楽しむことが可能!
《Story》

原作アニメをダイジェストで視聴できるぞ!
ボーナス開始時は、画面タッチでボーナス中の演出を上記2種類から選択できる。「Music」で聴ける曲については、特定条件をクリアすることで選択可能楽曲が増えていくぞ。
プチボーナス

| 発生条件 | ★赤7・赤7・BAR停止 ★青7・青7・BAR停止 ★黄7・黄7・BAR停止 |
| 獲得枚数 | 最大103枚 |
| 備考 | ★技術介入成功で最大枚数を獲得可能 ★前後半で登場するキャラの組み合わせに 設定推測の秘密あり ★ユニメモログイン中は入賞役に応じて マギカポイントを獲得 |
| プチボーナス中の最大枚数獲得手順 |
《手順①》

右リール枠内にBARを狙う!
《手順②》

中リール枠上~中段に黄7or青7を狙う!
《手順③》

左リール枠上~下段に赤7を狙い、上記の停止形になれば14枚役獲得!
《手順④》

14枚役獲得後は左リールに赤7を避けて順押しフリー打ちで消化!
プチボーナス中の打ち方は上記のとおり。ただし、ユニメモログイン中でマギカポイント獲得を狙う場合は、上記手順で14枚役を一度獲得したら、以降は下記のスイカ狙い手順で消化しよう。
| スイカ狙い手順 (マギカポイント獲得を狙う場合の手順) |
《手順①》

左リール下段に赤7をビタ押し!
《手順②》

中リールはBARを目安にスイカを狙う!
《手順③》

右リールをフリー打ちしてスイカが揃えば成功!
上記手順成功で「Excellent!!」の評価獲得とともに、50pt以上のマギカポイントを獲得できる。また、全ゲームで「Excellent!!」を達成すると「Perfect!!」の評価も獲得でき、マギカポイントがさらにアップする。
| プチボーナス中 入賞役と獲得評価 |
||
| スイカor14枚役(※) | Excellent!! | |
| チェリー | Great! | |
| ベル | Good! | |
| ハズレ | Failed… | |
※14枚役は取得時の1回のみ有効で、2回目以降は無効。
| プチボーナス中の登場キャラクター |
《通常》

