スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ|ST_解析
ST_解析
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2025-06-02 |
|---|---|
メーカー名 |
アデリオン |
タイプ |
AT(スマスロ) |
天井G数 |
液晶ゲーム数1000G消化でエピソードボーナス当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
ST「スタイリッシュタイム」概要

| 主な 当選契機 |
★DMCボーナス中の抽選 ★エピソードボーナス当選時 |
| 継続ゲーム数 | 27G+α |
| 消化中の抽選 | ★ボーナス抽選 |
| ST継続期待度 | 平均約65% |
ST中はチャンス目でボーナス抽選が行われる。ボーナスとSTのループで出玉を増やしていき、獲得枚数が500枚を超えた後のボーナス当選でユリゼンバトルに突入。このバトルに勝利すると上位STへ突入する。
【ST】エンブレムについて

エンブレムはチャンス目出現時のボーナス期待度に影響する要素。エンブレム点灯箇所のチャンス目が出現すればボーナス期待度アップとなる(上写真の場合なら中リールにチャンス目出現で期待度アップ)。なお、金のエンブレムはボーナス濃厚。
★補足
エンブレムはボーナス中に獲得抽選が行われる。オーブがMAXまで貯まると1箇所のエンブレムを獲得する。
【ST】ボーナス抽選
ST中はチャンス目出現時にボーナス抽選が行われる。チャンス目の種類やエンブレムの有無でボーナス期待度が変化するほか、ST残り3ゲーム間は総じて当選率がアップする。
| 【ST残り4G以上】 ボーナス当選率 |
||
|---|---|---|
| エンブレム | 成立役 | 当選率 |
| ナシ | シングル | 25.0% |
| ダブル | 64.0% | |
| トリプル | 100% | |
| 赤点灯 | シングル | 64.0% |
| ダブル | 100% | |
| トリプル | 100% | |
| 金点灯 | シングル | 100% |
| ダブル | 100% | |
| トリプル | 100% | |
| 【ST残り3G以内】 ボーナス当選率 |
||
|---|---|---|
| エンブレム | 成立役 | 当選率 |
| 赤点灯 | シングル | 64.0% |
| ダブル | 100% | |
| トリプル | 100% | |
| 金点灯 | シングル | 100% |
| ダブル | 100% | |
| トリプル | 100% | |
★補足
ST残り3ゲーム間はエンブレムが最低1箇所点灯する。また、最終ゲームのチャンス目は種類不問で出現=ボーナス濃厚となる。
コンボチャンス概要

| 主な 当選契機 |
★ST中のスタイリッシュ ボーナス当選時 |
| システム | ボーナスの ランクアップゾーン |
| 継続ゲーム数 | ランクアップ抽選に 非当選で終了 |
| 消化中の抽選 | ★ランクアップ抽選 |
コンボチャンスはST中のスタイリッシュボーナス当選時に必ず発生し、消化中はボーナスのランクアップ抽選が行われる。ランクアップするほどボーナスの払い出し枚数がアップし、Sランクを超えればボーナスの種類がJCボーナスに昇格する。
【コンボチャンス】ゲーム性の概要
開始時はキャラを決定

コンボチャンス開始時はまずキャラを決定。キャラはランクアップ抽選に影響する要素で、上位キャラほどハズレ目でのランクアップ当選率が優遇されている。
ランクアップ抽選について

ランクアップ抽選はリプレイ・ベル・チャンス目の小役揃い出現で当選濃厚。ハズレ目はキャラに応じた抽選に当選すればランクアップとなる。なお、Sランク到達後はハズレ目でのランクアップ抽選が無くなり、小役揃いでのみランクアップとなる。
| 【Sランク到達前】 ハズレ目のランクアップ当選率 |
|
|---|---|
| キャラ | 当選率 |
| ネロ | 約45% |
| V | 約65% |
| ダンテ | 約85% |
| スーパーネロ | 約92% |
【コンボチャンス】ランクについて
ランクはC・B・A・S・SS・SSSの6種類。C~Sは上位ランクほどスタイリッシュボーナスの払い出し枚数がアップ、SSランク以上はJCボーナスに当選する。
| ランクの詳細 | |
|---|---|
| ランク | 内容 |
| C | 150枚 |
| B | 200枚 |
| A | 250枚 |
| S | 300枚 |
| SS | JCボーナス 10G継続 |
| SSS | JCボーナス 13G継続以上 |
【コンボチャンス】キャラ選択抽選
| キャラ選択割合(設定1) | |
|---|---|
| キャラ | 選択率 |
| ネロ | 39.8% |
| V | 39.8% |
| ダンテ | 17.2% |
| スーパーネロ | 3.1% |
ユリゼンバトル概要

| 主な 当選契機 |
★ST中の獲得枚数が 500枚突破後のボーナス当選時 |
| システム | ST継続率アップゾーン |
| 継続ゲーム数 | 100G |
| 消化中の抽選 | ★ダメージ抽選 |
ユリゼンバトル中は成立役を参照して相手にダメージを与えていき、最終的にバトル勝利で上位STに突入する。バトル敗北時はボーナスを経て通常STに復帰する。
【ユリゼンバトル】ゲーム性の概要
ダメージについて

バトル中は押し順ベル・チャンス目でダメージを与えていく。ダメージを与えるとオーブの分母が減っていき、オーブが少なくなるほどバトル勝利期待度がアップ。なお、バトルに敗北した場合はこの分母を引き継いで通常STに復帰するため、ボーナス中にエンブレムを獲得しやすくなり、結果的にST継続期待度がアップすることになる。
| 残りオーブ別 実質的なST継続期待度 |
|
|---|---|
| 残りオーブ | ST継続期待度 |
| 400 | 約75% |
| 300 | 約78% |
| 200 | 約82% |
| 100 | 約86% |
「スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ」のその他のコンテンツ
(C)CAPCOM
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


