- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- パチスロ北斗の拳 宿命
- 解析_AT「BB伝承」
パチスロ北斗の拳 宿命|解析_AT「BB伝承」
解析_AT「BB伝承」
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2021-03-08 | 
|---|---|
| メーカー名 | サミー | 
| タイプ | AT | 
| 天井G数 | 800G消化でBB当選 | 
| 口コミ・評価 | 3.20 (2件) | 
継続システム
ダメージポイントとジャッジレベルで継続抽選
BB伝承の前半パートは、ケンシロウの攻撃でダメージポイントを蓄積してセット継続を目指す。基本的にハズレ・リプレイ以外の小役でダメージポイントを獲得でき、その量に応じてジャッジレベルが変化。ジャッジレベルに応じてセット継続率が変化し、レベルが高いほど継続率が優遇される。
 
セットストックは継続抽選に漏れた時に発動
セットストックを保持している場合でも、継続抽選に当選すればストックは持ち越す。継続抽選に漏れた時に初めてストックを消化する。
 
闘神移行後のストックシステムについて
闘神にはダメージポイントMAX(255pt)で移行。移行すれば継続濃厚となり、すでにストックがある場合はセットストックが加算される。闘神に移行するとダメージポイントはリセットされ、ジャッジレベルも1になるので、再度ダメージポイントMAXを目指そう。
闘神中はダメージポイントMAX⇒セットストック⇒ダメージポイントリセットという流れを繰り返す形だ。
ダメージポイント獲得抽選
BB伝承の前半パートでは、成立役に応じてダメージポイントを獲得。ハズレ・リプレイ以外なら必ず1pt以上、レア役なら最低でも10ptが獲得できる。
なお、トキ揃いはダメージポイント獲得とともにセットストックも加算されるので、トキ揃い後は次セットの継続まで濃厚となる。
拳力UPナシ
| ダメージ pt | 押し順 ベル | 特殊 押し順役 | 1トキ・ スイカ | 
| 1 | 87.5% | 75.0% | ー | 
| 5 | 6.3% | 12.5% | ー | 
| 10 | 6.3% | 12.5% | 75.0% | 
| 32 | ー | ー | 12.5% | 
| 64 | ー | ー | 12.5% | 
| 128 | ー | ー | ー | 
| 255 | ー | ー | ー | 
| ダメージ pt | 炸裂目 | 2トキ・ チャンス目AB | トキ揃い | 
| 1 | ー | ー | ー | 
| 5 | ー | ー | ー | 
| 10 | 87.5% | ー | ー | 
| 32 | 12.5% | ー | ー | 
| 64 | ー | 50.0% | ー | 
| 128 | ー | 37.5% | ー | 
| 255 | ー | 12.5% | 100% | 
拳力UP中(カウンター)
| ダメージ pt | 押し順 ベル | 特殊 押し順役 | 1トキ・ スイカ | リプレイ・ ハズレ | 
| 1 | ー | ー | ー | 87.5% | 
| 5 | 87.5% | 75.0% | ー | 6.3% | 
| 10 | 6.3% | 12.5% | ー | 6.3% | 
| 32 | 6.3% | 12.5% | 81.3% | ー | 
| 64 | ー | ー | 6.3% | ー | 
| 128 | ー | ー | 6.3% | ー | 
| 255 | ー | ー | 6.3% | ー | 
| ダメージ pt | 炸裂目 | 2トキ・ チャンス目AB | トキ揃い | |
| 1 | ー | ー | ー | |
| 5 | ー | ー | ー | |
| 10 | ー | ー | ー | |
| 32 | 81.3% | ー | ー | |
| 64 | 6.3% | ー | ー | |
| 128 | 6.3% | 75.0% | ー | |
| 255 | 6.3% | 25.0% | 100% | |
拳力UP中(無想状態)
| ダメージ pt | 押し順 ベル | 特殊 押し順役 | 1トキ・ スイカ | リプレイ・ ハズレ | 
| 1 | ー | ー | ー | 50.0% | 
| 5 | 75.0% | 50.0% | ー | 25.0% | 
| 10 | 12.5% | 25.0% | ー | 25.0% | 
| 32 | 12.5% | 25.0% | 62.5% | ー | 
| 64 | ー | ー | 12.5% | ー | 
| 128 | ー | ー | 12.5% | ー | 
| 255 | ー | ー | 12.5% | ー | 
| ダメージ pt | 炸裂目 | 2トキ・ チャンス目AB | トキ揃い | |
| 1 | ー | ー | ー | |
| 5 | ー | ー | ー | |
| 10 | ー | ー | ー | |
| 32 | 62.5% | ー | ー | |
| 64 | 12.5% | ー | ー | |
| 128 | 12.5% | 50.0% | ー | |
| 255 | 12.5% | 50.0% | 100% | |
※カウンター発生時に炸裂目を引いた次ゲームは内部的に無想状態
初期ダメージポイント
BB伝承はダメージポイントが蓄積された状態からセットが開始する場合アリ。滞在モードを参照して初期ダメージポイントの抽選がおこなわれる。
各モードの初期ダメージポイント振り分け
| 初期 ダメージpt | モードC 以外 | モードC | 
| 32 | ー | 43.8% | 
| 64 | 8.3% | ー | 
| 128 | 4.2% | 12.5% | 
モードCならば、半数以上が初期ダメージポイントを保持した状態でセット開始となる。
ジャッジレベル
ジャッジレベルはダメージポイントを一定値まで貯めると移行する内部的なレベル。後半の継続バトル移行時に滞在しているジャッジレベルに応じて継続抽選がおこなわれる。
ジャッジレベルの昇格抽選
| ジャッジLV | 昇格に必要な ダメージポイント | 
| LV1へ | ー | 
| LV2へ | 16〜96ptの範囲で抽選 | 
| LV3へ | 64〜96ptの範囲で抽選 | 
| LV4へ | 64〜128ptの範囲で抽選 | 
激闘・闘神ステージへの移行条件
| ステージ | 移行条件 | 
| 激闘へ | ジャッジLV4到達で移行 | 
| 闘神へ | ダメージポイントが 255pt到達で移行 | 
ジャッジレベルによる継続抽選
継続バトル移行時のステージにより、継続率が異なる。
| ジャッジ LV | 闘神ステージ 以外 | 闘神ステージ | 
| 1 | 80.0% | 0.4% | 
| 2 | 5.0% | 0.4% | 
| 3 | 33.3% | 0.4% | 
| 4 | 80.0% | 55.0% | 
ジャッジレベルが1から上がらずに継続バトルを迎えた場合は激アツ(闘神ステージ以外)! また、闘神ステージでジャッジレベル4まで上げることができれば、55%でセットストックを獲得できる。
継続バトル中の書き換え抽選
継続バトル中は成立役による継続書き換え抽選がおこなわれる。闘神ステージ滞在orすでにセットストックを持っている場合は、セットストックが上乗せされるのでヒキ損はナシ。
成立役別の書き換え期待度
| 成立役 | 期待度 | 
| スイカ | 2.5% | 
| 1トキ | |
| 炸裂目 | 0.4% | 
| 2トキ | 33.3% | 
| チャンス目A | |
| チャンス目B | |
| トキ揃い | 100% | 
炸裂目は成立しても継続バトル中は狙えカットインが出ない。炸裂目が成立しているかは毎ゲーム目押しをすれば分かるが、特に気にしなくてもOK。
BB伝承終了時の1G連抽選
BB伝承終了時は、BB拳王の1G連抽選をおこなっている。BB伝承が単発終了した場合は約10%でBB拳王に当選するぞ。
モードについて
BB伝承中は当該セットの継続期待度に影響するモードの概念が存在。モードは毎セット抽選され、モードA~Fの6種類存在する。
| 【BB伝承中】モードの特徴 | ||||
| モード | 継続ゲーム数 | 特徴 | ||
| A | 15G+α | 通常 | ||
| B | 15G+α | 次セットはモードC・Dに移行しやすい | ||
| C | 15G+α | 激闘ステージに移行しやすい | ||
| D | 30G+α | 30Gスタート | ||
| E | 30G+α | 次セットもモードEを維持しやすい | ||
| F | 30G+α | 次セットもモードFを維持 | ||
リプレイ・ハズレの役割
★リプレイの役割
・カウンター発生のチャンス
カウンター発生時は炸裂目出現時と同じく拳力アップ状態となる 
★ハズレの役割
・敵からのダメージを受ける
敵からのダメージ量が一定に達するとカウンター高確率へ移行。カウンター高確率中はリプレイ・ハズレ時のカウンター発生率がアップする。なお、ケンシロウが傷を負った描写でカウンター高確率を示唆している。
カウンター発生率
| カウンター発生率 | ||
| 成立役 | 通常状態 | カウンター 高確率状態 | 
| リプレイ | 25.0% | 50.0% | 
| ハズレ | ー | 50.0% | 
カウンター高確率状態ならば、ハズレでも50%でカウンターが発生。
対戦相手選択率
対戦相手は以下の選択率で毎セット決定される。リュウガは激闘状態へ移行しやすく、ジャギならバトル勝利濃厚となる。
| 対戦相手 | 選択率 | 
| シン | 38.73% | 
| サウザー | 38.73% | 
| リュウガ | 9.69% | 
| ジャギ | 12.85% | 
拳力UP中の期待度
拳力UP中は激闘移行のチャンス

拳力UPは主に炸裂目出現で発生し、拳力UP中は激闘以上の移行率がアップしている。拳力UP中に炸裂目が出現すれば激闘・闘神移行の大チャンスとなる。
| 【拳力UP中】激闘以上への移行期待度 | ||
| 通常⇒激闘移行待度 | 激闘⇒闘神移行期待度 | |
| 拳力UP発生時点 | 17.0% | 10.0% | 
| 拳力UP中の炸裂目 | 55.0% | 40.0% | 
「転生」はゲーム数上乗せのチャンス
BB伝承の前半パート(開始から継続バトル移行まで)で、炸裂目を狙えカットインが発生したら押し順ナビのない炸裂目が成立している可能性アリ。中リールを目押しして炸裂目停止なら、次ゲームからゲーム数上乗せ状態の「転生」に突入。
カットイン発生率と成功期待度
| 状態 | カットイン 発生確率 | カットイン 期待度 | 
| 拳UPナシ | 1/935 | 45.3% | 
| 拳UP (カウンター) | 1/413 | 100.0% | 
| 拳UP (夢想) | 1/229 | 100.0% | 
拳力UP中ならカットイン発生時点で転生移行濃厚だ。
転生時の上乗せゲーム数
転生時は成立役を参照して上乗せゲーム数を抽選。また、転生中に炸裂目を引くと次ゲームも上乗せ発生、トキ揃い時は上乗せ+Vストックを獲得する。
| 【転生時】上乗せゲーム数振り分け | ||||
| 成立役 | 20G | 30G | 50G | 100G | 
| 押し順ベル | 75.0% | 20.8% | 3.8% | 0.4% | 
| 特殊押し順役 | 50.0% | 45.8% | 3.8% | 0.4% | 
| 炸裂目 | 50.0% | 37.5% | 8.3% | 4.2% | 
| 1トキ・スイカ | - | 75.0% | 16.7% | 8.3% | 
| 2トキ・チャンス目(A・B) | - | - | 75.0% | 25.0% | 
| トキ揃い | - | - | - | 100% | 
| 上記以外 | 87.5% | 11.7% | 0.4% | 0.4% | 
「パチスロ北斗の拳 宿命」のその他のコンテンツ
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983, (C)COAMIX 2007 版権許諾証YRG-121
 (C)Sammy
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