《アップ》

プチボーナス中は前半で1回、後半で1回の、計2回キャラクターが登場。キャラの登場パターンやキャラの種類は設定を示唆することがあり、アップパターンやほむら(眼鏡)が出現すると設定推測のチャンスとなる。
| キャラクターの登場パターン別 設定示唆内容 |
||
| 前半:通常 後半:通常 |
デフォルトパターン | |
| 前半:アップ 後半:通常 |
奇数設定で出現しやすい | |
| 前半:通常 後半:アップ |
偶数設定で出現しやすい | |
| 前半:アップ 後半:アップ |
高設定で出現しやすい | |
| 後半で ほむら(眼鏡) |
設定2以上を示唆 | |
| 特殊キャラ | !? | |
プチボーナス中の評価別獲得MP
| プチボーナス中の評価別 基本獲得マギカポイント |
||
| Perfect!!(※) | 150 | |
| Excellent!! | 50 | |
| Great! | 40 | |
| Good! | 30 | |
| Failed... | 0 | |
※Perfect!!評価時の合計獲得マギカポイントは500
プチボーナス中に獲得できるマギカポイントについては上記表のとおり。なお、特定条件を満たしてプチボーナスを引いた場合、ボーナス中に獲得できるマギカポイントが2倍or5倍となるぞ!
| マギカポイント倍増条件 | ||
| ボーナス終了後50G以内に プチボーナス当選 |
獲得MPが 2倍にアップ |
|
| ボーナス間ゲーム数が500~999Gで プチボーナス当選 |
獲得MPが 2倍にアップ |
|
| ボーナス間ゲーム数が1000G以上で プチボーナス当選 |
獲得MPが 5倍にアップ |
|
ビッグボーナス当選時のMP
BB入賞時は、入賞時の状態と予想獲得枚数を参照してマギカポイントを獲得。予想獲得枚数とは、BB終了時に予想される獲得枚数のことで、基本的には「311枚」となる。ボーナス終了後50G以内にBBが入賞すると獲得枚数が引き継がれるため予想獲得枚数がアップするだけでなく、ポイント倍増条件(下記参照)も満たすためさらなるマギカポイント獲得が期待できる。ただし、ポイント倍増条件は予想獲得枚数が500枚未満の時のみ適用されるので注意。
また、BBが1G連(BB⇒BBのみ〇)した場合は予想獲得枚数不問で3000のマギカポイントを獲得できる。なお、BB1G連時はポイント倍増条件は適用されず、一律3000のマギカポイント獲得となる。
| 予想獲得枚数別・ BB入賞時に獲得できるマギカポイント |
|||
| BB 種別 |
500枚 未満 |
500枚 以上 |
1000枚 以上 |
| 同色・ 異色BB |
50 | 200 | 1000 |
| 特殊BB | 500 | 1000 | 1000 |
| BB 1G連 |
3000 | 3000 | 3000 |
| BB入賞時・ マギカポイント倍増条件 |
||
| ボーナス終了後50G以内の入賞 | 獲得MPが 2倍にアップ |
|
| ボーナス間ゲーム数が500~999Gで入賞 | 獲得MPが 2倍にアップ |
|
| ボーナス間ゲーム数が1000G以上で入賞 | 獲得MPが 5倍にアップ |
|
例①…BB終了後30Gで特殊BBが入賞した場合⇒予想獲得枚数は「311枚」+「311枚」で1000マギカポイントを獲得。予想獲得枚数が500枚以上のため、倍増条件は適用されない
例②…プチボーナス終了後30Gで異色BBが入賞した場合⇒予想獲得枚数は「103枚」+「311枚」で50マギカポイントを獲得。さらに予想獲得枚数が500枚未満で、かつボーナス終了後50G以内のBB入賞につき獲得MPが2倍され、最終獲得ポイントは100となる。
BB中楽曲の解放条件
BB中に増える楽曲と解放条件は下記のとおり。なお、BBのMusic選択画面でPUSHボタンを長押しすると、選択した曲の2番がBB消化中に流れるぞ。
| 解放楽曲の種類と条件 | ||
| Stairs | ボーナス獲得枚数500枚以上 | |
| Sis puella magica! | ボーナス獲得枚数1000枚以上 | |
| Magia | 特殊BB当選 | |
| カラフル | BB⇒BBの1G連 | |
ボーナス告知画面

