- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- PAミルキーバー N-W6
PAミルキーバー N-W6
- 新台パチンコ
- ボーダー
- 導入日
- スペック
- 設定差
- 演出信頼度
- 保留
- 動画
- 予告
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
- 大当り確率
- 振り分け
目次読みたいところまで飛べます
| 大当り確率 | 設定1 | 1/99.90→1/49.95 |
| 設定2 | 1/94.98→1/47.49 | |
| 設定3 | 1/89.90→1/44.95 | |
| 設定4 | 1/84.89→1/42.45 | |
| 設定5 | 1/79.92→1/39.96 | |
| 設定6 | 1/69.94→1/34.97 | |
| 賞球数 | 4&1&3&5&12 | |
| ラウンド | 10R or 5R or 3R | |
| カウント | 9カウント | |
| 出玉 | 約1160 or 約570 or 約340個 ※払い出し |
|
| 時短 | 30 or 70 or 次回まで | |
| 大当り割合 | ||||||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 | |||
| 10R確変 | 次回まで | 1% | ||||
| 5R確変 | 次回まで | 1% | ||||
| 3R確変 | 次回まで | 38% | ||||
| 10R通常 | 70回 | 1% | ||||
| 5R通常 | 70回 | 1% | ||||
| 3R通常 | 30回 | 58% | ||||
| 特図2 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 | |||
| 10R確変 | 次回まで | 10% | ||||
| 5R確変 | 次回まで | 20% | ||||
| 3R確変 | 次回まで | 10% | ||||
| 10R通常 | 70回 | 5% | ||||
| 5R通常 | 70回 | 15% | ||||
| 3R通常 | 70回 | 40% | ||||
大ヒットした3回権利物のリメイク機で、ニューギン初の新規則対応の設定付きマシン。スペックは大当り確率99.90~69.94分の1の設定6段階で、初当り後は電サポ30or70or次回の「ミルキータイム」に突入し、ここで引き戻せば2回目以降のミルキータイムは電サポが70or次回になる仕様だ。
演出は初代のゲーム性をパワーアップさせた「マジカルモード」、演出が控えめでシンプルな「シンプルモード」、そして初代アクションを再現した「クラシックモード」の3種類から選択可能。クラシックモードでは初代の「コマ送りリーチ」「フラッシュバックリーチ」などが楽しめる。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
ボーダー
| 設定 | 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3円 交換 |
1 |
22.5 |
23.3 |
23.9 |
24.7 |
2 |
20.7 |
21.4 |
21.9 |
22.7 |
3 |
18.6 |
19.3 |
19.8 |
20.5 |
4 |
16.8 |
17.4 |
17.8 |
18.5 |
5 |
14.8 |
15.4 |
15.7 |
16.3 |
6 |
11.3 |
11.8 |
12.0 |
12.4 |
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※出玉は5%減で算出
※電サポ中は1%減で算出
基本情報
- ゲームフロー
- 大当り情報
- モード情報
ゲームフロー

ゲームの流れは至ってシンプルで、全ての大当り後に時短30or70回、または確変の可能性がある電サポモード「ミルキータイム」へ突入。確変であった場合は規定回数を超えても「超絶すももZONE」へ突入するので、確変のまま電サポが終了する心配はない。電サポ中の大当り後は時短70回or確変となり、引き戻しの期待大だ。なお、本機の大当り確率には設定差が設けられているが、単純に初当りだけでなく時短中の引き戻し率にも影響するため、設定の高低は重要なポイントとなる。
モード情報

《ミルキータイム》
全大当り後に突入する30or70回の時短モード、または次回大当りまで電サポが継続する確変モード。確変と時短どちらの可能性もあり、規定回数を消化すると分岐演出「まじかるチャレンジ」が発生。すももが覚醒すると確変濃厚となり「超絶すももZONE」へ突入する。失敗時は時短であったことが確定し、通常状態に転落する(確変の潜伏はナシ)。なお、電チューからの大当り後に関しては、時短70回or確変のどちらかとなる。
《超絶すももZONE》
次回大当りまで電サポが継続する確変モード。高速消化となり、大当り時は画面上に図柄が貼りつく!? 金7だと「すーぱーまじかるBONUS」濃厚だ。
大当り情報

《すーぱーまじかるBONUS》
金7揃いによる10R確変or通常大当り。消化後はミルキータイムへ突入する。
《まじかるBONUS》
金7以外の図柄揃いによる3or5or10R確変、または通常大当り。基本は3R継続だが、大当り中に扉が閉まればラウンド延長!? 銀扉だと5R、金扉だと10R大当りに!? 大当り消化後はミルキータイムへ突入する。
設定推測
- 元祖すぷらっしゅ演出
- 大当り終了画面
| 元祖すぷらっしゅ演出の出現キャラ | |
■すもも群<ロゼ群<ムーン群<MIX群の順で高設定期待度アップ ■MIX群出現時は設定2以上濃厚 |
|
| 大当り終了画面 | |
■通常背景<赤背景<赤背景+ロゼ&ムーン< 金背景+ロゼ&ムーン<タイトル背景< 初代すもも背景の順で高設定期待度アップ ■タイトル背景は設定2以上濃厚 ■初代すもも背景は設定5or6濃厚 |
|
元祖すぷらっしゅ演出の出現キャラ
《すもも群》

