- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- 沖ドキ!DUO
沖ドキ!DUO
- スロット新台
- 解析
- モードテーブル
- モード示唆
- 天井
- 設定差
- テンパイ音
- 打ち方
- スペック
- 機械割
- 沖ドキデュオ
- 導入日
- 評価
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
 
      -  3.60
 さみらい
- う~ん・・・めっちゃ打ち込んでいるんだけど、さすがにコレ余りにもエナ台すぎですわ。めっちゃ大好き、攻略要素満載、低貸しコーナーだとビックリするくらい期待値ある台が拾える!故にこれは20スロじゃなかなか動きませんよ・・・リセされたところでそんなに美味しくないし、チャンスモード後次第で即ヤメとか珍しくないのです。感覚的に、ストック切れの起こりやすいストック機を打ってる気分。エナ万歳台過ぎましたね。
- 投稿日:2023/07/24 06:56
 
      -  3.00
 ないはる
- 6号機版の沖ドキ。簡単に言うと、強制天国移行の天井がある代わりに一撃2400枚までしか出ません。打感は悪くなかったが、天国上がる前に辞めると損してしまうって考えちゃって気軽に打てないかな…
- 投稿日:2022/01/13 22:03
スペック
- 確率
- 出玉率
- ベース
- 導入日
- 配当
- ゲームフロー
筐体デザイン

確率・出玉率
| 設定 | 初当り確率 | 出玉率 (機械割) | 
|---|---|---|
| 1 | 1/255.1 | 97.0% | 
| 2 | 1/244.4 | 98.5% | 
| 3 | 1/228.4 | 100.7% | 
| 4 | 1/216.7 | 103.1% | 
| 5 | 1/206.1 | 105.0% | 
| 6 | 1/196.8 | 107.2% | 
| 設定 | BIG | REG | 
| 1 | 1/163.9 | 1/320.8 | 
| 2 | 1/158.1 | 1/308.4 | 
| 3 | 1/149.1 | 1/289.1 | 
| 4 | 1/140.7 | 1/275.1 | 
| 5 | 1/134.0 | 1/262.6 | 
| 6 | 1/126.9 | 1/251.5 | 
※1000円(50枚)あたりの平均ゲーム数:約31G
導入日・導入台数
| 導入日 | 2021年12月20日予定 | 
|---|---|
| 導入台数 | ※調査中 | 
ゲームフロー

通常時は毎ゲーム初当り抽選が行われ、ボーナス当選時はモード移行抽選が行われ、連チャンモードへ移行すれば32G以内のボーナスとなる。
ボーナス中は1G連抽選が行われ、当選すれば1G連でボーナスが放出されるぞ。
天井・立ち回り・リセット情報
- 天井
- 期待値
- 狙い目
- やめどき
- リセット
- 有利区間
- ランプ
天井条件
①ボーナス後800G+α消化でボーナス当選
②有利区間移行後最大6回目のボーナス後は天国準備orドキドキ準備へ移行し、7回目のボーナスで天国以上へ移行する。
            
天井期待値
※調査中
狙い目
※調査中
やめどき
※調査中
朝イチ・リセット・有利区間ランプ
天井
| 設定変更 | 電断のみ | 
|---|---|
| リセット | 引き継ぐ | 
液晶
| 設定変更 | 電断のみ | 
|---|---|
| ※調査中 | |
有利区間ランプ
| 設定変更 | 電断のみ | 
|---|---|
| 消灯 | 引き継ぐ | 
有利区間ランプはクレジットの上にあるドットで、基本的に通常時は常に消灯している。ただし、ボーナス終了後やボーナス後32Gで消灯する可能性があり、消灯した場合は非有利区間移行となる。
設定判別(設定推測)│確率・数値の設定差情報
ボーナス確率
初当り・トータルボーナス確率ともに高設定ほど出現しやすい。
| 設定 | 初当り確率 | BIG | REG | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/255.1 | 1/163.9 | 1/320.8 | 
| 2 | 1/244.4 | 1/158.1 | 1/308.4 | 
| 3 | 1/228.4 | 1/149.1 | 1/289.1 | 
| 4 | 1/216.7 | 1/140.7 | 1/275.1 | 
| 5 | 1/206.1 | 1/134.0 | 1/262.6 | 
| 6 | 1/196.8 | 1/126.9 | 1/251.5 | 
共通ベル・通常チェリー確率
| 設定 | 共通ベル | 通常チェリー | 
|---|---|---|
| 1 | 1/6.3 | 1/41.1 | 
| 2 | 1/40.5 | |
| 3 | 1/6.4 | 1/40.1 | 
| 4 | 1/39.3 | |
| 5 | 1/38.2 | |
| 6 | 1/36.4 | 
小役確率は共通ベル・通常チェリーに設定差アリ。通常チェリーはユニメモを起動させておけば自動でカウントしてくれるぞ。
モード別のボーナス当選率
通常モード(チャンス以外)でのボーナス当選率以外は大きな設定差はナシ。なお、終了準備中のボーナス抽選の詳細は調査中。
| 設定 | 通常モード (チャンス以外) | チャンス | 連チャン モード | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/301.5 | 1/96.2 | 1/15.4 | 
| 2 | 1/285.4 | 1/96.2 | 1/15.4 | 
| 3 | 1/262.8 | 1/96.2 | 1/15.4 | 
| 4 | 1/247.5 | 1/96.1 | 1/15.4 | 
| 5 | 1/233.4 | 1/96.0 | 1/15.4 | 
| 6 | 1/221.7 | 1/95.9 | 1/15.4 | 
ボーナス当選時のモード移行率
ボーナス当選時の連チャンモード(天国以上)への移行率に設定差がある模様。現状は設定1の数値のみ判明している。
| ボーナス当選時の連チャンモード移行率 【スイカ・確定役以外の契機】 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常A | チャンス | 通常B | 
| 1 | 7.8% | 14.8% | 50.0% | 
| 2 | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | ー | ー | 
| 4 | ー | ー | ー | 
| 5 | ー | ー | ー | 
| 6 | ー | ー | ー | 
| 設定 | 天国準備 | ドキドキ準備 | 特殊 | 
| 1 | 100% | 100% | 33.6% | 
| 2 | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | ー | ー | 
| 4 | ー | ー | ー | 
| 5 | ー | ー | ー | 
| 6 | ー | ー | ー | 
設定判別(設定推測)│終了画面・設定示唆演出
特殊テンパイ音による示唆
天国以上滞在時に特殊なテンパイ音が発生する可能性があり、発生すれば設定示唆となる
特殊テンパイ音の示唆一覧
| テンパイ音 | 設定示唆 | 
|---|---|
| ティロリロ×2 | 偶数設定優遇 | 
| ピコーン | 奇数設定優遇 | 
| きらり〜ん (カナちゃんボイス) | 設定2以上 | 
| ぴこ〜ん (ハナちゃんボイス) | 設定4以上 | 
| 私、あなたのことがずっと… (カナちゃんボイス) | 設定5以上 | 
| 今日は3人で楽しもう! (ハナちゃん&カナちゃんボイス) | 設定6濃厚 | 
| テンパイ音 | モード示唆 | 
| ラッキー! | ドキドキ以上 | 
| 超ラッキー! | 超ドキドキ濃厚 | 
設定示唆の特殊テンパイ音は、いずれも発生すればBIG&天国以上滞在が濃厚だ!
 
