- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- 南国育ち-30
南国育ち-30
- 南国育ち-30
- スロット
- 解析
- 天井期待値
- 設定差
- 打ち方
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!

| 導入日 | 2021.01.12 | 
|---|---|
| メーカー名 | アムテックス | 
| タイプ | AT | 
| 天井G数 | 最大996G消化でボーナス当選 | 
| 口コミ・評価 | 0.00 (0 件) | 
機種紹介
‘’蝶‘’シンプル! 蝶が飛べば1G連!
キュインと光ればボーナス(AT)、ボーナスラスト8G以内に蝶が飛べば1G連と、至ってシンプルだけどアツくなれるゲーム性を搭載して南国育ち-30が登場。本機は純増6.2枚/GのATタイプで、7揃いのBIGなら40G(約250枚)、7・7・BAR揃いのREGだと20G(約125枚)、さらにBAR絵柄が揃えばエンデイングボーナスとなる。
ボーナスのラスト8Gはバタフライゾーンとなり、ここで蝶が飛べば(光れば)1G連当選となる。1G連の継続率はモードで管理されていて、いかにループさせられるかが出玉のカギになるだろう。筐体右上の「SUPER LUCKY」ランプが光れば90%以上の継続率が濃厚となるぞ!
通常時はキュインを願って、ボーナスは1G連を願ってレバーを叩くシンプルなゲーム性。ゆえにシンプルにアツくなれるというのが本機最大の特徴だ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック
- 確率
- 出玉率
- ベース
- 導入日
- 配当
- ゲームフロー
確率・出玉率
| 設定 | 初当り確率 | 機械割 (出玉率) | 
| 1 | 1/354.7 | 97.4% | 
| 2 | 1/339.5 | 99.2% | 
| 3 | 1/328.7 | 101.5% | 
| 4 | 1/316.8 | 105.3% | 
| 5 | 1/308.0 | 108.8% | 
| 6 | 1/298.6 | 113.8% | 
※1000円(50枚)あたりのゲーム数:約36G
導入日・導入台数
| 導入日 | 2021年1月12日 | 
| 導入台数 | ※調査中 | 
配当表

ゲームフロー

天井・立ち回り
- 天井
- 期待値
- 狙い目
- やめどき
- リセット
- 有利区間
- ランプ
天井ゲーム数
最大996G消化でボーナスに当選
※設定変更後は天井が796Gとなる
上記のほか、AT終了時に通常C or 準備C以上に滞在していれば、401Gが天井となる。
天井期待値
※調査中
狙い目
天井狙い
慎重めに見てもデータカウンター500G以上ハマりなら十分狙える。通常時は100G消化ごとにモードアップ抽選を行うのがプラス要素だ。
 
ボーナス単発後
ボーナスが単発で終了した後は必ず準備モードへ移行するため次回初当りで連チャンに期待できる。しかし準備モード滞在中でも通常時の有利区間リセットで、強制的に通常モードへ転落してしまうのがポイント。
ボーナス後36G以内にやめられている台は100%引き継ぎ状態となるので問答無用で狙い目となる。37G以降は既に有利区間リセットで通常モードへ転落している可能性があるため、前任者の知識レベルによってリスクが大きく上下する点を念頭に置いて狙うようにしよう。
 
朝イチ設定変更後
設定変更後の有利区間突入時は、約6回に1回の割合で通常Eに滞在する。通常Eでの初当りは連チャン確定となるので、設定変更台の朝イチは狙い目だ。
情報提供:期待値見える化
やめどき
ボーナス連チャン後
1G回してやめ。天国継続時の10%は通常時1G目で告知が発生するため、終了画面やめは厳禁だ。
 
ボーナス単発後
有利区間リセット(有利区間ランプ消灯)まで回そう。
ボーナス後に有利区間ランプが消灯するタイミングは滞在モードによって変わるが、以下区間では通常時に突然有利区間ランプが消灯する可能性がある。
| 有利区間ランプ 消灯タイミング | 前回滞在モード | 
| 37〜100Gで消灯 | 通常A・準備A | 
| 137〜200Gで消灯 | 通常B・準備B | 
| 200G以降も消灯ナシ (有利区間継続) | 通常C・準備C以上 | 
ボーナス単発後に上記区間を消化している間は、クレジット右下の有利区間ランプを毎ゲーム確認して、消灯するまではやめないのが基本だ。もし200Gまで消灯しなければモードC以上が確定し、最大天井が402Gとなるのでそのまま打ち続けよう。

▲有利区間ランプ
※消灯タイミングは第3停止ボタンを離した後
※消灯しても次ゲームの第3停止後にすぐ再点灯してしまうので見逃し注意
朝イチ・リセット・有利区間ランプ
天井
| 設定変更 | 電断のみ | 
| リセット | 引き継ぐ | 
内部モード
| 設定変更 | 電断のみ | 
| 再抽選 | 引き継ぐ | 
設定変更後は通常E移行率が17.1%と優遇されている。
有利区間ランプ
| 設定変更 | 電断のみ | 
| 消灯 | 引き継ぐ | 
有利区間ランプはクレジット右下のドットだ。

本機は通常時から有利区間ランプが点灯しているため、ホール側から対策されていない場合はリセット判別にも使えるぞ。
・朝イチ有利区間ランプ消灯
→設定変更濃厚
・朝イチ有利区間ランプ点灯
→据え置き濃厚
設定判別(設定推測)│設定6挙動
初当り確率
| 設定 | 初当り確率 | 
| 1 | 1/354.7 | 
| 2 | 1/339.5 | 
| 3 | 1/328.7 | 
| 4 | 1/316.8 | 
| 5 | 1/308.0 | 
| 6 | 1/298.6 | 
天国モード移行率
ボーナス初当り時の天国モード(1G連モード)移行率は高設定ほど高く、設定6は飛び抜けて高い
| 設定 | 天国モード移行率 | 
| 1 | 24.7% | 
| 2 | 28.7% | 
| 3 | 35.0% | 
| 4 | 42.7% | 
| 5 | 57.2% | 
| 6 | 80.0% | 
初当り時の平均連チャン数
| 設定 | 平均連チャン数 | 
| 1 | 6.3回 | 
| 2 | 5.6回 | 
| 3 | 5.0回 | 
| 4 | 4.5回 | 
| 5 | 3.8回 | 
| 6 | 3.1回 | 
高設定は天国モードへ移行しやすいぶん、連チャンがしにくい模様。設定6は初当りのたびに3連するというような挙動になる。
天国転落後のモード移行率
| 天国転落後のモード振り分け | |||
| 設定 | 通常A | 通常B | 通常C | 
| 1 | 25.25% | 56.27% | 18.06% | 
| 2 | 21.95% | 52.45% | 24.84% | 
| 3 | 19.03% | 50.18% | 29.79% | 
| 4 | 16.69% | 49.07% | 33.09% | 
| 5 | 14.88% | 46.68% | 37.06% | 
| 6 | 12.78% | 45.83% | 39.91% | 
| 設定 | 通常D | 通常E | |
| 1 | 0.23% | 0.19% | |
| 2 | 0.41% | 0.35% | |
| 3 | 0.54% | 0.46% | |
| 4 | 0.63% | 0.52% | |
| 5 | 0.74% | 0.64% | |
| 6 | 0.79% | 0.69% | |
高設定ほど通常Cが選ばれやすい。滞在モードは有利区間ランプの消えるタイミングで確認できるぞ。
 
有利区間ランプの消灯タイミング
| 有利区間ランプ 消灯タイミング | 前回滞在モード | 
| 37〜100Gで消灯 | 通常A・準備A | 
| 137〜200Gで消灯 | 通常B・準備B | 
| 200G以降も消灯ナシ (有利区間継続) | 通常C・準備C以上 | 
ボーナス終了画面
1G連(蝶飛翔時)告知のリール逆回転時には、サブ液晶に設定示唆が出現する可能性アリ。 スタンプなら設定4以上濃厚だ。
| 演出 | 示唆内容 | 
| 背景に黄金の蝶が通過 | 設定2以上 | 
| スタンプ「良」 | 設定4以上 | 
| スタンプ「優」 | 設定5以上 | 
| スタンプ「極」 | 設定6濃厚 | 
ボーナス比率
| 設定 | REG | 赤7BIG | 青7BIG | 
| 1 | 38.37% | 52.62% | 9.01% | 
| 2 | 38.91% | 53.11% | 7.98% | 
| 3 | 39.34% | 53.98% | 6.68% | 
| 4 | 38.67% | 54.92% | 5.41% | 
| 5 | 40.64% | 56.07% | 3.29% | 
| 6 | 41.72% | 57.32% | 0.96% | 
高設定(特に設定6)は高継続ループがほぼ選ばれないため、高継続示唆の青7BIGはほぼお目にかかれない。青7BIGの選択率自体に設定差があるわけではないので注意。
小役確率
| 設定 | バタフライ役 (1枚役・リプレイ) | バタフライチェリー | 
| 1 | 1/4942.8 | 1/338104.4 | 
| 2 | 1/5192.5 | 1/373300.8 | 
| 3 | 1/5540.0 | 1/428300.5 | 
| 4 | 1/6022.4 | 1/560154.8 | 
| 5 | 1/6914.4 | 1/951659.9 | 
| 6 | 1/9045.5 | 1/2916692.4 | 
これらの小役は高設定ほど出現率が低い。
設定6グラフ
設定6スランプグラフ(ショールーム試打)

設定6実戦データ(ショールーム試打)

▲2340G消化(BIG:16回・REG:12回)
| 消化ゲーム数 (通常時) | 2,340G | 
| 初当り回数 | 9回 (1/260) | 
| ボーナス合計 | 28回 (1/83.5) | 
| 平均連チャン数 | 3.1回 | 
設定6は初当り9回中、単発は1回のみ
サンプルが少ないので偏りの可能性もあるが、設定6は単発が少ないと思われる。初当りを数回引いて単発が続くようなら設定6の可能性は下がるだろう。
設定6のボーナス連チャン数は3連が多い
初代を意識した作りとなっており設定6は1G連が3連で終わることが多い。天国(1G連モード)に移行しやすいぶん、あまり高いループ率が選択されない可能性アリ。
キレイな右肩上がりの出玉推移
実戦では通常時400G以上ハマることがなく、当たればほぼボーナス3連したので、ジリジリと出玉を伸ばした。スランプグラフ、挙動ともに設定6は比較的見抜きやすそうだ。
解析_通常時
小役確率
設定差のない小役
| 小役 | 出現率 | 
| リプレイ | 1/7.3 | 
| 押し順ベル | 1/1.8 | 
| 押し順1枚役 | 1/7.0 | 
| 共通1枚役 | 1/8.4 | 
| チェリー | 1/27.1 | 
設定差のある小役
| 設定 | バタフライ役 | バタフライチェリー | 
| 1 | 1/4942.8 | 1/338104.4 | 
| 2 | 1/5192.5 | 1/373300.8 | 
| 3 | 1/5540.0 | 1/428300.5 | 
| 4 | 1/6022.4 | 1/560154.8 | 
| 5 | 1/6914.4 | 1/951659.9 | 
| 6 | 1/9045.5 | 1/2916692.4 | 
ボーナス抽選
レバーON時にボーナス告知が発生

パトランプ点灯でボーナス当選
レバーON時にパトランプ点灯(きゅいん♪発生)でボーナス当選。ボーナスは停止ボタンを押せば自動で揃うぞ。なお、レア役でボーナスに当選した場合は、レア役の次ゲーム以降に告知が発生する。
ボーナス当選のチャンスパターン
スタート音の遅れ発生
・チェリー否定で次ゲーム以降にボーナス告知!?
リプレイ入賞時のフラッシュがいつもと違えば!?
・フラッシュがいつもより激しく発光すれば…。
チェリーのボーナス当選率
| 設定 | ボーナス当選率 | 
| 1 | 1.09% | 
| 2 | 1.11% | 
| 3 | 1.11% | 
| 4 | 1.12% | 
| 5 | 1.02% | 
| 6 | 0.91% | 
解析_ボーナス
1G連抽選
主にバタフライゾーン中に1G連告知

蝶ランプ点灯で1G連当選
ボーナスの残りゲーム数が8Gになるとバタフライゾーンへ移行。バタフライゾーン中に蝶ランプが点灯すればボーナスの1G連当選となる。なお、ボーナス中はレア役で1G連抽選が行われ、ここで蝶ランプが点灯した場合も1G連当選となる。
ボーナス入賞時の1G連告知もアリ

ボーナス入賞時は第4リールに注目
ボーナス入賞形に秘密があり、第4リールにバタフライ絵柄が停止する形なら、実戦上は必ず1G連に当選しているぞ(基本はピンクのブランク絵柄が停止)。
BIG CHANCE(ビッグボーナス)

| 主な 突入契機 | ★通常時のボーナス抽選 ★ボーナス中の1G連抽選 | 
| 純増枚数 | 約6.2枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | 40G継続 | 
| 備考 | ★消化中に1G連抽選アリ ★蝶ランプ点灯で1G連当選 | 
REGULAR CHANCE(レギュラーボーナス)

| 主な 突入契機 | ★通常時のボーナス抽選 ★ボーナス中の1G連抽選 | 
| 純増枚数 | 約6.2枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | 20G継続 | 
| 備考 | ★消化中に1G連抽選アリ ★蝶ランプ点灯で1G連当選 | 
バタフライゾーン

| 主な 突入契機 | ★ボーナス残り8G目 | 
| 純増枚数 | 約6.2枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | 8G継続 | 
| 備考 | ★蝶ランプ点灯で1G連当選 | 
バタフライゾーンは1G連の当否を告知する区間。8G消化までに蝶ランプ点灯で1G連当選となる。蝶ランプ非点灯のまま8Gを消化すると通常時へ移行する。
SUPER LUCKYランプ(SPランプ)

点灯時は1G連ループ率が90%以上に!?
SPランプはボーナス入賞時などに点灯する可能性があり、点灯時は以降の1G連ループ率が90%以上となる。大連チャン必至のトリガーだ。
ボーナス中楽曲
| 搭載楽曲一覧 | 
| 潮騒キュイン Fortune | 
| キラキラ Summer Breeze | 
| せーので Sun High! | 
| 幻想の月夜 | 
| 感じてSunshine | 
| 恋のストーリー | 
| 七色の南国 | 
| 二人の南国 | 
| Summer Refrain | 
| Endless Summer | 
| 渚のラブストーリー | 
| 南国への扉 | 
| START!! | 
| サニーレイニーブルー | 
「南国育ち-30」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。








口コミ(評価・感想)をする