- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム非搭載
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- 特殊モード_演出
- リーチ演出
- 大当り中演出
- 最終決戦_演出
- シンフォギアチャンス黄金_演出
- 70億の絶唱FEVER_演出
- 演出法則
- 数値情報
- 関連コンテンツ

導入日 | 2022.09.05 |
|---|---|
メーカー名 | SANKYO |
大当り確率 | 1/199.8 |
継続率 | 約82% |
口コミ・評価 |
3.10 (4件) |
機種紹介
ファン待望の『シンフォギア』シリーズ最新作が登場。スペックは1種2種のライトミドルタイプで、出玉獲得の要「シンフォギアチャンス黄金」(時短7回+残保留4個)のトータル継続率は約82%。上位モード「70億の絶唱FEVER」(時短250回+残保留4個)も搭載しており、約70%で同モードがループ。滞在中の大当りは半数が10Rで、さらに転落しても「シンフォギアチャンス黄金」突入となるぞ。また、これまでの法則はそのままに、一新された液晶演出にも注目したいところだ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 3.20
ししょー - 微妙にズレてる感じがしちゃうけど、まあ熱いところは熱く、そこそこ楽しめました。 回る台だと終日打ちたいかも。
- 投稿日:2022/09/23 23:04
- 4.00
ないはる - 先に悪い点を言うとスペックが甘すぎ。過入賞含めるとそりゃ回らんよなってなる。ただ、それでも面白かった。特に通常時の当たり演出占有率が良い、どんなリーチでも当たるのでドキドキできる。右打ちは思ってたより1.5倍ぐらい早い。正直シンフォギアぐらいはゆっくり遊びたかったが、まあ面白いからギリ許す。これから長く付き合っていきたいが、調整次第では即死も全然ありえる
- 投稿日:2022/09/13 21:06
- 4.20
- 先読みカスタムが良い感じ。 個人的に一番いいと思ったのはSCの各キャラのゲームフローがほぼ一新されてること。使いまわし感がなかった。けどそれは人によっては悪いってなるかも。 即当たりゾーンのせいでSC短く感じちゃう。当たるまいにキャラ変えてた僕みたいな人はちょっとモヤモヤポイントかも。 あと風が弱い。思ってた5倍くらい弱い。リアルにエアコンの風で当たったと勘違いするレベルで弱い。 普通に良台でした
- 投稿日:2022/09/07 10:04
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
スペック
| 大当り確率 | 1/199.8→約1/7.8(※1) |
| シンフォギアチャンス 黄金トータル突入率 |
約63% (※2) |
| シンフォギアチャンス 黄金トータル継続率 |
約82% (※3) |
| c時短確率 | 1/409.600 (250回+残保留4個) (※4) |
| 賞球数 | 1&5&9&15 |
| ラウンド | 4R or 6R or 7R or 10R |
| カウント | 上:7カウント 下:10カウント |
| 出玉 | 339 or 378 or 900 or 1050 or 1500個 ※払い出し |
| 時短 | 1 or 7 or 250回 ※プラス残保留4個まで |
※大当りはV入賞に限る。
※1…図柄揃い確率。
※2…時短1回継続率約12.8%、残保留4個継続率約42.7%(残保留での時短抽選含む)、直行約26%の合算値。
※3…時短7回+残保留4個継続率約77.9%(残保留での時短抽選含む)、時短250回+残保留4個継続率約99.9%(残保留での時短抽選含む)の合算値。
※4…基本的に残保留で抽選。
| 大当り割合 | |||
| 通常時 | 出玉 | 電サポ回数 | 比率 |
| 1500個 | 250回+残保留4個 | 約0.5% | |
| 378個 | 7回+残保留4個 | 約25.5% | |
| 378個 | 1回+残保留4個 | 約74% | |
| 右打ちA (※4) |
出玉 | 電サポ回数 | 比率 |
| 1500個 | 250回+残保留4個 | 約2.5% | |
| 1500個 | 7回+残保留4個 | 約47.5% | |
| 339~ 1050個 |
7回+残保留4個 | 約50% | |
| 右打ちB (※5) |
出玉 | 電サポ回数 | 比率 |
| 1500個 | 250回+残保留4個 | 約50% | |
| 339~ 1050個 |
250回+残保留4個 | 約20% | |
| 339~ 1050個 |
7回+残保留4個 | 約30% | |
※4…右打ちA=最終決戦orシンフォギアチャンス黄金。特図2に限る。
※5…右打ちB=70億の絶唱FEVER。特図2に限る。
ゲームフロー

初当り⇒最終決戦⇒シンフォギアチャンス黄金、というのが基本的な出玉獲得の流れ。ただし、初当りからのシンフォギアチャンス黄金直行率が26%と、シリーズの中でもかなり優遇されている。
シンフォギアチャンス黄金はトータル継続率約82%の時短モード。選択キャラに応じた予告やリーチが展開する点はシリーズ共通だ。また、ココでの大当りは約2.5%で70億の絶唱FEVERへ突入。約70%で大当りが高速ループするだけでなく、転落してもシンフォギアチャンス黄金へ突入するためさらなる出玉獲得が見込める上位RUSHとなっている。
なお、本機ならではの機能としてc時短を搭載。時短終了後の残保留で抽選され、当選すると250回転の時短突入、すなわち次回大当り当選濃厚となる。
モード情報
《最終決戦》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 1回転(+残保留4個) |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの74%で突入。大当りチャンスは時短1回転+残保留4個のトータル5回で、当たればシンフォギアチャンス黄金に突入する。また、残保留ではc時短抽選が行われ、当選した場合は響が画面を叩き割ってシンフォギアチャンス黄金に突入するぞ。なお、今作の最終決戦は2種類の演出モードがあり、好みのモードを選択できる。
《シンフォギアチャンス黄金》

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 7 or 250回転 (+残保留4個) |
| 打ち方 | 右打ち |
出玉獲得のメインモードで、トータル継続率は約82%。さらに大当りの半数が出玉約1500個のため、ライトミドルながら出玉力はかなり高い。また、大当りの約2.5%で7億の絶唱FEVERへ突入するぞ。なお、最終決戦と同じく残保留ではc時短抽選が行われ、当選した場合はV-STOCKを獲得する。
《70億の絶唱FEVER》

| 状態 | 大当り&時短 |
| 電サポ | 250回転 (+残保留4個) |
| ラウンド数 | 4R~10R |
| 打ち方 | 右打ち |
絶唱図柄揃いを機に突入する高速消化の上位RUSH。図柄が揃うと大当りが発動するが、液晶の見た目では70億の絶唱FEVERがそのまま継続する。4R大当りのみ70億の絶唱FEVER終了の可能性があり、出玉獲得後のボタンPUSHでリザルト画面が表示されるとシンフォギアチャンス黄金に突入する。
大当り情報
《FEVER》

| 発生契機 | ★通常時に7以外の図柄が揃う ★右打ち中に7以外の数字図柄が揃う |
| ラウンド数 | 4R or 6R or 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時に発生した場合は6R&最終決戦へ突入。電サポ中の発生は基本的に4R&シンフォギアチャンス黄金突入となるが、10Rへ昇格する場合もアリ。なお、電サポ中に特図当りから発生した場合は6Rとなる。
《SPECIAL FEVER》

| 発生契機 | 7図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りでの発生なら終了後は時短250回転+残保留4個のシンフォギアチャンス黄金に突入。右打ち中の発生もシンフォギアチャンス黄金突入となるが、時短回数は7 or 250回+残保留4個となる。
《ギアVアタック》

| 発生契機 | 右打ち中に7以外の数字図柄が揃う |
| ラウンド数 | 6R or 7R or 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
右打ち中に図柄が揃った後、ギアVアタックのパネルが出現すると発生。ラウンド数は6~10Rで、発生時の約70%が10Rに昇格する。終了後はシンフォギアチャンス黄金に突入する。
《絶唱図柄揃い》

| 発生契機 | 右打ち中に絶唱図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
右打ち中大当りの約2.5%で発生するプレミアム大当り。図柄が揃った直後から大当りラウンドと同時に70億の絶唱FEVERがスタートする。
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
16.5 |
17.5 |
18.0 |
18.9 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
注目演出
- 3大キーポイント
- 信頼度
3大キーポイント演出
《絶唱ゾーン》

高信頼度のSPリーチ発展が濃厚となる先読みゾーン。「絶勝ゾーン」に発展した場合は超激アツ!
《聖詠演出》

リーチ後などに発生するお馴染みの大チャンス演出。錬金術師バージョンや旧バージョンの聖詠演出なら⁉
《絶唱演出》

「みんなの想いを束ねてあいつにッ!リーチ」発展が約束される予告演出。演出の長さや月の色変化などにも注目!
上記3つの演出がすべて複合した場合は大当り濃厚となるぞ!
| 信頼度 | |||
| 絶唱ゾーン | 42.5% | ||
| 聖詠演出 | 40.3% | ||
| 絶唱演出 | 45.7% | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- 響シルエットランプ
- 絶唱ゾーン
- レバブル
- 信頼度
保留変化予告
《色変化》

白<緑<赤の順に期待できる。青保留出現時は、当該変動消化時も青のままだと超激アツ!
《てがみ保留》

てがみの内容によって信頼度が大きく変わるぞ。
《キャラ保留》

キャラの種類を問わず信頼度アップ。
《デュランダル保留》

激アツ必至!
《ダインスレイフ保留》

大当り濃厚のプレミアム保留だ!
| 信頼度 | |||
| 色変化 | |||
| 白 | 3.4% | ||
| 青 | 当該まで青のままなら 大当り濃厚 |
||
| 緑 | 12.7% | ||
| 赤 | 66.5% | ||
| その他の保留 | |||
| てがみ保留 | 8.2% | ||
| キャラ保留 | 19.9% | ||
| デュランダル保留 | 72.3% | ||
| ダインスレイフ保留 | 大当り濃厚 | ||
| てがみ保留の内容 | |||
| 継続 | 8.7% | ||
| 継続×2 | 13.0% | ||
| 戦場(いくさば) | 5.9% | ||
| 鉄火場 | 14.6% | ||
| 一撃必愛 | 43.4% | ||
| 絶唱 | 69.7% | ||
| 予兆 | 3%未満 | ||
| ダインスレイフ保留 | 大当り濃厚 | ||
| デュランダル保留 | 72.1% | ||
| アルカノイズ(雑魚ノイズ) | 4.5% | ||
| アルカノイズ(ヒドラノイズ) | 11.9% | ||
| エビフライ | 大当り濃厚 | ||
| 狂い咲き | 大当り濃厚 | ||
響シルエットランプ

シルエットの色が赤だと信頼度大幅アップ。虹色なら大当り濃厚だ!
| 信頼度 | |||
| 白 | 12.4% | ||
| 赤 | 54.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 絶唱響ギミックあり | 大当り濃厚 | ||
バリアフィールド先読み

色が赤だとさらにチャンスだが、デフォルトのままでも期待できる。
| 信頼度 | |||
| トータル | 31.2% | ||
| サイズ大 | 26.7% | ||
| 赤(サイズ特大) | 37.5% | ||
絶唱ゾーン
《絶唱ゾーン》

もちろん信頼度大幅アップ!
《絶勝ゾーン》

絶勝ゾーン突入なら超激アツ!
| 信頼度 | |||
| 絶唱ゾーン | 42.5% | ||
| 絶勝ゾーン | 大当り濃厚 | ||
レバブル

レバブルは発生タイミングを問わず激アツ。リーチコール時や当落煽り時なら大当り濃厚!
| 発生タイミング別信頼度 ※()内の数値はレバブルアップカスタム時 |
|||
| 先読み時 | 約74.2% (約95.3%) |
||
| 変動開始時 | 約71.8% (約95.3%) |
||
| リーチコール時 | 大当り濃厚 | ||
| 激唱インフィニティリーチ チャンス目煽り時 |
約53.2% (大当り濃厚) |
||
| 聖詠ボーナスチャンス煽り時 | 約70.5% (大当り濃厚) |
||
| 当落煽り時 | 大当り濃厚 | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 原画カットイン前兆予告 | |||
| 装者6人 | 26.3% | ||
| 羽根(フリューゲル)予告 | |||
| 羽根の色 | 赤 | 14.7% | |
| 金 | 77.8% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| キャラ | 響 | 16.8% | |
| 装者6人 | 35.0% | ||
| 奏 | 大当り濃厚 | ||
| 月、絶唱ゴールド予告 | |||
| トータル | 42.3% | ||
| ギアペンダント先読み | |||
| ペンダント | ペンダント1本+ロゴ | 37.2% | |
| ペンダント6本+ロゴ | 13.7% | ||
| 背景 | 響とサンジェルマンたち | 15.9% | |
| 月の前に立つ6人 | 37.5% | ||
| ウェル博士(愛ですよ) | 大当り濃厚 | ||
リーチ前予告
- 連続予告
- 戦姫絶唱チャンス
- アクシアの風予告
- TESTAMENT予告
- 図柄フリーズ予告
- 突響
- 絶唱ランプ予告
- 信頼度
通常連続予告

擬似連は3連目まで発展すればチャンス。擬似連継続時のセリフパターンなどでも信頼度が変わる。
《チャンスアップ①》

「だとしてもッ!」経由の擬似連は信頼度アップ!
《チャンスアップ②》

擬似連継続時のセリフパターンは多彩。「生きるのを諦めないでッ!」なら激アツだ!
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 9.1% | |||
| 擬似連パターン | |||
| 2連トータル | 3%未満 | ||
| 3連トータル | 24.2% | ||
| だとしてもッ!経由 | 24.9% | ||
| 継続時セリフパターン | |||
| 「わたしは歌でぶん殴るッ!」 | 3%未満 | ||
| 「信じようッ!胸の歌をッ!」 | 15.9% | ||
| 「死んでも生きて帰ってきますッ!」 | 38.5% | ||
| 「生きるのを諦めないでッ!」 | 72.3% | ||
| 「いっちゃえ ハートの全部でッ!」 | 大当り濃厚 | ||
戦姫絶唱チャンス
《戦姫絶唱チャンス》

《戦姫絶唱チャンスAXZ》

ボタン押下で発展SPリーチを決定する高信頼度アクション。「戦姫絶唱チャンスAXZ」発動ならチャンスアップだ!
| 信頼度 | |||
| 戦姫絶唱チャンス:キャラ組み合わせ | |||
| クリス&翼→切歌&調→響&マリア | 27.8% | ||
| 切歌&調→クリス&翼→響&マリア | 36.0% | ||
| クリス&翼→切歌&調→奏 | 大当り濃厚 | ||
| トータル | 35.1% | ||
| 戦姫絶唱チャンスAXZ | |||
| トータル | 49.1% | ||
アクシアの風予告

変動開始時に発生。アクシアの風ステージへ移行すれば信頼度アップとなる。
| 信頼度 | |||
| アクシアの風ステージ移行 | 26.9% | ||
TESTAMENT予告

ガングニールギミックを押し続け、オーラの色が赤や金に変われば大チャンス。「聖詠」などのパネル獲得も期待大だ。
| 信頼度 | |||
| 演出段階とオーラ | |||
| 1段階 | 11.1% | ||
| 2段階 | 18.0% | ||
| 2段階目オーラ緑 | 6.2% | ||
| 2段階目オーラ紫 | 15.6% | ||
| 2段階目オーラ赤 | 36.6% | ||
| 2段階目オーラ金 | 66.0% | ||
| 追加パネル | |||
| 聖詠 | 72.4% | ||
| 絶唱 | 65.9% | ||
| 激唱 | 86.2% | ||
| 楽曲 | |||
| 虹色のフリューゲル | 大当り濃厚 | ||
図柄フリーズ予告

SU4までフリーズが続けばチャンス。エフェクトの色にも注目だ。
| 信頼度 | |||
| SU段階 | |||
| SU3以下 | 3%未満 | ||
| SU4 | 21.5% | ||
| いきなりSU4 | 23.4% | ||
| エフェクト | |||
| 赤 | 6.8% | ||
| 金 | 58.6% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| SU4フリーズ色 | |||
| 紫 | 22.0% | ||
| 赤 | 24.3% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 隠しボタン | |||
| 青 | 18.5% | ||
| 緑 | 22.1% | ||
| 赤 | 56.7% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| %表示 | |||
| トータル | 60.0% | ||
撃槍ガングニールだッ!カットイン予告

発生後のセリフパターンによって信頼度が変化。プレミアムパターンもアリ。
| 信頼度 | |||
| トータル | 21.9% | ||
| 響「行ってくるッ!」 未来「待っているッ!」 |
39.5% | ||
| クリス「わたしは快傑☆うたずきん!」 | 大当り濃厚 | ||
わたしは歌でぶん殴るッ!予告

擬似3連時などに発生する高信頼度アクション。響のセリフにも注目しよう。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 42.0% | |||
| セリフ | |||
| わたしは歌でぶん殴るッ! | 36.2% | ||
| 知るもんかあああッ! | 71.1% | ||
| わたしはまたぶん殴ることしか できなかった・・・ |
大当り濃厚 | ||
この拳もッ!命もッ!シンフォギアだッ!予告
《SU4》

発生時点でアツく、SU4まで発展すれば激アツ!
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 35.2% | |||
| SU段階 | |||
| SU1 | 大当り濃厚 | ||
| SU2 | 79.0% | ||
| SU3 | 29.8% | ||
| SU4 | 68.2% | ||
ギアペンダントギミック

変動開始時にギアペンダントギミックが作動した際、エフェクトの色が赤だとチャンス。金なら期待大だ!
| 信頼度 | |||
| 赤 | 19.9% | ||
| 金 | 82.3% | ||
突響

変動中に発生するシリーズお馴染みの演出。6人カットインが発生したり、いきなり絶唱演出が発動するとアツいぞ!
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 26.3% | |||
| 演出パターン | |||
| 1人 | 再出現or 絶唱ゾーン突入濃厚 |
||
| 3人 | 22.2% | ||
| 6人 | 42.7% | ||
| 6人(黄金響) | 70.9% | ||
| 直絶唱 | 72.0% | ||
| 桐生七美&夢夢ちゃん | 大当り濃厚 | ||
絶唱ランプ予告

台枠左に搭載されている絶唱ランプが光るとチャンス。発光パターンが数種類あり、それぞれ信頼度が異なる。
| 信頼度 | |||
| 発光パターン | |||
| 通常点滅:「絶」⇒「唱」 | 3%未満 | ||
| 逆点滅:「唱」⇒「絶」 | 51.7% | ||
| 回転点滅:「絶唱」が時計回り | 14.2% | ||
| 高速白点滅:「絶唱が同時に高速白点滅」 | 35.3% | ||
| 高速赤点滅:「絶唱が同時に高速赤点滅」 | 72.8% | ||
| 高速金点滅:「絶唱が同時に高速金(黄色)点滅」 | 大当り濃厚 | ||
アクシアの風告知

タイミングを問わず筐体上部から風が吹いてくると超激アツ!
その他の予告
《もうひと踏ん張りやってやれないことはないッ!予告》

予告発生を煽る導入部文字の色が赤だと期待大。
《飛び立て声を翳して予告》

「てがみ」や「絶唱」、「デュランダル」などが選択されるとチャンス。
《装者連続カットイン予告》

セリフ発生時の文字色で信頼度が変わる。金に期待。
《壁ではないッ!予告》

SU2以下でSPリーチへ発展すれば激アツ。セリフパターンでも信頼度変化。
《錬金術師SU予告》

SU4発展時の文字色が金だと大チャンス。
《弦十郎〇〇だとおッ!予告》

エルフナイン出現、または金文字出現で信頼度大幅アップ。
《ヘキサエフェクトSU予告》

赤だと若干チャンスで、金なら激アツ。
《装者ミニキャラ予告》

画面下部を通過するミニキャラの種類や出現アイコンで信頼度が変化。
| 信頼度 | |||
| もうひと踏ん張りやってやれないことはないッ!予告 | |||
| トータル | 12.3% | ||
| 1段階 | 大当り濃厚 | ||
| 2段階 | 78.7% | ||
| 赤(導入文字) | 94.3% | ||
| 飛び立て声を翳して予告 | |||
| てがみ | 10.0% | ||
| 絶唱 | 72.0% | ||
| デュランダル | 70.5% | ||
| 装者連続カットイン予告 | |||
| カットイン時セリフ(金) | 64.1% | ||
| 可能性にゼロはないッ!予告 | |||
| トータル | 72.0% | ||
| おきてがみ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 壁ではないッ!予告 | |||
| トータル | 13.8% | ||
| SU | SU1 ⇒SP発展 |
大当り濃厚 | |
| SU2 ⇒SP発展 |
78.3% | ||
| SU3 | 13.7% | ||
| セリフ | 火翼を持って 斬り荒ぶッ! |
20.5% | |
| この一撃に 全てを懸けろッ! |
80.5% | ||
| 何これ まさかトマトなの? |
大当り濃厚 | ||
| 背景変化予告 | |||
| ギアペンダント変化(赤) | 10.6% | ||
| シンフォギアの秘密8: この後ッ!? まさかの展開がッ! |
大当り濃厚 | ||
| ○変動後に注目ッ! | 25.0% | ||
| 装者コメント予告 | |||
| セリフ全員 | 77.6% | ||
| 変動開始時図柄アクション | |||
| 図柄変化 | 33.1% | ||
| かばんの隠し事(中身) | |||
| 保留内にッ!? | 51.0% | ||
| 保留内に大好きな響の歌を・・・ みんなのために唄って・・・ |
71.5% | ||
| 保留内におめでとう ううん…きっと、この気持ちは ありがとうかな |
大当り濃厚 | ||
| セリフ:金文字 | 大当り濃厚 | ||
| 錬金術師SU予告 | |||
| SU4赤文字 | 10.3% | ||
| SU4金文字 | 77.7% | ||
| SU4虹文字 | 大当り濃厚 | ||
| 衣装:ファウストローブ | 38.4% | ||
| 忍変動 | |||
| デコレーション | 46.6% | ||
| 緒川さんの風呂敷 | 大当り濃厚 | ||
| エルフナイン解析変動 | |||
| 流しそうめん | 大当り濃厚 | ||
| 響攻撃変動 | |||
| 必殺技攻撃 | 13.5% | ||
| 奏カットイン | 大当り濃厚 | ||
| モニタSU予告 | |||
| チャンス(赤) | 10.7% | ||
| 激熱(金) | 75.1% | ||
| 確定(虹) | 大当り濃厚 | ||
| 弦十郎○○だとおッ!予告 | |||
| セリフ赤文字 | 10.0% | ||
| セリフ金文字 | 71.5% | ||
| セリフ虹文字 | 大当り濃厚 | ||
| エルフナインパターン | 41.2% (SP発展時) |
||
| アームドギアSU予告 | |||
| SU4激アツ系 | 74.1% | ||
| ヘキサエフェクトSU予告 | |||
| SU5 | 24.9% | ||
| 金SU | 72.1% | ||
| 会話予告 | |||
| 2段階目赤 | 9.2% | ||
| 全画面 | 14.4% | ||
| ホテル背景専用会話予告 | |||
| 赤文字 | 12.2% | ||
| 金文字 | 78.2% | ||
| 虹文字 | 大当り濃厚 | ||
| ホテル背景専用7つの音階SU予告 | |||
| 赤 | 11.1% | ||
| 金 | 74.9% | ||
| 戦姫絶唱ロゴ | |||
| トータル | 15.3% | ||
| 小落下 | 8.2% | ||
| 半落下 | 46.8% | ||
| アクシアフラッシュ | |||
| ショート | 11.4% | ||
| ミドル | 25.3% | ||
| ロング | 50.4% | ||
| 超ロング | 大当り濃厚 | ||
| Vフラッシュ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 全画面ギアカットイン予告 | |||
| 通常ギア | 17.5% | ||
| 抜剣 | 56.9% | ||
| アゾーズギア | 73.2% | ||
| 奏 | 大当り濃厚 | ||
| 昔のフィーネ | 大当り濃厚 | ||
| 絶唱しないIF予告 | |||
| エルフナインタイマー | 35.7% | ||
| タイマー内容:チャンス | 24.7% | ||
| タイマー内容:激アツ | 83.4% | ||
| タイマー内容:絶唱 | 72.7% | ||
| タイマー内容:愛 | 大当り濃厚 | ||
| 回転数カウンタ赤 | 90.5% | ||
| 響功夫予告 | |||
| 装者出撃 | 10.2% | ||
| 4期キービジュアル | 54.7% | ||
| クリス弓道予告 | |||
| 赤 | 10.2% | ||
| 赤的に大量の矢 | 45.5% | ||
| 翼居合切り予告 | |||
| VS | 17.8% | ||
| 絶唱 | 66.7% | ||
| 激アツ | 85.3% | ||
| 装者ミニキャラ予告 | |||
| 通過キャラ | 響、翼、クリス、 マリア、切歌、調 |
12.6% | |
| 群 | 86.7% | ||
| デカ響 | 大当り濃厚 | ||
| アイコン | ブランクアイコン | 25.6% | |
| 青アイコン | 25.4% | ||
| チャンスアイコン | 24.7% | ||
| VSアイコン | 23.2% | ||
| 絶唱アイコン | 68.9% | ||
| 愛アイコン | 大当り濃厚 | ||
| 予兆アイコン | 前兆示唆 | ||
| 保留変化アイコン | 保留変化濃厚 | ||
| 擬似連アイコン | 擬似連示唆 | ||
リーチ後予告
- 聖詠演出
- 絶唱演出
- 信頼度
図柄セリフ予告

図柄テンパイ後のボタンPUSHで発生。セリフの色が赤だとチャンスで、金なら激アツだ。
| 信頼度 | |||
| 赤 | 13.5% | ||
| 金 | 74.1% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
言ってること全然分かりませんッ!予告

響の攻撃後に出現するアイテムが、信頼度や発展先を示唆。
| 信頼度 | |||
| トータル | 13.3% | ||
| 各装者の絵(通常ギア) | 15.1% | ||
| エピソードリーチのタイトル | 37.9% | ||
| 黄金錬成 | 34.2% | ||
| 絶唱 | 73.2% | ||
| 確定MV | 大当り濃厚 | ||
聖詠演出
《通常バージョン》

いつ発生しても信頼度大幅アップ。前作の聖詠演出発生ならプレミアム!
《錬金術師》

錬金術師パターンの聖詠演出は大当り濃厚だ!
| 信頼度 | |||
| トータル | 40.3% | ||
| 錬金術師 | 大当り濃厚 | ||
| 前作聖詠 | 大当り濃厚 | ||
絶唱演出

『シンフォギア』シリーズにおける象徴的な灼熱アクション。単独でもアツいが、その他の強演出と複合して発生することがより重要となる。
《チャンスアップ》

赤い月出現をはじめ、何らかのチャンスアップが発生すれば超激アツだ!
| 信頼度 | |||
| トータル | 45.7% | ||
| 直当り | 大当り濃厚 | ||
| 月が赤い | 大当り濃厚 | ||
| アニメ | 大当り濃厚 | ||
| ゴーストの月 | 大当り濃厚 | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| ノイズ襲撃予告 | |||
| セリフ | 赤 | 20.3% | |
| 全員 | 49.3% | ||
| ノイズ | 武士ノイズ | 13.2% | |
| バナナノイズ | 23.7% | ||
| パトノイズ | 3%未満 (撃破成功で 大当り濃厚) |
||
| 見得予告AXZ | |||
| トータル | 52.6% | ||
| 通常 | 52.3% | ||
| 桐生七美 | 大当り濃厚 | ||
| 前作パターン | 大当り濃厚 | ||
| アダム電話予告 | |||
| 赤セリフ | 15.3% | ||
| 金セリフ | 78.8% | ||
| 虹セリフ | 大当り濃厚 | ||
| ノーマルリーチ時演出 | |||
| 図柄テンパイ時 ボイス |
チャンス系 (チャンスだッ!など) |
18.7% | |
| 激熱系 | 72.3% | ||
| FEVER | 大当り濃厚 | ||
| 図柄 送りパターン |
ギアペンダント+ テンパイキャラ1人 |
57.4% | |
| ギアペンダント+ テンパイキャラ装者集合 |
86.9% | ||
| 桐生七美 | 大当り濃厚 | ||
特殊モード_演出
- 特訓モード
- アクシアの風モード
- 信頼度
特訓モード_演出
《水着SU予告》

アイテムルート分岐時は赤いかき氷出現でチャンス。
《特訓モード専用リーチ後予告》

枠の色が赤だと信頼度アップ。桐生七美が出現すると⁉
| 信頼度 | |||
| 水着SU予告 | |||
| SU2チャンスルート (響のアクション大) |
10.3% | ||
| アイテムルート (かき氷:赤) |
13.0% | ||
| スイカ割り予告 | |||
| SU2:風鳴る刃、輪を結び、 火翼を持って斬り荒ぶッ! |
80.2% | ||
| SU3:聖遺物 | 10.4% | ||
| SU3:勝機 | 80.5% | ||
| 僥倖 | 大当り濃厚 | ||
| 水着インパクトカットイン予告 | |||
| 通常 | 40.6% | ||
| チャンス | 56.9% | ||
| 激アツ | 87.2% | ||
| 桐生七美 | 大当り濃厚 | ||
| 特訓モード専用リーチ後予告 | |||
| SU1 | 大当り濃厚 | ||
| SU3 | 10.1% | ||
| SU4 | 50.5% | ||
| 赤枠トータル | 13.5% | ||
| 桐生七美 | 大当り濃厚 | ||
アクシアの風モード_演出
《アクシアの風モード専用リーチ》

時短抜け後などに突入するアクシアの風モードでは、図柄テンパイ煽りを経て専用リーチに発展すれば大当りのチャンスとなる。
| 信頼度 | |||
| 司令室モニタ予告 | |||
| 人は繋がる…一つになれる… | 18.0% | ||
| これが…奇跡の形… | 50.0% | ||
| わたし、響のわがままを応援する | 大当り濃厚 | ||
| アクシアの風モード専用リーチ | |||
| トータル | 18.0% | ||
| テンパイ煽り:赤 | 33.8% | ||
| エフェクトの色 | 青 | 7.2% | |
| 緑 | 14.1% | ||
| 赤 | 42.3% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
リーチ演出
- 聖詠ボーナスチャンス
- 装者リーチ
- アクシアの風リーチ
- エピソードリーチ
- みんなの想いを束ねてあいつにッ!リーチ
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
ロングリーチ
《サンジェルマン》

「カリオストロ」「プレラーティ」「サンジェルマン」「アダム」「響&サンジェルマン」の5種類で、直当りより聖詠ボーナスチャンスなどの上位演出発展に期待。「響&サンジェルマン」は発生時点で激アツ。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 4.7% | |||
| 各種チャンスアップなど | |||
| 導入時セリフ違い | 5.6% | ||
| カットイン発生 | 14.6% | ||
| 響&サンジェルマンリーチ | 75.7% | ||
聖詠ボーナスチャンス

ノーマルリーチ後やロングリーチハズレ後などに発生。最終的にボタンPUSHでギミックが作動すれば大当り。
《チャンスアップ》

タイトルの色が赤なら信頼度アップ。他にも、リーチ中にサンジェルマンが登場したり押して参るボタンが出現した場合もアツい!
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 17.6% | |||
| 各種チャンスアップ | |||
| タイトル赤 | 29.8% | ||
| サンジェルマン登場ルート | 50.0% | ||
| 押して参るボタン | 68.0% | ||
| 通常+バイブ | 大当り濃厚 | ||
| 押して参るボタン+バイブ | 大当り濃厚 | ||
| 発展時レバブル | 70.5% | ||
装者リーチ
《前半》

基本的には装者の種類による信頼度の差はない。チャンスアップに注目だ。
《後半》

ギミック作動で後半発展&大当りのチャンス!
| トータル信頼度 | |||
| 前半 | 3%未満 | ||
| 後半 | 22.0% | ||
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が赤だと信頼度アップ。フルーツ柄なら激アツだ。
《共通チャンスアップ②》

当落煽りでギミック作動、または絶唱Vコン発動なら期待大!
《共通チャンスアップ③》

ロゴギミック落下&抜剣発生ならエピソードリーチに発展!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 前半 | |||
| タイトル:赤 | 28.4% | ||
| タイトル:フルーツ柄 | 65.0% | ||
| セリフチャンスアップ | 14.5% | ||
| 最終ギミック煽り | 大当り濃厚 | ||
| カットインあり | 25.1% | ||
| カットイン(装者全員) | 大当り濃厚 | ||
| 後半 | |||
| 最終ギミック煽り | 91.2% | ||
| 最終絶唱Vコン | 74.5% | ||
| 弦十郎リーチ | 大当り濃厚 | ||
| カットインあり | 39.1% | ||
| カットイン(装者全員) | 大当り濃厚 | ||
激唱インフィニティリーチ

中央にインフィニティ図柄が止まると激唱インフィニティリーチに発展!

最終煽り時の当り図柄の数やキャラの種類などによって信頼度が変わるぞ。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 19.4% | |||
| タイトルの色 | |||
| 赤 | 42.8% | ||
| 当り図柄の数 | |||
| 1個 | 大当り濃厚 | ||
| 4個 | 12.8% | ||
| 5個 | 24.6% | ||
| 6個 | 大当り濃厚 | ||
| 7個 | 大当り濃厚 | ||
| キャラパターン | |||
| クリス | 14.5% | ||
| 翼 | 16.7% | ||
| 響 | 38.5% | ||
| 全員 | 大当り濃厚 | ||
アクシアの風リーチ

リーチ後にロゴギミックが落下すると発生。筐体上部から風が吹いてくれば大当りとなる高信頼度リーチだ!
| 信頼度 | |
| 60.0% | |
エピソードリーチ
《vsカリオストロ》

《vsプレラーティ》

《vs空間ノイズ》

《vsサンジェルマン》

ノーマルリーチや装者リーチ中のロゴギミック落下を機に発展。4パターンあり、vs空間ノイズならチャンス。vsサンジェルマンは発展時点で大当り濃厚だ!
| トータル信頼度 | |||
| VSカリオストロ | 39.8% | ||
| VSプレラーティ | 39.8% | ||
| VS空間ノイズ | 50.6% | ||
| VSサンジェルマン | 大当り濃厚 | ||
《共通チャンスアップ①》

テロップの色は赤がアツい。
《共通チャンスアップ②》

リーチ終盤でロゴギミックが落下した場合も信頼度アップとなるぞ。
| vsカリオストロ・vsプレラーティ チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル | |||
| 白 | 34.2% | ||
| 赤 | 51.2% | ||
| フルーツ柄 | 88.4% | ||
| その他チャンスアップ | |||
| 赤テロップ | 48.7% | ||
| ロゴ落下 | 56.8% | ||
| 最終デバイス | 78.5% | ||
| vs空間ノイズ チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル | |||
| 白 | 38.7% | ||
| 赤 | 64.3% | ||
| フルーツ柄 | 92.5% | ||
| その他チャンスアップ | |||
| 赤テロップ | 61.2% | ||
| ロゴ落下 | 71.4% | ||
| 最終デバイス | 88.7% | ||
みんなの想いを束ねてあいつにッ!リーチ

絶唱演出発動を機に発展する大チャンスリーチ。チャンスアップが1つでも発生すれば激アツだ!
| トータル信頼度 | |
| 45.2% | |
《チャンスアップ①》

タイトルが金だと灼熱。フルーツ柄なら大当り濃厚!
《チャンスアップ②》

テロップが赤だった場合もかなりアツいぞ!
《チャンスアップ③》

リーチ導入部のキャラにも注目。サンジェルマンがいれば期待大!
《チャンスアップ④》

リーチ中にロゴギミックが落下すると信頼度大幅アップ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 金 | 79.8% | ||
| フルーツ柄 | 大当り濃厚 | ||
| その他チャンスアップ | |||
| 赤テロップ | 80.2% | ||
| 導入サンジェルマン | 85.5% | ||
| ロゴ落下 | 82.4% | ||
| デバイス虹 | 大当り濃厚 | ||
全回転リーチ
《死灯 -エイヴィヒカイト-全回転》

《花咲く勇気全回転》

全回転リーチは3種類あり、上記の他に「響の誕生日全回転」が存在。いずれのリーチも大当り&シンフォギアチャンス黄金突入濃厚だ!
大当り中演出
- FEVER
- 昇格
- ギアVアタック
- 保留連
- V-STOCK
ラウンド中昇格演出(初当り)
《FEVER》

初回大当りの大半がFEVER(6R)となり、終了後は最終決戦へ突入。ただし、下記演出が発生すれば逆転のシンフォギアチャンス黄金突入となるぞ。
《ガングニールデバイスアイコン出現》

ラウンド消化中に出現する可能性アリ!
《フリーズ演出》

最終決戦突入ムービーが流れている時に画面がフリーズするとシンフォギアチャンス黄金突入!
| 初回FEVER中 シンフォギアチャンス黄金トータル突入期待度 |
|
| 約25.5% | |
ラウンド前昇格演出(右打ち中)

右打ち中に図柄が揃うと、ラウンド開始前にボタン押下で大当りの種類を決定する演出が発生。パネルを壊すほど上位の大当りが出現するぞ。また、V-STOCKのパネルが出現する可能性もアリ。
ギアVアタック

右打ち中限定の大当り演出。ラウンド数は6~10Rで、登場キャラによってラウンド数決定演出の内容が変化する。総じて、赤系演出発生で7R以上、虹系演出発生なら10R+V-STOCKとなるケースが多いぞ。
| 10R昇格期待度 | |
| 約70% | |

全員集合パターンなら10R+V-STOCK濃厚だ!
| 演出パターンと特徴 | |||
| ギアVアタック:響 | |||
| 赤オーラ | 7R以上濃厚 | ||
| 虹オーラ | 10R+V-STOCK濃厚 | ||
| 楽曲:花咲く勇気 | V-STOCK濃厚 | ||
| ギアVアタック:翼 | |||
| 緑オーラ | 6R濃厚 | ||
| 紫オーラ | 7R濃厚 | ||
| 赤オーラ | 10R濃厚 | ||
| 虹オーラ | 10R+V-STOCK濃厚 | ||
| ギアVアタック:クリス | |||
| 上乗せを数字で語れるものかよッ! | 10R濃厚 | ||
| 楽曲:Bye-Bye Lullaby | V-STOCK濃厚 | ||
| ギアVアタック:マリア | |||
| 赤オーラ | 7R以上濃厚 | ||
| 虹オーラ | 10R+V-STOCK濃厚 | ||
| ギアVアタック:切歌&調 | |||
| 8枚(緑) | 6R以上濃厚 | ||
| 16枚(紫) | 7R以上濃厚 | ||
| 32枚(赤) | 10R以上濃厚 | ||
| 64枚(虹) | 10R+V-STOCK濃厚 | ||
| ギアVアタック:サンジェルマン | |||
| 2段階 | 10R以上濃厚 | ||
| キャラ集合:3人 | 10R以上濃厚 | ||
V-STOCK(保留連)

V-STOCK獲得で保留内連チャン発生濃厚(※)。一度に獲得する最大ストック数は4個となっている。発生タイミングや法則は非常に豊富で、シリーズ最多だ。
※時短250回転告知時のV-STOCKやc時短当選時のV-STOCK除く
V-STOCK獲得時の注目ポイント |
《V絶唱》

「V絶唱」を獲得した場合、保留内での10R大当り当選が濃厚となる!
《最終抜剣ラストイグニッション》

発生時点で複数のV-STOCK獲得が濃厚に!
V-STOCK獲得タイミング |
《ギアVアタック全員集合》

ギアVアタック開始時に発生。
《「Vを狙え」で全員集合》

大当り開始時に発生。
《「Vを狙え」で未来登場》

10RorV-STOCK獲得のどちらかとなる。
《暴走V》

10RorV-STOCK獲得のどちらかとなる。
《大当りエンディングで奏登場》

保留内連チャン発生が濃厚だ!
《ユニゾン変動》

シンフォギアチャンス黄金中に発生。
《パネル昇格》

図柄揃い後のパネル演出で発生。
《フラッシュの強化》

調&切歌モード選択時に発生。
最終決戦_演出
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- バトルタイプ
- 突風告知タイプ
- 予告
- リーチ
- 信頼度
- c時短
モード概要
《バトルタイプ》

最大5回発生するバトルで、一度でも勝利できれば大当り!
《突風告知タイプ》

メーターが0になるまでに筐体上部から風が吹いてくれば大当りだ!
シリーズ伝統の、時短1回転+残保留4個の電サポモード。今作では上記の2種類から演出モードを選択でき、どちらも成功すれば大当り&シンフォギアチャンス黄金に突入する。
| 最終決戦突破率 | |
| 約50% | |
c時短抽選 |

本機では、残保留で大当りと同時にc時短も抽選される。後者に当選した場合は、響が画面を叩き割る演出を経てシンフォギアチャンス黄金(時短250回転+残保留4個)に突入するぞ!
バトルタイプ_演出
《演出の流れ①》

まずは右打ちで保留を貯めよう。登場するキャラの種類によって成功期待度が変わるぞ。
《演出の流れ②》

保留を貯めた後は、1変動ごとにジャッジバトルが発生。
《演出の流れ③》

バトルでは最終的にデバイス操作で役モノが作動すれば大当りだ!
チャンスアップ |
《登場キャラ・パネルパターン》

キャラはクリス<翼<響の順にアツい。オーバー入賞でパネルの種類が変わる可能性もあるぞ。絶唱パネル出現なら激アツ必至!
《攻撃前のデカ文字》

色で信頼度が変わる。白<赤<金の順にチャンス!
《テンパイ図柄》

3図柄テンパイならチャンス。7図柄テンパイは10R大当り濃厚⁉
《ハズレパターン》

ハズれても、普段と違うカットが出現すると次変動がチャンスに!
| 信頼度 | |||
| クリスパネル | |||
| トータル | 7.3% | ||
| 赤文字 | 40.6% | ||
| 金文字 | 大当り濃厚 | ||
| 翼パネル | |||
| トータル | 8.1% | ||
| 赤文字 | 40.4% | ||
| 金文字 | 大当り濃厚 | ||
| 響パネル | |||
| トータル | 39.5% | ||
| 赤文字 | 79.9% | ||
| 金文字 | 大当り濃厚 | ||
| その他パネル | |||
| シャッフル | 59.4% | ||
| 絶唱 | 92.0% | ||
| 虹パネル | 大当り濃厚 | ||
| オールクリス | 大当り濃厚 | ||
| オール翼 | 大当り濃厚 | ||
| ハズレ時の演出パターン | |||
| アダム | 50.2% | ||
| 未来 | 大当り濃厚 | ||
突風告知タイプ
《ゲームの流れ①》

周囲のメーターがMAXになるまで右打ちで保留を貯める。オーバー入賞でメーターの色が青以外になればチャンスだ。
《ゲームの流れ②》

消化中はメーターが減少。メーターの光がアイコンに到達すると大当りのチャンスで、風が吹けば成功となる。
チャンスアップ |
《アイコン到達時・エフェクト変化》

派手な風エフェクト(上記画像)出現で信頼度大幅アップ!
《アイコン到達時・旋律ゾーン移行》

激アツ!
《アイコン到達時・ボタン出現》

ボタンアイコンが出現した場合もかなりアツいぞ!
| 信頼度 | |||
| メーター色 | |||
| 緑 | 50.6% | ||
| 赤 | 80.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| アイコン到達時の演出 | |||
| 風エフェクト(通常) | 8.0% | ||
| 風エフェクト(特大) | 66.7% | ||
| 旋律ゾーン移行 | 72.3% | ||
| ボタン | 72.3% | ||
| 風高確 | |||
| 1人 | 82.6% | ||
| 6人 | 大当り濃厚 | ||
| BGM停止 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
シンフォギアチャンス黄金_演出
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
モード概要

6人のキャラを選択可能。選んだキャラに応じて演出内容が変化するぞ!
| キャラの種類と特徴 | |||
| 響 (図柄増殖タイプ) |
バトル発展後は リーチラインが増えるほど 信頼度アップ |
||
| 翼 (疾走タイプ) |
バトル発展後に 翼が繰り出す技の種類で 信頼度が変化 |
||
| クリス (連打タイプ) |
敵の種類や 技の種類などに注目 |
||
| マリア (長押しタイプ) |
ボタン長押しで 技の種類を昇格させるほど 信頼度アップ |
||
| 切歌&調 (一発告知タイプ) |
いつでも デスフラッシュ発生で 大当り |
||
| サンジェルマン (死灯タイプ) |
アダムとのバトル演出が展開し 響が参戦すると激アツ |
||
※サンジェルマンモードは特定条件を満たすと開放される
出玉獲得のメインモード。時短7or250回転+残保留4個分継続し、トータル継続率は約82%。当たれば70億の絶唱FEVERへ突入する可能性があるが、突入割合は右打ち中大当りの約2.5%なので、突入したらラッキー程度のものと捉えておこう。また、選択キャラと回転数によって演出内容が変化するぞ。
演出の流れ |
《1~3回転「高速当りゾーン」》

前半は最短1秒で決着が付く高速消化ゾーンとなる。文字色変化などに注目。
《4~6回転「リーチゾーン」》

選択キャラに応じたバトル演出が展開。
《7回転+残保留4個「最終バトル」》

最終変動では必ずリーチが発生。トータル期待度は約50%だ!
《リザルト画面》

バトルで敗北するとリザルト画面を経て通常時へ。逆転演出や響登場からのc時短当選に期待!
高速当りゾーン_演出

図柄が揃って即大当りとなる高速演出が展開。

毎変動発生する文字色が赤、または全員集合パターン出現なら超激アツ⁉
リーチゾーン_予告演出
《装者カットイン予告》

SU4発展でチャンス。セリフの色でも信頼度が変わる。
《残り回数表示》

液晶下部の残り回数の色が赤に変わると激アツ!
《アイキャッチ予告》

演出パターンが豊富に存在。筆文字パターン出現、エルフナイン登場などは期待大。
《最終変動予告》

最終バトルの前にカットインするのが、エルフナインだと信頼度アップ。未来なら超激アツ!
《ユニゾン変動》

大当り&V-STOCK!?
《リザルト画面「流れ星」》

背景に流れ星でもちろん!?
《デスフラッシュ》

切歌&調モード専用の一発告知アクションだ!
| 信頼度 (一部高速当りゾーン中の演出もアリ) |
|||
| 装者カットイン予告 | |||
| SU段階 | SU1 | 55.0% | |
| SU2 | 3%未満 | ||
| SU3 | 7.3% | ||
| SU4 | 69.5% | ||
| セリフの色 | 緑 | 49.8% | |
| 赤 | 88.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| モード共通予告 | |||
| 残り回数色が赤 | 97.0% | ||
| オーラ緑 | 19.1% | ||
| オーラ赤 | 82.7% | ||
| オーラ虹 | 大当り濃厚 | ||
| 愛ポケット | 大当り濃厚 | ||
| アイキャッチ予告 | |||
| アイキャッチ パターン |
シンフォギアAXZ | 21.3% | |
| シンフォギアXD アンリミテッド |
48.8% | ||
| シンフォギア (筆文字・白) |
56.9% | ||
| シンフォギア (筆文字・赤) |
86.8% | ||
| 絶唱しない シンフォギア |
大当り濃厚 | ||
| アイキャッチ後 登場キャラ |
モード滞在キャラ | 36.0% | |
| 弦十郎 | 35.7% | ||
| エルフナイン | 72.9% | ||
| 未来 | 大当り濃厚 | ||
| サンジェルマン (サンジェルマンモード) |
54.9% | ||
| サンジェルマン &プレラーティ &カリオストロ (サンジェルマンモード) |
大当り濃厚 | ||
| 最終変動予告(サンジェルマンモード以外) | |||
| カットイン: モード滞在キャラ |
11.0% | ||
| カットイン:弦十郎 | 11.0% | ||
| カットイン:エルフナイン | 30.5% | ||
| カットイン:未来 | 大当り濃厚 | ||
| 最終変動予告(サンジェルマンモード) | |||
| カットイン: サンジェルマン |
11.0% | ||
| カットイン:響 | 30.5% | ||
| カットイン: 響&サンジェルマン |
大当り濃厚 | ||
| リザルト画面 | |||
| 流れ星 | 大当り濃厚 | ||
| 不承不承⇒Vストック | 大当り濃厚 | ||
| テンパイ煽り予告 | |||
| 左右高速ビタ止まり | 86.0% | ||
| 左右同時テンパイ | 16.7% | ||
| ガセからのテンパイ | 55.4% | ||
| 特殊図柄煽り | |||
| 発展図柄煽り | 26.2% | ||
| 激唱図柄煽り | 91.6% | ||
| デバイス図柄煽り | 20.8% | ||
| 愛図柄煽り | 大当り濃厚 | ||
| 響モード専用予告 | |||
| 1段階 | 大当り濃厚 | ||
| 2段階 | 3%未満 | ||
| 3段階 | 8.9% | ||
| 4段階 | 65.1% | ||
| 4段階(金) | 大当り濃厚 | ||
| 翼モード専用予告 | |||
| 聴くがいいッ! 防人の歌をッ! |
4.5% | ||
| この羽撃きは何人たりとも 止められまいッ! |
69.3% | ||
| 振り抜けば 風が鳴る剣だッ! |
大当り濃厚 | ||
| 画面割れ通常 | 大当り濃厚 | ||
| 画面割れ大 | 大当り濃厚 | ||
| 画面割れ特大 | 大当り濃厚 | ||
| 画面割れ大+ボタン | 3%未満 | ||
| 画面割れ特大+ボタン | 16.8% | ||
| クリスモード専用予告 | |||
| Bang☆ | 3.5% | ||
| 鴨撃つばかりだってぇの | 51.0% | ||
| 閻魔様に 土下座してこいッ! |
79.0% | ||
| ズキンとフォームッ☆ | 大当り濃厚 | ||
| 残弾数10発 | 3.0% | ||
| 残弾数15発 | 6.2% | ||
| 残弾数20発 | 52.2% | ||
| 残弾数1発 | 83.2% | ||
| 残弾数777発 | 大当り濃厚 | ||
| マリアモード専用予告 | |||
| 大いなる実りは、 厳しさを耐えた先にこそ |
3.9% | ||
| わたしの中で、 わたしが暴れて 何が悪いッ! |
3.9% | ||
| らしくあることが 強さであるならッ! |
3.9% | ||
| 生きる強さを授けてくれた マムの厳しさ… |
3.9% | ||
| 泥に塗れた奇跡を、 輝かせるために |
3.9% | ||
| ボクと一緒に 戦ってくださいッ! マリアさんッ! |
55.4% | ||
| マリアの中心で叫べる なんて超最高ッ! |
83.2% | ||
| かなりのレベルで 危険が危ない |
大当り濃厚 | ||
| サンジェルマンモード専用予告 | |||
| SU段階 | SU1 | 大当り濃厚 | |
| SU2 | 大当り濃厚 | ||
| SU3 | 3.9% | ||
| SU4 | 83.2% | ||
| SU2の色 | 緑 | 54.7% | |
| 赤 | 83.3% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
リーチゾーン_選択キャラ固有リーチ演出
《響モード中リーチ》

敵の種類とリーチライン数で信頼度変化。楽曲にも注目。
《翼モード中リーチ》

必殺技の種類が重要。ろうそくに書かれた文字内容でも信頼度が変わるぞ。
《クリスモード中リーチ》

敵がバナナノイズ、または技が「MEGADETH INFINITY」だと激アツ!
《マリアモード中リーチ》

必殺技が「TORNADO✝IMPACT」以外だと期待できる。
《切歌&調モード中リーチ》

強ルートへ発展すれば激アツ!
《サンジェルマンモード中リーチ》

弾丸レベルがアップするほど信頼度も上昇!
| 別信頼度 | |||
| 響モード中リーチ | |||
| 敵 | サンジェルマン | 46.2% | |
| カリオストロ | 51.0% | ||
| プレラーティ | 59.7% | ||
| ティキ 神ver | 74.3% | ||
| サンジェルマン (和解MV) |
大当り濃厚 | ||
| ライン数 | 1ライン | 40.0% | |
| 2ライン | 51.4% | ||
| 3ライン | 84.7% | ||
| 4ライン | 大当り濃厚 | ||
| 1ライン時 横→縦カットイン |
大当り濃厚 | ||
| 1ライン時 一撃必愛演出 |
大当り濃厚 | ||
| 楽曲 | 負けない拳がここにある | 55.0% | |
| 花咲く勇気 | 大当り濃厚 | ||
| 翼モード中リーチ | |||
| 技 | 騎刃ノ一閃 | 49.7% | |
| 天ノ逆鱗 | 62.7% | ||
| 騎刃ノ一閃・終雷 | 87.9% | ||
| 炎鳥極翔斬 | 大当り濃厚 | ||
| ろうそく | ゆらめく | 大当り濃厚 | |
| 防人 | 75.5% | ||
| トマト | 大当り濃厚 | ||
| クリスモード中リーチ | |||
| 敵 | バルロンノイズ | 48.5% | |
| 砲台ノイズ | 56.4% | ||
| バナナノイズ | 93.0% | ||
| パトノイズ | 大当り濃厚 | ||
| 技 | QUEEN's INFERNO | 46.7% | |
| ARTHEMIS CAPTURE | 57.1% | ||
| MEGADETH INFINITY | 89.7% | ||
| 怪傑うたずきん (絶唱しないシンフォギア) |
大当り濃厚 | ||
| マリアモード中リーチ | |||
| NEMESIS✝HANMMER | 95.3% | ||
| TORNADO✝IMPACT | 37.3% | ||
| HORIZON✝CANNON | 90.8% | ||
| SERE✝NADE | 大当り濃厚 | ||
| 操作バイブ | 大当り濃厚 | ||
| 切歌&調モード中リーチ | |||
| ルート | 通常ルート:切歌 | 46.3% | |
| 通常ルート:調 | 87.7% | ||
| 強ルート | 92.6% | ||
| 通常ルート時 演出パターン |
BGMがクイーンに変化 | 大当り濃厚 | |
| 必殺技攻撃 | 80.1% | ||
| ボタン | 37.0% | ||
| デバイス | 80.1% | ||
| 押して参るボタン | 大当り濃厚 | ||
| サンジェルマンモード中リーチ | |||
| ルート | 通常ルート: 死灯エイヴィヒカイト |
51.8% | |
| 強ルート:花咲く勇気 | 86.6% | ||
| 強ルート+Vストック: 花咲く勇気 |
大当り濃厚 | ||
| 弾丸チャージ時 ボタン |
赤 | 86.6% | |
| 押して参る | 大当り濃厚 | ||
| 弾丸レベル | レベル2 | 38.3% | |
| レベル3 | 57.7% | ||
| レベル4 | 89.6% | ||
| レベル5 | 大当り濃厚 | ||
リーチゾーン_共通リーチ演出
《楽曲リーチ》

楽曲に合わせて大当りを狙う、全モード共通のリーチとなっている。
《一撃必愛煽り》

「一撃必愛」の文字すべてが赤く色づけば大当りだ。
| 信頼度 | |||
| 楽曲リーチ | |||
| デバイス | 49.7% | ||
| デバイス+バイブ | 大当り濃厚 | ||
| 煽り個数1個 | 91.6% | ||
| 煽り個数2個 | 34.3% | ||
| 煽り個数3個 | 78.5% | ||
| 即当り系演出 | |||
| 抜剣即当り煽り | 52.3% | ||
| 装者攻撃即当り煽り | 6.3% | ||
| Synchrogazer即当り煽り | 40.1% | ||
| 変動後突当り | 大当り濃厚 | ||
| テンパイ直後突当り | 大当り濃厚 | ||
| 不承不承即当り | 大当り濃厚 | ||
| 一撃必愛煽り | |||
| デバイス:通常パターン | 36.9% | ||
| デバイス:レインボー | 大当り濃厚 | ||
70億の絶唱FEVER_演出
- 時短
- ゲーム性
- 予告
モード概要

絶唱図柄揃いから突入するプレミアムモードで、継続率は約70%。確変ループタイプのようなゲーム性となり、継続の可否はラウンド中に決定される。非継続となった場合でもシンフォギアチャンス黄金へ移行するため、さらなる出玉獲得が期待できるぞ。
演出については、時短パートと大当りパートをシームレスに行き来。さらに変動スピードも高速のため、出玉増加速度はピカイチだ。
《ゲームの流れ①》

70億の絶唱FEVER中に大当りを引くと即図柄が揃う。
《ゲームの流れ②》

まずはラウンド数を決定。「339」だと4Rのためモード終了の可能性アリ。その他の数値なら継続濃厚だ。
《ゲームの流れ③》

続いて大当りパートがスタート。ラウンド中はボタン演出にてモード継続の可否が告知される。
《ゲームの流れ④》

ボタンPUSHで「継続」の文字が出現すれば70億の絶唱FEVER継続だ!
《ゲームの流れ⑤》

ボタン押下でリザルト画面が表示されると70億の絶唱FEVER終了&シンフォギアチャンス黄金に突入するが、逆転継続となる可能性もアリ!
| その他の注目演出 | |||
| 大当りパート開始時・出玉上乗せパターン | |||
| 通常(デバイス) | 10R濃厚 | ||
| 全て10R(デバイス) | 10R濃厚 | ||
| エンディング演出 | |||
| 風が吹く | 継続濃厚 | ||
| 終了と見せかけて昇格 | 継続濃厚 | ||
演出法則
- 法則
通常時の演出法則
| 法則 | |||
| カスタム関連 | |||
| 「一発告知+デスフラッシュ開放」を ONにする |
ガングニールデバイス操作で デスフラッシュが 発生すれば大当り濃厚 |
||
| 保留変化予告 | |||
| 青保留のまま当該変動を そのまま消化 |
大当り濃厚 | ||
| 装者リーチ | |||
| 発展煽りで「特大」出現 | 激アツ | ||
| 発展煽りで「特大」出現 ⇒絶唱に発展せず |
さらに激アツ | ||
| 3大キーポイント演出+フルーツ柄の法則 | |||
| 3大キーポイント演出が すべて複合 |
大当り濃厚 | ||
| 3大キーポイントのいずれか、 またはフルーツ柄がハズれた後 5回転以内に再度同じ演出が発生 |
信頼度97% | ||
| RUSH突入濃厚演出 | |||
| ■7図柄当り ■復活当り ■V-フラッシュ ■全回転 | |||
数値情報
- ハマリ
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 80回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 139回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 277回転 |
ハマリの可能性
| 250回転以上 | 28.5% |
| 500回転以上 | 8.1% |
| 750回転以上 | 2.3% |
| 1,000回転以上 | 0.7% |
「Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)Project シンフォギアGX (C)Project シンフォギアAXZ
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする