- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- e犬夜叉3.0
e犬夜叉3.0
- パチンコ新台
- ボーダー
- 信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- ラッキートリガー遊タイム非搭載
- 打ち方
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- ボーダー・期待収支│期待出玉 ハマリ確率
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 奈落探索MODE(LT高確率)
- ブッた斬りRUSH(ラッキートリガー)
- 大当り中演出(昇格演出)
- 関連コンテンツ
- コピーライト
導入日 | 2025.07.07 |
---|---|
メーカー名 | ディ・ライト |
大当り確率 | 約1/399.2 ※図柄揃い確率(LT3.0プラス) |
継続率 | 約80% |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
機種紹介
ディ・ライトから『e犬夜叉3.0』が登場。その名の通り新基準「LT3.0プラス」対応の1台で、突入率約51.5%(※1)と体感しやすく、かつ最大9000個(※2)を獲得できる高性能のラッキートリガーを搭載している。
また、本機ならではの要素として、通常時のチャージ当り後は必ずLT高確率ZONE「奈落探索MODE」に突入。「奈落探索MODE」中は、チャージ当りも含めた全大当りがLT突入となるぞ。
※1…通常時からの突入率。チャージからの昇格を含む。
※2…1500個×6回。特図2に限る。時短中に限る。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- カスタム
- カスタマイズ
スペック
通常時 | 図柄揃い確率 | 約1/399.2(※1) |
ブッた斬りRUSH 突入率 |
約51.5%(※2) | |
奈落探索 モード |
確率 | 約1/191.6 |
継続回数 | 10回転 | |
ブッた斬りRUSH 突入率 |
100% | |
ブッた斬りRUSH トータル突入確率 |
約1/693(※3) | |
ブッた斬り RUSH |
実質大当り確率 | 約1/6.8 |
継続回数 | 10回転 (時短6回+残保留4回) |
|
継続率 | 約80% | |
賞球数 | 1&1&4&1&15 | |
ラウンド | 2R or 10R | |
カウント | 10カウント | |
出玉 | 300 or 1500個 ※払い出し |
※コンプリート機能搭載。
※一部の大当りはV入賞が条件。
※1…チャージ昇格を除く。
※2…通常時からの突入率。チャージからの10R昇格含む。
※3…図柄揃いと奈落探索モードから突入の合算。
通常時 ラウンド振り分け | |||
10R 大当り時 |
出玉 | モード | 比率 |
約1500個 | ブッた斬りRUSH | 約51.5%(※1) | |
約1500個 | ー | 約48.5% | |
チャージ 当り時 |
出玉 | モード | 比率 |
約300個 | 奈落探索モード | 100%(※2) |
奈落探索モード時 ラウンド振り分け | |||
10R 大当り時 |
出玉 | モード | 比率 |
約1500個 | ブッた斬りRUSH | 100%(※1) | |
チャージ 当り時 |
出玉 | モード | 比率 |
約300個 | ブッた斬りRUSH | 100%(※2) |
ブッた斬りRUSH時 ラウンド振り分け | ||
出玉 | モード | 比率 |
約3000個(※3) | ブッた斬りRUSH | 約75% |
約300個 | ブッた斬りRUSH | 約25% |
※1…通常時からの突入率。チャージからの10R昇格含む。
※2…チャージからの10R昇格含まない。
※3…3000個=1500個×2回、特図2に限る。時短中に限る。残保留での当選時は1500個になる。
ゲームフロー New!