例えば「子猫をキャッチだよ!」に成功すると・・・

基本的に告知画面ではまどかが登場!
上記画像のように、基本的に演出に則したキャラのボーナス告知画面が出現するが、キャラが矛盾するとBB濃厚。また、プレミアム演出が発生した場合は告知画面の種類不問でBB濃厚、告知画面が全員集合(着物)だと特殊BB濃厚となるぞ。
設定推測
| プチボーナス中の登場キャラ | ||
| ■前半でキャラのアップ出現 ・・・奇数示唆 ■後半でキャラのアップ出現 ・・・偶数示唆 ■前半と後半でキャラのアップ出現 ・・・高設定示唆 ■後半でほむら(眼鏡)出現 ・・・設定2以上示唆 ■後半でまどかorさやかのアップ出現 ・・・設定2以上示唆 ■前半でマミorさやか⇒後半で杏子 ・・・設定4以上濃厚 ■前半でまどか⇒後半でほむら ・・・設定4以上濃厚 ■ほむら&ほむら(眼鏡)出現 ・・・設定5以上濃厚 ■後半でアルティメットまどか出現 ・・・設定6濃厚 ■ワルプルギスの夜出現 ・・・設定6の可能性アップ |
||
| 特定ボーナス出現率 | ||
| ■特殊BB(赤7・青7・黄7) ・・・設定4以上が優遇 ■確定役(赤7・黄7・BAR)+プチボーナス ・・・高設定ほど優遇 |
||
| キュゥべえちゃれんじ | ||
| 弱チェリー重複確率 ・・・高設定ほど優遇 |
||
| BB終了画面タッチ時のセリフ | ||
| ■魔法少女ボイス1 ・・・設定2以上濃厚 ■魔法少女ボイス2 ・・・設定5以上濃厚 ■キュゥべえ「一体、何が始まるっていうんだい」 ・・・設定3以上の可能性大 ■アルティメットまどか背景出現 ・・・設定6濃厚 |
||
| 通常時のスイカ出現率 | ||
| 高設定ほど優遇 | ||
特定ボーナス出現率
| 特定ボーナス出現率 | |||
| 設定 | 特殊BB | 確定役+ プチボーナス |
|
| 1 | 1/8192.0 | 1/5041.2 | |
| 2 | 1/8192.0 | 1/4096.0 | |
| 3 | 1/8192.0 | 1/3449.3 | |
| 4 | 1/5041.2 | 1/2978.9 | |
| 5 | 1/3640.9 | 1/2427.3 | |
| 6 | 1/2048.0 | 1/1724.6 | |
※特殊BB=赤7・青7・黄7
※確定役=「赤7・黄7・BAR」
キュゥべえちゃれんじ突入時の弱チェリー重複確率
キュゥべえちゃれんじ突入時の「弱チェリー+ボーナス」重複確率には設定差があり、高設定ほど同時当選が期待できる。
| 設定 | キュゥべえちゃれんじ突入時の 弱チェリー重複確率 |
| 1 | 20% |
| 2 | 22% |
| 3 | 24% |
| 4 | 27% |
| 5 | 30% |
| 6 | 33% |
BB終了画面タッチ時のセリフ出現率
BB終了時の画面にタッチ、またはPUSHボタン押下で発生するセリフの出現率には設定差が存在するものがある。キュゥべえではなく魔法少女(ユニメモのカスタムキャラ)がしゃべると設定2以上濃厚で、中には高設定の可能性が高いセリフも存在。また、キュゥべえの「一体、何が始まるっていうんだい」が発生すると設定3以上の可能性が大きくアップする。
| BB終了画面タッチ時の キュゥべえのセリフ発生率 |
|||
| 設定 | セリフ1 | セリフ2 | セリフ3 |
| 1 | 23.60% | 23.59% | 25.00% |
| 2 | 22.03% | 22.03% | 20.00% |
| 3 | 20.31% | 20.31% | 25.00% |
| 4 | 16.56% | 16.56% | 20.00% |
| 5 | 18.05% | 11.95% | 25.00% |
| 6 | 10.16% | 16.87% | 20.00% |
| 設定 | セリフ4 | セリフ5 | セリフ6 |
| 1 | 20.00% | 6.25% | 1.56% |
| 2 | 25.00% | 6.25% | 1.56% |
| 3 | 20.00% | 6.25% | 5.00% |
| 4 | 25.00% | 12.50% | 6.25% |
| 5 | 20.00% | 12.50% | 7.81% |
| 6 | 25.00% | 12.50% | 10.00% |
※セリフ1…「契約してくれる気になったら、いつでも声をかけて」
※セリフ2…「きゅっぷい」
※セリフ3…「僕はここで見届けさせてもらうよ」
※セリフ4…「願い事を決めるんだ!早く!!」
※セリフ5…「君にならその資格がある。本当にそれを望むなら、ね」
※セリフ6…「一体、何が始まるっていうんだい」
| BB終了画面タッチ時の 魔法少女セリフ発生率 |
|||
| 設定 | ボイス1 | ボイス2 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | 3.13% | - | |
| 3 | 3.13% | - | |
| 4 | 3.13% | - | |
| 5 | 3.13% | 1.56% | |
| 6 | 3.13% | 1.56% | |
| 設定 | BB終了画面タッチ時の アルティメットまどか背景出現率 |
| 1 | - |
| 2 | - |
| 3 | - |
| 4 | - |
| 5 | - |
| 6 | 0.78% |
| BB終了画面にタッチで 出現するセリフパターンと役割 |
||
| 契約してくれる気になったら、 いつでも声をかけて |
デフォルト | |
| 君にならその資格がある。 本当にそれを望むなら、ね |
高設定示唆 | |
| きゅっぷい | デフォルト | |
| 僕はここで見届けさせてもらうよ | 奇数設定示唆 | |
| 願い事を決めるんだ!早く!! | 偶数設定示唆 | |
| 一体、何が始まるっていうんだい | 設定3以上の 可能性アップ |
|
| 魔法少女ボイス1 | 設定2以上濃厚 | |
| 魔法少女ボイス2 | 設定5以上濃厚 | |
| アルティメットまどか背景 | ??? | |
| 魔法少女ボイス1(設定2以上濃厚)の詳細 | ||
| 「ここだけの話なんだけどねえっとね・・・」(まどか) | ||
| 「いっちょ頑張りますか~!」(さやか) | ||
| 「呑みこみが悪いのね 見逃してあげるって言ってるの」(マミ) | ||
| 「今諦めるのは早計ってもんじゃね~か?」(杏子) | ||
| 「私には・・・闘い続ける理由がある・・・」(ほむら) | ||
| 「その・・・あなたのお役に立てますか・・・?」(ほむら/眼鏡) | ||
| 魔法少女ボイス2(設定5以上濃厚)の詳細 | ||
| 「わぁ~・・・!これすっごくおいしいです!!!!」(まどか) | ||
| 「奇跡ってほんとにあったんだ・・・!」(さやか) | ||
| 「こんな気持ちで戦えるなんて・・・!」(マミ) | ||
| 「ふぉぉ~!みたことのない食いもんがいっぱいだぜ!」(杏子) | ||
| 「あなたはそのままでいいのよ・・・変わる必要はない」(ほむら) | ||
| 「わあ!四葉のクローバーみつけちゃいました!」(ほむら/眼鏡) | ||
通常時のスイカ出現率
| 設定 | 通常時のスイカ出現率 (ボーナス重複含む) |
| 1 | 1/ 80.2 |
| 2 | 1/ 77.4 |
| 3 | 1/ 74.7 |
| 4 | 1/ 72.3 |
| 5 | 1/ 69.9 |
