パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3
  4. 解析_AT

パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3|解析_AT

解析_AT

パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3

パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3
導入日
2021-08-02
メーカー名
銀座
タイプ
A×AT
天井G数
通常時500G+α消化でCZへ移行
口コミ・評価
2.00 (2件)

AT「ブラックリベリオン」

ブラックリベリオン

コードギアス3のAT1

ブラックリベリオンR2

コードギアス3のAT2

突入契機 ★C.C.ゾーン成功
★CZ成功
★ボーナスでAT当選
純増枚数 約2.0枚/G
継続ゲーム数 1セット40G+α
セット継続
システム
勢力レベルに応じて
セット継続抽選

ATはセット継続型で、1セットは40G+α継続。消化中は主に勢力レベルアップを目指し、セット後半で突入するナイトメアバトルに勝利すればセット継続となる。

また、AT1〜5セット目はブラックリベリオンだが、6セット目以降はブラックリベリオンR2となる(消化中の抽選はどちらも同じ)。6セット目は20Gのエピソード消化後に移行する。

AT中のボーナス出現率

AT中のボーナス出現率は約1/199となっている。

AT中のステージ

紅蓮

コードギアス3のAT中ステージ1

月下同行

コードギアス3のAT中ステージ2

月下&ガウェイン同行

コードギアス3のAT中ステージ3

ステージは3種類アリ。ブラックリベリオン(AT1〜4セット目)は月下&ガウェイン同行>月下同行>紅蓮の順に、ブラックリベリオンR2(5セット目以降)は両軍対峙>神虎同行>紅蓮の順に作戦当選率が高くなる。

状態移行率

AT中の状態は通常・高確・超高確の3種類あり、セット開始時に振り分けられる。なお、状態はセット終了まで継続し、1セット目と2セット目以降で振り分けが変化。

1セット目

状態 振り分け
通常
高確 80%
超高確 20%

※全設定共通

1セット目は(超)高確となり、5回に1回の割合で超高確となる。

2セット目以降

※調査中

勢力レベルと陣形

コードギアス3の勢力レベルと陣形

リール右に表示されているのが勢力レベルで、勢力レベルは主にミッション・作戦成功でアップ。勢力レベルがアップするほどセット継続期待度が上がる。勢力レベル10に到達すればセット継続だ。

リール左に表示されているのが陣形で、陣形はセット継続時の特化ゾーン突入期待度を示唆。宇宙陣>北斗七星陣>八卦の陣>半月羅漢の陣>鶴翼の陣の順で特化ゾーン突入期待度がアップする。宇宙陣ならガウェイン/蜃気楼突入濃厚!?

勢力レベルアップ・作戦獲得抽選

勢力レベルアップ(直乗せ)・作戦はベル・レア役・ギアス目で獲得。それぞれ成立役によって当選率が変化する。
 

成立役 勢力レベル
アップ
作戦当選率
ベル ×
ギアス目
弱レア役
強レア役
ボーナス

勢力レベルアップはレア役が、作戦当選はベル・ギアス目がメインとなる。

セット開始時の陣形振り分け

セット開始時は陣形を所持している可能性アリ。

陣形 振り分け
陣形ナシ 96.7%
鶴翼の陣 1.7%
半月羅漢の陣 1.3%
八卦の陣 0.4%

※全設定共通

AT中の勢力レベルアップ抽選

AT中はレア役・ギアス目成立時に勢力レベルの直乗せ抽選が行われる。当選時は基本的に次ゲームで告知。また、勢力レベルアップ時は基本的に1アップする。

成立役 当選率
ギアス目 20.0%
弱チェリー・スイカ・
弱チャンス目
50.0%
強チェリー・
強チャンス目
100%
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
100%

※全設定共通

制圧完了後の陣形アップ抽選

制圧完了(勢力レベルMAX到達)後は成立役に応じて陣形アップ抽選が行われる。

成立役 当選率
ギアス目 66.7%
弱チェリー・スイカ・
弱チャンス目
33.3%
強チェリー・
強チャンス目
66.7%
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
100%

※全設定共通

作戦

突入契機 成立役に
応じて抽選
継続ゲーム数 4G
成功期待度 約65%
成功時の報酬 勢力レベルが
2以上アップ・
陣形を獲得
消化中の抽選 小役成立で成功抽選。
レア役・ギアス目で
成功濃厚。
成功当選後は成立役に応じて
勢力レベルアップや
陣形獲得抽選アリ

