パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ鉄拳4デビルVer.
  4. 内部モード_概要

パチスロ鉄拳4デビルVer.|内部モード_概要

内部モード_概要

パチスロ鉄拳4デビルVer.

パチスロ鉄拳4デビルVer.
導入日
2021-06-07
メーカー名
セブンリーグ
タイプ
AT
天井G数
最大756G消化でジャッジメントバトル当選
口コミ・評価
0.00 (0 件)

モードの種類と最大天井

有利区間移行時のモード別最大天井

鉄拳4デビル 有利区間移行時のモード別最大天井

※デビルゾーンで消化したぶんも含む
 

有利区間引き継ぎ時のモード別最大天井

鉄拳4デビル 有利区間引き継ぎ時モード別最大天井

有利区間の継続or引き継ぎで
 モードの種類が異なる

基本のモードは通常A~Cだが、ジャッジメントバトル敗北後に有利区間を引き継いだ場合に限り専用のモード(2種類)へ移行する。引き継ぎ後モードの最大天井は浅めだが、DZ準備の天井恩恵は他モードと異なるので要注意(下記参照)。

DZ準備モード

鉄拳4デビル デビルジャッジ、デビルゾーン告知

DZ準備の天井到達時は
 デビルジャッジ経由でデビルゾーンへ

DZ準備の規定ゲーム数(天井)に到達すると、デビルポイントが強制的に1,000ptに到達してデビルジャッジが発生。そこでデビルゾーン告知が発生して、デビルゾーン準備状態へと移行する。

そしてデビルゾーン準備状態で有利区間が途切れ、有利区間移行でデビルゾーンがスタートする。その際、改めてモードが通常A~Cに移行するというわけだ。

要するにDZ準備の最大天井は浅いが、到達してもジャッジメントバトルに突入するわけではナイ。デビルゾーン中のフリーズ発生に期待しよう!

モード移行契機

①有利区間移行時
②ジャッジメントバトル敗北かつ
 有利区間引き継ぎ時
③デビルラッシュ(AT)終了時かつ
 有利区間引き継ぎ時


モード移行契機は上記の3つだが、シンプルにジャッジメントバトル&AT終了でモード移行という考え方で構わない。重要なのは②のジャッジメントバトル敗北かつ有利区間引き継ぎ時のみ専用のモードへ移行するという点だ。

ジャッジメントバトル(JB)後のモード移行

JB敗北後は拳球が獲得しやすい!?

詳細は不明だが、JB敗北後はJBの敗北内容を参照して拳玉の獲得しやすいモードに移行する。JB 1戦目敗北よりも3戦目敗北のほうが良モードに期待できる!?

※JB敗北後にデビルゾーン準備に移行した場合は無効

リベンジシステム

JB敗北後は基本的に有利区間引き継ぎ

JB敗北の内容が次回JBに影響!?

JBのラウンド3敗北→

鉄拳4デビル JB3R敗北

拳球を獲得しやすい!?

鉄拳4デビル拳球

JB敗北が続くほど拳球を獲得しやすい
次のJB勝利期待度がアップ!

JB敗北後は基本的に有利区間を引き継ぎ、さらに敗北の内容が次回JBに影響する。たとえば惜しくも3ラウンド目で敗北した際は、その後に拳球を獲得しやすくなり、次回バトルが有利になるというわけだ。

このJB敗北を重ねるほど次回JBの勝利期待度がアップする仕組みが「リベンジシステム」だ。

DZ準備へ移行するとリセット
JB敗北後のモードは引き継ぎorDZ準備となる。DZ準備に移行するとDZ移行前に有利区間が途切れ、リベンジシステムがリセットされてしまう。
 

有利区間のリセット

有利区間の残りゲーム数が少なくなると
JB敗北後にDZ準備を経由してリセット

既述の通りJB敗北後は基本的に有利区間を引き継ぐが、有利区間の残りゲーム数が少なくなるとDZ準備を経由してリセットされる。そして有利区間へ改めて移行するとデビルゾーン(DZ)突入となるわけだ。

有利区間の残りゲーム数が少なくなると、当然ATで獲得できる枚数も少なくなっていくが、先述したリベンジシステムによりJBの勝利期待度(=AT期待度)は高くなっていく。

パチスロ鉄拳4デビルVer.」のその他のコンテンツ

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.
(C)SEVENLEAGUE
(C)YAMASA NEXT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報