- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P戦国乙女 LEGEND BATTLE
P戦国乙女 LEGEND BATTLE
- 戦国乙女LEGEND BATTLE
- 戦国乙女レジェンドバトル
- 演出信頼度
- 遊タイム(天井)
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 決戦の刻_演出
- レジェンドバトル_演出
- レジェンドバトル∞_演出
- リベンジチャンス_演出
- 数値情報
- 関連コンテンツ

| 導入日 | 2022.07.04 | 
|---|---|
| メーカー名 | アムテックス | 
| 大当り確率 | 1/222.9 | 
| 継続率 | 約81% | 
| 口コミ・評価 | 3.00 (3件) | 
機種紹介
乙女同士の頂上決戦が遂に勃発! 1種2種混合のライトミドルスペックにて、シリーズ最新作『P戦国乙女 LEGEND BATTLE』が登場。出玉獲得のメインモード「レジェンドバトル」はトータル継続率約81%の右打ちモードで、選択した乙女がバトルで勝利すれば大当り&レジェンドバトルが継続する。また、図柄当りまで電サポが続く、敗北ナシの無敵モード「レジェンドバトル∞(インフィニティ)」も搭載されているぞ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
 
      -  4.00
 さみらい
- この初当たり確率で、この右打ちの振り分けは丁度いいスペック インフィニティの、これ引けば取り敢えずは助かる当たりもあるのが好印象。
- 投稿日:2022/09/15 07:58
 
      -  1.00
 カラス
- 時短無し保証無し即転落 あたり確率もよく見たら組み合わせの関係上かなりの頻度で即転落する履歴がこの世の地獄になるクソ台
- 投稿日:2022/09/06 18:48
 
      -  4.00
 ないはる
- 通常時はアクティブモードでも静かな方、先読みも頻繁にくるわけでもない。弱そうな演出で発展しても急に熱くなり当たる、その分期待できる熱い演出もガセる、個人的には好きなバランス。右打ち中、〇〇重視がどの程度影響するのかは謎ですが、充分楽しめると思います。負けても2R、転落後の残保留で当たる可能性があるのは良いかと。最後に乙女6と比較ですが、ST好きか転落好きかで選べばって感じです
- 投稿日:2022/07/06 19:57
                  スペック・ゲームフロー
                                                                                                                                                                                                                                                            - スペック
- 大当り確率
              スペック
| 大当り確率 | 1/222.9→約1/35.5(※1) | 
| バトル敗北確率 | 1/101.2(※2) | 
| レジェンドバトル 突入率(合算) | 約50%(※3) | 
| レジェンドバトル 継続率 | 約81%(※4) | 
| 賞球数 | 1&3&4&15 | 
| ラウンド | 2R or 3R or 10R | 
| カウント | 10カウント | 
| 出玉 | 約60 or 450 or 1500個 ※払い出し | 
| 電サポ | 17回転or次回図柄揃いorバトル敗北まで (残保留4個) | 
| 遊タイム | 800回 (低確率666回消化で発動) | 
※小当り経由の大当りはV入賞が条件。小当り経由の大当りはV入賞が1R目となる。
※1…特図2実質確率は大当り確率1/222.9と図柄揃い小当り確率1/42.3の合算値。
※2…特図2に限る。
※3…電サポ17回(約38%)・残保留4個(約11%)・初回直行ルート(レジェンドバトル∞含む)の合算値。
※4…レジェンドバトル継続率(約77%)・レジェンドバトル∞突入時の継続率(約99.9%)の合算値。特図2に限る。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ | 比率 | 
| 3R | 次回図柄揃いまで | 1% | |
| 3R | 次回図柄揃いor バトル敗北まで | 8% | |
| 3R | 17回 | 91% | |
| 特図2A (※1) | ラウンド | 電サポ | 比率 | 
| 10R | 次回図柄揃いor バトル敗北まで | 75% | |
| 3R | 次回図柄揃いor バトル敗北まで | 25% | |
| 特図2B (※2) | ラウンド | 電サポ | 比率 | 
| 2R | 次回図柄揃いまで | 100% | |
※1…特図2A=図柄揃い小当り。
※2…特図2B=大当り。
ゲームフロー

初当りの大半が決戦の刻へ突入。決戦の刻+残保留で引き戻してレジェンドバトルへ突入させるのが出玉獲得のメインルートだが、初当りの9%でもレジェンドバトル(一部は「∞」突入)に突入する。
レジェンドバトルはトータル継続率約81%(※)の時短モード。バトル勝利で大当り&レジェンドバトル継続、敗北でリベンジチャンス(残保留消化モード)へ移行する。また、右打ち中に2R当りを引いた場合は、次回大当り当選濃厚のレジェンドバトル∞に突入するぞ。
※レジェンドバトルの継続率約77%とレジェンドバトル∞の継続率約99.9%の合算値。
モード情報
《決戦の刻》

| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 17回転 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
初回大当り「乙女BONUS」「決戦BONUS」終了後に突入する時短演出。3つの演出モードが用意されており、いずれのモードも大当りを引き戻せばレジェンドバトルに突入。当たらず17回転を過ぎた場合はリベンジチャンスへ移行する。
《レジェンドバトル》

| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 次回図柄揃い orバトル敗北まで | 
| 打ち方 | 右打ち | 
(超)レジェンドボーナス終了後に突入する連チャンモード。選択した乙女が、乙女同士のバトル演出にて勝利すれば大当り&レジェンドバトル継続。負けた場合は転落小当り当選となりリベンジチャンスへ移行する。
《レジェンドバトル∞》

| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 次回図柄揃いまで | 
| 打ち方 | 右打ち | 
初当りの1%、または右打ち中の2R当り当選を機に突入。次回図柄揃い&レジェンドバトル継続以上が濃厚の無敵モードとなっている。
《リベンジチャンス》

| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | ナシ(残保留4個) | 
| 打ち方 | 右打ち | 
決戦の刻orレジェンドバトル終了後に突入する残保留消化ゾーン。引き戻し率は約11%と決して高くはないが、当たればレジェンドバトルに突入する。
大当り情報
《乙女BONUS》

| 発生契機 | 通常時の図柄揃い | 
| ラウンド数 | 3R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
通常時に図柄が揃うと発生する3R大当り。終了後は決戦の刻に突入する。
《決戦BONUS》

| 発生契機 | 通常時に決戦の刻図柄停止 | 
| ラウンド数 | 3R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
決戦の刻図柄停止で発生する3R大当り。役割は乙女BONUSと同じで、終了後は決戦の刻に突入する。
《超レジェンドボーナス》

| 発生契機 | 図柄揃いの一部 | 
| ラウンド数 | ★通常時:3R ★右打ち時:10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
通常時に発生した場合は3Rとなり、終了後はレジェンドバトル(∞)に突入。右打ち中だと10Rとなり、終了後はレジェンドバトルに突入する。
《レジェンドボーナス》

| 発生契機 | 右打ち中の 図柄揃いの一部 | 
| ラウンド数 | 3R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
右打ち中に発生する3R大当りで、終了後はレジェンドバトルに突入。
《2R当り》

| 発生契機 | 右打ち中に卑弥呼登場 | 
| ラウンド数 | 2R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
各種右打ちモード中に卑弥呼が登場すると2R当りに当選。2R分の出玉獲得後に超レジェンドバトルへ突入する。
遊タイム(ゆうタイム)・天井
本機は「遊タイム」を搭載しており、通常時に大当りせず666回転消化すると、800回転の時短に突入する。
遊タイム発動条件と恩恵

| 突入契機 | 通常確率で666回転消化 | 
| 遊タイム 回数 | 800回転 (時短) | 
| 遊タイム中 大当り確率 | 約1/35.5 | 
| 大当り期待度 | 約99.9% | 
| 液晶表示 | レジェンドバトル∞ | 
| 打ち方 | 右打ち | 
通常時を666回転消化すると遊タイムが発動し、次回転からレジェンドバトル∞に突入するため実質次回大当り当選が濃厚となる。
やめどき
時短スルーでやめ。
遊タイム(天井)狙い期待値
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 | 3.57円 交換 | 3.3円 交換 | 3.0円 交換 | 
| 18.9 | 19.7 | 20.2 | 21.0 | 
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
                  注目演出
                                                                                                                                                                            - 注目予告
              注目演出
《刀剣連続予告(青炎)》

継続するほどチャンス。ボタンを7回押した際に炎の色が青に変わると信頼度が大きく上昇!
《ミニキャラ図柄スベリ予告》

右図柄をミニキャラがスベらせるアツい演出だ。
《卑弥呼ZONE》

突入時点で信頼度大幅アップ!
《万世の契り予告》

擬似3連時などに発生する大チャンスムービー。キャラパパターンを問わず期待できるぞ!
《萌えカットイン予告》

リーチ後のボタンPUSHなどを機に発生する灼熱アクション。セリフパターンにも注目しよう。
| 信頼度(各種カスタムなし時) | |||
| 刀剣連続予告(青炎) | |||
| 擬似2連 | 88.1~90.8% | ||
| 擬似3連 | 74.6~77.0% | ||
| ミニキャラ図柄スベリ予告 | |||
| 1回発生 | 87.1~91.9% | ||
| 2回発生 | 大当り濃厚 | ||
| 卑弥呼ZONE | |||
| トータル | 69.7~73.8% | ||
| 万世の契り予告 | |||
| アクティブモード時 | 57.0% | ||
| クラシックモード時 | 72.0% | ||
| 萌えカットイン予告 | |||
| アクティブモード時 | 71.4% | ||
| クラシックモード時 | 82.4% | ||
                  先読み予告
                                                                                                                                                                                                                                                            - 保留変化予告
- 待機予告
              保留変化予告
《赤保留》

赤保留出現でチャンス到来。
《金保留》

金保留ならさらにアツい!
《ふろしき保留》

中から出現する保留の種類で信頼度が変化。
《乙女保留》

信頼度アップ。乙女2人のタッグ保留だとさらにチャンス!
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| 変化ルート | |||
| 風呂敷保留 | 11.7% | ||
| 点滅保留 | 18.8~26.5% | ||
| 鏡保留 | 6.6~6.8% | ||
| 豪華鏡保留 | 42.8~43.6% | ||
| すす保留 | 56.1~56.7% | ||
| 最終保留 | |||
| キャラ一人(弱) | 6.9% | ||
| キャラ一人(強) | 50.6~51.2% | ||
| キャラペア | 59.7~60.4% | ||
| 赤保留 | 70.5~71.5% | ||
| 金保留 | 80.6~81.2% | ||
| ムサシ保留 | 94.8~94.9% | ||
| 「萌」 | 大当り濃厚 | ||
| 「乙女」 | 5.0% | ||
| 「出陣」 | 5.0% | ||
| 「戦国乙女」 | 16.7~17.1% | ||
| 点滅保留 | 大当り濃厚 | ||
| 鏡保留 | 大当り濃厚 | ||
| 豪華鏡保留 | 大当り濃厚 | ||
待機予告

乙女たちの待機背景へ移行すると信頼度大幅アップ。この背景に滞在している間は、上空のミニ変動画面にて予告演出が展開する。
| 信頼度(カスタムなし時) | |
| 54.9~57.2% | |
レバー振動予告