作戦は4G継続する自力の勢力レベルアップゾーン。4G間の成立役に応じて成功抽選が行われる。ベル・リプレイは25%で成功、レア役・ギアス目は成功濃厚となる。

作戦の種類

コードギアス3の作戦初代

AT1〜4セット目

コードギアス3の作戦R2

AT5セット目以降

作戦はAT1〜4セット目と5セット目以降で演出が変化。作戦の種類で成功時の大量勢力レベルアップ期待度が異なる。
 

AT1〜4セット目

大量勢力レベル
アップ期待度
作戦名
橋落とし作戦
ビル爆破作戦
パージ作戦

AT5セット目以降

大量勢力レベル
アップ期待度
作戦名
メタンハイドレード作戦
ビル爆破作戦
租界ゲフィオン作戦
フジ爆破作戦

【作戦】AT中の作戦当選率

作戦はレア役・ギアス目とベルで当選率が変化し、ベルは状態が影響する。

レア役での当選率

レア役 当選率
中段ゼロ図柄揃い 100%
ギアスベル・ギアスリプレイ 100%
強チェリー・強チャンス目 100%
弱チェリー・スイカ・
弱チャンス目
22.5%

※全設定共通

ベルでの当選率

状態 当選率
通常 3.3%
高確 6.7%
超高確 10.0%

※全設定共通

【作戦】作戦当選時の前兆ゲーム数

作戦当選時の前兆ゲーム数は最大2Gとなる。また、前兆中は作戦のストック抽選が行われ、当選時は作戦終了後に再び作戦が告知される。

成立役 0G
(当該ゲーム)
1G 2G
レア役 25.0% 75.0%
ベル・ギアス目・
中段ゼロ図柄揃い
25.0% 75.0%

※全設定共通

【作戦】作戦ランク

作戦当選時は作戦ランク(1〜4)が振り分けられる。

作戦ランク 振り分け
ランク1 53.3%
ランク2 20.8%
ランク3 20.8%
ランク4 5.0%

※設定1

【作戦】作戦ランクごとの作戦振り分け

作戦ランクごとに作戦の種類が振り分けられる。

ブラックリベリオン時(AT1〜4セット目)

作戦
ランク
橋落とし
作戦
ビル爆破
作戦
パージ
作戦
ランク1 70.0% 30.0%
ランク2 12.5% 87.5%
ランク3 12.5% 12.5% 75.0%
ランク4 12.5% 12.5% 75.0%

ブラックリベリオンR2時(AT5セット目以降)

作戦
ランク
メタンハイドレード
作戦
ビル爆破作戦
ランク1 70.0% 30.0%
ランク2 12.5% 87.5%
ランク3 12.5% 12.5%
ランク4 10.0% 10.0%
作戦
ランク
租界ゲフィオン
作戦
フジ爆破作戦
ランク1
ランク2
ランク3 75.0%
ランク4 10.0% 70.0%

パージ作戦・租界ゲフィオン作戦が選択された場合は作戦ランク3以上で、フジ爆破作戦が選択された場合は作戦ランク4濃厚となる。

【作戦】作戦中の成功抽選

作戦中はハズレを含む全役で成功抽選が行われる(成功時は勢力レベル2以上アップ)。成功当選後は勢力レベルの上乗せ抽選が行われる。また、レア役成立時・C.C.揃いは陣形獲得(陣形所持時はアップ)抽選が行われる。

成立役別の成功当選率

成立役 当選率
ハズレ 2.5%
ベル・リプレイ 25.0%
レア役・ギアス目 100%

※全設定共通

レア役成立時の陣形アップ当選率

レア役 当選率
弱チェリー・スイカ・
弱チャンス目
10.0%
強チェリー・強チャンス目 35.0%
ギアスベル・ギアスリプレイ 35.0%
C.C.揃い 100%
中段ゼロ図柄揃い 100%
ボーナス 100%

※全設定共通

C.C.揃い・中段ゼロ図柄揃い・ボーナスは必ず陣形獲得。また、C.C.揃いなら15%以上で特化ゾーン当選となる。

【作戦】成功時の勢力レベルアップ振り分け

作戦成功時は作戦ランクによって勢力レベルアップ振り分けが変化する。

作戦ランク 2アップ 3アップ 4アップ
ランク1 75.0% 20.0% 5.0%
ランク2 50.0% 25.0% 25.0%
ランク3 80.0% 15.0%
ランク4 50.0%
作戦ランク 5アップ レベルMAX
ランク1
ランク2
ランク3 5.0%
ランク4 25.0% 25.0%

作戦ランクが3なら勢力レベルが3以上アップで、作戦ランク4なら4回に1回の割合で勢力レベルが一気にMAXになる。

【作戦】勢力レベル上乗せ抽選

内部的に成功後の成立役では勢力レベルの上乗せ抽選・陣形昇格抽選が行われる。当選時はどちらも1段階アップする(例:勢力レベル2当選時は3に、鶴翼の陣獲得時は半月羅漢の陣に昇格)。

