パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ頭文字D
  4. 解析_通常時

パチスロ頭文字D|解析_通常時

解析_通常時

パチスロ頭文字D

パチスロ頭文字D
導入日
2021-01-12
メーカー名
サミー
タイプ
A✕AT
天井G数
555G+αでレジェンドバトルへ
口コミ・評価
3.50 (2件)

小役確率

設定 共通ベル スイカ チェリー
1 1/655.4 1/72.8 1/61.2
2 1/595.8 1/59.6
3 1/546.1 1/58.0
4 1/504.1 1/56.5
5 1/468.1 1/55.1
6 1/436.9 1/53.7
設定 チャンス目A チャンス目B レア役合算
1 1/1092.3 1/468.1 1/30.2
2 1/29.8
3 1/29.4
4 1/29.0
5 1/28.6
6 1/28.2

レア役合算はスイカ・チェリー・チャンス目A&Bの合算値

共通ベル&チェリー出現率は
 マイスロで自動算出!

マイスロ起動中は小役出現回数がカウントされ、小役出現率も自動的に算出される。正確な出現率が簡単に分かるので、高設定を狙う際は必ず起動しておこう!

直撃AT出現率

直撃AT出現率
設定1 調査中
設定2
設定3
設定4 1/6433.6
設定5 1/4065.0
設定6 1/2900.3

直撃ATは高設定ほど優遇
設定1~3の値は調査中だが、直撃AT出現率は高設定ほど高い模様。設定6なら終日で1~2回程度確認できそうだ。

なお、通常時において直撃ATを抽選しない状況は存在しないが、その当選率は常時一定ではない模様。ボーナスを抽選する状況より、CZ高確中(ドリフト目後状態)のほうが期待できるようだ。
 

ボーナス抽選

ボーナス当選割合は
 スイカ<チャンス目<チェリー<リプレイ

ボーナスの約60%はリプレイ同時当選

スイカ同時当選時はレジェンドボーナス濃厚

ボーナス&ドリフト目はすべて小役との同時当選で、単独ボーナスや単独ドリフト目は存在しない。

ボーナスを最も期待できるのはチャンス目で、次点がチェリーだ。しかし当選割合で見ればリプレイ同時当選が約60%を占めている。つまりボーナスの大半はリプレイ同時当選というわけだ。

なお、スイカはボーナス期待度こそ低いものの、同時当選時はレジェンドボーナス濃厚となっているぞ!
 

リプレイのボーナス期待度

リプレイ成立時 同時当選期待度
対象 同時当選期待度
ボーナス 2.8%
ボーナス&
ドリフト目
7.3%

※全設定共通

リプレイ時の炎エフェクト

炎エフェクトは4段階

炎エフェクト発生でボーナスor
 ドリフト目成立に期待!

炎エフェクトの期待度は
 青<緑<赤<レインボー

レインボーはボーナス濃厚!
 ドリフト目成立の可能性はナシ!?

既述の通りボーナスの大半はリプレイ同時当選だ。リプレイ成立時に炎エフェクトが発生すれば、ボーナスorドリフト目成立の期待度アップ。リプレイが連続すれば、よりボーナス・ドリフト目成立の期待が高まるぞ。

炎エフェクトは青<緑<赤<レインボーの4段階で、当然ながら上位色ほど期待度アップ。リプレイの連続中に色がステップアップすることも。レインボーならドリフト目の可能性はなくボーナス濃厚だ!

ドリフト目

ドリフト目成立で
 CZ抽選+CZ高確突入

ドリフト目成立時はCZ抽選が行われるうえ、CZ高確へと移行する。CZ高確中はドリフトベルおよび大ドリフトベルの出現率がアップするため、CZ当選の大チャンスとなる。

なお、実戦上のドリフト目成立時は必ず「Dを狙え」が発生していた。Dを狙えでリーチ目が出現しなかった場合は、ドリフト目きっかけのCZ当選に期待しよう!

ドリフトルーレット

ドリフト目出現で必ず発生

ドリフト目出現時は必ずドリフトルーレットが発生。CZに期待できる演出で、1G終了や3G以上継続でチャンスとなる。もちろんこのルーレットでCZが当たらずとも、前兆を経てCZが告知される可能性アリ!

CZ抽選

CZ確率 1/264.9

※全設定共通

主にレア役・ドリフト目でCZ抽選

押し順ベルなどでもCZ当選の可能性アリ

ドリフト目成立時 CZ当選率
滞在状態 CZ当選率
通常 14.1%
高確 50.0%
超高確 100%

※全設定共通

CZ抽選は、主にレア役・ドリフト目成立時に行われる。ドリフト目成立後に移行するCZ高確中はドリフトベル・大ドリフトベルの出現率がアップするため、よりCZ当選を期待できるぞ。
 

CZ前兆

ミニなつき登場でCZ前兆!?

液晶に「ミニなつき」が登場すればCZ前兆を期待できる。既述の通りレア役を引かずともCZ当選の可能性があるので、前兆挙動を見落とさないよう注意したい。

CZ前兆ステージ

藤原とうふ店ステージ

CZ前兆中の可能性大

クラシックステージ

上位の前兆ステージ

これら2つはCZの前兆示唆ステージなので、「ミニなつき」登場と合わせてチェックしよう。クラシックステージへの移行なら、よりCZ本前兆の期待度アップ!

ドライブセグも前兆示唆

前兆中は表示が変化

藤原とうふ店ステージ
CHANCE(緑)

クラシックステージ
CHANCE(赤)

上記法則が崩れればCZ本前兆の期待大!?

CZ前兆中の演出法則

擬音頻度アップ

ミニなつき横切る頻度上昇

ミニカー頻度アップ

「怪」「CHANCE」頻発

演出発生タイミングも要注目

第3停止時の「怪」・「CHANCE」出現が頻発すれば本前兆の期待度アップ。また、藤原とうふ店ステージやクラシックステージから連続演出に発展し、失敗後に通常ステージへ落ちない場合は本前兆の期待大だ!

ちなみにベル(取りこぼし含む)を起点として前兆がスタートした場合、前兆演出は「ミニなつき横切る」から始まりやすい。この演出を確認したら、以降数ゲームは挙動を見守ろう。
 

ステージでゲーム性変化

ボーナスに期待できるステージ

ボーナスorドリフト目成立を目指す!

学校or温泉街ステージでは、ボーナスorドリフト目の成立に期待しよう。ボーナス成立ならAT当選のチャンス(レジェンドボーナスならAT濃厚)で、ドリフト目成立ならCZ当選のチャンスだ。

学校ステージ

温泉街ステージ

CZ当選に期待できるステージ

GSステージ

主にドリフト目入賞後に移行するステージ

GSステージは主にドリフト目入賞後に移行するステージで、ここがCZ高確となる。滞在中はドリフトベル・大ドリフトベルの出現率がアップするため、CZ当選に期待できる!

通常時の状態

温泉街ステージは高確示唆

状態は通常<高確<超高確の3つ

状態は主に以下の2つに影響
①BIGのAT当選期待度
②ドリフト目のCZ当選期待度

状態 BIG ドリフト目
高確 AT期待度33% CZ期待度50%
超高確 AT濃厚 CZ濃厚

BIG成立が高確中なら約1/3でATに繋がり、超高確中であればAT当選濃厚となる。ドリフト目成立も高確中なら1/2でCZ当選と大チャンスで、超高確中であればCZ当選濃厚だ!


ドライブメーターは超高確示唆

▲通常画面右下に注目

メーター点灯中は超高確濃厚!
・初回点灯時はMAXの5から
・毎ゲーム1つずつ消灯
・リプレイ成立時は消灯しない

ドライブメーターは超高確滞在を示唆しており、初回点灯時は必ず最大の5つ点灯からスタート。毎ゲーム1つずつ消灯していくが、リプレイ成立時のみは消灯せず現状維持となる。超高確は概ね5G+α継続と捉えてヨシ!?
 

状態移行抽選

通常・高確滞在時 共通1枚役(リリべ)成立時の状態移行率
設定 高確へ 超高確へ
全設定共通 - 3.1%

通常・高確滞在時 スイカ成立時の状態移行率
設定 高確へ 超高確へ
1 25.0% -
2 25.4%
3 28.9%
4 35.2%
5 40.6%
6 46.9%

通常・高確滞在時 チェリー成立時の状態移行率
設定 高確へ 超高確へ
1 3.1% -
2 3.5%
3 7.0%
4 10.2%
5 13.3%
6 16.4%

高確当選時 獲得ゲーム数振り分け
移行役 10G 20G 30G
スイカ 56.3% 37.5% 6.3%
チェリー 84.4% 12.5% 3.1%

※全設定共通

超高確滞在時 状態移行率
成立役 高確へ 超高確へ
共通1枚役(リリべ) - 100%
スイカ

※全設定共通

通常時のスイカは状態アップ役として活躍。リリべ(共通1枚役)は移行期待度こそ低いが、移行抽選に当選すれば超高確だ! なお、高確中のスイカ・チェリーで再度高確が当選した際は、新たに獲得したゲーム数が残りゲーム数に加算される。
 

超高確のゲーム数加算
超高確中に共通1枚役(リリべ)・スイカが成立すれば、必ず超高確の残りゲーム数が5G加算される。残り5Gから再スタートではなく、超高確の残りゲーム数に「加算される」というのがポイントだ。

ちなみに超高確に滞在している場合でも、液晶右下のドライブメーターが点灯しないケースがある。要するに「隠れ超高確」も存在するというわけだ。
 

高確示唆演出

温泉街会話

会話青(SU2)

会話なつき

・温泉街ステージでなつきと会話
・会話青(SU2)
・会話なつき
いずれもリプレイ&レア役否定が条件

上記演出でリプレイ&レア役を否定すれば高確示唆だ。なお、会話青(SU2)と会話なつきはCZ前兆示唆も兼ねている。前兆中でなければ高確中の可能性が高いぞ。
 

「Dを狙え」演出

成功でボーナスorドリフト目!?

炎エフェクト発生中が狙え発生のチャンス

リールロックからの発生なら期待度上昇

拓海以外のキャラなら期待大!

高期待演出

2大激アツ演出

なつきPUSH演出

文太タバコ演出

発生すればボーナスの期待大!
AT中はボーナスだけでなく…


通常時・AT中といった状況を問わず、発生=激アツとなるのがこの2つ。基本的にはボーナス当選の大チャンスとなるが、AT中のレジェンドバトル中ならレア役否定でバトル勝利orボーナス濃厚だ!
 

カットイン

カットインは3種類

カットイン発生=レア役濃厚
レア役否定でボーナスorCZ濃厚


カットインのキャラ(色)に注目
・いつき&池谷(青)…レア役以上
・拓海(緑)    …チャンス目
なつき(ピンク) …ハイチャンス


 

シャッター擬似連

シャッターの色は5段階

PUSHボタン押下で色がステップアップ
赤以上になれば激アツ!


シャッター色の期待度は
青<緑<赤<キリン柄<レインボー

突然シャッターが閉まり、PUSH押下で色がステップアップしていく擬似連風演出。赤以上で激アツとなるが、期待度は発生時点で十分高い!
 

次回予告

ボーナス当選の期待大!

 

会話演出

状態やレア役成立を示唆

重要なのは文字の色
SU2_…リプレイorレア役
      否定すれば高確示唆
SU3_…レア役以上
SU4_…チャンス目以上
SU5_…ハイチャンス
SU5_…AT or ボーナス濃厚

 

連続演出期待度

連続演出の期待度

※なつきルーレットは2G継続で期待度アップ

全連続演出共通チャンスアップ
・タイトル赤orキリン柄
・PUSH煽り発生


「85の実力」や「ドラテクの英才教育」なら大チャンス。また、タイトルが赤やキリン柄だったり、PUSH煽りが発生すれば期待度アップだ! これらチャンスアップ発生時にレア役を否定すれば、さらに期待度がアップするぞ!
 

リールロック

ステップアップするほど期待度上昇!

ステップと恩恵
ステップ 演出 恩恵
1段階 リールロックのみ レア役・ドリフト目以上
2段階 ユーロビートSU1 BIG以上濃厚
3段階 ユーロビートSU2 レジェンドボーナス濃厚
4段階 ロングフリーズ レジェンドボーナス+特典アリ

リールロック発生時点でレア役・ドリフト目以上が確定し、2段階目に発展すればBIG以上濃厚! 最大の4段階目までステップアップすればロングフリーズだ。レジェンドボーナスが濃厚となるうえ、さらなる恩恵もアリ!

ロングフリーズの恩恵に関しては下記参照。

ロングフリーズ

本機最強の出玉トリガー!

恩恵は以下の3つ
①レジェンドボーナス濃厚
②レジェンドバトル対戦相手優遇
③ATの特化ゾーンスタート濃厚


ロングフリーズ発生時はレジェンドボーナス濃厚! 加えてATも特化ゾーンスタート濃厚となり、レジェンドバトルの対戦相手も優遇される。大量上乗せだけでなく、バトル勝利によるATループも期待できるのだ!

非有利区間と有利区間

非有利区間の特徴

ボーナス当選でAT濃厚!
 

有利区間移行時はステージに注目

温泉街ステージ

高確への移行濃厚

GSステージ

ATレベル優遇

設定変更時の恩恵は特別!

両ステージの特典をダブルで受けられる!

非有利区間中にボーナスが成立すればAT濃厚だ! また、有利区間移行時は移行先のステージにより恩恵が変化。温泉街ステージなら高確移行濃厚で、GSステージならAT当選時のATレベルが優遇される。

なお、設定変更後の有利区間移行時だけは特別で、両ステージの恩恵をダブルで受けられる。朝イチの高確からAT当選まで繋げれば、その恩恵をフルに享受することができるぞ!

ATレベル示唆演出

会話演出

ミニカー通過

※写真のミニカーは「健二」(示唆ナシ)

会話演出 キャラ別示唆内容
キャラ 示唆内容
沙雪 頻発すればレベル2以上に期待できる
真子 沙雪よりレベル2以上を期待できる
須藤 真子よりレベル2以上を期待できる
レベル3も期待できる
岩城 レベル3濃厚

会話演出は文字色やフキダシの色ではなくキャラに注目。岩城ならATレベル3濃厚となるため、確認できればAT当選まで粘りたい。なお、天井到達時は固有のATレベルに書き換わるので要注意だ。
 

ミニカー通過 キャラ別示唆内容
キャラ 示唆内容
真子&沙雪 レベル2以上に期待
須藤 真子&沙雪よりレベル2以上に期待できる

ボーナス抽選確率

ボーナス中およびドリフト目後状態を除いた
 純粋なボーナス抽選確率

レジェンドボーナス抽選確率
ボーナスの種類 確率
白7レジェンド
ボーナス
1/8192.0
赤7レジェンド
ボーナス
1/8192.0
レジェンド
ボーナス合算
1/4096.0

※全設定共通

BIG抽選確率
設定 白7頭BIG 赤7頭BIG BIG合算
1 1/300.6 1/368.2 1/165.5
2 1/297.9 1/364.1 1/163.8
3 1/295.2 1/360.1 1/162.2
4 1/292.6 1/356.2 1/160.6
5 1/290.0 1/352.3 1/159.1
6 1/287.4 1/348.6 1/157.5

ボーナス合算抽選確率
設定1 1/159.1
設定2 1/157.5
設定3 1/156.0
設定4 1/154.6
設定5 1/153.1
設定6 1/151.7

ドリフト目抽選確率
全設定共通 1/159.1

ボーナス+ドリフト目
合算抽選確率
設定1 1/79.5
設定2 1/79.2
設定3 1/78.8
設定4 1/78.4
設定5 1/78.0
設定6 1/77.7

・ボーナスとドリフト目はおよそ1:1
・ボーナス+ドリフト目合算は1/80以上
・ボーナス確率の設定差はほとんどナシ

小役別ボーナス期待度

設定 スイカ チェリー
1 0.4% 8.9%
2 8.8%
3
4 8.7%
5
6 8.6%
設定 リプレイ チャンス目
(A・B共通)
1 2.8% 33.0%
2
3
4
5
6 2.9%


ボーナス当選要因割合

設定 スイカ チェリー
1 1.0% 23.1%
2 23.3%
3 23.6%
4 0.9% 23.8%
5 24.1%
6 24.3%
設定 リプレイ チャンス目
(A・B合算)
1 60.0% 16.0%
2 59.9% 15.9%
3 59.8% 15.7%
4 59.7% 15.6%
5 59.6% 15.4%
6 59.5% 15.3%

直撃AT出現率
設定1 1/52612.1
設定2 1/20988.4
設定3 1/11315.1
設定4 1/6433.6
設定5 1/4065.0
設定6 1/2900.3

直撃ATの設定差はかなりデカい!
確認できれば設定4以上の期待大!!

上表の通り直撃AT出現率には特大の設定差が存在。特に設定3以下と4以上で大きな開きがあるため、1度でも確認できれば設定4以上の可能性が格段にアップする。

なお、通常時において直撃ATを抽選しない区間は存在しないが、その当選率は常時一定ではナイ模様。ボーナス抽選が行われる状況より、CZ高確中(ドリフト目出現後状態)のほうが期待できるようだ。
 

直撃AT当選時の演出挙動

・CZ同様の前兆を経由
・通常時の演出から直接AT告知

直撃AT当選時はCZ同様の前兆を経由し、通常時の演出で直接AT告知が発生する。この「通常時の演出で直接ATを告知」という部分が重要なので、ぜひとも押さえておこう。

下記パターンは直撃ATではナイ

CZに突入し…

導入部分でAT告知

一旦CZに突入し、その導入部分でAT告知が発生するケースもある。これは内部的にドリフトゾーンの1G目でATが当選した際に発生。直撃ATではナイので勘違いしないよう注意しよう。
 

パチスロ頭文字D」のその他のコンテンツ

(C)しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会
(C)しげの秀一/講談社・2015新劇場版「頭文字D」L2製作委員
(C)しげの秀一/講談社・2016新劇場版「頭文字D」L3製作委員会
(C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報