パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. S笑ゥせぇるすまん 絶笑
  4. 解析_通常時

S笑ゥせぇるすまん 絶笑 |解析_通常時

解析_通常時

  • 小役確率
  • 特殊役
  • モード
  • 状態
  • ポイント
  • ステージ
  • 示唆
  • 規定ゲーム数
  • フリーズ

S笑ゥせぇるすまん 絶笑

S笑ゥせぇるすまん 絶笑
導入日
2020-10-05
メーカー名
サンスリー
タイプ
AT
天井G数
有利区間移行後、最大699G到達でAT当選
口コミ・評価
3.00 (1件)

小役確率

小役確率(全設定共通)
押し順ベル 1/1.4
共通ベル 1/91.0
リプレイ 1/7.3
スイカ 1/50.4
弱チェリー 1/81.9
強チェリー 1/327.7
チャンス目 1/187.2
特殊役 1/512.0
レア役合算 1/24.7
※リプレイは通常リプレイと赤7揃いリプレイの合算
※レア役合算は特殊役を除いた数値

50枚あたりのゲーム数:50.5G 小役確率に設定差は一切ナイため、設定推測をする際も小役のカウントは不要。当然、50枚あたりのゲーム数も全設定共通で50.5Gだ。

特殊役

第1停止でプチフリーズ

特殊役は成立時点で抽選が行われ、その当否や打ち方によって演出や停止形が変化する。なお、払い出しは抽選の当否や停止形を問わず7枚だ。
 

特殊役成立時の挙動

非当選時
押し順ナビが発生しベルが揃う

当選時かつ通常時・AT中
左第1停止ならプチフリーズが発生し「3連ドーンを狙うのです」も発生。左第1停止以外ならプチフリーズは発生しないが、狙えば右リールに3連7が停止する

当選時かつ通常時・AT中以外
押し順ナビもプチフリーズも発生しないが、狙えば右リールに3連7が停止。右第1停止ならベルが揃う

成立時の抽選に当選した場合、演出や停止形がどうであれ「当選扱い」となる。なお、各種抽選値の「特殊役」とは、成立時の抽選に当選したモノだけを指しているぞ。

通常時のモードと状態

通常時のモードは4種類

各モードの最大天井
モードの種類 最大天井ゲーム数
通常A 699G
通常B 499G
引き戻し 449G
天国 99G

通常時のモードは上記の4種類で、これらは天井ゲーム数振り分けや高確移行ゲーム数に影響。有利区間移行時には、必ずいずれかのモードへ振り分けられる。
 

通常時の状態は3種類

低確 < 準備 < 高確

通常時の状態は上記の3種類で、高確中のみCZ「福ゾーン」抽選が行われる。低確と準備では高確移行率が異なり、準備のほうが移行しやすい。

通常時のステージ

宵影の街

最上階

副都心

■宵影の街と最上階は前兆ステージ
■副都心はCZ「福ゾーン」突入のチャンス


宵影の街と最上階は、規定ゲーム数到達を示唆する前兆ステージだ。対して副都心に移行した際は、CZ「福ゾーン」突入のチャンスとなる

通常時の抽選

レア役成立時の抽選

通常時のレア役成立時は、主に高確移行抽選が行われる。そして高確中の場合のみ、CZ抽選が行われる。
 

AT直撃抽選

通常時は毎ゲーム成立役に応じAT直撃抽選が行われる。特殊役(成立時の抽選に当選が条件)なら当選濃厚となる模様だ。
 

規定ゲーム数による抽選

規定ゲーム数(天井)に到達すればATが当選するほか、規定ゲーム数による高確移行もアリ。293G到達時は必ず高確へ移行するぞ。

なお、293G到達時がすでに高確中だった場合は、高確ゲーム数が10G加算される。

モード移行率

天国モード移行率

モードは有利区間移行時に振り分けられる。現段階で判明しているのは天国モードへの移行率のみだ。

天国モード移行率
全設定共通 20.3%

規定ゲーム数振り分け

ゲーム数 通常A 通常B 引き戻し 天国
0~49G
50~99G
100~149G -
150~199G -
200~249G -
250~299G -
300~349G -
350~399G -
400~449G -
450~499G - -
500~549G - - -
550~599G - - -
600~649G - - -
650~699G - - -

表内の記号の意味
▲:期待度低 △:期待度やや低
〇:期待度中 ◎:期待度高

欲望モード

欲望の色が変化するほどチャンス

欲望モードに移行すれば規定ゲーム数到達に期待。液晶に出現する「欲望」の色は期待度示唆だ。序列は白<青<黄<緑<赤<金で、金まで変化すればAT濃厚。ラストの連続演出に成功すればAT突入だ!

状態移行ゲーム数

ゲーム数での状態移行

ゲーム数 通常A 通常B 引き戻し 天国
0~49G 低確 低確 低確 低確
50~99G 低確 低確 低確 低確
100~149G 準備 低確 準備 -
150~199G 準備 低確 低確 -
200~249G 低確 準備 低確 -
250~299G 低確 準備 低確 -
300~349G 準備 低確 準備 -
350~399G 準備 低確 準備 -
400~449G 低確 準備 低確 -
450~499G 低確 準備 - -
500~549G 準備 低確 - -
550~599G 準備 低確 - -
600~649G 低確 低確 - -
650~699G 低確 低確 - -

※全設定共通

■293G到達時は必ず高確へ移行

通常⇔準備間は、規定ゲーム数到達でのみ移行する。たとえば滞在モードが通常Aなら、必ず100~199Gは準備に滞在し、200Gで通常へと転落する。

また、293G(福造)到達時は状態を問わず必ず高確へ移行する。到達時、すでに高確に滞在している場合は、高確ゲーム数が10G加算されるぞ。

高確移行抽選

低確時 高確移行率
成立役 移行率
共通ベル 0.78%
スイカ 1.56%
弱チェリー 3.13%
強チェリー 20.31%
チャンス目 6.25%
赤7揃いリプレイ -
特殊役 -
押し順ベル・リプレイ -
ハズレ -

※全設定共通

準備時 高確移行率
成立役 移行率
共通ベル 10.16%
スイカ 15.63%
弱チェリー 10.16%
強チェリー 50.00%
チャンス目 20.31%
赤7揃いリプレイ 0.78%
特殊役 -
押し順ベル・リプレイ 0.78%
ハズレ 0.78%

※全設定共通

■主にレア役で高確移行のチャンス
■準備ならレア役以外での移行もアリ


通常時では毎ゲームで状態と成立役を参照し高確移行抽選が行われる。低確時は主にレア役からの移行となるが、準備時ならレア役以外からの移行もアリ。

最も高確移行を期待できるのは強チェリーで、次点がチャンス目だ。

高確保証ゲーム数

高確保証 赤7揃い
リプレイ
押し順ベル・
リプレイ
共通ベル
1G 100% 100% 95.31%
5G - - -
10G - - -
15G - - -
20G - - -
高確保証 弱チェリー 強チェリー チャンス目
1G 87.50% 68.75% 81.25%
5G 3.13% 7.81% 4.69%
10G 3.13% 7.81% 4.69%
15G 3.13% 7.81% 4.69%
20G 3.13% 7.81% 4.69%
高確保証 特殊役 スイカ ハズレ
1G - 60.94% 100%
5G - 25.00% -
10G - 12.50% -
15G - 0.78% -
20G - 0.78% -

※全設定共通

高確には保証ゲーム数が存在し、その間は通常・準備へ転落する恐れナシ。保証ゲーム数振り分けも強チェリーが最も優遇されており、次点がチャンス目だ。

なお、293G(福造)から移行した高確の保証ゲーム数は一律10Gとなっているぞ。

高確からの転落抽選

■保証消化後の押し順ベル・リプレイで転落抽選
■転落先の状態はゲーム数に準ずる


高確からの転落抽選は、保証消化後の押し順ベル・リプレイ成立時に行われる。逆に言えばこれらを引かなければ転落の恐れナシだ。

また、転落先となる状態(低確or準備)は、そのときのゲーム数による滞在状態に準ずる。基本的には高確移行前の状態へ戻ることになるが、高確中に区切りのゲーム数を跨いだ際は、低確⇒高確⇒準備や準備⇒高確⇒低確といった移行もあり得るぞ。

高確転落率
(押し順ベル・リプレイ成立時)
全設定共通 25.00%

■押し順ベル・リプレイの1/4で転落

高確中のCZ抽選

高確時 CZ当選率
成立役 当選率
共通ベル 50.00%
スイカ 50.00%
弱チェリー 50.00%
強チェリー 100%
チャンス目 100%
赤7揃いリプレイ 14.06%
特殊役 -
押し順ベル・リプレイ 11.72%
ハズレ 14.06%

※全設定共通
 

高確中の強チェリー・チャンス目はCZ濃厚! 共通ベル・弱チェリー・スイカといった弱レア役なら1/2でCZへ。レア役以外でも11%以上でCZが当選するぞ。

BARフリーズ

押し順に従いBARを狙おう

確率は1/65536!!

発生すればドンドンプレミアムへ!

CZ中を除く通常時・AT中・ドーンステップ中はBARフリーズ発生の可能性アリ。発生時は液晶の押し順に従いながら全リールにBARを狙おう。

発生タイミングはレバーON時orリール始動時。ちなみに目押しミスでBARを揃え損ねてもドンドンプレミアムには突入するぞ。

笑ゥポイントとは?

最大の50ptまで貯まれば次回ATは真or極!

笑ゥポイントはプレイヤーが不利になった際に獲得する蓄積型ポイントで、最大の50ptまで貯まると次回ATが真or極ドンドンラッシュからスタート。

笑ゥポイント放出タイミング

■笑ゥポイントが満タン(50ot)かつ
 通常のドンドンラッシュ当選時に放出


笑ゥポイントが満タンの状況で通常のAT「ドンドンラッシュ」が当選すると、笑ゥポイントを放出して真or極ドンドンラッシュへと書き換える。

重要なのは「通常のドンドンラッシュ」という点。たとえば初当りのATが元から真or極であれば、笑ゥポイントが満タンでも放出されない。その場合は放出せず保持し、ATの2セット目で再び同様の放出処理が行われる。

笑ゥポイントモード

笑ゥポイントモードは4種類

笑ゥポイント抽選は専用のモードで管理されている。そのモードは通常時だけでなく、AT中にも同様に存在。モードは「通常<天国<超天国<Wモード」の4種類で、それぞれの特徴は下表の通り。

なお、有利区間移行時は必ず通常モードからスタートする。

笑ゥポイントモードの特徴
モードの種類 モードの特徴
通常 契機到達時に笑ゥポイント獲得抽選
天国 契機到達時に笑ゥポイントを100%獲得
超天国 契機到達時に笑ゥポイント(中)以上を100%獲得
Wモード 契機到達時に笑ゥポイント(大)以上を100%獲得
かつ50pt以上になるまで継続

※契機の詳細は調査中
 

笑ゥポイントモード移行契機

笑ゥポイントモードの移行抽選は、下記契機で行われる。なお、Wモードは50pt貯まるまでモード移行しないぞ。

笑ゥポイントモード移行契機

100~600Gの100G刻み
連続演出終了後
連続演出終了後100G以内
④CZ「
福ゾーン」終了後(AT中も有効)
AT突入時

笑ゥポイント初期値抽選

笑ゥポイント初期値振り分け
獲得ポイント 振り分け
0pt 3.52%
10pt 7.81%
20pt 38.67%
30pt 45.70%
40pt 3.91%
50pt 0.39%

※全設定共通

有利区間移行時は笑ゥポイントの初期値抽選が行われる。ここで一気に50ptを獲得する可能性もアリ。なお、有利区間移行時の初期笑ゥポイントモードは必ず通常からスタートするぞ。

笑ゥポイント獲得時の演出

笑ゥポイント獲得時は、エフェクトの大きさで獲得量を示唆している。なお、エフェクトは笑ゥロゴに吸収されるぞ。
 

獲得ポイント エフェクト小 エフェクト中 エフェクト大
+5pt - -
+10pt -
+25pt
+50pt

エフェクト中は+10pt以上、
エフェクト大なら+25pt以上!

笑ゥポイント示唆演出

モグビの喪黒セリフ

セリフ発生時は第3停止後にボタンPUSH

モグビで喪黒のセリフが発生したら、第3停止後にPUSHボタンを押してみよう。笑ゥランプと欲望ランプが点滅し、その色で笑ゥポイントの蓄積量を示唆するぞ。

点滅の色 笑ゥポイント示唆内容
デフォルト(示唆ナシ)
中(25pt)以上に期待
大(40~49pt)濃厚
満タン(50pt)濃厚

小(24pt以下) 中(25~39pt)
67.00% 33.00%
50.00% 50.00
- -
- -
大(40~49pt) 満タン(50pt)
43.50% 40.00%
44.00% 40.00%
12.50% 10.00%
- 10.00%

 

ドンドンラッシュ開始時の笑ゥロゴ

ドンドンラッシュ開始時の笑ゥロゴに注目

ドンドンラッシュ開始時の笑ゥロゴ発光色も、笑ゥポイントの蓄積量を示唆している。緑なら40pt以上濃厚なのでMAX到達に期待できるぞ。

発光の色 笑ゥポイント示唆内容
デフォルト(示唆ナシ)
中(25pt)以上に期待
大(40~49pt)or満タン濃厚

 

ロゴ発光色の振り分け

小(24pt以下) 中(25~39pt)
75.00% 25.00%
25.00% 75.00%
- -
大(40~49pt) 満タン(50pt)
25.00% 12.50%
25.00% 12.50%
50.00% 75.00%

 

第3停止後の画面タッチ

■通常時なら毎ゲームで確認可能
■示唆セリフは4パターン


通常時・毎ゲームの第3停止後、液晶をタッチすると喪黒のセリフが発生。そのセリフの内容が笑ゥポイントの蓄積量を示唆している。

なお、500~600G間でタッチした際に満タンであれば、満タン(50pt)濃厚セリフが500G未満より発生しやすくなっているぞ。

ちなみに1ゲームで発生するセリフは1種類のみで、連続でタッチしても同じパターンしか発生しない。
 

499G以下でのセリフ振り分け

パターン 小(24pt以下) 中(25~39pt)
「ホーッホッホッホ」 57.00% 54.00%
「私が何とかしましょう」 33.00% 33.00%
「私を信じるのです」 10.00% 10.00%
「欲望が溢れてますね~」 - -
パターン 大(40~49pt) 満タン(50pt)
「ホーッホッホッホ」 52.00% 50.00%
「私が何とかしましょう」 33.00% 33.00%
「私を信じるのです」 15.00% 15.00%
「欲望が溢れてますね~」 - 2.00%

 

500~600G間のセリフ振り分け

パターン 小(24pt以下) 中(25~39pt)
「ホーッホッホッホ」 57.00% 54.50%
「私が何とかしましょう」 33.00% 33.00%
「私を信じるのです」 10.00% 12.50%
「欲望が溢れてますね~」 - -
パターン 大(40~49pt) 満タン(50pt)
「ホーッホッホッホ」 53.00% 43.00%
「私が何とかしましょう」 33.00% 33.00%
「私を信じるのです」 14.00% 14.00%
「欲望が溢れてますね~」 - 10.00%

 

「欲望が溢れてますね~」なら満タン(50pt)濃厚!

500~600Gの間は満タン時の「欲望が溢れてますね~」発生割合が499G以前に比べ5倍にアップ! 10Gに1回の頻度で発生するぞ。

その他のセリフの発生割合に大きな差はナイが、毎ゲームで試行できるためサンプルを集めやすい。7Gに1回程度の頻度で「私を信じるのです」が発生していれば大(40pt)以上を期待してよさそうだ。

AT潜伏モード抽選

ATの種類は当選時に仮決定

AT当選時は潜伏モード抽選が行われる。たとえば「真モード」へ移行すれば、出てくるATは「真ドンドンラッシュ」ということになる。

なお、真or極モードへの移行を逃しても、まだ通常のATから真or極に昇格するチャンスはある。よって潜伏モード抽選は、あくまでAT種別を仮決定する抽選と捉えらえておこう。

S笑ゥせぇるすまん 絶笑 」のその他のコンテンツ

(C)藤子(A)・シンエイ・中央公論新社

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報