成立役 当選率
リプレイ・ベル 7.5%
ギアス目 15.0%
弱チェリー・スイカ・
弱チャンス目
10.0%
強チェリー・
強チャンス目
20.0%
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
20.0%

【作戦】陣形アップ当選率

作戦中のレア役・ギアス目・C.C.揃い・中段ゼロ図柄揃い時は陣形アップ抽選が行われる。

成立役 1段階
アップ
2段階
アップ
3段階
アップ
弱レア役 9.2% 0.8%
強レア役・
ギアス目
32.1% 2.5% 0.4%
C.C.揃い 75.0% 10.0%
中段ゼロ図柄
揃い
95.0% 3.8% 1.3%
ボーナス 95.0% 3.8% 1.3%
成立役 4段階
アップ
5段階
アップ
弱レア役
強レア役・
ギアス目
C.C.揃い 7.5% 7.5%
中段ゼロ図柄
揃い
ボーナス

※全設定共通

C.C.揃い・中段ゼロ図柄揃い・ボーナスは必ず陣形が1段階以上アップ。C.C.揃いなら15%で4段階以上アップとなる。

ピース

キングピース

コードギアス3のキングピース

ナイトピース

コードギアス3のナイトピース

ピースは主にAT中のボーナス中に獲得抽選が行われる。ピース所持時は40G消化時にリベリオンチャンスへ突入し、ピースに応じて勢力レベルアップ・陣形獲得抽選が行われるぞ。

ピースはキングピースとナイトピースが存在し、キングピースのほうが勢力レベルアップ・陣形獲得に期待できる。

リベリオンチャンス

コードギアス3のリベリオンチャンス

突入契機 40G消化時に
ピース所持かつ
勢力レベル9以下時
継続ゲーム数 ピースの数ぶん継続
消化中の抽選 成立役に応じて
勢力レベルアップ・
陣形獲得抽選

リベリオンチャンスはピース所持時に突入する、勢力レベルアップ・陣形獲得抽選ゾーン。出現するナイトメアフレーム(KMF)で成立役を示唆しており、上位KMFほど勢力レベルアップや陣形獲得に期待できる。

KMFごとの対応役

コードギアス3のKMF

KMF 対応役
無頼/暁 ハズレ・リプレイ
月下/神虎 ベル
紅蓮 弱レア役・ギアス目
ガウェイン/蜃気楼 強レア役

出現するKMFごとに対応役が存在し、紅蓮・ガウェイン/蜃気楼ならレア役・ギアス目濃厚かつ大量勢力レベルアップや陣形獲得に期待できる。また、対応役が矛盾すれば大チャンスだ。

リベリオンチャンス中の抽選

リベリオンチャンスはピース・成立役に応じて勢力レベルアップ抽選・陣形獲得(陣形所持時はアップ)抽選が行われる。

勢力レベルアップ当選率

通常ピース使用時
成立役 1レベル
アップ
2レベル
アップ
リプレイ・ベル 98.8% 1.3%
弱レア役 65.0% 35.0%
強レア役・
ギアス目
99.6%
C.C.揃い 100%
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
ハズレ 12.5%
成立役 3レベル
アップ
10レベル
アップ
リプレイ・ベル
弱レア役
強レア役・
​ギアス目
0.4%
C.C.揃い
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
100%
ハズレ
強ピース使用時
成立役 1レベル
アップ
2レベル
アップ
リプレイ・ベル 95.0% 5.0%
弱レア役 20.0% 80.0%
強レア役・
​ギアス目
60.0%
C.C.揃い 100%
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
ハズレ 100%
成立役 3レベル
アップ
10レベル
アップ
リプレイ・ベル
弱レア役
強レア役・
​ギアス目
35.0% 5.0%
C.C.揃い
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
100%
ハズレ

陣形獲得当選率

通常ピース使用時
成立役 1段階
アップ
2段階
アップ
3段階
アップ
リプレイ・ベル
弱レア役 25.0%
強レア役・
​ギアス目
50.0%
C.C.揃い 75.0%
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
100%
ハズレ
成立役 4段階
アップ
5段階
アップ
リプレイ・ベル
弱レア役
強レア役・
​ギアス目
C.C.揃い 20.0% 5.0%
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
ハズレ 0.8% 0.8%
強ピース使用時
成立役 1段階
アップ
2段階
アップ
3段階
アップ
リプレイ・ベル 25.0%
弱レア役 50.0%
強レア役・
​ギアス目
80.0% 20.0%
C.C.揃い 50.0%
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
100%
ハズレ
成立役 4段階
アップ
5段階
アップ
リプレイ・ベル
弱レア役
強レア役・
​ギアス目
C.C.揃い 37.5% 12.5%
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
ハズレ 0.8% 0.8%

ナイトメアバトル

コードギアス3のナイトメアバトル

バトルは勢力レベルに応じて勝利抽選が行われる。

バトルの種類はブラックリベリオンとブラックリベリオンR2で異なり、ブラックリベリオンではグロースター>ランスロットの順で勝利に期待できる。ブラックリベリオンR2ではモルドレッド>トリスタン>ランスロットの順で勝利期待度が高いぞ。

陣形別の特化ゾーン抽選

バトル勝利時は所持している陣形を参照して特化ゾーン抽選が行われる。

陣形 アキト
バトル
ガウェイン/
蜃気楼
合算
陣形ナシ 0.4% 0.4%
鶴翼の陣 11.7% 0.4% 12.1%
半月羅漢の陣 27.9% 2.1% 30.0%
八卦の陣 38.8% 12.9% 51.7%
北斗七星陣 75.0% 25.0% 100%
宇宙陣 100% 100%

陣形ナシでもガウェイン/蜃気楼に当選する可能性があり、半月羅漢の陣所持時は30%で、八卦の陣所持時は50%超で特化ゾーンに当選する。また、八卦の陣・北斗七星陣で特化ゾーン当選時は約25%でガウェイン/蜃気楼当選となる。

魔神が目覚める日

コードギアス3の魔神が目覚める日

突入契機 AT4セット目継続
継続ゲーム数 20G継続
抽選システム 消化中は
リプレイ・レア役・
ギアス目で
ピースを獲得

AT4セット目が継続すると20G継続するエピソード「魔神が目覚める日」が流れる。消化中はピースが高確率で獲得でき、リプレイ・レア役・ギアス目成立でピース獲得となる。

魔神が目覚める日中の抽選

魔神が目覚める日中はリプレイ・レア役・ギアス目でピースを獲得。

成立役 通常ピース 強ピース
リプレイ 100%
弱チェリー・スイカ・
弱チャンス目
90.0% 10.0%
強チェリー・
強チャンス目
80.0% 20.0%
ギアス目 80.0% 20.0%
ボーナス・
中段ゼロ図柄揃い
80.0% 20.0%

AT中のギアス高確

コードギアス3の高確1

コードギアス3の高確2

液晶に帯が出現すればギアス高確へ移行。ギアス高確は中段ゼロ図柄揃い・ギアスベル・ギアスリプレイ成立後に移行し、ギアス目やC.C.揃いが高確率で出現するようになる。

また、ギアスロックは中段ゼロ図柄揃いから移行し、ロック中はギアス高確から転落しない。特化ゾーン中などに引ければ上乗せ性能が大幅にアップするぞ!

C.C.揃い高確

ギアスリプレイ成立後はC.C.揃い高確状態へ移行する。移行後は保証ゲーム数消化後の押し順ベルの一部でナビ非発生となり、ベルこぼしでC.C.揃い高確状態が終了する。

保証ゲーム数は5or30Gで、作戦中・リベリオンチャンス中はナビ保証アリ(転落抽選ナシ)となる。

C.C.揃い高確保証ゲーム数振り分け

ゲーム数 振り分け
5G 99.6%
30G 0.4%

※全設定共通

C.C.揃い高確はほぼ5G保証が選択される。なお、保証後は押し順ベルの一部でナビが発生しなくなり、ベルこぼし出現でC.C.揃い高確が終了する。

ゼロレクイエム

コードギアス3のゼロレクイエム

突入契機 ATセット数を
特定セット継続
継続ゲーム数 ※調査中

ゼロレクイエムはATを特定セット数(ゲーム数)消化すると突入するエンディング。突入すれば有利区間完走濃厚!?

AT終了時の引き戻し

AT終了時は特定の1枚役成立まで有利区間が継続する(特定1枚役成立で非有利区間へ)。特定1枚役成立までにボーナス・中段ゼロ図柄揃い・C.C.揃いが成立すればAT引き戻しとなるぞ。

ATのセット数ストック消費について

ATセット数ストックあり時は、勢力レベルに応じて消費抽選が行われる。

勢力レベル 消費当選率
勢力レベル1〜9 勢力レベルによる
継続抽選に当選時は
約1/6で消費ナシ
勢力レベル10 消費ナシ

勢力レベル1〜9の場合でも、勢力レベルによる継続抽選に当選した場合はATセット数を保持したまま次セットへ移行する可能性アリ。

パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3」のその他のコンテンツ

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc. (C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報