| 6 | 1/ 67.8 |
プチボーナス中の特定キャラパターン出現率
高設定に期待できるキャラの組み合わせパターンは下記のとおり。なお、プチボーナスの累計回数が1回目、および4の倍数回目(4、8、12・・・)の時は、《設定4以上パターン》《設定5以上パターン》《設定6濃厚パターン》《ワルプルギスの夜》の出現率が2倍にアップするぞ。
| 高設定示唆パターン |
| プチボーナス中・高設定を示唆する キャラパターン出現率 |
|||
| 設定 | まどかアップ ⇒マミアップ |
まどかアップ ⇒杏子アップ |
|
| 1 | 0.83% | 0.83% | |
| 2 | 0.83% | 0.83% | |
| 3 | 0.83% | 0.83% | |
| 4 | 1.67% | 1.67% | |
| 5 | 1.67% | 1.67% | |
| 6 | 1.67% | 1.67% | |
| 設定 | さやかアップ ⇒マミアップ |
さやかアップ ⇒ほむらアップ |
|
| 1 | 0.83% | 0.83% | |
| 2 | 0.83% | 0.83% | |
| 3 | 0.83% | 0.83% | |
| 4 | 1.67% | 1.67% | |
| 5 | 1.67% | 1.67% | |
| 6 | 1.67% | 1.67% | |
| 設定 | マミアップ ⇒ほむらアップ |
杏子アップ ⇒ほむらアップ |
|
| 1 | 0.83% | 0.83% | |
| 2 | 0.83% | 0.83% | |
| 3 | 0.83% | 0.83% | |
| 4 | 1.67% | 1.67% | |
| 5 | 1.67% | 1.67% | |
| 6 | 1.67% | 1.67% | |
| 設定4以上濃厚パターン |
| プチボーナス中・設定4以上濃厚の キャラパターン出現率 |
|||
| 設定 | まどか通常 ⇒ほむら通常 |
まどかアップ ⇒ほむら通常 |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | 0.16% | 0.16% | |
| 5 | 0.16% | 0.16% | |
| 6 | 0.11% | 0.11% | |
| 設定 | さやか通常 ⇒杏子通常 |
さやかアップ ⇒杏子通常 |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | 0.16% | 0.16% | |
| 5 | 0.16% | 0.16% | |
| 6 | 0.11% | 0.11% | |
| 設定 | マミ通常 ⇒杏子通常 |
マミアップ ⇒杏子通常 |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | 0.16% | 0.16% | |
| 5 | 0.16% | 0.16% | |
| 6 | 0.11% | 0.11% | |
| 設定 | 杏子通常 ⇒マミ通常 |
杏子通常 ⇒さやか通常 |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | 0.16% | 0.16% | |
| 5 | 0.16% | 0.16% | |
| 6 | 0.11% | 0.11% | |
| 設定 | 杏子アップ ⇒マミ通常 |
杏子アップ ⇒さやか通常 |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | 0.16% | 0.16% | |
| 5 | 0.16% | 0.16% | |
| 6 | 0.11% | 0.11% | |
| 設定 | ほむら通常 ⇒まどか通常 |
ほむらアップ ⇒まどか通常 |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | 0.16% | 0.16% | |
| 5 | 0.16% | 0.16% | |
| 6 | 0.11% | 0.11% | |
| 設定5以上濃厚パターン |
| プチボーナス中・設定5以上濃厚の キャラパターン出現率 |
|||
| 設定 | ほむら通常 ⇒ほむら(眼鏡) |
ほむらアップ ⇒ほむら(眼鏡) |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | - | - | |
| 5 | 0.16% | 0.16% | |
| 6 | 0.11% | 0.11% | |
| 設定6濃厚パターン |
| プチボーナス中・設定6濃厚の キャラパターン出現率 |
|||
| 設定 | まどか通常 ⇒アルティメットまどか |
まどかアップ ⇒アルティメットまどか |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | - | - | |
| 5 | - | - | |
| 6 | 0.08% | 0.08% | |
| 設定 | さやか通常 ⇒アルティメットまどか |
さやかアップ ⇒アルティメットまどか |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | - | - | |
| 5 | - | - | |
| 6 | 0.08% | 0.08% | |
| 設定 | マミ通常 ⇒アルティメットまどか |
マミアップ ⇒アルティメットまどか |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | - | - | |
| 5 | - | - | |
| 6 | 0.08% | 0.08% | |
| 設定 | 杏子通常 ⇒アルティメットまどか |
杏子アップ ⇒アルティメットまどか |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | - | - | |
| 5 | - | - | |
| 6 | 0.08% | 0.08% | |
| 設定 | ほむら通常 ⇒アルティメットまどか |
ほむらアップ ⇒アルティメットまどか |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | - | - | |
| 5 | - | - | |
| 6 | 0.08% | 0.08% | |
プチボーナス中・ワルプルギスの夜出現率
当日から3日前までの設定状況と、当日のプチボーナス(MB)当選回数によって、ワルプルギスの夜出現時の設定示唆内容が異なる。ワルプルギス夜出現で設定6が約束されるパターンは「当日のMB当選回数が初回or4の倍数回目の出現」のみで、このタイミング以外でワルプルギスの夜が出た場合、全設定の可能性があるので注意しておきたい。
| 前日から3日前までに設定6を使用していない場合・ ワルプルギスの夜出現率 |
||
| 設定1~5 | 0% | |
| 設定6 | 0.08% | |
| 前日から3日前までに設定6を使用している場合・ ワルプルギスの夜出現率 |
||
| 設定1~6 | 0.16% | |
| 前日までの設定状況不問・ 当日のMB当選が初回or4の倍数回目・ ワルプルギスの夜出現率 |
||
| 設定1~5 | 0% | |
| 設定6 | 0.16% | |
打ち方/通常時
1000円(50枚)あたりの回転数
| 約34.1~37.1G |
リール配列