《ロゼ群》

《ムーン群》

《MIX群》

大チャンス演出の一つである「元祖すぷらっしゅ演出」は、出現するキャラの種類で設定を示唆!? すもも群(デフォルト)、ロゼ群、ムーン群、MIX群の全4パターンが存在するぞ。MIX群なら設定2以上濃厚だ。
| 高設定期待度 | |
| すもも群<ロゼ群<ムーン群<MIX群 | |
| 元祖すぷらっしゅ演出の出現キャラ振り分け率 | ||||
| 設定 | すもも群 | ロゼ群 | ムーン群 | |
| 1 | 83.75% | 11.67% | 4.58% | |
| 2 | 70.69% | 17.15% | 8.52% | |
| 3 | 70.69% | 17.15% | 8.52% | |
| 4 | 70.69% | 17.15% | 8.52% | |
| 5 | 70.69% | 17.15% | 8.52% | |
| 6 | 60.58% | 16.08% | 16.08% | |
| 設定 | MIX群 | |||
| 1 | - | |||
| 2 | 3.64% | |||
| 3 | 3.64% | |||
| 4 | 3.64% | |||
| 5 | 3.64% | |||
| 6 | 7.26% | |||
大当り終了画面
《通常背景》

《赤背景》

《赤背景+ロゼ&ムーン》

《金背景+ロゼ&ムーン》

《タイトル背景》

《初代すもも背景》

大当り終了画面で設定を示唆しているのでチェックしておこう。タイトル背景出現時は設定2以上濃厚に。初代『ミルキーバー』のすももちゃん画面が出現すれば設定5or6濃厚!
| 高設定期待度 | |
| 通常背景<赤背景<赤背景+ロゼ&ムーン< 金背景+ロゼ&ムーン<タイトル背景<初代すもも背景 |
|
| 大当り終了画面振り分け率 | ||||
| 設定 | 通常背景 | 赤背景 | 赤背景+ ロゼ&ムーン |
|
| 1 | 83.67% | 14.14% | 1.99% | |
| 2 | 81.08% | 8.37% | 3.19% | |
| 3 | 79.88% | 9.96% | 3.98% | |
| 4 | 76.69% | 11.95% | 3.98% | |
| 5 | 74.30% | 11.95% | 3.98% | |
| 6 | 71.31% | 13.94% | 3.98% | |
| 設定 | 金背景+ ロゼ&ムーン |
タイトル背景 | 初代すもも背景 | |
| 1 | 0.20% | - | - | |
| 2 | 0.60% | 6.77% | - | |
| 3 | 1.00% | 5.18% | - | |
| 4 | 1.39% | 5.98% | - | |
| 5 | 1.99% | 6.77% | 1.00% | |
| 6 | 4.98% | 4.78% | 1.00% | |
初当りまでの想定回転数
| 初当りまでの想定回転数 | ||||
| 設定 | 大当り期待値 33%ライン |
大当り期待値 50%ライン |
大当り期待値 75%ライン |
|
| 1 | 40回転 | 69回転 | 138回転 | |
| 2 | 38回転 | 66回転 | 131回転 | |
| 3 | 36回転 | 63回転 | 124回転 | |
| 4 | 34回転 | 59回転 | 117回転 | |
| 5 | 32回転 | 56回転 | 111回転 | |
| 6 | 28回転 | 49回転 | 97回転 | |
ハマリの可能性
| ハマリの可能性 | ||||
| 設定 | 100回転以上 | 200回転以上 | 300回転以上 | |
| 1 | 36.6% | 13.4% | 4.9% | |
| 2 | 34.7% | 12.0% | 4.2% | |
| 3 | 32.7% | 10.7% | 3.5% | |
| 4 | 30.6% | 9.3% | 2.9% | |
| 5 | 28.4% | 8.0% | 2.3% | |
| 6 | 23.7% | 5.6% | 1.3% | |
| 設定 | 400回転以上 | 500回転以上 | ||
| 1 | 1.8% | 0.6% | ||
| 2 | 1.4% | 0.5% | ||
| 3 | 1.1% | 0.4% | ||
| 4 | 0.9% | 0.3% | ||
| 5 | 0.6% | 0.2% | ||
| 6 | 0.3% | 0.1% | ||
王道演出
- 注目演出
- 大当りパターン
- 動画
注目演出
《5ラインリーチ》

図柄系リーチ、キャラ系リーチはライン数が多くなるほど期待度が上昇。それぞれ最上位の5ラインリーチ(図柄系はミニすももリーチ、キャラ系は矢印召喚リーチ)に発展すれば大チャンスだ。
《25マスリーチ》

25マスが完成すると発展する大チャンスリーチ。全て同じ図柄で埋まれば大当り!?
《レトロリーチ》

ブラックアウト後にナレーションが流れて、初代を再現した盤面&液晶が出現。液晶内液晶でリーチが展開される大チャンスアクションだ。
| 信頼度 | |
| ミニすももリーチ | 56.78% |
| 矢印召喚リーチ | 77.51% |
| 25マスリーチ | 82.40% |
| レトロリーチ | 81.63% |
王道演出

予告に関しては、保留変化(赤以上)や先読みゾーンなど、強めの先読み演出を伴っての擬似連継続が王道パターンとなっている模様。メインリーチである「図柄系リーチ」と「キャラ系リーチ」は、ライン数の増加が重要となり、最大の5ラインまで増加すれば期待大に。本機最強リーチの「25マスリーチ」と「レトロリーチ」の2つは、発展しただけで大チャンスだ。
| 王道演出 一覧 | ||
| 先読み演出 | ・金の島 ・激アツ!ZONE演出 ・保留変化演出(赤以上) ・初代先読み演出 ・カウントダウン先読み演出 |
|
| 変動中演出 | ・タイムリバース連続演出 ・自粛演出 |
|
| リーチ後演出 | ・元祖すぷらっしゅ演出 ・アイキャッチ演出 |
|
| リーチの種類 | ・ミニすももリーチ ・流れ星リーチ ・矢印召喚リーチ ・25マスリーチ ・レトロリーチ |
|
| 図柄系&キャラ系リーチ中の 共通チャンスアップ |
リーチライン数増加 | |
【動画】大当りパターン
ミルキータイム_概要
- ゲーム性
- 確変
- 時短
- 分岐演出
30or70回転の時短or次回まで確変の電サポモード!


全大当り後に必ず突入する電サポモード。30or70回転の時短、または次回大当りまで電サポが続く確変のどちらかとなる。時短の場合は初当り後のみ30回転の可能性アリ。電チュー入賞からの大当り後は通常大当りであっても時短70回転となるので、引き戻しが発生しやすくなる。本機には潜伏確変は存在せず、確変のまま電サポが終了することはないぞ。なお、発生する演出は通常時と同じで、演出モードも通常時同様に3種類から選択可能だ。
《まじかるチャレンジ》



電サポを規定回数(30or70回転)を消化すると発生する分岐演出。ボタンを押してすももが覚醒すれば演出成功!? 確変濃厚の電サポモード「超絶すももZONE」へ突入する。失敗時は電サポが終了し通常状態へ。ボタンが赤いと大チャンスだ。
超絶すももZONE_概要
- ゲーム性
- 確変
次回大当りまで電サポが続く確変モード


まじかるチャレンジ成功により突入する確変モードで、次回大当りまで電サポが継続する。演出は通常時&ミルキータイム中とは異なり高速変動に。画面上に貼りつく図柄の種類で大当りを決定する!?
《エフェクト先読み演出》

先読みで発生するフラッシュの色(青<緑<赤<虹)で期待度を示唆。
| エフェクト先読み演出 信頼度 | ||
| 色 | 信頼度 | 備考 |
| 青 | 3%未満 | - |
| 緑 | 10.17% | 3R大当りが多いが、5R以上で当たれば確変濃厚 |
| 赤 | 58.16% | 当たれば5R以上濃厚 |
| 虹 | 大当り濃厚 | 確変大当り濃厚 |
| SE先読み演出 信頼度 | ||
| ピュイ | 3%未満 | |
| ギューン(図柄煽り演出濃厚) | 32.92% | |
| キュイン | 大当り濃厚 | |
演出モード_概要
- マジカルモード
- シンプルモード
- クラシックモード
3種類の演出モードを選択可能
《マジカルモード》

本機のメインモード。初代ミルキーバーのゲーム性をパワーアップさせた、多彩な演出が発生する。
《シンプルモード》

発生する演出はマジカルモードと同じだが、予告発生頻度が抑えられているため、よりシンプルなゲーム性となる。
《クラシックモード》

初代ミルキーバーの液晶画面を再現。予告はごく一部のものだけが発生。リーチに関しては、本モード専用となる初代を再現したアクションが発生する。
本機の演出は3種類のモードから選択可能。待機中はPUSHボタン、変動中は左右ボタンでモードを切り替えられる。なお、ミルキータイム中に関しても通常時同様に演出モードの選択が可能だ。
クラシックモード_演出
- 予告
- リーチ
クラシックモードで発生する予告
《変動開始音変化演出》

変動開始音が変化すればチャンス!?
《変動開始振動演出》

変動開始時に振動を伴うとチャンス!
《ロゴフラッシュ演出》

変動開始時にロゴが発光。赤だと大チャンスだ。
※これらの予告はマジカルモードorシンプルモード選択時にも発生します。
| 保留変化先読み演出 信頼度 | |
| 色不問(家アクションor青or緑or赤or金or虹) | 大当り濃厚 |
| 変動開始振動演出 信頼度 | |
| 振動(リーチ濃厚) | 8.85% |
| ロゴフラッシュ演出 信頼度 | |
| ロゴフラッシュ(白)+SEジャキーーーン | 35.30% |
| ロゴフラッシュ(赤)+SEジャキーーーン | 66.85% |
| キュイン | 大当り濃厚 |
| ニューギン確定音 | 大当り濃厚 |
クラシックモード専用リーチ
《コマ送りリーチ》

中図柄がコマ送り進行するリーチ。クラシックモード中はリーチラインが増加しないので、各リーチの期待度はシングル<ダブルとなる。
《フラッシュバックリーチ》

激しいフラッシュと共に中図柄がスロー進行する。
《中右同時リーチ》

左図柄が先に停止し、中&右図柄が長時間変動するクラシックモード最強リーチ。最後は右→中と続けて図柄が停止する。
| クラシックモード リーチ信頼度 | |
| 全リーチ合算 | |
| トータル | 9.01% |
| シングル | 5.23% |
| ダブル | 17.57% |
| ノーマルリーチ | |
| トータル | 3%未満 |
| シングル | 3%未満 |
| ダブル | 3%未満 |
| コマ送りリーチ | |
| トータル | 21.61% |
| シングル | 18.32% |
| ダブル | 25.00% |
| フラッシュバックリーチ | |
| トータル | 30.02% |
| シングル | 25.00% |
| ダブル | 33.58% |
| 中右同時リーチ | |
| トータル | 46.18% |
| シングル | 40.02% |
| ダブル | 50.01% |
| 突当り | |
| 大当り濃厚 | |
※クラシックモード中に発生するレトロリーチに関しては、出現率・信頼度共にマジカルモード・シンプルモードと共通。
先読み予告
- 先読みゾーン
- 保留変化
「先読みゾーン」
《金の島》