滞在モード別の「設定示唆」発生率
| 【天国滞在時】 テンパイ音振り分け | |||
| 設定 | ティロリロ ティロリロ | ピコーン | 「きらり〜ん」 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 3.3% | 6.7% | ー | 
| 2 | 6.7% | 3.3% | 6.1% | 
| 3 | 3.3% | 6.7% | 6.1% | 
| 4 | 6.7% | 3.3% | 4.6% | 
| 5 | 3.3% | 6.7% | 3.7% | 
| 6 | 6.7% | 3.3% | 3.1% | 
| 設定 | 「ぴこ〜ん」 | 「私、あなたの ことがずっと…」 | 「今日は3人で 楽しもう!」 | 
| 1 | ー | ー | ー | 
| 2 | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | ー | ー | 
| 4 | 2.4% | ー | ー | 
| 5 | 1.5% | 1.5% | ー | 
| 6 | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 
| 【ドキドキ滞在時】 テンパイ音振り分け | |||
| 設定 | ティロリロ ティロリロ | ピコーン | 「きらり〜ん」 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 2.2% | 4.4% | ー | 
| 2 | 4.4% | 2.2% | 6.1% | 
| 3 | 2.2% | 4.4% | 6.1% | 
| 4 | 4.4% | 2.2% | 4.6% | 
| 5 | 2.2% | 4.4% | 3.7% | 
| 6 | 4.4% | 2.2% | 3.1% | 
| 設定 | 「ぴこ〜ん」 | 「私、あなたの ことがずっと…」 | 「今日は3人で 楽しもう!」 | 
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | ー | ー | 
| 4 | 2.4% | ー | ー | 
| 5 | 1.5% | 1.5% | ー | 
| 6 | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 
| 【超ドキドキ滞在時】 テンパイ音振り分け | |||
| 設定 | ティロリロ ティロリロ | ピコーン | 「きらり〜ん」 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1.7% | 3.3% | ー | 
| 2 | 3.3% | 1.7% | 6.1% | 
| 3 | 1.7% | 3.3% | 6.1% | 
| 4 | 3.3% | 1.7% | 4.6% | 
| 5 | 1.7% | 3.3% | 3.7% | 
| 6 | 3.3% | 1.7% | 3.1% | 
| 設定 | 「ぴこ〜ん」 | 「私、あなたの ことがずっと…」 | 「今日は3人で 楽しもう!」 | 
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | ー | ー | 
| 4 | 2.4% | ー | ー | 
| 5 | 1.5% | 1.5% | ー | 
| 6 | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 
「モード示唆」発生率
| テンパイ音 | ドキドキ 滞在時 | 超ドキドキ 滞在時 | 
|---|---|---|
| 「ラッキー!」 | 3.3% | 2.5% | 
| 「超ラッキー!」 | ー | 2.5% | 
※全設定共通
モード示唆となる「ラッキー!」と「超ラッキー!」の発生率は全設定共通。
打ち方
リール配列

通常時の打ち方
最初に狙う絵柄

左リール枠上2コマ〜上段にBARを狙う
停止パターン別の打ち方

左リールにスイカ出現時は中・右リールにもスイカを狙おう。また、中段チェリーは擬似遊技となるため、フリー打ちで問題ない。
レア役の停止形

確定役は必ずフラッシュを伴う。
確定役の停止形

左リールチェリー停止時は右リールの出目で確定役の判別が可能だが、中段BAR揃いや3連チェリーも確定役となる。なお、確定役の停止パターンによる抽選の違いはない。
打ち方の注意事項
通常時は基本的に順押しが推奨となる。また、ボーナス中のナビ発生時はナビを遵守しよう。
【ドキハナチャンス・ボーナス中】中押し手順
ドキハナチャンス・ボーナス中は変則押しが可能。成立役をいち早く見抜きたい人にオススメだ。
・中段BAR停止
▶︎確定役
・中段スイカ停止
▶︎スイカ
・中段リプレイ停止
▶︎通常チェリー・リプレイ
・中段ベル停止
▶︎ベル
モード・モード示唆演出
モードの種類と特徴
モードは大別すると通常モード・連チャンモード・終了準備の3種類があり、通常モードは6種類・連チャンモードは4種類存在。
| モード | 特徴 | |
|---|---|---|
| 通常 モード | 通常A | ボーナス当選率・ 天国移行率ともに低め | 
| 通常B | 天国移行率は50%超で、 次回は通常A以外へ移行。 | |
| チャンス | 通常モードで 最もボーナス当選率が高く、 通常Aより天国移行率が高い。 | |
| 特殊 | ボーナス当選時は 基本的にREGだが、 当選時は(超)ドキドキへ移行。 | |
| 天国 準備 | 次回は 天国以上へ移行。 | |
| ドキドキ 準備 | 次回は (超)ドキドキへ移行。 | |
| 連チャン モード | 保証 | (超)ドキドキから移行し、 次回は終了準備へ移行。 | 
| 天国 | 高確率で 連チャンモードをループ。 (連チャンモードへ 移行しなかった場合は 終了準備へ移行) | |
| ドキドキ | 80%で同モードをループし、 転落時は保証へ移行。 | |
| 超 ドキドキ | 90%で同モードをループし、 転落時は保証へ移行。 | |
| 終了準備 | 32G消化で非有利区間へ移行し、 通常モードのいずれかへ移行。 | |
基本的に通常時は通常モードのいずれかに滞在。ボーナス当選時にモード移行抽選が行われ、連チャンモードへ移行すれば32G以内にボーナスに当選する。また、有利区間移行時も通常モードへ移行するぞ。
モードごとの最大規定ゲーム数(天井)
| モード | 最大規定ゲーム数 | |
|---|---|---|
| 通常モード | 通常A | 800G | 
| 通常B | 800G | |
| チャンス | 200G | |
| 特殊 | 800G | |
| 天国準備 | 800G | |
| ドキドキ準備 | 800G | |
| 連チャンモード | 保証 | 32G | 
| 天国 | 32G | |
| ドキドキ | 32G | |
| 超ドキドキ | 32G | |
| 終了準備 | ー | |
有利区間移行タイミングにより数ゲームのズレはあるが、天井は有利区間リセットに関係なく、ボーナス後最大で800G+α。
設定変更後のモード
設定変更後は50%以上で通常Borチャンスへ移行。通常Bへ移行すればモード転落は無いため、朝イチはチャンスと言える。また、通常Bは50%超で連チャンモードへ移行するぞ。
モードテーブルについて
モードテーブルは16種類あり、有利区間移行時にモードテーブルが振り分けられる。テーブルごとに通常モードが設定されており、滞在モードとボーナス成立時の成立役を参照してモードの移行抽選が行われる。
モード序列は、通常A < チャンス < 通常B < 天国準備 or ドキドキ準備 となっている。

※表内の各モードはボーナス当選時の滞在モードを示している。
⇒例えばテーブル①の場合、ボーナス1回目に当選した時は通常Aに滞在しているということ。
★注目ポイント
・どのテーブルでもボーナス6回目後は天国準備orドキドキ準備へ
・ボーナス1回目&2回目後は、チャンス⇒通常Aとモードダウンする場合あり
設定変更時のモードテーブル振り分け
| テーブル | 振り分け | 
|---|---|
| 1 | 6.9% | 
| 2 | 8.4% | 
| 3 | 4.6% | 
| 4 | 6.1% | 
| 5 | 5.0% | 
| 6 | 3.9% | 
| 7 | 1.2% | 
| 8 | 2.1% | 
| 9 | 0.8% | 
| 10 | 0.8% | 
| 11 | 1.2% | 
| 12 | 14.9% | 
| 13 | 20.0% | 
| 14 | 16.3% | 
| 15 | 7.1% | 
| 16 | 0.8% | 
※全設定共通
★注目ポイント
通常A以外からスタートするテーブル(②・③・⑧・⑩・⑮)が選ばれる可能性は約40%。さらに設定変更時なら約60%で選択されるぞ!
有利区間移行時のテーブル選択率
設定変更時以外の有利区間移行時は成立役に応じてモードテーブル移行抽選が行われる。
| テーブル | チェリー・ スイカ以外 成立時 | チェリー 成立時 | スイカ 成立時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 12.4% | ー | ー | 
| 2 | 8.4% | ー | ー | 
| 3 | 8.3% | ー | ー | 
| 4 | 11.0% | ー | ー | 
| 5 | 5.0% | ー | ー | 
| 6 | 6.9% | ー | ー | 
| 7 | 2.1% | 9.0% | ー | 
| 8 | 2.1% | 9.0% | ー | 
| 9 | 1.4% | 9.0% | ー | 
| 10 | 0.8% | 9.0% | ー | 
| 11 | 2.1% | 9.0% | 17.2% | 
| 12 | 14.8% | 9.0% | 16.9% | 
| 13 | 0.5% | 9.0% | 16.7% | 
| 14 | 16.3% | 18.8% | 21.8% | 
| 15 | 7.2% | 9.4% | 10.9% | 
| 16 | 0.8% | 8.9% | 16.6% | 
※全設定共通
ボーナス終了時のシーちゃん・サーくんランプ

左:シーちゃん 右:サーくん
ボーナス終了時の点灯や点滅パターンで滞在しているモードテーブルの示唆をおこなっている。次回モードの示唆ではないので注意。
なお、有利区間移行後1回目のボーナス終了時は必ず示唆が発生するので要注目だ!
点灯点滅パターンと示唆内容
| 点灯パターン | 示唆内容 | 
|---|---|
| 両方点灯 | デフォルト (示唆なし) | 
| 左点灯 | 奇数テーブル 期待度約80% | 
| 左点滅 | 奇数テーブル濃厚 (テーブル16を含む) | 
| 右点灯 | 偶数テーブル 期待度約80% | 
| 右点滅 | 偶数テーブル 濃厚 | 
| 両方ふわふわ点滅 | テーブル5〜16 濃厚 | 
| 両方チカチカ点滅 | テーブル10〜16 濃厚 | 
| 交互点滅 | テーブル16 濃厚 | 
★演出パターンの法則
・連チャンモード中に「両方点灯以外」が発生すれば32G以内のボーナス濃厚
・連チャンモード中に「交互点滅」が発生すれば、ドキドキ以上が濃厚
・示唆矛盾が発生すれば、天国以上orテーブル16が濃厚
※示唆矛盾の例
左点滅(奇数テーブル)出現 ⇒ 次回ボーナスで右点滅(偶数テーブル)出現 など
シーちゃん・サーくんランプでの移行先モード示唆
天国移行時
| ボーナス 回数 | 両方 点灯 | 左 点灯 | 右 点灯 | 
|---|---|---|---|
| 1回目 | ー | 42.4% | 42.4% | 
| 2回目 | 39.0% | 21.4% | 21.4% | 
| 3回目 | 63.4% | 9.2% | 9.2% | 
| 4回目 | 72.5% | 7.6% | 7.6% | 
| 5回目 | 75.6% | 6.1% | 6.1% | 
| 6回目 | 75.6% | 6.1% | 6.1% | 
| ボーナス 回数 | 左 点滅 | 右 点滅 | 両方 ふわふわ 点滅 | 
| 1回目 | 4.6% | 4.6% | 3.1% | 
| 2回目 | 6.1% | 6.1% | 3.1% | 
| 3回目 | 6.1% | 6.1% | 3.1% | 
| 4回目 | 4.6% | 4.6% | 1.5% | 
| 5回目 | 4.6% | 4.6% | 1.5% | 
| 6回目 | 4.6% | 4.6% | 1.5% | 
| ボーナス 回数 | 両方 チカチカ 点滅 | 交互 点滅 | |
| 1回目 | 3.1% | ー | |
| 2回目 | 3.1% | ー | |
| 3回目 | 3.1% | ー | |
| 4回目 | 1.5% | ー | |
| 5回目 | 1.5% | ー | |
| 6回目 | 1.5% | ー | |
(超)ドキドキ移行時
| ボーナス 回数 | 両方 点灯 | 左 点灯 | 右 点灯 | 
|---|---|---|---|
| 1回目 | ー | 41.6% | 41.6% | 
| 2回目 | 37.4% | 21.4% | 21.4% | 
| 3回目 | 65.5% | 9.2% | 9.2% | 
| 4回目 | 73.1% | 7.6% | 7.6% | 
| 5回目 | 76.2% | 6.1% | 6.1% | 
| 6回目 | 76.2% | 6.1% | 6.1% | 
| ボーナス 回数 | 左 点滅 | 右 点滅 | 両方 ふわふわ 点滅 | 
| 1回目 | 4.6% | 4.6% | 3.1% | 
| 2回目 | 6.1% | 6.1% | 3.1% | 
| 3回目 | 6.1% | 6.1% | 3.1% | 
| 4回目 | 4.6% | 4.6% | 1.5% | 
| 5回目 | 4.6% | 4.6% | 1.5% | 
| 6回目 | 4.6% | 4.6% | 1.5% | 
| ボーナス 回数 | 両方 チカチカ 点滅 | 交互 点滅 | |
| 1回目 | 3.1% | 1.5% | |
| 2回目 | 3.1% | 1.5% | |
| 3回目 | 0.6% | 0.3% | |
| 4回目 | 0.6% | 0.3% | |
| 5回目 | 0.6% | 0.3% | |
| 6回目 | 0.6% | 0.3% | |
シーちゃん・サーくんランプでのテーブル示唆






ボーナス当選時のモード移行率
ボーナス当選時は滞在モードと成立役によってモード移行率が異なる。なお、ドキドキ準備・特殊から連チャンモードへ移行した場合はドキドキ以上へ移行する。
また、ボーナス中に確定役・中段チェリーが成立した場合は1G連かつ、以下の割合でモード移行がおこなわれる。
スイカでのボーナス当選時
| 滞在モード | 連チャンモード 移行率 | 
|---|---|
| 通常A | 30.5% | 
| チャンス | 40.2% | 
| 通常B | 66.8% | 
| 天国準備 | 100% | 
| ドキドキ準備 | 100% | 
| 特殊 | 50.0% | 
※全設定共通
確定役でのボーナス当選時
| 滞在モード | 連チャンモード 移行率 | 
|---|---|
| 通常A | 39.0% | 
| チャンス | 50.0% | 
| 通常B | 75.0% | 
| 天国準備 | 100% | 
| ドキドキ準備 | 100% | 
| 特殊 | 66.8% | 
※全設定共通
中段チェリーでのボーナス当選時
| 滞在モード | 連チャンモード 移行率 | 
|---|---|
| 通常A | 100% | 
| チャンス | 100% | 
| 通常B | 100% | 
| 天国準備 | 100% | 
| ドキドキ準備 | 100% | 
| 特殊 | 100% | 
※全設定共通
スイカ・確定役・中段チェリー以外でのボーナス当選時(設定1)
| 滞在モード | 連チャンモード 移行率 | 
|---|---|
| 通常A | 7.8% | 
| チャンス | 14.8% | 
| 通常B | 50.0% | 
| 天国準備 | 100% | 
| ドキドキ準備 | 100% | 
| 特殊 | 33.6% | 
※設定1
スイカ・確定役・中段チェリー以外でのモード移行率には設定差が存在する(スイカ・確定役・中段チェリーでのモード移行率は全設定共通)。
ハイビスカス点灯パターンでのモード示唆
基本的には初代沖ドキ!モード示唆を踏襲しているが、新たに追加された点滅パターンも存在。
| ハイビスカス点灯パターン | 示唆モード | 
|---|---|
| 高速点滅 | 通常Bor 天国以上の チャンス | 
| スロー点滅 | |
| 同時点滅 | 通常B以上 | 
| 通常点滅 →同時点滅 | |
| 花と葉っぱが 交互に点滅 | |
| 3・3・7拍子 | 天国以上の チャンス | 
| ブリッジ点滅 (左から右、 右から左へと、 点滅が左右の ハイビスカスに流れる) | |
| ストリーム点滅 (それぞれの ハイビスカスの点滅が 左から右へ ゆらゆらと流れる) | |
| 右のみ点滅 | 天国以上 | 
| 点滅時に 下パネル消灯 | |
| カラフル点滅 (ハイビスカスの 中を回るように 色が流れる) | 天国以上orドキドキ準備 | 
| 左のみ点滅 | ドキドキ以上 | 
| リバース ストリーム点滅 (それぞれの ハイビスカスの点滅が 右から左へ ゆらゆらと流れる) | |
| 通常点滅+ ドキドキランプ 点灯 | 超ドキドキ | 
| しだれ柳 (ハイビスカスの 花が一瞬点滅後、 上から下へ光が 流れる) | 
ボーナス初当り時の次回のモード期待度
ボーナス初当り時のハイビスカスランプの点灯パターンで次回のモードを示唆。
| 点灯パターン | 次回のモード | |
|---|---|---|
| 通常Aへ | 通常Bへ | |
| 通常点滅 | 42.7% | 16.2% | 
| 点灯パターン | 39.0% | 15.0% | 
| リール回転時 点滅 | 39.6% | 16.6% | 
| 点灯→点滅 | 39.2% | 16.3% | 
| 左右2回ずつ 点滅 | 39.5% | 15.1% | 
| 瞬き点滅 | 41.2% | 14.3% | 
| だんだん 高速点滅 | 29.1% | 15.1% | 
| 右から点滅 | 43.0% | 17.3% | 
| 花だけ点滅 | 39.0% | 14.2% | 
| 葉っぱだけ点滅 | 38.1% | 13.4% | 
| ぼんやり点滅 | 39.0% | 14.4% | 
| スロー点滅 →高速点滅 | 36.0% | 15.9% | 
| 薄光り | 38.1% | 15.5% | 
| 全体メラメラ 点滅 | 24.8% | 8.9% | 
| 花だけ メラメラ点滅 | 25.2% | 12.2% | 
| 高速点滅 | 7.0% | 27.3% | 
| スロー点滅 →高速点滅 | 6.7% | 26.2% | 
| 3・3・7拍子 | 18.7% | 6.7% | 
| ブリッジ点滅 | 29.8% | 10.9% | 
| ストリーム 点滅 | 27.2% | 11.7% | 
| 同時点滅 | ー | 26.7% | 
| 通常点滅 →同時点滅 | ー | 25.6% | 
| 花と葉っぱが 交互に点滅 | ー | 3.9% | 
| カラフル点滅 | ー | ー | 
| 右のみ点滅 | ー | ー | 
| 点滅時 パネル消灯 | ー | ー | 
| 左のみ点滅 | ー | ー | 
| リバース ストリーム点滅 | ー | ー | 
| 通常点滅+ ドキドキランプ点灯 | ー | ー | 
| しだれ柳 | ー | ー | 
| 点灯パターン | 次回のモード | |
| 天国準備へ | ドキドキ準備へ | |
| 通常点滅 | 7.9% | 2.0% | 
| 点灯パターン | 8.5% | 2.5% | 
| リール回転時 点滅 | 6.6% | 2.8% | 
| 点灯→点滅 | 8.6% | 1.9% | 
| 左右2回ずつ 点滅 | 8.6% | 2.0% | 
| 瞬き点滅 | 8.4% | 1.6% | 
| だんだん高速 点滅 | 9.4% | 0.9% | 
| 右から点滅 | 6.3% | 2.6% | 
| 花だけ点滅 | 5.3% | 1.9% | 
| 葉っぱだけ 点滅 | 7.3% | 1.8% | 
| ぼんやり点滅 | 6.9% | 2.1% | 
| スロー点滅 →高速点滅 | 6.6% | 1.6% | 
| 薄光り | 9.2% | 2.1% | 
| 全体メラメラ 点滅 | 5.6% | 1.1% | 
| 花だけメラメラ 点滅 | 5.2% | 2.2% | 
| 高速点滅 | 12.1% | 3.8% | 
| スロー点滅 →高速点滅 | 13.1% | 2.2% | 
| 3・3・7拍子 | 3.1% | 1.8% | 
| ブリッジ点滅 | 6.5% | 0.7% | 
| ストリーム点滅 | 5.0% | 0.7% | 
| 同時点滅 | 11.0% | 2.6% | 
| 通常点滅 →同時点滅 | 12.4% | 2.5% | 
| 花と葉っぱが 交互に点滅 | 6.0% | 2.1% | 
| カラフル点滅 | ー | 1.8% | 
| 右のみ点滅 | ー | ー | 
| 点滅時 パネル消灯 | ー | ー | 
| 左のみ点滅 | ー | ー | 
| リバース ストリーム点滅 | ー | ー | 
| 通常点滅+ ドキドキランプ点灯 | ー | ー | 
| しだれ柳 | ー | ー | 
| 点灯パターン | 次回のモード | |
| 天国へ | ドキドキへ | |
| 通常点滅 | 25.5% | 5.2% | 
| 点灯パターン | 27.6% | 5.6% | 
| リール回転時 点滅 | 25.6% | 7.6% | 
| 点灯→点滅 | 24.7% | 7.7% | 
| 左右2回ずつ 点滅 | 28.2% | 5.1% | 
| 瞬き点滅 | 25.1% | 7.8% | 
| だんだん高速 点滅 | 27.9% | 5.5% | 
| 右から点滅 | 24.2% | 5.4% | 
| 花だけ点滅 | 30.5% | 7.9% | 
| 葉っぱだけ 点滅 | 30.6% | 7.4% | 
| ぼんやり点滅 | 30.5% | 5.4% | 
| スロー点滅 →高速点滅 | 30.4% | 8.2% | 
| 薄光り | 25.9% | 8.3% | 
| 全体メラメラ 点滅 | 44.4% | 11.1% | 
| 花だけメラメラ 点滅 | 41.1% | 9.6% | 
| 高速点滅 | 40.6% | 8.8% | 
| スロー点滅 →高速点滅 | 39.9% | 11.0% | 
| 3・3・7拍子 | 53% | 13.0% | 
| ブリッジ点滅 | 37.5% | 10.2% | 
| ストリーム点滅 | 39.3% | 14.4% | 
| 同時点滅 | 47.6% | 11.6% | 
| 通常点滅 →同時点滅 | 47.4% | 11.4% | 
| 花と葉っぱが 交互に点滅 | 70.0% | 15.6% | 
| カラフル点滅 | 76.4% | 17.8% | 
| 右のみ点滅 | 70.1% | 24.2% | 
| 点滅時パネル消灯 | 81.2% | 15.8% | 
| 左のみ点滅 | ー | 91.8% | 
| リバース ストリーム点滅 | ー | 93.7% | 
| 通常点滅+ ドキドキランプ点灯 | ー | ー | 
| しだれ柳 | ー | ー | 
| 点灯パターン | 次回のモード | |
| 超ドキドキへ | ||
| 通常点滅 | 0.5% | |
| 点灯パターン | 1.9% | |
| リール回転時 点滅 | 1.2% | |
| 点灯→点滅 | 1.6% | |
| 左右2回ずつ 点滅 | 1.5% | |
| 瞬き点滅 | 1.6% | |
| だんだん高速 点滅 | 2.1% | |
| 右から点滅 | 1.2% | |
| 花だけ点滅 | 1.2% | |
| 葉っぱだけ 点滅 | 1.5% | |
| ぼんやり点滅 | 1.6% | |
| スロー点滅 →高速点滅 | 1.4% | |
| 薄光り | 0.8% | |
| 全体メラメラ 点滅 | 4.1% | |
| 花だけメラメラ 点滅 | 4.4% | |
| 高速点滅 | 0.5% | |
| スロー点滅 →高速点滅 | 0.9% | |
| 3・3・7拍子 | 3.6% | |
| ブリッジ点滅 | 4.4% | |
| ストリーム点滅 | 1.7% | |
| 同時点滅 | 0.5% | |
| 通常点滅 →同時点滅 | 0.7% | |
| 花と葉っぱが 交互に点滅 | 2.4% | |
| カラフル点滅 | 4.0% | |
| 右のみ点滅 | 5.7% | |
| 点滅時パネル消灯 | 3.0% | |
| 左のみ点滅 | 8.2% | |
| リバース ストリーム点滅 | 6.3% | |
| 通常点滅+ ドキドキランプ点灯 | 100% | |
| しだれ柳 | 100% | |
ボーナステンパイ音
ボーナステンパイ音(テンパイボイス)は複数種類あり、通常のテンパイ音以外なら天国以上となる。
| テンパイ音(ボイス) | 示唆内容 | 
|---|---|
| ティロリロティロリロ | 天国以上&偶数設定示唆 | 
| ピコーン | 天国以上&奇数設定示唆 | 
| 「きらりーん」 (カナちゃんボイス) | 天国以上&設定2以上 | 
| 「ぴこーん」 (ハナちゃんボイス) | 天国以上&設定4以上 | 
| 「わたし、 あなたのことが ずっと…」 (カナちゃんボイス) | 天国以上&設定5以上 | 
| 「今日は3人で 楽しもう!」 (ハナちゃん& カナちゃんボイス) | 天国以上&設定6 | 
| 「ラッキー!」 | ドキドキ以上 | 
| 「超ラッキー!」 | 超ドキドキ | 
| 「聴いて、 くれるかな…」 (カナちゃんボイス) | 天国以上+ カナちゃんor デュオの曲 | 
| 「南野ハナ、 歌いまーす!」 (ハナちゃんボイス) | 天国以上+ ハナちゃんor デュオの曲 | 
| 「ハナー!」 「おねーちゃん!」 「いっくよー!!」 (2人の掛け合い) | 天国以上+ デュオの曲 | 
ティロリロティロリロとピコーンは設定の奇偶示唆となり、カナちゃんとハナちゃんのセリフの中には高設定や設定6が濃厚となるボイスもあるため、要チェック。
各曲の詳細は以下のとおり。
| カナちゃんの曲 | 私バージョンアップ | 
| 愛情ナウアップデート | |
| ハナちゃんの曲 | 確信!誘惑☆Summer | 
| デュオの曲 | LALA LUCKY GIRLS | 
| EVER LASTING LOVE DUOver. | 
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面は複数あり、通常以外ならモードを示唆。
| 終了画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
| 砂浜(アイテムなし) | 通常パターン | 
|  砂浜(ビーチボール) | 通常B以上示唆 | 
|  砂浜(ビーチボール+ 「あたいがふー」アリ) | 通常B以上濃厚 | 
|  夕方 | 天国準備or 天国以上 | 
|  夜 | ドキドキ準備or (超)ドキドキ濃厚 | 
楽曲変化によるモード示唆