通常時の打ち方
| 左リール枠上~上段にBAR狙い! |

《停止パターン①》

中・右リールはBAR狙い!
《停止パターン②》

中・右リールはフリー打ち!
《停止パターン③》

中リールはBARを目安にスイカを狙い、右リールはフリー打ち!
レア役一覧
《スイカ》

《弱チェリー》

《強チェリー》

★=赤7・青7・黄7・BAR・チェリー
《強チェリー(リーチ目)》

《強ベル》

《強ベル(リーチ目)》

《チャンスリプA》

《チャンスリプB》

※順押し・ハサミ打ち限定
※レア役の停止パターンは一例
強チェリーと強ベルは入賞音が変化するため音でも判別可能。なお、ベルは右下がりで揃っても強ベルとなる。
リーチ目一覧















★=青7・黄7・BAR



※上記リーチ目はすべて順押し・ハサミ打ち限定
打ち方/ボーナス中
ビッグボーナス中の打ち方
《手順①》

右リール枠内にBARを狙う!
《手順②》

中リール枠上~中段に黄7or青7を狙う!
《手順③》

左リール枠上or上段に赤7を狙い、上記の停止形になれば13枚役獲得!
《手順④》

13枚役獲得後は順押しフリー打ちで消化!
ビッグ中は上記手順で1度だけ13枚役を獲得し、以降は順押しフリー打ちで消化すればOK。目押しに失敗しても損することはないので、成功するまでチャレンジしてみよう。
プチボーナス中の打ち方
《手順①》

右リール枠内にBARを狙う!
《手順②》

中リール枠上~中段に黄7or青7を狙う!
《手順③》

左リール枠上~下段に赤7を狙い、上記の停止形になれば14枚役獲得!
《手順④》

14枚役獲得後は左リールに赤7を避けて順押しフリー打ちで消化!
プチボーナス中の打ち方は上記のとおり。ただし、ユニメモログイン中でマギカポイント獲得を狙う場合は、上記手順で14枚役を一度獲得したら、以降は下記のスイカ狙い手順で消化しよう。
| スイカ狙い手順 (マギカポイント獲得を狙う場合の手順) |
《手順①》

左リール下段に赤7をビタ押し!
《手順②》

中リールはBARを目安にスイカを狙う!
《手順③》

右リールをフリー打ちしてスイカが揃えば成功!
上記手順成功で「Excellent!!」の評価獲得とともに、50pt以上のマギカポイントを獲得できる。また、全ゲームで「Excellent!!」を達成すると「Perfect!!」の評価も獲得でき、マギカポイントがさらにアップする。
演出情報/演出紹介
通常演出
《望遠鏡演出》

魔女探索へ発展すればアツい!
《お見舞い演出》

恭介とさやかの距離が近いほどチャンス!
《カウントアップ演出》

3段階目(杏子)以上に発展でチャンス!
《アクションリール演出》

カットインを伴えばチャンスアップ!
《擬似連演出》

出現時点で期待大!!
《魔法少女変身演出》

出現時点で期待大!!
《次回予告演出》

出現時点で期待大!!
| 通常時の注目演出 | ||
| 望遠鏡演出 | ★×1~3 | |
| キュゥべえ仕草演出 | ★×2 | |
| 歯車演出 | ★×2 | |
| 魔女探索準備演出 | ★×2 | |
| アクションリール演出 | ★×2 | |
| カウントアップ演出 | ★×2 | |
| キュゥべえルーレット演出 | ★×2 | |
| お見舞い演出 | ★×3 | |
| 擬似連演出 | ★×3 | |
| 魔法少女変身演出 | ★×4 | |
| スクラッチ演出 | ★×4 | |
| インキュベーターの歴史演出 | ★×4 | |
| 次回予告演出 | ★×4 | |
| 金扉演出 | ★×4.5 | |
発展演出
| キャラ発展演出 |
《まどか&ほむらの弓道一直線》

まどかとほむらが2人で弓を射る、タイトルが赤や花火柄などのチャンスアップに期待!
《全員集合!水着DEビーチバレー》

さやか&杏子の攻撃が発生、タイトルが赤や花火柄などが発生でさらに期待度アップ!
| キャラ発展演出信頼度 | ||
| 射的だ!マミさんVSお菓子の魔女 | 約10% | |
| さやか&杏子の吹っ飛べ!キュゥべえ | 約20% | |
| まどか&ほむらの弓道一直線 | 約30% | |
| 全員集合!水着DEビーチバレー | 約60% | |
| 特殊発展演出 |
《子猫をキャッチだよ!》

子猫をキャッチしようとするのがほむら(眼鏡)だとチャンス!
《委員長の魔女バトル》

タイトルの色や登場キャラ(マミ&杏子はチャンス)に注目!
《キュゥべえ契約演出》

発生時点で激アツ・第3ボタン停止後に画面タッチ指示が出れば!?
| 特殊発展演出信頼度 | ||
| 子猫をキャッチだよ! | 約50% | |
| 委員長の魔女バトル | 約90% | |
| キュゥべえ契約演出 | 約90% | |
魔女の結界

魔女探索と同じく最終的には魔女バトルに発展し、勝てばボーナス。ただし、魔女探索よりも信頼度が大幅にアップしているぞ。なお、魔女の結界突入時は液晶左の「魔女の結界ランプ」が点灯する。
| 魔女の結界経由時・ 魔女バトル信頼度 |
||
| さやかvsハコの魔女 | 約74% | |
| マミvs薔薇園の魔女 | 約82% | |
| 杏子vs鳥かごの魔女 | 約90% | |
| ほむらvs忘却の魔女 | 約95% | |
| 魔女の結界の背景パターン |
魔女の結界中は、小役成立時に背景がアップ(弱⇒中⇒強)すれば信頼度アップ。ハズレ成立時に背景がアップ(弱⇒中⇒強)するとボーナス濃厚だ。
| さやか時・背景パターン | ||
| 弱 | メリーゴーラウンド | |
| 中 | メリーゴーラウンド +使い魔(少ない) |
|
| 強 | メリーゴーラウンド +使い魔(多い) |
|
| マミ時・背景パターン | ||
| 弱 | エレベーターなし | |
| 中 | エレベーターの動きが遅い (画面内に1機のみ) |
|
| 強 | エレベーターの動きが速い (画面内に複数機) |
|
| 杏子時・背景パターン | ||
| 弱 | 本のみ | |
| 中 | 本+鎖 | |
| 強 | 本+鎖+宝石 | |
| ほむら時・背景パターン | ||
| 弱 | 椅子に人影なし | |
| 中 | 人数が少ない | |
| 強 | 人数が多い | |
| 魔女の結界中・その他注目法則 | ||
| マミor杏子で タイトル表示にPUSHボタンを 押下してBGMが変化 |
ボーナス濃厚 | |
| さやかで タイトル表示にPUSHボタンを 押下してBGMが変化 |
BB濃厚 | |
| ほむらで タイトル表示にPUSHボタンを 押下してBGMが変化 |
特殊BB濃厚 | |
| 結界中のエフェクトの色 | ■赤:信頼度90%以上 ■虹:BB濃厚 |
|
発展演出の注目法則
| 発展演出 | ||
| ①射的だ!マミさんVSお菓子の魔女 | ||
| ②さやか&杏子の吹っ飛べ!キュゥべえ | ||
| ③まどか&ほむらの弓道一直線 | ||
| ④全員集合!水着DEビーチバレー | ||
| ⑤委員長の魔女バトル | ||
| ⑥キュゥべえ契約演出 | ||
通常時は成立役によって、上記演出へ発展するか否かが異なる。基本的にはレア役(※)の成立ゲームを含め最大5Gで演出に発展するが、成立役と発展ゲーム数、発展演出中のチャンスアップパターンには下記のような法則がある。
| 上記の発展演出関連の注目法則 | ||
| スイカ成立を機に発展 | ボーナス濃厚 | |
| 弱チェリー成立を機に発展 | 信頼度約70% | |
| レア役(※)成立の次ゲームから数えて 3G目に発展 |
ボーナスのチャンス | |
| レア役(※)成立の次ゲームから数えて 4G目に発展 |
ボーナス濃厚 | |
| チャンスリプレイ成立の 次ゲームで発展 |
ボーナスのチャンス | |
| チャンスリプレイ成立ゲームで発展 | ボーナス濃厚 | |
| チャンスリプレイ成立の次ゲームから数えて 3G目に発展 |
ボーナス濃厚 | |
| チャンスリプレイ成立の次ゲームから数えて 4G目に発展 |
ボーナス濃厚 | |
| レア役成立後、 発展告知ゲームの成立役がベル |
②に発展で ボーナス濃厚 |
|
| レア役成立後、 発展告知ゲームの成立役がレア役 |
①or②に発展で ボーナス濃厚 |
|
| 発展演出①②③中に チャンスアップ発生 |
演出継続濃厚 | |
| 発展演出①②③の 3G目にチャンスアップ発生 |
ボーナス濃厚 | |
| 発展演出①②③が白タイトル、 かつ1G目にチャンスアップなし |
魔女バトル移行期待度アップ (移行時の信頼度は95%以上) |
|
| 発展演出④の 2G目に敗北 |
復活勝利or 終了後に魔女探索へ移行 |
|
| 発展演出⑤で通常or赤タイトル時、 全ゲームでチャンスアップ発生 |
ボーナス濃厚 | |
| 発展演出⑤で花火柄タイトル時、 チャンスアップ2回以上発生 |
ボーナス濃厚 | |
| 発展演出①②③④で 赤タイトル出現 |
信頼度75%以上 | |
| 発展演出①②③④で 花火柄タイトル出現 |
信頼度95%以上 | |
| 発展演出①②③④⑤中に チャンスリプレイ成立 |
魔女探索移行の 可能性あり |
|
※チャンスリプレイ除く
その他演出の注目法則
| その他演出の注目法則 | ||
| 結界キュゥべえ演出で レア役否定 |
ボーナス濃厚 (満月ならBB期待度UP) |
|
| 背景演出で小役成立 | ボーナス濃厚 | |
| その他演出の注目法則 | ||
| 結界キュゥべえ演出で レア役否定 |
ボーナス濃厚 (満月ならBB期待度UP) |
|
| 背景演出で小役成立 | ボーナス濃厚 | |
| ほむらステージ中に演出発生 | レア役以上濃厚 (レア役後の煽りは除く) |
|
| キュゥべえが登場する演出で キュゥべえ役物が一瞬点灯 |
信頼度アップ | |
| ボーナス告知画面が 着物バージョン |
特殊BB濃厚 | |
| チャンスリプレイ成立時に いつもと違う入賞フラッシュ発生 |
魔女探索ステージへ移行せず キャラ発展すればボーナス濃厚 |
|
演出と成立役の法則
下記表の、演出と成立役の法則が崩れるとボーナス濃厚。
| 演出の種類と対応役 | ||
| 子猫をキャッチだよ! | ハズレ | |
| 魔法少女変身演出 | 強チェリー、チャンスリプレイB | |
| BAR演出(魔女探索中) | スイカ、強チェリー、強ベル、 チャンスリプレイA/B |
|
| 学校イベント演出 | ■体操服:ハズレ、チャンスリプレイA、強ベル ■白衣:リプレイ、チャンスリプレイA ■エプロン:ベル、チャンスリプレイA ■ラクロス:弱チェリー、強チェリー、チャンスリプレイA ■バスケ:スイカ、強ベル、チャンスリプレイA/B ■チアリーダー:強チェリー、チャンスリプレイB ■メイド服:BB濃厚 |
|
※魔法少女変身演出は滞在ステージ対応のキャラが出現(例:さやかステージ:学校)⇒さやか登場)(魔女探索のキャラルート決定前は全魔法少女が出現、キャラルート決定後はルート対応の魔法少女が出現)。この法則が崩れるとボーナス濃厚だ。
ビッグ濃厚プレミアム演出①
《おっきろー演出》

魔法少女たちが仲良くごろ寝!
《洗面所演出》

ママがまさかの着ぐるみ!
《スキンシップ演出》

木漏れ日の下で友達と・・・
《まどかの部屋演出》

季節外れのクリスマス!?
《屋上演出》

魔法少女たちのお弁当風景!
《学校イベント演出》

メイド・さやか!
《渡り廊下演出》

渡り廊下に浴衣ポスター!
《お風呂上がり演出》

花魁風マミさん!
《ほむら背景演出》

幸せの2人!
《ほむら仕草演出》

黒い羽をまとうほむら!
《武器庫演出》

ほむら・フルバースト!
《戦略会議演出》

ほむら&まどかのプレミアムイラスト!
《来客演出》

お届け物はピザ!?
《お茶会演出》

満漢全席でおもてなし!
ビッグ濃厚プレミアム演出②
《マミほむら対峙演出》

みんなで花火!
《アイス演出》

キュゥべえあんまんをぱくり!
《ダンスゲーム演出》

スクリーンにミニ杏子!
《ぬいぐるみをゲットしろ!演出》

ぬいぐるみと思いきやキュゥべえゲット!?
《魔女準備探索演出》

ある日常のひとコマ!?
《スクラッチ演出》

拡大したらまどか&ほむら!
《キュゥべえちゃれんじ》

魔法少女勢揃い!
《キュゥべえ結界》

月に浮かぶ魔法少女たち!
《魔女探索中・さやかルート演出》

ミニさやか&金文字!
《魔女探索中・マミルート演出》

ミニマミ&金文字!
《魔女探索中・杏子ルート演出》

ミニ杏子&金文字!
《魔女探索中・ほむらルート演出》

ミニほむら&金文字!
ビッグ濃厚プレミアム演出③
《キュゥべえルーレット演出》

ルーレットに魔法少女登場!
《望遠鏡演出①》

魔法少女のポスターがココにも!
《望遠鏡演出②》

ほむらがソフトクリームを!?
《プリクラ演出①》

ハッピーハロウィン!?
《プリクラ演出②》

みんな一緒!
《授業演出①》

PCが杏子パッケージ!
《授業演出②》

まどかパッケージPC!
「SLOT魔法少女まどか☆マギカA」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS Licensed by SME Records Licensed by Aniplex Inc. (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。





口コミ(評価・感想)をする