《激アツ!ZONE》

先読みゾーンは2種類存在しており、「金の島」突入時はチャンス。「激アツ!ZONE」だと文字通り激アツ!
| 信頼度 | ||
| 演出 | 信頼度 | 備考 |
| 金の島 | 25.60% | がしゃぽんチャンス発展で大当り濃厚 |
| 激アツ!ZONE | 87.54% | SPリーチ濃厚 |
「保留変化先読み演出」


ロゼやすももが登場して保留を書き換え!? 保留の色は「青<緑<赤<金<虹」の順でチャンスとなる。赤以上なら期待大だ。
| 保留変化先読み演出 信頼度 | ||
| 演出 | 信頼度 | 備考 |
| 家アクション | 3%未満 | SPリーチ発展時の信頼度は48.04% |
| 青 | 3%未満 | リーチ濃厚 |
| 緑 | 26.21% | SPリーチ濃厚 |
| 赤 | 64.83% | SPリーチ濃厚 |
| 金 | 88.06% | SPリーチ濃厚 |
| 虹 | 大当り濃厚 | - |
| 魔法の卵(色) | ||
| 色 | 信頼度 | 備考 |
| 緑 | 13.82% | リーチ濃厚 |
| 赤 | 71.69% | SPリーチ濃厚 |
| 金 | 89.46% | SPリーチ濃厚 |
| 虹 | 大当り濃厚 | - |
| 魔法の卵(サイズ) | ||
| サイズ | 信頼度 | 備考 |
| 通常サイズ | 16.08% | リーチ濃厚 |
| 巨大サイズ | 74.55% | SPリーチ濃厚 |
| 魔法の卵(中身) | ||
| 中身 | 信頼度 | 備考 |
| カットケーキ | 3.10% | - |
| 1ホールケーキ | 3.50% | - |
| 擬似連かも | 3%未満 | - |
| 擬似連 | 13.85% | 擬似連継続濃厚 |
| 激アツアイコン | 70.45% | SPリーチ濃厚 |
| 使い魔(緑) | 13.82% | SPリーチ濃厚 |
| 使い魔(赤) | 71.69% | SPリーチ濃厚 |
| 使い魔(金) | 89.46% | SPリーチ濃厚 |
| 使い魔(虹) | 大当り濃厚 | - |
| SPリーチ(緑) | 14.90% | SPリーチ濃厚 |
| SPリーチ(赤) | 71.76% | SPリーチ濃厚 |
| SPリーチ(金) | 89.46% | SPリーチ濃厚 |
| SPリーチ(虹) | 大当り濃厚 | - |
| 保留アクション演出 信頼度 | ||
| 演出 | 信頼度 | 備考 |
| 単純変化 | 3%未満 | - |
| 使い魔アクション保留変化 | 3.64% | 主に途中で保留を変化させる |
| すももアクション保留変化 | 54.58% | 当該保留を変化させる |
| リーチ後ボタン | 55.60% | - |
| 使い魔保留アクション | ||
| アクション | 信頼度 | 備考 |
| 何もしない | 5.20% | - |
| 上で回る | 3%未満 | 保留変化濃厚 |
| 気合溜め | 26.80% | 保留変化濃厚 |
| すもも保留アクション | ||
| アクション | 信頼度 | 備考 |
| 何もしない | 26.30% | - |
| 素振り | 51.91% | 緑以上&図柄系リーチ4ライン以上発展濃厚 |
| 気合溜め | 68.18% | 緑以上&図柄系リーチ4ライン以上発展濃厚 |
「カウントダウン先読み演出」

3→2→1→0、とカウントダウンが0まで続けば大チャンス!
| 色別信頼度 | |
| デフォルト | 78.83% |
| 赤 | 大当り濃厚 |
| 虹 | 大当り濃厚 |
「初代先読み演出」

画面上にノイズが走って、レトロリーチ発展を示唆する。
| 信頼度 |
| 2.50%(SPリーチ発展時の信頼度は91.74%) |
その他の予告
| 矢印待機先読み演出 信頼度 | ||
| 5.10% |
| フレーム先読み演出 信頼度 | ||
| 演出内容 | 信頼度 | 備考 |
| 遅れ | 8.08% | キャラ系リーチに発展すれば 信頼度32.9%以上 |
| デコレーション図柄「星」 | 73.81% | - |
| デコレーション図柄「ハート」 | 6.97% | リーチ濃厚 |
| デコレーション図柄「使い魔」 | 大当り濃厚 | - |
| デコレーション図柄「ミニすももちゃん」 | 大当り濃厚 | - |
| 枠フラッシュ先読み演出 信頼度 | ||
| 演出内容 | 信頼度 | 備考 |
| 枠のみ(白) | 大当り濃厚 | - |
| 盤面のみ(白) | 32.07% | SPリーチ濃厚 |
| 枠のみ(赤) | 大当り濃厚 | - |
| 盤面のみ(赤) | 51.02% | SPリーチ濃厚 |
| 枠のみ(虹) | 大当り濃厚 | - |
| 盤面のみ(虹) | 大当り濃厚 | - |
| 天運バイブ先読み演出(ロング) 信頼度 | ||
| 大当り濃厚 |
リーチ前予告
- 連続予告
- 自粛演出
「連続演出」
《チャンス目連続演出》