筐体のレバーが振動すれば保留内の信頼度が超絶アップ!
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| 保留入賞時 | 78.9~81.5% | ||
| 当該変動開始時 | 77.9~80.8% | ||
| リーチ中 | 大当り濃厚 | ||
その他の予告
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| 幻灯予告 | |||
| 赤 | 19.6% | ||
| 金 | 55.0% | ||
| 春花秋月予告 | |||
| 当該(桜) | 8.0% | ||
| 当該(もみじ) | 45.6% | ||
| ロゴ点灯 | |||
| 白 | 6.6% | ||
| 赤 | 35.0% | ||
| アイキャッチ先読み予告 | |||
| 3/5図柄ペア | 17.3% | ||
| 7図柄ペア | 73.9% | ||
| 擬似イルミ先読み予告 | |||
| アクティブモード | 6.5% | ||
| クラシックモード | 75.0% | ||
                  リーチ前予告
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 連続予告
- 刀剣連続予告
- 卑弥呼ZONE
- ミニキャラ図柄スベリ予告
- 万世の契り予告
              通常連続予告

ロゴ図柄停止を機に連続予告に発展。ロゴ図柄はリーチ後やSPリーチ中に出現することもある。

3連目まで演出が継続すれば大当りのチャンスだ。
《チャンスアップ》

擬似2連目発展時にヨシテルが画面を斬り裂いて擬似3連へ昇格させるパターンも存在!
刀剣連続予告

刀が画面に突き刺さる連続予告。もちろん、連続発生するほど期待できる。

演出中にボタンを7回押して炎の色が青に変われば信頼度が急上昇!
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| アクティブモード | |||
| 擬似2連⇒SP発展:赤炎 | 10.1% | ||
| 擬似2連⇒SP発展:青炎 | 88.1% | ||
| 擬似3連⇒SP発展:赤炎 | 27.3% | ||
| 擬似3連⇒SP発展:青炎 | 74.6% | ||
| クラシックモード | |||
| 擬似2連⇒SP発展:赤炎 | 22.7% | ||
| 擬似2連⇒SP発展:青炎 | 90.8% | ||
| 擬似3連⇒SP発展:赤炎 | 44.0% | ||
| 擬似3連⇒SP発展:青炎 | 77.0% | ||
変動開始時役モノ演出
《ロゴ役モノ落下》

《下部役モノ可動》

変動開始時に役モノが作動すると信頼度アップ。概ね、フラッシュやエフェクトの色が赤だと期待できる。
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| アクティブモード | |||
| 変動開始時 | 下役モノ(白) | 6.6% | |
| 下役モノ(赤) | 7.2% | ||
| 上ロゴ落下 | 47.6% | ||
| 擬似2連目 開始時 | 下役モノ(白) | 8.0% | |
| 下役モノ(赤) | 9.2% | ||
| 上ロゴ落下 | 47.7% | ||
| 擬似3連目 開始時 | 下役モノ(白) | 26.1% | |
| 下役モノ(赤) | 26.1% | ||
| 上ロゴ落下 | 44.8% | ||
| クラシックモード(キッカケ先読み非経由時) | |||
| 変動開始時 | 下役モノ(赤) | 7.2% | |
| 上ロゴ落下 | 47.6% | ||
| 擬似2連目 開始時 | 下役モノ(赤) | 9.2% | |
| 上ロゴ落下 | 47.7% | ||
| 擬似3連目 開始時 | 下役モノ(赤) | 26.1% | |
| 上ロゴ落下 | 44.8% | ||
| クラシックモード(キッカケ先読み経由時) | |||
| 変動開始時 | 下役モノ(赤) | 67.8% | |
| 上ロゴ落下 | 80.9% | ||
| 擬似2連目 開始時 | 下役モノ(赤) | 69.4% | |
| 上ロゴ落下 | 83.1% | ||
| 擬似3連目 開始時 | 下役モノ(赤) | 64.9% | |
| 上ロゴ落下 | 78.7% | ||
台詞予告

セリフの色が赤だとチャンスアップ。
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| 赤 | 7.3~8.1% | ||
| ペア:赤 | 10.5~11.1% | ||
| ペア:金 | 62.5~76.8% | ||
| 全画面:金 | 72.6~84.0% | ||
折り紙予告

画面左下に折り紙が出現したら、その完成形に注目。

完成形の種類には対応演出があり、その法則が崩れると大当り濃厚となる。
折り紙予告はガセで終わることが多いが、対応演出の矛盾が生じれば一転して超激アツに。「画面左下ではなく右下に出現」や、「クラシックモード選択時に出現」などのパターンは矛盾発生の可能性が大きく高まるぞ。
| 折り紙予告・完成形の種類と対応演出 | |||
| 折鶴 / 兜 / 手裏剣 / カエル | ガセ対応 | ||
| 鞠 / いのしし | ガセor乙女リーチ麗 or神技戒放対応 | ||
| 猫 / 柿 | ガセor決戦の刻対応 | ||
| ちょうちょ / カラス | ガセor全回転対応 | ||
各種ステップアップ予告

ステップアップ予告は複数あるが、総じて赤や金パターンが出現すればチャンスとなる。
| VJSU予告信頼度(カスタムなし時) | |||
| アクティブモード | |||
| イエヤス | 9.6% | ||
| ヨシテル | 9.5% | ||
| ノブナガ | 50.7% | ||
| クラシックモード | |||
| イエヤス | 15.0% | ||
| ヨシテル | 15.0% | ||
| ノブナガ | 73.1% | ||
| ウィンドウSU予告信頼度(カスタムなし時) | |||
| アクティブモード | |||
| SU5赤(乙女) | 5.6% | ||
| SU5金(乙女) | 38.3% | ||
| SU5赤(強敵) | 5.6% | ||
| SU5金(強敵) | 54.2% | ||
| クラシックモード | |||
| SU5赤(乙女) | 6.1% | ||
| SU5金(乙女) | 59.0% | ||
| SU5赤(強敵) | 6.1% | ||
| SU5金(強敵) | 78.0% | ||
武将テンパイ予告
《赤パターン》

《金パターン》

変動開始時や、変動中のボタンPUSHなどを機に発生。赤や金パターンならSPリーチ発展の大チャンス⁉
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| アクティブモード | |||
| イエヤス&リキュウ(赤) | 10.2% | ||
| ヨシテル&ミツヒデ(赤) | 10.3% | ||
| ノブナガ&ヨシモト(赤) | 38.8% | ||
| イエヤス&リキュウ(金) | 50.1% | ||
| ヨシテル&ミツヒデ(金) | 38.6% | ||
| ノブナガ&ヨシモト(金) | 57.4% | ||
| クラシックモード | |||
| イエヤス&リキュウ(赤) | 18.5% | ||
| ヨシテル&ミツヒデ(赤) | 18.5% | ||
| ノブナガ&ヨシモト(赤) | 54.5% | ||
| イエヤス&リキュウ(金) | 64.5% | ||
| ヨシテル&ミツヒデ(金) | 54.0% | ||
| ノブナガ&ヨシモト(金) | 70.4% | ||
竜虎擬似煽り予告

ロゴ図柄停止からの連続予告発展を煽る演出。セリフの色が赤ならチャンスアップだ。
| 信頼度 | |||
| キャラ出現 | 連続予告発展成功 | ||
| ペア出現 | 連続予告発展成功 +信頼度アップ | ||
| ペア出現+双志見参帯(金)出現 | 連続予告発展成功 +信頼度大幅アップ | ||
寂滅の白き剣聖予告

寂滅の白き剣聖リーチの発展契機となる予告だ。

ヨシテルが姿を現した後に画面が割れると寂滅の白き剣聖リーチに発展⁉
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| アクティブモード | 16.4% | ||
| クラシックモード | 28.2% | ||
卑弥呼ZONE

5大注目演出の1つ。液晶の左右に「卑弥呼ZONE」の帯が出現する、高信頼度の特殊ゾーンだ!
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| アクティブモード | 69.7% | ||
| クラシックモード | 73.8% | ||
ミニキャラ図柄スベリ予告

ミニキャラが右図柄をスベらせると信頼度大幅アップ。同一変動内で2回発生すると…⁉
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| 1回発生 | 87.1~91.9% | ||
| 2回発生 | 大当り濃厚 | ||
万世の契り予告

擬似3連時などに出現する大チャンスムービー。ペアとなる乙女の種類を問わず期待できるぞ!
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| アクティブモード | 57.0% | ||
| クラシックモード | 72.0% | ||
その他の予告
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| 特訓予告 | |||
| ペア出現+赤札 | 13.4~15.5% | ||
| ペア出現+金札 | 55.1~71.9% | ||
| 斬撃予告 | |||
| ペア出現+赤札 | 11.8~20.3% | ||
| ペア出現+金札 | 52.9~70.3% | ||
| 武器演舞予告 | |||
| ペア出現+赤札 | 9.6~16.2% | ||
| ペア出現+金札 | 41.6~69.8% | ||
| 障子陰影予告 | |||
| ムサシ&ヨシテル | 11.4~20.0% | ||
| 鬼人化ムサシ | 60.7~73.8% | ||
| 乙女会議 | 大当り濃厚 | ||
| 武将乱舞予告 | |||
| 通常 | 48.5~53.4% | ||
| 金パターン(アクティブモード) | 92.9% | ||
| 金パターン(クラシックモード) | 大当り濃厚 | ||
| 開始図柄アクション予告 | |||
| 土 / 水 | ウィンドウSU / 武器演舞/ 残撃 以外の予告が発生⁉ | ||
| 火 | SPリーチ以上濃厚⁉ | ||
| 風 | 特訓 / 残撃以外の予告発生⁉ | ||
| キャラアニメーション | リーチ以上濃厚⁉ | ||
| 降り物予告 | |||
| 金パターン | 60.2~74.4% | ||
| 矛盾(※) | 大当り濃厚 | ||
※ステージ非対応の降り物が出現すると矛盾パターンとなり大当り濃厚。夜祭ステージ&ゆらめきモードは花火、白夜ステージ&奉納ステージは羽が対応。卑弥呼ZONEについては、移行前のステージに依存する。
                  リーチ後予告
                                                                                                                                                                                                                                                            - リーチ後ボタン
- 萌えカットイン予告
              テンパイ図柄別信頼度
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| 1図柄 | 6.9% | ||
| 2図柄 | 6.8% | ||
| 3図柄 | 40.0% | ||
| 4図柄 | 7.1% | ||
| 5図柄 | 10.0% | ||
| 6図柄 | 7.1% | ||
| 7図柄 | 77.7% | ||
| 8図柄 | 6.9% | ||
図柄テンパイ時の演出
《リーチライン》

エフェクトが派手なほど信頼度もアップ。
《リーチコール》

図柄テンパイ時に「激熱」の文字&ボイスが発生すると期待大!
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| アクティブモード | |||
| リーチライン:炎 | 17.5% | ||
| リーチコール「激熱」 | 97.9% | ||
| クラシックモード | |||
| リーチライン:炎 | 17.5% | ||
| リーチコール「激熱」 | 大当り濃厚 | ||
リーチ後ボタン予告

ボタンを押すと、連続予告発展や萌えカットイン予告出現など、様々なアクションが発生する。
萌えカットイン予告




『戦国乙女シリーズ』を象徴するリーチ後の灼熱アクション。本機の萌えカットインはペアパターン(シングルパターンも一部存在)となっているのも特徴だ。
| 信頼度(カスタムなし時) | |||
| アクティブモード | 71.4% | ||
| クラシックモード | 82.4% | ||
                  リーチ演出
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 寂滅の白き剣聖リーチ
- 乙女リーチ
- 乙女リーチ麗
- 神技戒放リーチ
- ストーリーリーチ
- 萌えカットイン全回転リーチ
- 信頼度
              ロングリーチ

直当り期待度は低めだが、連続予告や卑弥呼ZONEなど様々な演出へ発展する可能性がある。また、ハズレ後に決戦図柄が出現して決戦BONUS当選となるケースもアリ。
| 信頼度 | |
| 3%未満 | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| ボタン連打時「戦国乙女ロゴ」点灯パターン | |||
| 「戦」「国」「乙」「女」の 全文字が点灯 | さらなる発展が濃厚 | ||
高確バトルリーチ

レジェンドバトル中のバトル演出と同様の演出が展開。

敵の乙女武将に勝利できれば大当りゲットだ!
ノーマルリーチハズレ後に巨大な扉が出現し、その後完全に扉が開放すると高確バトルリーチへ発展。レジェンドバトル中のバトル演出と同様に、先制攻撃成功、敵の攻撃を回避or耐えるなどで勝利となる。
| トータル信頼度 | |
| 52.6% | |
寂滅の白き剣聖リーチ
《VSユウサイ》

《VS後鬼》

《VS黒ヨシテル》

寂滅の白き剣聖予告やロングリーチから発展するSPリーチ。対戦相手によって信頼度が変わり、VS黒ヨシテルなら期待大だ。
| トータル信頼度 | |
| 16.4% | |
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤だと信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②》

テロップは白より赤の方が期待できるぞ。
《共通チャンスアップ③》

終盤で萌えカットインが出現すれば激アツ⁉
| 全敵共通 チャンスアップパターン別信頼度(カスタムなし時) | |||
| 発展パターン | |||
| ユウサイ通常→後鬼 | 11.0% | ||
| ユウサイ遅れ→後鬼 | 77.4% | ||
| ユウサイ通常→後鬼通常→黒ヨシテル | 32.7% | ||
| ユウサイ遅れ→後鬼通常→黒ヨシテル | 84.5% | ||
| ユウサイ通常→後鬼遅れ→黒ヨシテル | 73.2% | ||
| ユウサイ遅れ→後鬼遅れ→黒ヨシテル | 89.1% | ||
| VSユウサイ チャンスアップパターン別信頼度(カスタムなし時) | |||
| トータル | |||
| 9.6% | |||
| タイトルの色 | |||
| 白 | 8.1~8.3% | ||
| 赤 | 11.8~12.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップの色 | |||
| 白 | 7.7~8.1% | ||
| 赤 | 12.8~13.4% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 帯の色 | |||
| デフォルト | 8.4~8.5% | ||
| 赤 | 10.9~11.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 擬似イルミパターン | |||
| ナシ | 7.6~8.0% | ||
| 白 | 31.3~31.7% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| VS後鬼 チャンスアップパターン別信頼度(カスタムなし時) | |||
| トータル | |||
| 12.1% | |||
| タイトルの色 | |||
| 白 | 10.2~10.5% | ||
| 赤 | 14.7~15.6% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップの色 | |||
| 白 | 9.8~10.2% | ||
| 赤 | 15.9~16.7% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 帯の色 | |||
| デフォルト | 10.7~10.8% | ||
| 赤 | 13.6~14.4% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 擬似イルミパターン | |||
| ナシ | 9.6~10.1% | ||
| 白 | 37.1~37.5% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| VS黒ヨシテル チャンスアップパターン別信頼度(カスタムなし時) | |||
| トータル | |||
| 35.3% | |||
| タイトルの色 | |||
| 白 | 28.0~31.0% | ||
| 赤 | 51.9~59.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップの色 | |||
| 白 | 59.5~67.8% | ||
| 赤 | 23.1~28.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 帯の色 | |||
| デフォルト | 28.0~31.0% | ||
| 赤 | 51.9~59.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 擬似イルミパターン | |||
| ナシ | 28.2~30.2% | ||
| 白 | 83.2~86.7% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
乙女リーチ

テンパイ図柄対応の乙女が単独で大当りを狙う、シリーズお馴染みのSPリーチ。直接当たることもあるが、乙女リーチ麗や神技戒放リーチなどの上位リーチ発展に期待したい。
| トータル信頼度 | |
| 4.3% | |
《共通チャンスアップ》

タイトル文字の色が白以外なら信頼度アップとなる。
| チャンスアップパターン別信頼度(カスタムなし時) | |||
| タイトルの色 | |||
| 白 | 5.6~5.7% | ||
| 赤 | 16.9~17.9% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップの色 | |||
| 白 | 6.3% | ||
| 赤 | 10.3~10.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄エフェクト | |||
| ナシ | 6.3~6.4% | ||
| 赤 | 16.1% | ||
| 青 | 95.1~95.6% | ||
| 最終カットイン | |||
| ナシ | 18.6% | ||
| 通常カットイン | 4.3% | ||
| 萌えカットイン | 大当り濃厚 | ||
乙女リーチ麗

乙女リーチ中に液晶下部役モノが作動すると発展。ボタンPUSHで大当りを狙う、乙女リーチの上位版といえるSPリーチだ。
| トータル信頼度 | |
| 13.5% | |
《共通チャンスアップ①》

発展時に図柄が炎上するとチャンス。炎の色が青だとさらにアツい!
《共通チャンスアップ②》

当落ボタンの色が赤など、普段と異なるボタンが表示されるとチャンスアップだ!
| チャンスアップパターン別信頼度(カスタムなし時) | |||
| タイトルの色 | |||
| 白 | 5.6~5.7% | ||
| 赤 | 16.9~17.9% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップの色 | |||
| 白 | 6.3% | ||
| 赤 | 10.3~10.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄エフェクト | |||
| ナシ | 6.3~6.4% | ||
| 赤 | 16.1% | ||
| 青 | 95.1~95.6% | ||
| 最終カットイン | |||
| ナシ | 18.6% | ||
| 通常カットイン | 4.3% | ||
| 萌えカットイン | 大当り濃厚 | ||
神技戒放リーチ

万世の契り予告や乙女リーチ中のロゴ役モノ作動などを機に発展。2人の乙女が協力して大当りを狙う高信頼度リーチとなっている。
| トータル信頼度 | |
| 58.7% | |
《共通チャンスアップ①》

リーチ図柄が炎をまとえばチャンス。青炎は期待大!
《共通チャンスアップ②》

テロップの色が赤なら信頼度アップだ。
| チャンスアップパターン別信頼度(カスタムなし時) | |||
| タイトルの色 | |||
| 白 | 57.2~57.6% | ||
| 赤 | 60.9~62.1% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップの色 | |||
| 白 | 53.9~54.1% | ||
| 赤 | 65.5~66.4% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄エフェクト | |||
| ナシ | 43.2~43.9% | ||
| 赤 | 64.6~65.9% | ||
| 青 | 99.9% | ||
| 双志見参札 | |||
| デフォルト | 56.6~56.7% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 当落レバー | |||
| デフォルト | 58.7% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
ストーリーリーチ

ヨシテルとムサシのペアが、カシン&オウガイとの戦いに臨む2対2のスペシャルバトルリーチ。発展時点で激アツ必至!
| 信頼度 | |
| 84.8% | |
《チャンスアップ①》

タイトルの色が赤に変われば大チャンス!
《チャンスアップ②》

図柄の炎上も期待大!
《チャンスアップ③》

当落を決めるブラストギア演出が、レインボーパターンだと超激アツ⁉
| チャンスアップパターン別信頼度(カスタムなし時) | |||
| 擬似イルミパターン | |||
| ナシ | 81.9% | ||
| 通常パターン | 97.5% | ||
| ピンクパターン | 大当り濃厚 | ||
| タイトルの色 | |||
| 白 | 81.9~82.9% | ||
| 赤 | 89.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップの色 | |||
| 白 | 80.3~82.0% | ||
| 赤 | 90.4~90.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄エフェクト | |||
| ナシ | 78.6~81.0% | ||
| 赤 | 87.7~87.8% | ||
| 青 | 99.9% | ||
| 最終レバー | |||
| デフォルト | 84.4~84.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
萌えカットイン全回転リーチ

大当り&レジェンドバトル∞突入が濃厚となる超プレミアムアクションだ!
                  決戦の刻_演出
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 時短
- ゲーム性
- 乙女アタック一閃
- きゅいんアタック
- 強モノアタック
              モード概要

初当りの91%で突入する電サポ17回転の時短演出。告知タイプが異なる3種類の演出モードがあり、いずれの演出モードも大当りを引き戻せばレジェンドバトルに突入する。引き戻せず17回転を過ぎるとリベンジチャンスへ移行する。
《乙女アタック一閃》

お馴染みの1対1バトルが最大8回し、1度でも勝利できれば大当り。
《きゅいんアタック選抜》

パトランプがキュインと光れば大当りとなるシンプルモード。
《強モノアタック連武》

シリーズ歴代の強敵とのバトルを楽しめるボタン連打モードだ。
乙女アタック一閃_演出

まずは出撃する8人の乙女を選択しよう。

続いて1対1のバトルが8回続けて発生。勝利で大当り&レジェンドバトル突入だ!
《注目ポイント①》

対戦相手はオウガイ<ムラサメ<コタロウ<シロの順にチャンス。
《注目ポイント②》

カットインは「小」と「大」があり、後者ならチャンス。カットインが発生しなかった場合もアツい⁉
| 信頼度 | |||
| 対戦相手 | |||
| VSオウガイ | オウガイの連続出現数が 6連続以下の時 | 2%未満 | |
| 8戦全てオウガイ | 大当り濃厚 | ||
| VSムラサメ | オウガイの連続出現数が 4連続以下の時 | 11.0% | |
| オウガイの連続出現数が 5連続以上の時 | 5%未満 | ||
| VSコタロウ | 64.8~70.3% | ||
| VSシロ | 大当り濃厚 | ||
| カットインパターン | |||
| VSオウガイ | 発生せず | 大当り濃厚 | |
| 通常カットイン | 1%未満 | ||
| 全画面カットイン | 大当り濃厚 | ||
| VSムラサメ | 発生せず | 10.0% | |
| 通常カットイン | 7.8% | ||
| 全画面カットイン | 27.7% | ||
| VSコタロウ | 発生せず | 大当り濃厚 | |
| 通常カットイン | 50.6% | ||
| 全画面カットイン | 大当り濃厚 | ||
| 一発告知予告 天晴ランプ | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
| レバー振動 | |||
| ジャッジ直前で発生 | 10R大当り濃厚 | ||
| 上記以外で発生 | 大当り濃厚 | ||
きゅいんアタック選抜_演出

パトランプが光るチャンスは全部で8回。光ればボーナス&レジェンドバトル突入だ。

全モード共通で、ノイズが奔ると2R当選のチャンス。最終的に卑弥呼登場で2R当選&レジェンドバトル∞突入!
| きゅいんアタック選抜中の演出法則 | |||
| キャラの頭のパト点灯 | 大当り濃厚 | ||
| キャラの頭のパトがチラ点灯 | 10R大当り濃厚 | ||
| 画面右上ミニ図柄の中図柄に 「3」or「7」停止 | 激アツ | ||
| 保留入賞時に『戦国乙女』が流れ出す | 入賞した保留が 10R大当り濃厚 | ||
| レバー振動予告 | ジャッジ直前 | 10R大当り 濃厚 | |
| 上記以外 | 大当り濃厚 | ||
| 一発告知予告 天晴ランプ | 大当り濃厚 | ||
強モノアタック連武_演出

強モノアタック連武中は、ボタン連打アクションが毎バトル発生。

最終的に敵乙女武将のウィンドウが青炎で包まれると⁉
| 強モノアタック連武中の演出法則 | |||
| ボタン連打で青炎に昇格 | 10R大当り濃厚 | ||
| 画面右上ミニ図柄の中図柄に 「3」or「7」停止 | 激アツ | ||
| 保留入賞時に『戦国乙女』が流れ出す | 入賞した保留が 10R大当り濃厚 | ||
| 弓矢で赤枠に昇格 | アクティブ モード | 信頼度 51.8% | |
| クラシック モード | 信頼度 72.4% | ||
| 一発告知予告 天晴ランプ | 大当り濃厚 | ||
                  レジェンドバトル_演出
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 時短
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- バトル
- チャンスアップ
              
モード概要

継続率約77%(「∞」も含めると約81%)の右打ちバトルモード。バトル演出で勝利すれば大当り&レジェンドバトル継続、負けると転落小当り当選となりリベンジチャンスへ移行する。なお、敗北してもリザルトリザルト画面で卑弥呼が登場すれば2R当り当選となるぞ。

バトル演出で戦う味方乙女ペアを選択可能。乙女ごとに特性があるので、好みの特性のペアを選ぼう。

消化中は図柄テンパイ成功でバトル演出に発展。選択した味方乙女ペアのいずれかが勝利すれば大当りだ。
| キャラの特性 | |||
| 先制重視タイプ | 鍔迫り合い成功からの 先制攻撃で勝利しやすい | ||
| 逆転重視タイプ | 逆転勝利の出現率が高い | ||
| 共闘重視タイプ | 勝利時は二人同時必殺技が 発動しやすい | ||
| 予告重視タイプ | 出現時点で勝利濃厚となる演出の 出現率がアップ | ||
レジェンドバトル_予告演出
《保留変化予告「点滅」》

点滅保留消化変動でリーチがかかれば敗北の可能性ナシ⁉
《保留変化予告「玉ちゃん」》

もちろん大当り濃厚⁉
《導光板先読み》

連続発生するほどバトル勝利が期待できる⁉
《図柄停止時先読み》

全図柄停止時に、図柄がエフェクトで包まれると保留内がチャンスに!?
《強カワ演出》

乙女と一緒にリーチ発展の合図となる予告だ!
《カシン煽り》

カシンとのバトル演出発展の可能性がアップする⁉
《OVER斬全回転》

変動中に画面がホワイトアウトすると発動。もちろん超激アツ!
| 予告パターンと役割 | |||
| 保留変化予告 | |||
| インターフェイス変化 | テンパイすれば敗北否定 | ||
| 予兆保留 | テンパイすれば敗北否定 | ||
| 緑保留 | テンパイ&敗北否定 | ||
| 赤保留 | 大当り濃厚 | ||
| 玉ちゃん保留 | 10R大当り濃厚 | ||
| 保留変化予告(カスタムUP選択時) | |||
| インターフェイス変化 | テンパイ&敗北否定 | ||
| 予兆保留 | テンパイ&敗北否定 | ||
| 緑保留 | テンパイ&敗北否定 | ||
| 赤保留 | 大当り濃厚 | ||
| 玉ちゃん保留 | 10R大当り濃厚 | ||
| ロゴ役モノ予告 | |||
| 下役モノ可動(白) | テンパイすれば勝利期待度UP | ||
| 下役モノ可動(赤) | テンパイ&敗北否定 | ||
| 下役モノ可動(虹) | 10R大当り濃厚 | ||
| 擬似イルミ予告 | |||
| 発生 | テンパイすれば勝利期待度UP | ||
| 敵武将出現煽り予告 | |||
| 敵武将出現 | テンパイすると 出現キャラとのバトル発展 | ||
| 選択武将テンパイ煽り予告 | |||
| 弓矢予告発生 | 10R大当り濃厚 | ||
| 敵武将テンパイ煽り予告 | |||
| 弓矢予告発生 | 10R大当り濃厚 | ||
| 気勢予告 | |||
| 選択中の武将の 台詞が2段階目になる | テンパイのチャンス | ||
| 弓矢予告発生 | 10R大当り濃厚 | ||
| 武将見参予告 | |||
| 弓矢予告発生 | 10R大当り濃厚 | ||
| 一発告知予告 天晴ランプ | |||
| キュイン音を伴わず発光 | 大当り濃厚 | ||
| キュイン音を伴って発光 | 10R大当り濃厚 | ||
| テンパイ図柄 | |||
| 1図柄 | 勝利期待度が若干UP | ||
| 2図柄 | ケンシン/シンゲン 選択中なら勝利濃厚 | ||
| 3図柄 | 10R大当りor レジェンドバトル∞突入濃厚 | ||
| 4図柄 | ソウリン/ドウセツ 選択中なら勝利濃厚 | ||
| 5図柄 | 勝利期待度が若干UP | ||
| 6図柄 | マサムネ/ヒデアキ 選択中なら勝利濃厚 | ||
| 7図柄 | 10R大当り濃厚 | ||
| 8図柄 | モトナリ/モトチカ 選択中なら勝利濃厚 | ||
| 自ペアの図柄でテンパイ | バトル敗北否定 | ||
レジェンドバトル_バトル演出

本機ならではの、乙女同士のバトル演出が展開。味方乙女が先制攻撃、敵の攻撃を回避or耐えるなどのパターン発生で勝利だ。
| バトル中の注目ポイント | 
《勝利期待度》

勝利期待度を示す★の数が多いほどチャンス。
《VSカシン》

カシンは強敵だが、勝利すれば特別な恩恵アリ⁉
《「VS」の文字色》

色が赤に変化すると勝利期待度が上昇!
《一閃攻撃》

味方先制時に一閃攻撃が発生すると10Rの期待大⁉
《乙女と一緒にリーチ》

変動開始時やバトル演出中に発生。10R濃厚⁉
《二人同時必殺技》

勝利濃厚かつ10Rの可能性特大⁉
《敵先制時の攻撃パターン》

弱攻撃と強攻撃(技名が表示される)があり、弱攻撃ならチャンス。
《万世の契り予告》

鍔迫り合いの直前に万世の契り予告が発生すると超激アツ⁉
《共闘キャラ復活》

味方乙女が倒れてしまっても、ペアの乙女がカットインすれば逆転勝利となるぞ!
《リザルト画面》

敗北するとリザルト画面を経てリベンジチャンスへ移行。ただし、リザルト画面が普段と違えば卑弥呼登場からの2R当選濃厚⁉
《卑弥呼登場》

リザルト画面でノイズが奔り、卑弥呼が登場すると2R当選&レジェンドバトル∞に突入!
| 信頼度 (2R当選からのレジェンドバトル∞移行も含む) | |||
| 対戦相手 | |||
| 通常バトル時 | VS乙女武将 | 78.8~79.0% | |
| VSカシン | 43.8~46.2% | ||
| ボスバトル時 | VSボス武将 | 73.9% | |
| VSカシン | 勝利濃厚 | ||
| 打-WIN イベント時 | VS乙女武将 | 76.1~76.3% | |
| VSカシン | 49.7~54.4% | ||
| VSオウガイ | 78.7~79.2% | ||
| 敵の攻撃パターン | |||
| VS乙女武将 | 弱攻撃 | 74.9~77.0% | |
| 必殺技 | 52.2~55.2% | ||
| VSカシン | 必殺技 | 43.8~46.2% | |
| VSオウガイ | 弱攻撃 | 76.6~77.8% | |
| 必殺技 | 50.0~51.4% | ||
| バトル冒頭台詞 | |||
| 通常 | 72.6~73.4% | ||
| 台詞変化 | 敗北否定 | ||
| 金台詞 | 10R大当り濃厚 | ||
| 勝利期待度表示 | |||
| 初期表示から 変化ナシ | 62.9% | ||
| ☆4に昇格 | 90.0% | ||
| ☆4.5に昇格 | 敗北否定 | ||
| ☆5に昇格 | 10R大当り濃厚 | ||
| 先制ボタン | |||
| 連打ボタン | 69.0~71.9% | ||
| 一撃ボタン | 87.8~91.6% | ||
| 押し込みレバー | 10R大当り濃厚 | ||
| 敵攻撃時の演出パターン | |||
| 敵攻撃タイミングで ボタン出現 | 勝利濃厚 | ||
| 楽曲変化予告 | |||
| バトル開始時に 『閃光』が流れる | 10R大当り濃厚 | ||
| VS画面で 『閃光』が流れる | 10R大当り濃厚 | ||
| バトル開始時に 『戦国乙女』が流れる | 10R大当り濃厚 | ||
| VS画面で 『戦国乙女』が流れる | 10R大当り濃厚 | ||
| リザルト背景 | |||
| 万世の契り予告の 最終カット表示 | 卑弥呼出現濃厚 | ||
                  レジェンドバトル∞_演出
                                                                                                                                                                                                                                                            - 時短
- ゲーム性
              モード概要

初当りの1%、または右打ち中の2R当選を機に突入。転落小当りの心配がなく、実質次回図柄揃いが濃厚となるため、液晶でバトルに発展しても敗北する可能性はないぞ。10R当選を祈って演出の行方を見守ろう。
                  リベンジチャンス_演出
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 時短
- 残保留
- ゲーム性
              モード概要

決戦の刻終了後やレジェンドバトル敗北後に突入。最大4個の残保留を消化するゾーンとなっており、液晶では図柄テンパイを煽る専用演出が展開。ココで大当りを引き戻せばレジェンドバトルに突入するぞ。

図柄テンパイ成功でバトル発展&超激アツ⁉
                  数値情報
                                                                                                                                                                            - ハマリ
              初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 90回転 | 
| 大当り期待値50%ライン | 155回転 | 
| 大当り期待値75%ライン | 309回転 | 
ハマリの可能性
| 200回転以上 | 40.7% | 
| 400回転以上 | 16.5% | 
| 600回転以上 | 6.7% | 
| 666回転 | 5.0% | 
「P戦国乙女 LEGEND BATTLE」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)HEIWA Character design by SHIROGUMI INC.
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。








口コミ(評価・感想)をする