BIG中の楽曲変化は「1G連当選時」「ドキハナチャンス成功時」「ロングフリーズ発生時」で発生し、楽曲の種類によってはモードなどを示唆する。なお、楽曲のタイトルは液晶に表示される。
| 楽曲 | 変化タイミング | 
|---|---|
| 私バージョン アップ! | 1G連当選時 (モード示唆ナシ) | 
| 愛情ナウ アップデート | 1G連当選+ ボーナス1回以上 | 
| 確信!誘惑☆ Summer | 1G連当選+ 天国以上 | 
| 密な心の シンデレラ☆ ディスタンス | ドキハナチャンス成功+ 天国以上 | 
| LALA LUCKY GIRLS | ドキハナチャンス成功+ 天国以上+ 1G連当選時 | 
| EVER LASTING LOVE DUOver. | 1G連当選+ ドキドキ以上 | 
| ロングフリーズ発生 (超ドキドキ移行) | 
楽曲変化による状況・モード振り分け
楽曲変化時は1G連ストック数や次回のモードを示唆。なお、DUOモードは1G連が高確率ループする特殊モード。
レア役での1G連当選時の楽曲振り分け
| 状況・ 次回モード | 私バージョン アップ | 愛情ナウ アップデート | 
|---|---|---|
| 1G連 ストック 2個以上 | 56.0% | 44.0% | 
| 天国 モード | 40.0% | 30.0% | 
| (超) ドキドキ モード | 27.0% | 21.5% | 
| DUO モード | 23.0% | 16.5% | 
| (超)ドキドキ モードかつ DUOモード | 18.0% | 12.6% | 
| 状況・ 次回モード | 確信!誘惑☆ Summer | EVER LASTING LOVE DUOver. | 
| 1G連 ストック 2個以上 | ー | ー | 
| 天国 モード | 30.0% | ー | 
| (超) ドキドキ モード | 21.5% | 30.0% | 
| DUO モード | 16.5% | ー | 
| (超)ドキドキ モードかつ DUOモード | 12.6.0% | 12.6.0% | 
| 状況・ 次回モード | LALA LUCKY GIRLS | |
| 1G連 ストック 2個以上 | ー | |
| 天国 モード | ー | |
| (超) ドキドキ モード | ー | |
| DUO モード | 43.0% | |
| (超)ドキドキ モードかつ DUOモード | 44.0% | |
レア役以外での1G連当選時の楽曲振り分け
| モード | 私バージョン アップ | 愛情ナウ アップデート | 
|---|---|---|
| 天国 モード | 33.0% | 33.0% | 
| (超) ドキドキ モード | 16.0% | 16.0% | 
| DUO モード | 16.0% | 16.0% | 
| (超)ドキドキ モードかつ DUOモード | 12.5% | 12.5% | 
| 天国モード から転落 | 100% | ー | 
| モード | 確信!誘惑☆ Summer | EVER LASTING LOVE DUOver. | 
| 天国 モード | 33.0% | ー | 
| (超) ドキドキ モード | 16.0% | 50.0% | 
| DUO モード | 16.0% | ー | 
| (超)ドキドキ モードかつ DUOモード | 12.5% | 12.5% | 
| 天国モード から転落 | ー | ー | 
| モード | LALA LUCKY GIRLS | |
| 天国 モード | ー | |
| (超) ドキドキ モード | ー | |
| DUO モード | 50.0% | |
| (超)ドキドキ モードかつ DUOモード | 50.0% | |
| 天国モード から転落 | ー | |
ドキハナモード・モード示唆
ドキハナモード
ドキハナモードはドキハナチャンス発生率に関わるモードで、A〜Eの5種類存在。モード移行契機はボーナス間の規定ゲーム数消化・スイカ成立時となっている。
なお、ドキハナモードはドキハナチャンス発生or有利区間終了までモード転落しない。
ドキハナモードの特徴
| ドキハナモード | 特徴 | 
|---|---|
| モードA | 昇格時は ドキハナモードBへ | 
| モードB | 昇格時は ドキハナモードCへ | 
| モードC | ドキハナチャンスが 必ず発生する | 
| モードD | ドキハナチャンスが 必ず発生+成功濃厚 | 
| モードE | ドキハナチャンスが 25%で発生。 設定変更時に 移行しやすい | 
有利区間移行時のドキハナモード振り分け
有利区間移行時はドキハナモード移行抽選が行われる。設定変更時はモードE移行のチャンス。
| ドキハナ モード | 設定変更時の 有利区間移行時 | 設定変更時以外の 有利区間移行時 | 
|---|---|---|
| A | 47.6% | 66.0% | 
| B | 24.0% | 33.2% | 
| C | 0.4% | 0.4% | 
| D | ー | ー | 
| E | 28.0% | 0.4% | 
ゲーム数消化でのドキハナモード移行率
ドキハナモードはゲーム数消化(ボーナス間)で移行抽選が行われる。400G以降は100Gごとにドキハナモード移行抽選が行われ、通常A滞在時は消化ゲーム数によってドキハナモード移行率が変化。
通常A×400G消化時
| 滞在 モード | ドキハナ モードAへ | ドキハナ モードBへ | ドキハナ モードCへ | 
|---|---|---|---|
| ドキハナ モードA | 75.0% | 25.0% | ー | 
| ドキハナ モードB | ー | 75.0% | 25.0% | 
| ドキハナ モードC | ー | ー | 99.6% | 
| ドキハナ モードD | ー | ー | ー | 
| ドキハナ モードE | ー | ー | 25.0% | 
| 滞在 モード | ドキハナ モードDへ | ドキハナ モードEへ | |
| ドキハナ モードA | ー | ー | |
| ドキハナ モードB | ー | ー | |
| ドキハナ モードC | 0.4% | ー | |
| ドキハナ モードD | 100% | ー | |
| ドキハナ モードE | ー | 75.0% | |
通常A×500G消化時
| 滞在 モード | ドキハナ モードAへ | ドキハナ モードBへ | ドキハナ モードCへ | 
|---|---|---|---|
| ドキハナ モードA | 94.9% | 5.1% | ー | 
| ドキハナ モードB | ー | 94.9% | 5.1% | 
| ドキハナ モードC | ー | ー | 99.6% | 
| ドキハナ モードD | ー | ー | ー | 
| ドキハナ モードE | ー | ー | 5.1% | 
| 滞在 モード | ドキハナ モードDへ | ドキハナ モードEへ | |
| ドキハナ モードA | ー | ー | |
| ドキハナ モードB | ー | ー | |
| ドキハナ モードC | 0.4% | ー | |
| ドキハナ モードD | 100% | ー | |
| ドキハナ モードE | ー | 94.9% | |
通常A×600G消化時
| 滞在 モード | ドキハナ モードAへ | ドキハナ モードBへ | ドキハナ モードCへ | 
|---|---|---|---|
| ドキハナ モードA | 94.9% | 5.1% | ー | 
| ドキハナ モードB | ー | 94.9% | 5.1% | 
| ドキハナ モードC | ー | ー | 99.6% | 
| ドキハナ モードD | ー | ー | ー | 
| ドキハナ モードE | ー | ー | 5.1% | 
| 滞在 モード | ドキハナ モードDへ | ドキハナ モードEへ | |
| ドキハナ モードA | ー | ー | |
| ドキハナ モードB | ー | ー | |
| ドキハナ モードC | 0.4% | ー | |
| ドキハナ モードD | 100% | ー | |
| ドキハナ モードE | ー | 94.9% | |
通常A×700G消化時
| 滞在 モード | ドキハナ モードAへ | ドキハナ モードBへ | ドキハナ モードCへ | 
|---|---|---|---|
| ドキハナ モードA | ー | 100% | ー | 
| ドキハナ モードB | ー | ー | 100% | 
| ドキハナ モードC | ー | ー | 50.0% | 
| ドキハナ モードD | ー | ー | ー | 
| ドキハナ モードE | ー | ー | 100% | 
| 滞在 モード | ドキハナ モードDへ | ドキハナ モードEへ | |
| ドキハナ モードA | ー | ー | |
| ドキハナ モードB | ー | ー | |
| ドキハナ モードC | 50.0% | ー | |
| ドキハナ モードD | 100% | ー | |
| ドキハナ モードE | ー | 94.9% | |
通常A以外時(400・500・600・700G消化時)
| 滞在 モード | ドキハナ モードAへ | ドキハナ モードBへ | ドキハナ モードCへ | 
|---|---|---|---|
| ドキハナ モードA | 99.6% | 0.4% | ー | 
| ドキハナ モードB | ー | 99.6% | 0.4% | 
| ドキハナ モードC | ー | ー | 99.6% | 
| ドキハナ モードD | ー | ー | ー | 
| ドキハナ モードE | ー | ー | 0.4% | 
| 滞在 モード | ドキハナ モードDへ | ドキハナ モードEへ | |
| ドキハナ モードA | ー | ー | |
| ドキハナ モードB | ー | ー | |
| ドキハナ モードC | 0.4% | ー | |
| ドキハナ モードD | 100% | ー | |
| ドキハナ モードE | ー | 99.6% | |
通常A×700G消化時はドキハナモードA・B滞在時は必ず1段階アップ。なお、通常A以外はモード移行しづらい。
ドキハナチャンス発生時のモード移行率
ドキハナチャンス発生時はドキハナモード移行抽選が行われる。
| ドキハナチャンス 成否の有無 | ドキハナ モードAへ | ドキハナ モードBへ | ドキハナ モードCへ | 
|---|---|---|---|
| 成功時 | 99.6% | 0.4% | ー | 
| 失敗時 | 33.2% | 16.8% | 50.0% | 
【示唆演出】リールフラッシュ
リプレイ・スイカ停止時の第3停止でのフラッシュでモード滞在を示唆。なお、通常のフラッシュはリプレイ・スイカともにリール全体が弱く光る。
| フラッシュの 種類 | 光り方 | 
|---|---|
| リプレイ 特殊 フラッシュA | 左から右に 光が流れる | 
| リプレイ 特殊 フラッシュB | リール照明が暗くなり 上から下に光が流れる | 
| スイカ 特殊 フラッシュA | リール照明が暗くなり 下から上に光が高速で流れる | 
| スイカ 特殊 フラッシュB | リール照明が暗くなり リールごとに点滅しつつ 左から右に光が流れる | 
特殊フラッシュが発生すればドキハナモードB以上濃厚で、さらに特殊フラッシュBならドキハナモードC・Dの可能性がアップする。
 
【示唆演出】リールフラッシュ発生率
リプレイ入賞時
| 滞在 ドキハナ モード | 特殊 フラッシュ A | 特殊 フラッシュ B | 
|---|---|---|
| B・E | 約1.5〜2.4% | 約0.05〜0.06% | 
| C・D | 約1.5〜2.4% | 約0.8% | 
※消化ゲーム数によって発生率が若干変化
スイカ入賞時
| 滞在 ドキハナ モード | 特殊 フラッシュ A | 特殊 フラッシュ B | 
|---|---|---|
| B・E | 約22% | 約0.9〜1.5% | 
| C・D | 約12.5% | 約12.5% | 
※消化ゲーム数によって発生率が若干変化
【示唆演出】リールフラッシュ発生時の期待度
特殊フラッシュ発生時のドキハナモードCorD期待度は下記の通り。
| 特殊フラッシュ | ドキハナモード CorD期待度 | |
|---|---|---|
| リプレイ 入賞時 | 特殊 フラッシュ A | 約8.8% | 
| 特殊 フラッシュ B | 約61.7% | |
| スイカ 入賞時 | 特殊 フラッシュ A | 約6.6% | 
| 特殊 フラッシュ B | 約56.4% | |
解析_通常時
小役確率
設定差のない小役
| 小役 | 確率 | 
|---|---|
| スイカ | 1/128.0 | 
| 確定役 | 1/6553.6 | 
| 中段チェリー | 1/35500.0 | 
| リプレイ | 1/7.3 | 
※全設定共通
設定差のある小役
| 設定 | 共通ベル | 通常チェリー | 
|---|---|---|
| 1 | 1/6.3 | 1/41.1 | 
| 2 | 1/40.5 | |
| 3 | 1/6.4 | 1/40.1 | 
| 4 | 1/39.3 | |
| 5 | 1/38.2 | |
| 6 | 1/36.4 | 
小役確率は共通ベル・通常チェリーに設定差アリ。通常チェリーはユニメモを起動させておけば自動でカウントしてくれるぞ。
ボーナス告知

レバーONでハイビスカスランプが点滅すればボーナスとなり、点滅パターンは30種類アリ。点滅パターンによってモード示唆も存在する。
モード別のボーナス当選率
| 設定 | 通常モード (チャンス以外) | チャンス | 連チャン モード | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/301.5 | 1/96.2 | 1/15.4 | 
| 2 | 1/285.4 | 1/96.2 | 1/15.4 | 
| 3 | 1/262.8 | 1/96.2 | 1/15.4 | 
| 4 | 1/247.5 | 1/96.1 | 1/15.4 | 
| 5 | 1/233.4 | 1/96.0 | 1/15.4 | 
| 6 | 1/221.7 | 1/95.9 | 1/15.4 | 
通常モード(チャンス以外)でのボーナス当選率以外は大きな設定差はナシ。なお、終了準備中のボーナス抽選の詳細は調査中。
ボーナス当選時のBR振り分け
通常チェリー・中段チェリー・確定役
モードに関わらずBIGとなる。
通常チェリー・中段チェリー・確定役以外
ゲーム数での当選時やチェリー・確定役以外での当選時はモードによって振り分けが変化する。
| モード | BIG | REG | 
|---|---|---|
| 通常モード (特殊以外)・ 終了準備 | 45.0% | 55.0% | 
| 特殊 | 0.4% | 99.6% | 
| 連チャン モード | 68.3% | 31.7% | 
※全設定共通
ボーナス当選時のショートロック発生率
ボーナス当選時はショートロック(リール始動の遅れ)が発生する可能性アリ。
| 成立役 | 通常モード 滞在時 | 連チャンモード・ 終了準備 滞在時 | 非有利 区間 滞在時 | 
|---|---|---|---|
| 通常 チェリー | 16.6% | 7.1% | 50.0% | 
| スイカ | 6.3% | 10.0% | 50.0% | 
| 確定役 | 25.0% | ||
| 中段 チェリー | 40.0% | ||
| 上記 以外 | 6.3% | ||
※全設定共通
ドキハナチャンス

| 突入契機 | ボーナス後33G目 | 
| 継続ゲーム数 | 1G | 
| 成功期待度 | 50%超 | 
| 抽選システム | 成立役でボーナス抽選 | 
ドキハナチャンスはボーナス後32G目(第3停止後)に告知が発生する可能性があり、次ゲームの成立役に応じてボーナス抽選が行われる。赤タイトルやBETボタンが出現すれば成功のチャンス。設定変更後のボーナス終了後33G目は発生しやすくなっている。
成功時にハナちゃんランプ(リール左)が点灯すればBIG+天国以上移行となり、カナちゃんランプ(リール右)も点灯すればBIG+天国以上+1G連当選となる。また、ドキハナチャンス成功時は33%でドキドキモード以上へ移行するぞ。
なお、失敗しても次回ボーナス後32G目は50%でドキハナチャンスが発生する。
ドキハナチャンス中のボーナス当選率
レア役・確定役成立時はボーナス当選となり、確定役ならさらにカナちゃんランプ点灯まで濃厚となる(BIG+天国以上かつBIG1G連)。また、確定ドキハナチャンスはドキハナモードDでのみ発生し、成立役不問でボーナス確定だ。
通常ドキハナチャンス
| 成立役 | ハナちゃん ランプ点灯 | ハナちゃん+ カナちゃん ランプ点灯 | 合算 | 
|---|---|---|---|
| 通常 チェリー | 87.5% | 12.5% | 100% | 
| スイカ | 50.0% | 50.0% | 100% | 
| 確定役 | ー | 100% | 100% | 
| 上記以外 | 46.1% | 3.9% | 50.0% | 
※全設定共通
確定ドキハナチャンス
| 成立役 | ハナちゃん ランプ点灯 | ハナちゃん+ カナちゃん ランプ点灯 | 合算 | 
|---|---|---|---|
| 通常 チェリー | ー | 100% | 100% | 
| スイカ | ー | 100% | 100% | 
| 確定役 | ー | 100% | 100% | 
| 上記以外 | 89.8% | 10.2% | 100% | 
※全設定共通
ドキハナチャンス成功時のモード移行率
ドキハナチャンス成功時は33.6%以上で(超)ドキドキへ移行する。
確定役以外で成功時
| 滞在モード | 天国 | ドキドキ | 超ドキドキ | 
|---|---|---|---|
| 通常 (ドキドキ準備・ 特殊以外)・ 終了準備 | 66.4% | 33.2% | 0.4% | 
| ドキドキ準備・ 特殊 | ー | 75.0% | 25.0% | 
※全設定共通
確定役で成功時
| 滞在モード | 天国 | ドキドキ | 超ドキドキ | 
|---|---|---|---|
| 通常 (ドキドキ準備・ 特殊以外)・ 終了準備 | 32.8% | 66.4% | 0.8% | 
| ドキドキ準備・ 特殊 | ー | 75.0% | 25.0% | 
※全設定共通
ドキハナチャンス中の演出
■32G目の「NEXT ドキハナチャンス」のタイトルの色が赤
▶︎成功期待度100%
■33G目の「ドキハナチャンス」のタイトルの色が赤
▶︎成功期待度約95%
■PUSHボタン出現
▶︎成功期待度100%
■デカPUSHボタン出現
▶︎成功期待の100%かつハナちゃん・カナちゃんランプ両方点灯も濃厚
デカPUSHボタンが出現すればBIG+天国以上移行+BIG1G連となるぞ!
有利区間
有利区間リセット条件は「設定変更後」「連チャンモード終了時(終了準備32G消化後)」「エンディング後」の3パターンとなる。いずれも非有利区間から1・2Gで有利区間へ移行する。
連チャンモード移行時の期待獲得枚数
連チャンモード(天国・ドキドキ・超ドキドキ)移行時の期待獲得枚数は以下の通り。
| モード | 期待獲得枚数 | 
|---|---|
| 天国 | 約850枚 | 
| ドキドキ | 約1190枚 | 
| 超ドキドキ | 約1720枚 | 
非有利区間中のボーナス当選率
非有利区間滞在時にレア役が成立した場合はボーナス抽選が行われる。ボーナス当選で連チャンモード移行となるぞ。
| 成立役 | BIG+ 天国へ | BIG+ ドキドキへ | 
|---|---|---|
| チェリー | 0.8% | 0.4% | 
| スイカ | 2.7% | 0.4% | 
| 確定役 | ー | 50.0% | 
| 成立役 | BIG+ 超ドキドキへ | 合算 | 
| チェリー | ー | 1.2% | 
| スイカ | 0.4% | 3.5% | 
| 確定役 | 50.0% | 100% | 
※全設定共通
通常時のレア役成立時のボーナス当選率
通常時(有利区間滞在中)は滞在モードによってレア役によるボーナス当選率が変化。チェリーでのボーナス当選時はBIG濃厚となり、スイカでのボーナス当選時はモード移行が優遇される。
| 成立役 | 通常 モード | 連チャン モード | 終了 準備 | 
|---|---|---|---|
| チェリー | 1.2% | 4.7% | 0.8% | 
| スイカ | 3.1% | 19.6% | 0.8% | 
| 確定役・ 中段チェリー | 100% | 100% | 100% | 
※全設定共通
解析_ボーナス
BIG

| 絵柄揃い | 赤7揃い | 
| 継続ゲーム数 | ベルナビ35回 (約210枚獲得) | 
| 純増枚数 | 約4.0枚/G | 
| 消化中の抽選 | 1G連抽選 | 
BIGは約210枚獲得できる擬似ボーナスで、消化中は1G連抽選が行われる。
REG

| 絵柄揃い | 赤7・赤7・BAR | 
| 継続ゲーム数 | ベルナビ10回 (約60枚獲得) | 
| 純増枚数 | 約4.0枚/G | 
| 消化中の抽選 | 1G連抽選 | 
REGは約60枚獲得できる擬似ボーナスで、BIG同様1G連抽選アリ。
ボーナス消化中

カナちゃんランプ点灯で1G連当選
ボーナス消化中は予告音発生でレア役成立濃厚。また、ベル・レア役で停止音変化が第3停止まで続けば1G連当選となるぞ。
なお、1G連当選時はリール右のカナちゃんランプが点灯するが、リール左のハナちゃんランプも点灯すれば天国以上となり、上のドキドキランプが点灯すればドキドキ以上となる。
1G連当選率
レア役成立時は1G連抽選が行われ、当選時はBIGとなる。当選時は通常モード滞在時はモード移行抽選が行われ、天国滞在時は確定役・中段チェリーでのみモード移行抽選が行われる。
| 成立役 | 当選率 | 
|---|---|
| チェリー | 1.2% | 
| スイカ | 5.1% | 
| 確定役・中段チェリー | 100% | 
※全設定共通
レア役以外での1G連抽選
連チャンモード滞在時はボーナス開始時に11.0%(全設定共通)で1G連抽選が行われる。なお、1G連に当選した場合もモード移行抽選が行われる。
1G連当選時の告知タイミング
| ボーナス | ボーナス 開始時 | ボーナス中 | ボーナス 終了時 | 
|---|---|---|---|
| BIG | 25% | 63% | 12% | 
| REG | ー | 64% | 36% | 
ボーナス開始時の1G連抽選に当選した場合は上記のいずれかのタイミングで告知が発生するぞ。
1G連濃厚パターン
基本パターンの予告音やナビ以外なら1G連告知発生濃厚となる。
・レバーONで予告音ナシで停止音変化
・レバーONで予告音発生→第1停止で停止音変化ナシでレア役成立
・レバーONで予告音発生→第2停止で停止音変化ナシでスイカ成立
・予告音発生のタイミングがリール始動時
・カナちゃんボイスで「中かな?」「右かな?」のナビが発生
・ハナちゃんボイスで「中だよー!」「右だよー!」のナビが発生
・カナちゃん&ハナちゃんボイスで交互に「中かな?」「右かな?」のナビが発生
DUOモード
DUOモードはBIG1G連が高確率でループするモードで、移行条件は【ドキハナチャンスでハナちゃん&カナちゃんランプのダブル点灯時の一部】【1G連獲得時の一部】の2パターンあり。
BIG揃い時に右上がり揃いや、BIG中の1G連獲得時に「LALA LUCKY GIRLS(楽曲名は液晶に表示)」が流れた場合はDUOモード滞在となる。
ロングフリーズ
ロングフリーズ

| 発生契機 | ★通常時の 中段チェリーの一部 ★ボーナス当選時の 一部 | 
| 発生確率 | 約1/39000 (中段チェリー停止時の 約1/2で発生) | 
| 恩恵 | BIG+1G連当選+ 超ドキドキ移行 | 
ロングフリーズは通常時に発生する可能性があり、レバーON時にのみ発生し得る。なお、発生契機は中段チェリー停止時以外にもある模様で、全ての発生契機を含めたロングフリーズ発生率は約1/39000となる。
「沖ドキ!DUO」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。











口コミ(評価・感想)をする