「7・7・BAR」のチャンス目が止まると発生!? 赤エフェクト出現でチャンスだ。
《加速連続演出》

ムーンが加速するほど期待度がアップする。
《タイムリバース連続演出》

時計が出現し、時間を遡ると継続する。
| 擬似連回数別 信頼度 | |
| 擬似連なし | 4.90% |
| 擬似2連 | 17.59% |
| 擬似3連 | 49.05% |
| 擬似4連 | 大当り濃厚 |
| チャンス目連続演出 信頼度 | |
| チャンス目2回出現(リーチ濃厚) | 18.05% |
| チャンス目4回出現 | 大当り濃厚 |
| エフェクトパターン | |
| 緑 | 10.14% |
| 赤(SPリーチ濃厚) | 54.02% |
| 金(SPリーチ濃厚) | 80.60% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| 加速連続演出 信頼度 | |
| 擬似2連(SPリーチ濃厚) | 65.33% |
| 擬似3連(SPリーチ濃厚) | 74.96% |
| 擬似4連 | 大当り濃厚 |
| 月パターン | |
| 三日月(SPリーチ濃厚) | 57.68% |
| 満月(SPリーチ濃厚) | 73.16% |
| 赤満月(SPリーチ濃厚) | 87.96% |
| 赤満月が激しく発光 | 大当り濃厚 |
| タイムリバース連続演出 信頼度 | |
| 擬似2連 | 10.78% |
| 擬似3連(SPリーチ濃厚) | 36.47% |
| 擬似4連(25マスリーチ濃厚) | 大当り濃厚 |
| 時計の色 | |
| 緑 | 9.30% |
| 赤(SPリーチ濃厚) | 54.00% |
| 金(SPリーチ濃厚) | 82.63% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
「自粛演出」


ボタン連打でノイズを全て消して、すももちゃんを登場させると「自粛」の文字が出現。そこからレトロリーチに発展する!?
| 信頼度(ボタン連打成功時) | |
| 86.44% |
「全消灯演出」


左→右→中の順で全消灯すると「SPリーチ」や「25マスリーチ」などのロゴが出現。最終的に止まったロゴに対応したリーチへ発展する。
| 信頼度 |
| 59% |
「天運バイブ演出」

天運ボタンが震えるとチャンス!? 様々なタイミングで発生することがある。
「ラッキーナンバーランプ」

盤面左下部にあるラッキーナンバーランプは、大当り開始時に毎回演出が発生し、①~⑧のいずれか一箇所で停止。ラッキーナンバー営業の為に存在するランプだが、ごく稀に変動開始時に信頼度大幅アップ演出として点灯することがある(演出終了後は元々点灯していた箇所が点灯する)。
| 信頼度 | ||
| 点灯パターン | 出現率 | 信頼度 |
| ①③⑤⑦の4つが点灯 | 1/14271 | 71.4% |
| ②④⑥⑧の4つが点灯 | 1/16650 | 83.3% |
| ③⑤⑦の3つが点灯 | 1/19980 | 大当り濃厚 |
| ④⑥⑧の3つが点灯 | 1/19980 | 大当り濃厚 |
その他の予告
| がしゃぽん連打(がしゃぽんリーチ発展率) | |
| 46.80% |
| リール追加予告 信頼度 | |
| すもも「そーれっ♪」上リール追加 | 3.98% |
| すもも「そーれっ♪」上下リール追加 | 27.73% |
| すもも「ちぇすと~♪」上下リール追加 | 27.73% |
| リール追加演出 信頼度 | |
| 右停止前 上追加 | 3.98% |
| 右停止前 上下追加 | 27.73% |
| 右停止後 上追加 | 13.53% |
| 右停止後 上下追加 | 58.05% |
| 右停止後 カメラ引き 右スベリ | 5.11% |
| 右停止後 カメラ引き 図柄変化 | 61.08% |
| 右停止後 カメラ引き ブランクブレイク | 15.32% |
| 中停止後 上追加 | 45.70% |
| SP手前 上下追加 | 45.30% |
| ミニキャラSU 信頼度 | |
| SUパターン | |
| SU2成功(通常SU2経由) | 4% |
| SU2成功(使い魔群経由) | 63% |
| 魔法陣バリエーション | |
| 青 | 3%未満 |
| 赤 | 64% |
| 金 | 78% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| アイテムバリエーション | |
| カットケーキ | 3%未満 |
| 1ホールケーキ | 3%未満 |
| 擬似連かも | 5.92% |
| 擬似連 | 9.80% |
| 何かが+アイコン(リール追加) | 3.65% |
| チャンスアイコン | 50.41% |
| 激アツアイコン | 73.79% |
| 巻き戻しアイコン | 80.92% |
| 巻き戻しアイコンかも | 3%未満 |
| ドキドキアイコン(デフォルト) | 8.22% |
| ドキドキアイコン(赤) | 59.20% |
| SPリーチかも | 5.68% |
| SPリーチ(青) | 7.88% |
| SPリーチ(緑) | 16.39% |
| SPリーチ(赤) | 50.42% |
| SPリーチ(金) | 73.78% |
| SPリーチ(虹) | 大当り濃厚 |
| カーンスアイコン | 大当り濃厚 |
| 魔導書予告 信頼度 | |
| SUパターン | |
| SU0.5(魔導書出現→フェード終了) | 3%未満 |
| SU0.9(魔導書出現→パラパラフェード終了) | 3%未満 |
| SU1第1章達成 | 3%未満 |
| SU2第2章達成 | 8.51% |
| SU3第3章達成 | 65.37% |
| SU3外伝 初代変動 | 81.63% |
| 魔道書色パターン | |
| 通常 | 3%未満 |
| 赤 | 63.10% |
| 金 | 73.84% |
| すももちゃん表紙 | 大当り濃厚 |
| SU1内容 | |
| プロフィール系や遊技説明系の文言 | 3%未満 |
| SU2内容 | |
| とびだし注意(リール追加濃厚) | 8.63% |
| ドキドキ デフォルト | 9.20% |
| ワクワク デフォルト | 9.20% |
| タイムリバースアイコン+? | 5.52% |
| タイムリバースアイコン(擬似連濃厚) | 7.50% |
| SPアイコン かも | 6.26% |
| SU3内容 | |
| ちゃんす(赤) | 56.09% |
| ドキドキ(赤) | 56.09% |
| ワクワク(赤) | 56.09% |
| SPアイコン(赤) | 56.09% |
| SPアイコン(金) | 81.69% |
| SPアイコン(虹) | 大当り濃厚 |
| アツアツタイム! | 81.69% |
| カーンスアイコン | 大当り濃厚 |
| 初代ミルキーバー | 81.63% |
| チェンジ・ザ予告 信頼度 | |
| 吹き出しガセ | 3%未満 |
| 吹き出し「リーチ!!」 | 3%未満 |
| 吹き出し「スーパーリーチ!!!」 | 24.78% |
| 吹き出し「擬似連かもアイコン」 | 3%未満 |
| 吹き出し「つづくよ~!!」(擬似連濃厚) | 11.82% |
| 吹き出し「チャンス!」 | 20.36% |
| 吹き出し「アツアツ!」 | 82.09% |
| 吹き出し「初代リーチ!!!」 | 78.25% |
| メッセージ予告 信頼度 | |
| SU1 | 3%未満 |
| SU2 ロゼ | 4.38% |
| SU2 すもも | 6.99% |
| SU2 全画面 (SPリーチ濃厚。1ラインリーチなら大当り濃厚) |
86.56% |
| いきなり全画面 (SPリーチ濃厚。1ラインリーチなら大当り濃厚) |
77.46% |
| 枠色 SU1 | |
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 3%未満 |
| 赤(SPリーチ濃厚) | 41.38% |
| 金(SPリーチ濃厚。1ラインリーチなら大当り濃厚) | 86.56% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| 枠色 SU2 ロゼ | |
| 緑 | 3%未満 |
| 赤(SPリーチ濃厚) | 39.39% |
| 金(SPリーチ濃厚。1ラインリーチなら大当り濃厚) | 77.76% |
| 枠色 SU2 すもも | |
| 緑 | 3%未満 |
| 赤(SPリーチ濃厚) | 46.20% |
| 金(SPリーチ濃厚。1ラインリーチなら大当り濃厚) | 78.49% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| 枠色 SU2 全画面 | |
| 金(SPリーチ濃厚。1ラインリーチなら大当り濃厚) | 86.19% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| 枠色 いきなり 全画面 | |
| 金(SPリーチ濃厚。1ラインリーチなら大当り濃厚) | 69.72% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| カットインSU 信頼度 | |
| ボタン経由 | 3%未満 |
| ボタン非経由 | 3%未満 |
| SU1 | |
| セリフなし | 3%未満 |
| すももだよー! | 3%未満 |
| 一緒に頑張ろう! | 3%未満 |
| ドキドキ | 61.11% |
| SU2 | |
| セリフなし | 3%未満 |
| ムーンよ! | 3%未満 |
| 私の実力見たい? | 3%未満 |
| 注目しなさい! | 61.11% |
| SU3 | |
| 全員集合ー! | 26.68% |
| 応援してね! | 26.69% |
| 準備オッケー! | 26.71% |
| 仲良しトリオ参上! | 66.70% |
| アッツーい! | 84.00% |
| おめでとー! | 大当り濃厚 |
| ガシャぽんちゃんす 信頼度 | |
| がしゃぽん連打(がしゃぽんリーチへの発展率) | 46.80% |
| がしゃぽんリーチの信頼度 | 48.33% |
| ボタンの種類 | |
| 通常ボタン | 44.10% |
| チャンスボタン(成功濃厚) | 53.30% |
| 天運ボタン | 大当り濃厚 |
| 天運ボタン(虹) | 大当り濃厚 |
| 空飛ぶステッキ予告 信頼度 | |
| ステッキ:SU1 | 3%未満 |
| ステッキ:SU2 | 3%未満 |
| すもも:SU1 | 5.03% |
| すもも:SU2 | 22.39% |
| ステッキの色 | |
| ノーマル | 3%未満 |
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 12.86% |
| 赤 | 55.89% |
| 魔法詠唱予告 信頼度 | |
| 詠唱SU1 | 3%未満 |
| 詠唱SU2 | 3%未満 |
| 詠唱SU1→すもも登場 | 22.60% |
| 詠唱SU2→すもも登場 | 30.40% |
| 詠唱の文字色 | |
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 19.40% |
| 赤 | 58.02% |
| 金 | 79.78% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| 背景チェンジ予告 信頼度 | |
| 通常シャッター | 3%未満 |
| 赤シャッター(SPリーチ濃厚) | 60.37% |
| 金シャッター(SPリーチ濃厚。1ラインリーチなら大当り濃厚) | 85.64% |
| 虹シャッター | 大当り濃厚 |
| シャッターロング 信頼度 | |
| 通常シャッター | 17.58% |
| 赤シャッター(SPリーチ濃厚) | 52.23% |
| 金シャッター(SPリーチ濃厚。1ラインリーチなら大当り濃厚) | 79.64% |
| 虹シャッター | 大当り濃厚 |
| 出現アイコン | |
| リーチ(リーチ以上濃厚) | 3.40% |
| 時計(擬似連濃厚) | 4.23% |
| すぷらっしゅ(元祖すぷらっしゅ演出濃厚) | 82.00% |
| 初代(レトロリーチ濃厚) | 82.00% |
| 激アツ!ZONE(激アツ!ZONE濃厚) | 87.50% |
| リールクラッシュ演出 信頼度 | |
| 初代変動突入 | 86.44% |
| SPリーチ直発展 | 59.29% |
| 突当り | 大当り濃厚 |
| リールぐるぐる演出 信頼度 | |
| 傾きガセ(リーチ発展時は大当り濃厚) | 3%未満 |
| 左ガセ(リーチ発展時は大当り濃厚) | 3%未満 |
| 左右ガセ(リーチ発展時は大当り濃厚) | 3%未満 |
| パネル変化成功 | 5.64% |
| パネルの種類 | |
| ファイト! | 3%未満 |
| ドキドキパネル(緑) | 5.39% |
| ドキドキパネル(赤) | 55.66% |
| GOGO!! | 42.74% |
| アツいアツい!! | 72.36% |
| リール追加パネル(リール追加濃厚) | 4.68% |
| 擬似連パネルガセ | 3%未満 |
| 擬似連パネル(擬似連濃厚) | 11.80% |
| 初代変動突入ガセ | 6.34% |
| 初代変動突入 | 81.45% |
| SPリーチガセ | 3%未満 |
| SPリーチ(青) | 4.16% |
| SPリーチ(緑) | 22.31% |
| SPリーチ(赤) | 42.74% |
| SPリーチ(金) | 72.36% |
| SPリーチ(虹) | 大当り濃厚 |
| 群パネルガセ | 3%未満 |
| カーンスアイコン | 大当り濃厚 |
| タイガーフラッシュ演出 信頼度 | |
| 通常時発生タイミング | |
| 2or10or11or18or20or 21or28or30or38or45or73秒後 |
大当り濃厚 |
| 確変中発生タイミング | |
| 2or10秒後 | 10R確変大当り濃厚 |
| 時短中発生タイミング | |
| 2or10or20or30秒後 | 大当り濃厚 |
| 変動開始音変化演出 信頼度(マジカルモードorシンプルモード選択時) | |
| 変動開始音2 | 33.70% |
| 変動開始音3 | 大当り濃厚 |
| 変動開始音4 | 74.56% |
| ニューギン確定音 | 大当り濃厚 |
| 変動開始振動演出 信頼度(マジカルモードorシンプルモード選択時) | |
| 小振動2回→ガセ | 3%未満 |
| 小振動2回→上リール追加 | 3%未満 |
| 小振動2回→大振動1回→上リール追加 | 3%未満 |
| 小振動2回→上リール追加→下リール追加 | 10.28% |
| 小振動2回→大振動1回→上下リール追加 | 11.25% |
| ロゴフラッシュ演出 信頼度(マジカルモードorシンプルモード選択時) | |
| ロゴフラッシュ(白)+SEジャキーーーン | 26.16% |
| ロゴフラッシュ(赤)+SEジャキーーーン | 67.14% |
| キュイン | 大当り濃厚 |
| ニューギン確定音 | 大当り濃厚 |
リーチ後予告
- 元祖すぷらっしゅ演出
- アイキャッチ演出
「元祖すぷらっしゅ演出」

リーチ後にキャラ群が出現する大チャンス演出。すもも群が基本だが、他のキャラ群が出現することもあるぞ。
| 元祖すぷらっしゅ演出 信頼度 | |
| ムーン群 | 81.86% |
| ムーン群(遅れ) | 大当り濃厚 |
| 使い魔群 | 81.86% |
| 使い魔群(遅れ) | 大当り濃厚 |
| すもも群 | 81.86% |
| すもも群(遅れ) | 大当り濃厚 |
| MIX群(発生時は設定1否定) | 81.86% |
| プレミアムすもも群 | 大当り濃厚 |
| プレミアムすもも群(遅れ) | 大当り濃厚 |
| ロングすもも群 | 大当り濃厚 |
| 超ロングすもも群 | 大当り濃厚 |
「アイキャッチ演出」

いわゆる次回予告で、発展先のリーチを告知する。どのリーチに発展しても期待大となるぞ。
| 信頼度 | |
| 魔法の鏡リーチ発展示唆 | 82.51% |
| 魔法陣ルーレットリーチ発展示唆 | 82.62% |
| 錬金生成リーチ発展示唆 | 81.45% |
| 流れ星リーチ発展示唆 | 82.12% |
| 矢印召喚リーチ発展示唆 | 83.50% |
「デカ矢印演出」

出現する矢印の大きさに注目しよう。
| 信頼度 | |
| 最初から大きい(SPリーチ濃厚) | 87.25% |
| リーチ2周目から大きい(SPリーチ濃厚) | 87.25% |
その他の予告
| リーチ後ボタン演出 信頼度 | |
| 保留変化 | 68.30% |
| 元祖すぷらっしゅ演出 | 82.00% |
| リーチ中振動予告 信頼度 | |
| 振動(弱) | 6.55% |
| 振動(強) | 9.38% |
| 発生タイミング | |
| ノーマルリーチ1周目 | 6.06% |
| SPリーチ発展前 | 21.51% |
| 背景色変化予告 信頼度 | |
| 赤(SPリーチ濃厚) | 56.10% |
| 金(SPリーチ濃厚) | 87.23% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
図柄系リーチ
- 期待度
- チャンスアップ
ライン数が増えるほどチャンス!
《属性魔法リーチ》

1ラインリーチに対応。
《タイムストップリーチ》

2ラインリーチに対応。
《ブロックリーチ》

3ラインリーチに対応。
《連続魔法リーチ》

4ラインリーチに対応。
《ミニすももリーチ》

5ラインリーチに対応。
リーチライン数によって全く異なるアクションが発生。全5種類存在し、ライン数が多いものほど期待度が高くなる。5ラインリーチ対応の「ミニすももリーチ」は期待大だ。
| 信頼度 | |
| 属性魔法リーチ(1ライン) | 5.89% |
| タイムストップリーチ(2ライン) | 8.75% |
| ブロックリーチ(3ライン) | 18.38% |
| 連続魔法リーチ(4ライン) | 33.79% |
| ミニすももリーチ(5ライン) | 56.78% |
キャラ系リーチ
- 期待度
- チャンスアップ
少ないライン数のリーチでもチャンス!?
《魔法の鏡リーチ》

1ラインリーチに対応。
《魔法陣ルーレットリーチ》

2ラインリーチに対応。
《錬金生成リーチ》

3ラインリーチに対応。
《流れ星リーチ》

4ラインリーチに対応。
《矢印召喚リーチ》

5ラインリーチに対応。
図柄系リーチと同様に、リーチライン数によって全く異なるアクションが発生。リーチライン数が多くなるほどチャンスとなるのも同じだが、期待度が全体的に底上げされているので、ライン数が少ないリーチでもそこそこ期待が持てる。特に4~5ラインだと期待大!
| 信頼度 | |
| 魔法の鏡リーチ(1ライン) | 32.70% |
| 魔法陣ルーレットリーチ(2ライン) | 40.35% |
| 錬金生成リーチ(3ライン) | 47.47% |
| 流れ星リーチ(4ライン) | 56.19% |
| 矢印召喚リーチ(5ライン) | 77.51% |
25マスリーチ
- 期待度
5ラインを超える、圧巻の25マスアクション!


25マスが完成すると発展する大チャンスリーチ。全て同じ図柄で埋まれば大当り!?
| 信頼度 | |
| トータル | 82.40% |
| 十字リーチ | 78.53% |
| フルーツ | 86.64% |
レトロリーチ
- 期待度
初代ミルキーバーの興奮が甦る!



ブラックアウト後にナレーションが流れて、初代を再現した盤面&液晶が出現。液晶内液晶でリーチが展開される大チャンスアクションだ。
| 信頼度 | |
| レトロリーチ合算 | |
| トータル | 81.63% |
| シングル | 76.76% |
| ダブル | 83.38% |
| レトロリーチ(コマ送りリーチ) | |
| トータル | 76.97% |
| シングル | 71.49% |
| ダブル | 79.01% |
| レトロリーチ(フラッシュバックリーチ) | |
| トータル | 76.97% |
| シングル | 71.49% |
| ダブル | 79.01% |
| レトロリーチ(中右同時リーチ) | |
| トータル | 89.85% |
| シングル | 86.65% |
| ダブル | 90.94% |
その他のリーチ
- ノーマルリーチ
- がしゃぽんリーチ
- 突当り
- 信頼度
「ノーマルリーチ」

| ノーマルリーチ 信頼度 | |
| 1ライン | 3%未満 |
| 2ライン | 3%未満 |
| 3ライン | 40.64% |
| 4ライン | 大当り濃厚 |
| 5ライン | 大当り濃厚 |
信頼度はノーマルリーチのままであった場合の数値で、SPリーチ発展は含めていない。基本的には低信頼度だが、3ラインだと期待大だ。4ライン以上なら超チャンスとなるので、この場合はSPリーチ非発展を祈りたい。
その他のリーチ
| 信頼度 | |
| がしゃぽんリーチ | 48.33% |
| 突当り | 大当り濃厚 |
大当り中演出
- 昇格演出
すーぱーまじかるBONUS_概要

金7揃いで当選する10R大当り。確変or通常どちらの可能性もあり、消化後はミルキータイムへ突入する。
まじかるBONUS_概要

金7以外の図柄揃いで当選する3or5or10R大当り。継続ラウンド数は不問で確変or通常どちらの可能性もあり、消化後はミルキータイムへ突入する。基本は3R継続だが、ラウンド中にシャッターが閉まれば5or10Rに昇格!?


銀扉は5R、金扉だと10Rに昇格!?
| 昇格パターン | |
| 再抽選発生→金7出現 | すーぱーまじかるBONUS (10R確変)濃厚 |
| 大当りOP→10R昇格 | OPですーぱーまじかるBONUSに昇格 |
| 1~3Rまでに銀扉出現 | 5R大当り濃厚 |
| 1~3Rまでに銀扉出現→4~5Rまでに金扉出現 | 10R大当り濃厚 |
| 1~3Rまでに金扉出現 | 10R大当り濃厚 |
大当り終了画面


大当り終了画面には秘密アリ!? 普段と異なる背景が出現すれば……!?
「PAミルキーバー N-W6」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)Newgin Co.,Ltd
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする