Re:ゼロから始める異世界生活 Apex Vacation|打ち方
打ち方
                   
                
| 導入日 | 2021-11-22 | 
|---|---|
| メーカー名 | サボハニ/大都技研 | 
| タイプ | ボーナス+RT | 
| 天井G数 | 天井機能ナシ | 
| 口コミ・評価 | 2.75 (6件) | 
リール配列

通常時の打ち方
推奨の小役狙いポイントは2か所
 以下のどちらでもOK!
            
左リール白7狙い

左リール枠上~中段に青7を狙い、右リールをフリー打ち。
左リール青7狙い

左リール枠上~中段に青7を狙い、右リールをフリー打ち。
 
スイカテンパイ時

スイカテンパイ時のみ、中リールにスイカを狙う。それ以外の中リールは、チェリー出現時も含めフリー打ちで構わない。
赤7狙いは非推奨
左リール赤7狙い

左リール枠上5~2コマあたりに赤7を狙うのもアリ。目押しに覚えがあれば枠内に①番のチェリーを狙えばOKだ。
赤7狙いのデメリット
①RTパンク役の白チェリー入賞の恐れアリ
②目押しの難易度がやや高い
赤チェリーの払い出しは4枚だが、白チェリーは1枚のみなので、優先すべきは言うまでもなく赤チェリーだ。さらに白チェリーはRTのパンク役なので、目押しミスで入賞の恐れがある赤7狙いはやや高リスクと言わざる得ない。
また、単純に白7・青7狙いより目押し難易度も高い。赤7を枠内付近まで引きつけて止めると赤チェリーを取りこぼす恐れがあるので要注意だ。
ボーナス中の打ち方
ボーナス中は1回だけ技術介入を実践!
 手順は全ボーナス共通
            
《予告音発生時》

予告音が発生したら…
①右・中リールをフリー打ち
②左リール枠上2コマ~中段に白7狙い
1回成功すれば最大獲得枚数を獲得!
→予告音ナシなら順押しフリー打ちでOK
 
打ち方は全ボーナス共通。予告音が発生したら1度だけ上記の技術介入を行い、予告音非発生なら順押しフリー打ちでOKだ。
RT中の打ち方
レバーONで「!」マークが出現し
 リール枠が白く発光したら……
            
左リールに白7を狙ってパンク役を回避!

RTにはパンク役が存在!
RT中のレバーONで「!」マーク+リール枠白発光が発生したら、左リールに白7を狙おう。中・右リールはフリー打ちでOKだ。
ピンクチェリーはRTのパンク役となっており、入賞すれば文字通りRTが終了してしまう。「!」マーク+リール枠白発光は、そのパンク回避ナビというわけだ。
このナビが非発生なら通常時同様の小役狙いでプレイしよう。
「Re:ゼロから始める異世界生活 Apex Vacation」のその他のコンテンツ
(C) 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
(C)DAITO GIKEN,INC.
(C)Sabohani inc.
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