初当りが戦極BONUS(奇数揃い)ならLT突入濃厚。BATTLE BONUS(偶数揃い)ならラウンド中バトル勝利でLT突入だ。
通常時に犬夜叉チャージ(まれに戦極BONUSへ昇格する可能性もアリ)を引いた場合は、終了後に奈落探索MODEへ突入。10回転以内に図柄が揃うかかごめチャージを引けばLTへ突入するぞ。
「ブッた斬りRUSH」は10回転継続するラッキートリガー。継続率は約80%で、大当りの約75%が約3000個+α(※)という強力な出玉性能を誇る。
※約3000個=約1500個×2回、特図2に限る。時短中に限る。残保留での当選時は約1500個になる。
カスタマイズ概要
通常時 カスタマイズ概要 | |||
ノーマルモード | |||
「ON」にすると多彩な演出がバランスよく出現 | |||
先読みチャンスモード | |||
先読みなし | 先読み予告が 発生しなくなる |
||
期待度 中 | 先読み予告の 信頼度がアップ |
||
期待度 高 | 先読み予告の 信頼度が大幅アップ |
||
熱バレモード | |||
OFF | 熱バレが発生しない | ||
期待度 低 | 熱バレ出現率:高 熱バレ信頼度:低 |
||
期待度 中 | 熱バレ出現率:中 熱バレ信頼度:中 |
||
期待度 高 | 熱バレ出現率:低 熱バレ信頼度:高 |
||
シンプルモード | |||
「ON」にすると予告の出現率が下がり信頼度がアップ | |||
リンブル予告 出現率アップ | |||
「ON」にすると 変動開始時のバイブ予告の出現率&信頼度がアップ |
|||
プレミア予告 出現率アップ | |||
「ON」にするとプレミア演出の出現率がアップ | |||
D-フラッシュ予告 出現率アップ | |||
「ON」にするとD-フラッシュ予告の出現率がアップ ※D-フラッシュ予告発生で大当り濃厚 |
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
ボーダー・期待収支│期待出玉 ハマリ確率
- ハマリ
初当り(図柄揃い)までの想定回転数
大当り期待値33%ライン | 160回転 |
大当り期待値50%ライン | 277回転 |
大当り期待値75%ライン | 553回転 |
※チャージ昇格を除く図柄揃い期待値
ハマリの可能性
500回転以上 | 28.5% |
1,000回転以上 | 8.1% |
1,500回転以上 | 2.3% |
2,000回転以上 | 0.7% |
※初回図柄揃い(チャージ昇格除く)までのハマリの可能性
注目演出
- 注目演出
- 信頼度
注目演出
ブッた斬り予告
いつ出現しても期待大。変動の後半で発生するほどアツくなる。
百鬼夜行CHANCE
信頼度を示唆する3種類のアイコンの昇格を狙う特殊ゾーン。アイコンが昇格するほどアツい演出が発生する。
犬熱予告
リーチ後に発生で激アツ!
奈落決戦リーチ
奈落撃破で大当りとなる本機最強のSPリーチだ!
信頼度 | |||
ブッた斬り予告 | 63% | ||
百鬼夜行CHANCE | 46% | ||
犬熱予告 | 81% | ||
奈落決戦リーチ | 83% |
先読み予告
- 保留変化予告
- 熱バレ
- 信頼度
保留変化予告
《色変化》
青<緑<赤<金の順に期待でき、赤以上で激アツ。
《鉄砕牙&犬夜叉保留》
信頼度大幅アップ。「天生牙&殺生丸保留」だと激アツ!
信頼度 | |||
色変化 | |||
青 | 3%未満 | ||
緑 | 12% | ||
赤 | 73% | ||
金 | 90% | ||
その他の保留 | |||
鉄砕牙&犬夜叉保留 | 58% | ||
天生牙&殺生丸保留 | 90% | ||
犬夜叉フラッシュ先読み予告
「犬夜叉」の文字色や連続発生回数などで信頼度が変わる!?
フレームランプ予告
エフェクトの色に注目。赤や金に変わるとチャンスで、レインボーなら!?
死魂虫予告
液晶内を死魂虫が飛び回ると、アイコン獲得や保留変化などが期待できる。
信頼度 | |||
トータル | 59% |
熱バレ演出
保留入賞時に筐体のリングがフラッシュすると信頼度アップ。カスタムパターンによってフラッシュの色が異なる。
その他の予告
信頼度 | |||
奈落画面出現予告(入賞時) | |||
トータル | 50% | ||
屍舞烏予告 | |||
トータル | 40% |
リーチ前予告
- ブッた斬り予告
- 連続予告
- 百鬼夜行CHANCE
- 次回予告
- 冥道ZONE
- 信頼度
ブッた斬り予告
発生タイミングを問わずアツく、その名の通り犬夜叉が豪快に液晶をブッた斬る。この演出を経て保留変化や連続予告などが発生する可能性もあるぞ。
信頼度 | |||
トータル | |||
63% | |||
発生タイミング | |||
連続予告中 | 54% | ||
変動中発生→保留変化 | 54% | ||
変動中発生→百鬼夜行CHANCE | 72% | ||
百鬼夜行CHANCE中 | 84% | ||
SPリーチの当落時 | 95% |
連続予告
ズレ目停止を機に連続予告へ発展。3連目まで到達すればチャンスだ。また、2連目発展直後にブッた斬り予告が発動することもアリ。
ストーリー連続予告
ズレ目停止とともにストーリーが継続し、同時に信頼度も上昇していく。3連以上でチャンス!?
百鬼夜行CHANCE
ボタン長押しで3つのアイコンを昇格させていく特殊ゾーン。アイコンの種類は信頼度や発展演出、チャンスアップパターンなどを示唆しているぞ。
トータル信頼度 | |
46% |
月下の道予告
ボタン長押しで満月が完全に出現すれば百鬼夜行CHANCE発生!?
セリフ予告
全画面パターンに発展すればチャンス!?
キャラSU予告
SU4まで発展すると信頼度アップ!?
祈り煽り予告
かごめの祈りが通じれば邂逅リーチに発展!?
背景変化予告
扇が画面を覆うと、突然奈落探索MODEや犬夜叉チャージなどが発生。奥義の色が赤だとチャンスアップ。
次回予告
発生時点で激アツ。最後に表示される文字内容で発展先や信頼度が示唆される。
信頼度 | |
82% |
冥道ZONE予告
《冥道ZONE》
《極冥道ZONE》
冥道ZONE突入で信頼度アップ。極冥道ZONE突入なら激アツ必至!
信頼度 | |||
極冥道ZONE | 81% |
一撃予告
殺生丸の一撃予告が発生すると大チャンス!?
結界予告
結界に包まれたパトランプが点灯すれば超激アツ!?
てんとう虫柄
いつ出現しても激アツとなる、強力なチャンスアップアクションだ!
トータル信頼度 | |
88% |
その他の予告
信頼度 | |||
ローディング予告 | |||
トータル | 69% |
リーチ後予告
- 強ボタン予告
- 犬夜叉背景予告
- 犬熱予告
- 信頼度
ノーマルリーチ時の演出
《リーチ文字》
図柄テンパイ時に「好機」などの文字が出現するとチャンス。
《3図柄テンパイ》
テンパイ図柄が3の場合は、信頼度大幅アップかつ当たればRUSH突入濃厚だ。
信頼度 | |||
3図柄テンパイ | 59% |
強レバー予告
デバイス操作で犬熱予告や犬夜叉背景などの強予告が発生!
信頼度 | |
81% |
犬夜叉背景予告
リーチ後のボタンPUSHなどから発生。激アツ必至!
信頼度 | |
81% |
犬熱予告
4種類ある注目演出の1つ。信頼度大幅アップ!
信頼度 | |
81% |
その他の予告
信頼度 | |||
群予告 | |||
トータル | 81% |
リーチ演出
- マルチロングリーチ
- 対決リーチ
- ストーリーリーチ
- 奈落決戦リーチ
- 殺生丸リーチ
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
ロングリーチ
《七宝リーチ》
「七宝リーチ」「珊瑚リーチ」「弥勒リーチ」「かごめリーチ」の4種類が存在。直当りの可能性もあるが、基本的には邂逅リーチや百鬼夜行CHANCEへのさらなる発展に期待したい。
トータル信頼度 | |
5% |
《共通チャンスアップ①》
画面がシェイクすると信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②》
カットインの色が赤だとチャンスだ。
マルチロングリーチ
4種類のロングリーチが立て続けに発生する特殊SPリーチで、信頼度は高め。
信頼度 | |
36% |
邂逅リーチ
祈り煽り予告成功、またはロングリーチ中の邂逅アイコン停止から発展。かごめと犬夜叉が出逢えれば大当りとなる。
トータル信頼度 | |
10% |
犬夜叉おすわりチャレンジ
キャラSU予告から派生する特殊リーチ。チャレンジ成功で大当りとなる。
信頼度 | |
9% |
対決リーチ
VS悟心鬼
VS蛮骨
対決リーチは2種類あり、「VS蛮骨」だと大チャンス。どちらのリーチも犬夜叉がバトルで勝利すれば大当りだ。また、演出の途中で奈落決戦リーチへ発展する可能性もある。
信頼度 | |||
VS悟心⿁ | 25% | ||
VS蛮骨 | 54% |
《共通チャンスアップ①》
タイトルやテロップの色が赤、または金だと信頼度アップ!
《共通チャンスアップ②》
画面が振動するとチャンスアップ!
《共通チャンスアップ③》
中盤のボタン押下演出では、ボタンPUSHで赤背景の巨大「CHANCE」文字が出現するとアツい!?
《共通チャンスアップ④》
終盤のボタン押下から発生するカットインは、色が金 or てんとう虫柄だと激アツ!?
奈落探索MODE演出
変動中にいきなり奈落探索MODE画面に切り替わったらチャンス到来。そのまま図柄がテンパイすれば信頼度大幅アップとなり、奈落探索MODE中と同様のバトルリーチに発展する。
図柄テンパイ成功時 信頼度 | |
50% |
ストーリーリーチ
犬夜叉と桔梗の名シーンを再現した高信頼度のSPリーチだ。
信頼度 | |
50% |
奈落決戦リーチ
バトルリーチ中の画面ブッた斬りから発展する激アツリーチで、犬夜叉が奈落とのバトルに勝てば大当りとなる。
信頼度 | |
83% |
《チャンスアップ》
タイトルの色が赤ならさらに信頼度が上昇!?
突発大当り
135図柄が一直線に並ぶと発生するプレミアムアクションだ!
全回転リーチ
ノーマルリーチ中のボタンPUSHなどから発生。奇数図柄揃い濃厚!?
奈落探索MODE(LT高確率)
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
奈落探索MODE概要
継続回数 | 10回転 |
大当り確率 | 約1/191.6 |
大当り当選時 LT突入率 |
突入濃厚 |
打ち方 | 左打ち |
犬夜叉チャージ終了後に突入する特殊モード。継続回数は10回転と少ないが、ココでの大当りはチャージ当りを含めてすべてブッタ斬りRUSH突入濃厚となる。液晶では専用の予告&リーチが展開し、図柄テンパイを経て奈落探索リーチへ発展すると大当りのチャンスだ。
奈落探索MODE中の予告
《保留変化予告》
赤保留が出現すれば大チャンス!?
《カウントダウン》
「0」まで到達すればアツい!?
《セリフ予告》
赤パターン出現で信頼度アップ!
《シルエットSU》
赤パターンの出現に期待したい。
《テンパイ煽り(犬夜叉)》
ボタンが表示されるとテンパイ成功期待度アップ!?
《テンパイ煽り(奈落)》
発生時点でチャンス!?
奈落探索MODE中のリーチ
《奈落探索リーチ》
犬夜叉が奈落を発見できれば大当り。チャンスアップの有無にも注目。
チャンスアップ
《背景の月》
色が赤いと信頼度アップ。
《探索中の敵キャラ》
最猛勝(上記画像)が出現するとチャンス!?
《殺生丸共闘》
殺生丸が参戦してくると激アツ!?
ブッた斬りRUSH(ラッキートリガー)
- ST
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- 殲滅MODE
- 一刀両断MODE
- ラストバトル
- 予告
- リーチ
- 信頼度
ブッた斬りRUSH概要
状態 | 時短 |
時短回数 | 6回転+残保留4個 |
継続率 | 約80% |
打ち方 | 右打ち |
トータル10回転のST型ラッキートリガー。継続率は約80%で、図柄揃い大当りは1500~9000個(※)を獲得できる。ゲームの流れは下記の通りで、前後半で演出内容が変化する。
※9000個=1500個×6回。特図2に限る。時短中に限る。
《前半(時短6回転)》
「殲滅MODE」と「一刀両断MODE」の2つのモードを選択可能。図柄揃い当りを引けば約3000個以上(※)濃厚(かごめ復活当りは約300個)!
《後半(残保留4個)》
奈落とのラストバトルが展開。勝利で約1500個大当り(かごめ復活当りは約300個)濃厚だ。
※約3000個=約1500個×2回、特図2に限る。時短中に限る。
RUSH前半の演出モード・演出カスタム
RUSH前半は、2種類の演出モードと5種類の演出カスタムを自分好みに組み合わせて楽しむことが可能だ。
演出モードと演出カスタム概要 | |||
演出モード | |||
殲滅 MODE |
王道バトルリーチをメインに、 多彩な予告&リーチを楽しめる |
||
一刀両断 MODE |
制限時間内に犬夜叉が画面を ブッた斬れば超激アツの一発告知モード |
||
演出カスタム | |||
デフォルト カスタム |
基本モード | ||
熱バレ カスタム |
入賞時に衝撃のSEを伴って ラッキーリングが発光すればチャンス |
||
プレミアアップ カスタム |
プレミア演出の発生率アップ | ||
チャンスアップ なしカスタム |
チャンスアップが発生しないため リーチ終盤まで期待感が持続する |
||
ランプ告知 カスタム |
サイドパネルのランプ点灯で 超激アツ!? |
殲滅MODE中の予告
《保留変化予告》
斬撃付き保留は発展すれば大チャンス。色変化は緑以上で激アツ。
《残り回数カウントダウン》
数字の色が赤に変わると期待大。金や虹色に変化すると!?
《キャラ出現予告》
登場キャラによって信頼度が変化。ボス(悟心鬼、蛮骨、奈落)ならチャンス。
《犬夜叉挑発予告》
SPリーチ発展のチャンス。犬夜叉のセリフ内容で信頼度が変わる。
《ナビ出現煽り》
煽りエフェクトの色が赤だと雑魚撃破リーチ発展のチャンスかつ信頼度大幅アップ。
《開門予告》
ボタン長押しで門が開けば大当り。門が豪華だとチャンスアップ。
《七宝インフォメーション予告》
2段階目発展時のセリフ内容で信頼度が変化。
《フレームランプ予告》
役モノ可動と同時に発生する犬夜叉のセリフの色が赤だとアツい!?
《強レバー予告》
出現時点で超激アツ!?
《リンブル予告》
変動開始時に筐体リングが振動した場合は大当り濃厚!
信頼度 | |||
保留変化予告 | |||
点滅 | 13.2% | ||
緑 | 67.6% | ||
赤 | 大当り濃厚 | ||
違和感保留(大きい) | 大当り濃厚 | ||
違和感保留(小さい) | 大当り濃厚 | ||
斬撃付き保留 | 29.7% | ||
残り回数カウントダウン | |||
数字が赤 | 74.0% | ||
数字が金 | 大当り濃厚 | ||
数字が虹 | 大当り濃厚 | ||
漢数字 | 大当り濃厚 | ||
キャラ出現予告 | |||
妖怪×3 | 4.9% | ||
魑魅魍魎×3 | 7.4% | ||
最猛勝×3 | 13.3% | ||
妖怪・最猛勝・魑魅魍魎 | 大当り濃厚 | ||
悟心鬼 | 31.6% | ||
蛮骨 | 50.7% | ||
奈落 | 77.7% | ||
かごめ | 50.0% | ||
犬夜叉挑発予告 | |||
セリフ「出てきやがれ!」 | 5.5% | ||
セリフ「こいっ、雑魚ども!」 | 36.4% | ||
セリフ「かかってきやがれ!」 | 55.9% | ||
ナビ出現煽り | |||
赤 | 57.7% | ||
金 | 大当り濃厚 | ||
虹 | 大当り濃厚 | ||
開門予告 | |||
扉:デフォルト | 11.6% | ||
扉:豪華 | 94.3% | ||
ボタン:デフォルト | 11.5% | ||
ボタン:赤 | 大当り濃厚 | ||
七宝インフォメーション予告 | |||
SU2: おらにはわかる!好機じゃ! |
55.8% | ||
SU2: おらにはわかる!激熱じゃ! |
大当り濃厚 | ||
SU2: おらにはわかる!天晴じゃ! |
大当り濃厚 | ||
強ボタン予告 | |||
トータル | 大当り濃厚 | ||
リンブル予告 | |||
トータル | 大当り濃厚 | ||
背景変化予告 | |||
夜 | 71.8% | ||
夜+赤い雲 | 94.3% | ||
斬予告 | |||
斬撃(銀) | 58.5% | ||
斬撃(赤) | 88.3% | ||
図柄停止時チャンス目予告 | |||
順目(青) | 61.0% | ||
順目(緑) | 62.9% | ||
逆目(赤) | 87.1% | ||
オール赤図柄 | 96.2% | ||
順目(7図柄絡み) | 大当り濃厚 | ||
オール赤図柄(7図柄絡み) | 大当り濃厚 | ||
熱バレ予告 | |||
トータル | 大当り濃厚 | ||
犬夜叉カットイン | |||
白 | 14.5% | ||
赤 | 16.3% | ||
金 | 大当り濃厚 | ||
てんとう虫柄 | 超ブッた斬り BONUS濃厚 |
||
犬夜叉導光板 | |||
白 | 14.6% | ||
赤 | 16.4% | ||
金 | 大当り濃厚 | ||
虹 | 超ブッた斬り BONUS濃厚 |
||
違和感予告 | |||
回転数表示色変化 | 94.1% | ||
液晶バイブ出現 | 99.0% | ||
変動開始時図柄アクション予告 | |||
エフェクト発生 | 20.9% | ||
巨大化 | 47.0% | ||
フレームランプ予告 | |||
デフォルト | 32.1% | ||
赤 | 75.8% | ||
虹 | 大当り濃厚 |
殲滅MODE中のリーチ
《雑魚撃破リーチ》
ボタン3回PUSHですべての敵を撃破できれば大当り。右からナビが始まるとチャンス。
《新破魔の矢リーチ》
発展時点で大当り濃厚。オーラの色は図柄揃い期待度を示唆しており、赤まで昇格すれば図柄揃い大当りの期待大。
《殲滅リーチ》
敵を全滅させれば大当り。最終煽り時の敵の残りが少ないほどチャンスだ。
《ボスバトルリーチ》
悟心鬼<蛮骨<奈落の順に勝利期待度が高まる。
《カウントダウンブッた斬り当り》
カウントダウン画面を犬夜叉がブッた斬ると発生。超激アツ!
《殺生丸リーチ》
図柄揃い大当り目前!?
《かごめ復活》
リーチハズレ後にかごめ復活演出が発生するとかごめチャージ当選!?
信頼度 | |||
雑魚撃破リーチ | |||
ナビ色 | デフォルト | 9.1% | |
赤 | 88.1% | ||
金 | 大当り濃厚 | ||
虹 | 超ブッた斬り BONUS濃厚 |
||
ナビ順 | 左→右→中 | 9.1% | |
右→左→中 | 35.9% | ||
斬撃 エフェクト |
青 | 8.5% | |
赤 | 60.4% | ||
V | 大当り濃厚 | ||
ボタン色 | デフォルト | 8.5% | |
赤 | 大当り濃厚 | ||
中ボタンが大きい | 大当り濃厚 | ||
新破魔の矢リーチ:図柄揃い大当り期待度 ※新破魔の矢リーチは図柄揃いorチャージ当選濃厚 |
|||
オーラ色 | 青 | 図柄揃い濃厚 | |
緑 | 50.0% | ||
紫 | 27.8% | ||
赤 | 80.0% | ||
虹 | 図柄揃い濃厚 | ||
最終煽り | バイブ発生 ※色昇格時の小バイブは別 |
図柄揃い濃厚 | |
殲滅リーチ | |||
最終 残り敵数 |
残り27体 | 59.4% | |
残り23体 | 60.7% | ||
残り18体 | 61.4% | ||
残り1体 | 80.5% | ||
途中の 残り敵数 |
ゾロ目 | 大当り濃厚 | |
カットイン | 白 | 64.5% | |
赤 | 97.2% | ||
当落ボタン | デフォルト | 63.1% | |
赤 | 90.0% | ||
リング引き | 大当り濃厚 | ||
ボスバトルリーチ | |||
対戦相手 | 悟心鬼 | 32.5% | |
蛮骨 | 50.6% | ||
奈落 | 77.9% | ||
当落ボタン | デフォルト | 47.6% | |
リング引き | 大当り濃厚 |
一刀両断MODE中の演出
《演出の流れ①》
一刀両断MODEではタイマー演出が毎変動発生。
《演出の流れ②》
制限時間内に犬夜叉が画面をブッた斬れば大当り濃厚だ。
《注目ポイント》
犬夜叉にアングルが寄ると告知発生のチャンス。何らかの違和感が発生した場合は超激アツ!?
信頼度 | |||
違和感演出 | |||
回転数表示色変化 | 大当り濃厚 | ||
液晶バイブ出現 | 大当り濃厚 | ||
熱バレ予告 | |||
トータル | 大当り濃厚 |
ラストバトル中の演出
残保留4個分の抽選結果が、1回のバトル演出にて告知される。犬夜叉が奈落とのバトルで勝利すれば1500個の大当り&RUSH継続。敗北しても、かごめ復活演出が発生すれば300個獲得&RUSH継続となる。
基本的なバトルの流れ
《演出の流れ①》
まず先制攻撃キャラを決める煽り演出が発生。犬夜叉登場なら勝利濃厚!
《演出の流れ②》
奈落先制時は技の種類に注目。瘴気<触手<最猛勝(上記画像)の順にチャンス。
《演出の流れ③》
奈落の攻撃を犬夜叉が回避できれば大当り濃厚。被弾するとラストチャンスへ。
《演出の流れ④》
被弾しても犬夜叉が踏ん張れば大当り濃厚で、倒れるとRUSH終了の可能性大。長押しボタン出現ならアツい!
バトル中の注目演出
《バトル開始時の一枚絵》
奈落(上記画像)以外なら勝利期待度アップ!
《ブチかますぜ》
犬夜叉の「ブチかますぜ 」が発生すると勝利濃厚!
《殺生丸参戦》
発生時点で超激アツ!?
《かごめ復活》
敗北後に発生でかごめチャージ当選&RUSH継続!
《次回予告》
画面がブッた斬られて次回予告が発生した場合は大当り濃厚だ!
チャンスアップパターン別信頼度 | |||
保留チャージ中 | |||
告知音発生 | 大当り濃厚 | ||
チャージ完了時に リング回転 |
大当り濃厚 | ||
バトル開始時の一枚絵 | |||
奈落 | 20.1% | ||
七宝 | 66.3% | ||
弥勒 | 67.0% | ||
珊瑚 | 67.8% | ||
かごめ | チャージ以上濃厚 | ||
犬夜叉 | 74.7% | ||
犬夜叉(赤背景) | 94.7% | ||
殺生丸 | 大当り濃厚 | ||
犬夜叉と殺生丸と 奈落の3人 |
大当り濃厚 ※25000魂獲得後の 初回継続時のみ |
||
犬夜叉導光板 | |||
白高速点滅 | 65.0% | ||
赤高速点滅 | 大当り濃厚 | ||
導入演出 | |||
対峙パターン:トータル | 25.2% | ||
奈落コメント パターン |
何度やろうと同じこと… | 55.5% | |
無駄だ | 55.5% | ||
どちらが立場が上か まだわからんようだな… |
55.5% | ||
きさまらはここで死ぬ | 55.5% | ||
四魂の玉の力が… (赤) |
92.4% | ||
皮肉だな 思い合えば合うほどに… (金) |
大当り濃厚 | ||
犬夜叉コメント パターン |
奈落てめぇは許さねえ | 74.5% | |
てめぇは 生かしちゃおかねぇ |
74.5% | ||
やかましい 何度でも たたき斬ってやる |
74.5% | ||
おれは絶対に あきらめねぇ(赤) |
96.9% | ||
おれの大切な仲間を 傷つけさせてたまるか (赤) |
98.3% | ||
四魂の玉との因縁もすべて 断ち切ってやる(金) |
大当り濃厚 | ||
先制煽り演出 | |||
地面舐め パターン |
アイテムなし | 25.4% | |
落ち葉 | 62.1% | ||
かごめの矢 | 73.5% | ||
てんとう虫 | 大当り濃厚 | ||
鍔迫り合い パターン |
デフォルトボタン | 65.4% | |
赤ボタン | 98.2% | ||
ブチかますぜ | 大当り濃厚 | ||
奈落攻撃パターン | |||
瘴気 | 11.2% | ||
触手 | 49.1% | ||
最猛勝 | 85.5% | ||
犬夜叉攻撃回避煽り演出 | |||
ボタンなし | 18.9% | ||
デフォルトボタン | 67.3% | ||
赤ボタン | 大当り濃厚 | ||
レバー | 大当り濃厚 | ||
犬夜叉耐久煽り演出 | |||
ボタンなし | 8.4% | ||
ボタン長押し | 67.3% | ||
ボタン長押し(赤) | 大当り濃厚 | ||
リザルト画面 | |||
犬夜叉構え | チャージ当選の期待大 |
大当り中演出(昇格演出)
- 戦極BONUS
- BATTLE BONUS
- 超ブッた斬りBONUS
- 犬夜叉チャージ
- かごめチャージ
戦極BONUS
発生契機 | ★初回奇数図柄揃い ★奈落探索MODE中の図柄揃い ★ブッた斬りRUSH中の 残保留での図柄揃い |
出玉数 | 約1500個 |
打ち方 | 右打ち |
すべての状態で発生する可能性がある大当り。約1500個の出玉獲得後はブッた斬りRUSHに突入する。
BATTLE BONUS
発生契機 | 初回偶数図柄揃い |
出玉数 | 約1500個 |
打ち方 | 右打ち |
通常時にメインで発生する大当りで、約1500個の出玉を獲得できる。ラウンド中はバトル演出が展開し、犬夜叉が勝てばブッた斬りRUSH突入、敗北で通常時に戻る。
ラウンド中昇格演出
ラウンド中は犬夜叉VS奈落のバトル演出が展開。先制攻撃成功、敵の攻撃を回避、敵の攻撃を耐える、復活演出発生などで犬夜叉勝利=RUSH突入となる。
《注目ポイント①》
バトル開始時に次回予告が発生すると超激アツ!
《注目ポイント②》
バトル開始直後はボタン長押しで先制キャラを決定。犬夜叉先制で勝利濃厚だ。
《注目ポイント③》
奈落先制時は攻撃パターンに注目。弱攻撃(上記画像)だとチャンス!
《注目ポイント④》
バトル中にかごめが援護に駆け付けると超激アツ!
《注目ポイント⑤》
敵の攻撃を被弾しても犬夜叉が立ち上がればRUSH突入。
《注目ポイント⑥》
犬夜叉が倒れると敗北の大ピンチだが、役モノ可動からの復活演出が発生する可能性もアリ。
犬夜叉チャージ
発生契機 | 通常時にチャージ当り当選 |
出玉数 | 約300個 |
打ち方 | 右打ち |
基本的に約300個の出玉獲得後は奈落探索MODEへ突入するが、チャージ中に戦極BONUSへ昇格する可能性もアリ。
ラウンド中昇格演出
チャージ中に犬夜叉が開眼すれば戦極BONUS昇格&ブッた斬りRUSH突入!
超ブッた斬りBONUS
主な 発生契機 |
ブッた斬りRUSH 前半6回転での図柄揃い |
出玉数 | 約3000個+α(※) |
打ち方 | 右打ち |
主にブッた斬りRUSHの前半6回転で図柄が揃うと発生。約3000個+α(※)の出玉を獲得できるだけなく、ラウンド中はさらなる出玉の上乗せが発生する可能性もある。終了後はブッた斬りRUSHに再突入する。
※約3000個=約1500個×2回、特図2に限る。時短中に限る。
ラウンド中の注目演出
《V入賞時の演出①》
V入賞時に犬夜叉が「V」文字をブッた斬る際、「V」が4個以上に分裂すると約1500個×4回以上!?
《V入賞時の演出②》
V入賞時に出現する「V」が逆さまだと出玉上乗せ濃厚!?
《ブッた斬りBURST》
ブッた斬りBURSTが発動すると最大約9000個(約1500個×6回。特図2に限る。時短中に限る。)の出玉獲得の大チャンス!
かごめチャージ
発生契機 | ★奈落探索MODE中 大当りの一部 ★ブッた斬りRUSH中 大当りの一部 |
出玉数 | 約300個 |
打ち方 | 右打ち |
奈落探索MODE中のリーチハズレ後や、ブッタ斬りRUSH中のSPリーチハズレ後などに発生。約300個の出玉獲得後、ブッタ斬りRUSHに突入する。
コピーライト
「e犬夜叉3.0」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ2000&2009
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者
パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。
パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。
- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供
- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。
- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500
eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
Pうる星やつら2~Eternal Love Song~129ver.
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年5月7日導入予定
パチンコ
P乗物娘with CYBER JAPAN DANCERS 2nd season
P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動 森雪 199LT ver.
パチスロ
2025年5月19日導入予定
パチンコ
~回るヘソワイド~Pファンキードクター 7200ループver.
パチスロ
2025年6月2日導入予定
パチンコ
Pフィーバーマクロスフロンティア5 LT-Light ver.
e冴えない彼女の育て方
e新・必殺仕置人 甘デジ
パチスロ
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。
口コミ(評価・感想)をする