パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. CTザクザク七福神
  4. CT中の打ち方

CTザクザク七福神|CT中の打ち方

CT中の打ち方

  • ベルハズシ
  • 順押しナビ
  • 逆押しナビ
  • 押し順ナビ
  • 福助ランプ

目次読みたいところまで飛べます

CTザクザク七福神

CTザクザク七福神
導入日
2019-03-18
メーカー名
山佐
タイプ
ボーナス+CT
口コミ・評価
0.00 (0 件)

ベルハズシでCT完走を目指そう!


予告音+順押しナビ発生時
(保証区間中にのみ発生)

 

順押しフリー打ちで消化すればOK。

保証区間中にのみ発生。維持区間でのベルハズシに自信がなければ、保険としてこの時に逆押しでベルをハズしておくのもアリ。保証区間が長くなるため技術介入頻度が少なくなるぞ。ただし、保険ハズシをやりすぎると維持区間へ移行せずにCTが77Gで終わってしまう恐れがあるので、適度に行うようにしたい。

※保証区間・維持区間ともに、ベルをハズしても9枚の払い出しあり。

 


予告音+逆押しナビ発生時
(維持区間中にのみ発生)

 

《打ち方①》

逆押しで右・中リールをフリー打ちし、左リールは中段or下段に赤7を狙う。

《打ち方②》

左リール下段に赤7停止でベルハズシ成功だ!

維持区間中に逆押しナビが発生したら、上記手順でベル揃いを回避する必要がある。ベルハズシ成功で9枚獲得&CT継続。ベルハズシに失敗するとCT中4回目のベル揃いとなりCTが終わってしまうので、目押しは慎重に行いたい。

 


押し順ナビ発生時
 

必ずナビに従って消化しよう。ナビを無視するとCTが終了してしまう恐れがあるぞ。

 


福助ランプ点滅時
 

左リールにBARを狙って残りリールをフリー打ち。目押しをミスして万が一1枚役が揃うとCTが終了してしまうので注意。なお、福助ランプ点滅時はチェリーが成立している可能性もある。

CTザクザク七福神」のその他のコンテンツ

(C) YAMASA

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報