新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- パチンコ&パチスロ最新機能ガイド
- 【最新】ボーナストリガー(BT)機種一覧 新台スペック&BT性能まとめ
パチンコ&パチスロ最新機能ガイド
2025.06.12
【最新】ボーナストリガー(BT)機種一覧 新台スペック&BT性能まとめ
最終更新日:2025年6月22日
6号機ノーマルタイプに訪れた革命「ボーナストリガー(略称:BT)」。
ノーマル機とAT機の中間にあたるスペック帯を目指して作られた機能ということで、従来の6号機ノーマルタイプよりもボーナス性能がアップしているのが大きな特徴です。
さらに、今までになかったゲーム性も実現できるようになり、新しいタイプのノーマルタイプが今後どんどん登場することでしょう。
当記事では、そんなボーナストリガー機の仕様や性能を一覧にまとめています。
やっぱBIGはBIGじゃないと!
ボーナストリガー(BT)なんでもランキング
BTの出玉数が多いボーナストリガー機ランキング
順位 | 機種名 | BT 出玉数 |
---|---|---|
1位 | 翔べ!ハーレムエース | 約515枚 |
2位 | LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~ |
約404枚 |
3位 | アレックス ブライト | 約351枚 |
4位 | LBトリプルクラウン | 約312枚 |
5位 | スマスロニューパルサーBT | 約309枚 |
※初当り+BTで最低限得られる出玉のランキングです。期待値ではありません。
設定6が当たりやすいボーナストリガー機ランキング
順位 | 機種名 | ボーナス 合算確率 |
---|---|---|
1位 | マタドールIII | 1/126.8 |
2位 | LBトリプルクラウン | 1/129.8 |
3位 | LBパチスロ1000ちゃんA | 1/138.3 |
4位 | LBプレミアムうまい棒 | 1/145.6 |
5位 | アレックス ブライト | 1/149.6 |
設定1が当たりやすいボーナストリガー機ランキング
順位 | 機種名 | ボーナス 合算確率 |
---|---|---|
1位 | LBトリプルクラウン | 1/165.9 |
2位 | LBパチスロ1000ちゃんA | 1/168.0 |
3位 | マタドールIII | 1/169.8 |
4位 | アレックス ブライト | 1/179.6 |
5位 | スマスロニューパルサーBT | 1/183.1 |
5位 | LBプレミアムうまい棒 | 1/183.1 |
設定6の出玉率が高いボーナストリガー機ランキング
順位 | 機種名 | 設定6 出玉率 |
---|---|---|
1位 | 翔べ!ハーレムエース | 112.4% |
2位 | LBトリプルクラウン | 111.1% |
3位 | LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~ |
110.0% |
3位 | マタドールIII | 110.0% |
5位 | スマスロニューパルサーBT | 108.3% |
5位 | アレックス ブライト | 108.3% |
設定1の出玉率が高いボーナストリガー機ランキング
順位 | 機種名 | 設定1 出玉率 |
---|---|---|
1位 | 翔べ!ハーレムエース | 100.2% |
1位 | アレックス ブライト | 100.2% |
3位 | スマスロニューパルサーBT | 100.0% |
4位 | LBパチスロ1000ちゃんA | 98.0% |
4位 | LBジャックポット | 98.0% |
唐突にランキングが始まりましたが、これだけでもなんとなくボーナストリガー機の特徴が感じられたと思います。
ここからはもっと詳細に各機種のボーナストリガーの性能やスペックについて説明していきます!
ボーナストリガー(BT)で何が変わる?
・ボーナスによる獲得枚数がアップ
・ボーナスがループする仕様を実現
ボーナストリガーにより、6号機ノーマルタイプはこのように変わります!
後者は「スーパーリノSPがあるじゃないか」と思われるかもしれませんが、内部の仕組みが違いますね(詳細は割愛)。
6号機ノーマルタイプだとちょっと物足りないけどAT機を打つのは怖いという、その中間層のユーザーにとって喜ばしい変化ではないでしょうか。
ボーナストリガーの詳細仕様などを知りたい方はこちらの記事に詳しく書かれているので是非読んでみてください。
▶「第三のパチスロ」 BT(ボーナストリガー)で実現する遊技性がついに公開!
ボーナストリガー(BT) 5つのタイプ
2025年6月現在、ボーナストリガーは大枠5つのゲーム性でタイプ分けできるんじゃないかと言われています。
タイプ名 | 基本仕様 |
---|---|
ノーマル+ ループタイプ |
ボーナスが連チャンする ループタイプボーナス |
ノーマル+ プレミアループ タイプ |
低確率で突入する 高継続率ループボーナス |
引き戻しループ タイプ |
ボーナス当選で 必ずBTに突入し 引き戻す限りループ |
ボーナス 2回セットタイプ |
2つのボーナスをつなげて 2回分のボーナスを一挙に 獲得できる仕様 |
ボーナス獲得枚数 上乗せタイプ |
複数のボーナスを繋げて ボーナス獲得枚数を 上乗せしていく仕様 |
ボーナストリガーはまだ生まれたばかり。各メーカーの優秀な開発者さんたちが第6,第7のゲーム性を作っていくことでしょう。
ボーナストリガー(BT) 機種&性能一覧
2025年8月4日導入(予定)のボーナストリガー機種
マタドールIII | |
---|---|
![]() クリックで詳細へ |
BTタイプ |
※調査中 | |
BT性能 | |
BIG:約302枚 | |
BT仕様 | |
※調査中 |
2025年7月7日導入(予定)のボーナストリガー機種
アレックス ブライト | |
---|---|
![]() クリックで詳細へ |
BTタイプ |
2回セットタイプ (+ループもあり) |
|
BT性能 | |
BIG:約350枚以上 | |
BT仕様 | |
BIG後にBT突入 JAC揃いまでBT継続 (BIG+JACが基本セット) |
|
LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~ | |
![]() クリックで詳細へ |
BTタイプ |
2回セットタイプ (+ループもあり) |
|
BT性能 | |
SBB:約404枚以上 暴走モード:約297枚以上 |
|
BT仕様 | |
SBB後or暴走モード でBT突入 BAR揃いまでBT継続 |
|
LBトリプルクラウン | |
![]() クリックで詳細へ |
BTタイプ |
2回セットタイプ (+ループもあり) |
|
BT性能 | |
BIG:約312枚以上 | |
BT仕様 | |
BIG後にBT突入 リプ・リプ・プラム 成立までBT継続 (BIG+リプ・リプ・プラム が基本セット) |
2025年6月2日導入のボーナストリガー機種
スマスロニューパルサーBT | |
---|---|
![]() クリックで詳細へ |
BTタイプ |
2回セットタイプ (+ループもあり) |
|
BT性能 | |
BIG:309枚以上 | |
BT仕様 | |
BIG後にBT突入 REG成立までBT継続 (BIG+REGが基本セット) |
|
翔べ!ハーレムエース | |
![]() クリックで詳細へ |
BTタイプ |
2回セットタイプ (+ループもあり) |
|
BT性能 | |
ハーレムボーナス :約515枚以上 |
|
BT仕様 | |
ハーレムボーナス後にBT突入 BIG成立までBT継続 (ハーレムボーナス+BIG が基本セット) |
|
LBプレミアムうまい棒 | |
![]() クリックで詳細へ |
BTタイプ |
2回セットタイプ (+ループもあり) |
|
BT性能 | |
BIG:約301枚以上 | |
BT仕様 | |
BIG後にBT突入 リプ・リプ・ベル 成立までBT継続 (BIG+リプ・リプ・ベル が基本セット) |
|
LB パチスロ1000ちゃんA | |
![]() クリックで詳細へ |
BTタイプ |
プレミアムループタイプ | |
BT性能 | |
最大99枚が約75%ループ +最大179枚 |
|
BT仕様 | |
異色ボーナスor突JAC後 にBT突入 BIG成立までBT継続 |
|
LBジャックポット | |
![]() クリックで詳細へ |
BTタイプ |
ループタイプ | |
BT性能 | |
最大89枚が約67%ループ (設定1) |
|
BT仕様 | |
BIG後にBT突入 REGに当選するまでBT継続 |
前作マタドールII-30から9年越しにマタドールIIIが登場。これぞ5号機ノーマルタイプというボーナス構成だった前作と近しい仕上がりとなっています。
BIG枚数は最大312枚(前作)→最大約302枚(今作)、REGは最大117枚(前作)→最大約104枚(今作)と微減。その代わりに全設定でマタドールIIIのほうがボーナスに当たりやすくなっています。ボーナス合算確率は1/177.0〜1/136.0(前作)→1/169.8〜1/126.8(今作)。なお、設定6の出玉率はマタドールIIIのほうが僅かに高い点に注目です!
マタドールIIIのボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 |
出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/278.9 | 1/434.0 | 1/169.8 | 97.4% |
2 | 1/268.6 | 1/417.4 | 1/163.4 | 98.9% |
3 | 1/260.1 | 1/402.1 | 1/157.9 | 100.3% |
4 | 1/244.5 | 1/362.1 | 1/146.0 | 103.5% |
5 | 1/231.6 | 1/334.4 | 1/136.8 | 106.5% |
6 | 1/219.9 | 1/299.3 | 1/126.8 | 110.0% |
マタドールIIIのボーナストリガー(BT)仕様
突入契機
※調査中
BT終了契機
※調査中
出玉性能
BIGで約302枚獲得可能。詳細は調査中。
関連リンク
5号機ノーマルタイプで人気を博したアレックスがボーナストリガー(BT)機となって登場。前作は5号機ノーマルの中でもBIG枚数が多いのが特徴で、それは今作アレックス ブライトにも踏襲されています。BIGで得られる枚数が前作よりも増えている点には注目です。
BIG枚数は最大335枚(前作)→約350枚以上(今作)、REG枚数は最大116枚(前作)→約103枚(今作)。アレックス ブライトはボーナストリガー(BT)により、BIG契機で一撃500枚以上も狙える仕様のため、ボーナス出現率は前作よりも抑えめとなっています。ボーナス合算確率は1/165.5〜1/142.5(前作)→1/179.6〜1/149.6(今作)という変化。出玉率は全設定において前作とほぼ同様です。
アレックス ブライトのボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 |
出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/309.1 | 1/428.3 | 1/179.6 | 98.8〜 100.2% |
2 | 1/303.4 | 1/409.6 | 1/174.3 | 100.6〜 102.0% |
5 | 1/295.2 | 1/366.1 | 1/163.4 | 103.5〜 105.0% |
6 | 1/287.4 | 1/312.1 | 1/149.6 | 106.8〜 108.3% |
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:35.1G(設定1)
アレックス ブライトのボーナストリガー(BT)仕様
突入契機
BIG後に必ずBTに突入
BT終了契機
JAC消化でBTが終了し通常時に戻る
出玉性能
BIGは、BIG(176枚)とJAC(176枚)がワンセットとなって約351枚ほど獲得が可能。JACを引く前に再度BIGを引けば、引いたぶんだけ176枚が上乗せされる。JACの前にBIGを引く確率は約10%!
関連リンク
エヴァノーマルシリーズの最新作「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」がボーナストリガー搭載で登場。シリーズをとおしてBIGで400枚以上獲得できるスーパーBIGを搭載しているのが特徴でしたが、ボーナストリガーにより6号機ノーマルでもその仕様を実現しました。
LBヱヴァンゲリヲンは右リールのチェリーや暴走リプレイの存在など、5号機ノーマルエヴァシリーズのゲーム性を踏襲しつつ、スーパーBIGについては400枚の壁を壊す可能性を秘めており、スーパーBIGを超えたスーパーBIGに進化したと言っていいでしょう。
LBヱヴァンゲリヲンのボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 |
出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/300.6 | 1/569.9 | 1/196.8 | 97.7% |
2 | 1/290.0 | 1/546.1 | 1/189.4 | 98,9% |
3 | 1/281.3 | 1/508.0 | 1/181.0 | 100.7% |
4 | 1/266.4 | 1/474.9 | 1/170.7 | 104.5% |
5 | 1/254.0 | 1/442.8 | 1/161.4 | 107.0% |
6 | 1/240.9 | 1/404.5 | 1/151.0 | 110.0% |
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:調査中
LBヱヴァンゲリヲンのボーナストリガー(BT)仕様
突入契機
SBBor異色7揃い(暴走モード)
BT終了契機
BT突入後はBAR揃いボーナス消化後に通常時に戻る
出玉性能
SBBを引くと、最低でも203枚✕2回のボーナスが確約され約404枚以上、暴走モードは297枚以上の出玉に期待ができる。BAR揃いよりも前にBIGを引き続ける限り203枚が上乗せされる。
関連リンク
▶LBヱヴァンゲリヲンの機種ページ
▶LBヱヴァンゲリヲン公式PV
新生トリプルクラウンがついに本土に上陸! ボーナストリガーを搭載したことで、LBトリプルクラウンは6号機トリプルクラウンシリーズの中で最高峰のスペックに仕上がりました。
6号機トリクラで一番新しい「トリプルクラウンビンテージ」と比較しますと、BIG枚数は最大252枚(ビンテージ)→約312枚以上(今作)、REGは最大98枚(ビンテージ)→約104枚(今作)といずれも獲得枚数が増えています。さらにボーナス確率も1/184.6〜1/142.5(ビンテージ)→1/165.9〜1/129.8(今作)と当たりやすくなりました。
ベースが不明なので勝ちやすくなったとは言えませんが、ボーナスの出玉性能が向上していることは明白でしょう。
LBトリプルクラウンのボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 |
出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/276.5 | 1/414.8 | 1/165.9 | 97.9% |
2 | 1/273.1 | 1/392.4 | 1/161.0 | 99.4% |
5 | 1/251.1 | 1/346.8 | 1/145.6 | 104.5% |
6 | 1/227.6 | 1/302.0 | 1/129.8 | 111.1% |
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:調査中
LBトリプルクラウンのボーナストリガー(BT)仕様
突入契機
BIG後に必ずBTに突入
BT終了契機
リプ・リプ・プラムが揃ってMBとなり、MBを消化するとBTが終了し通常時に戻る
出玉性能
BIGは195枚+MB最大116枚で平均約312枚が獲得できる。MBを引く前に再度BIGを引けば、引いたぶんだけ195枚が上乗せされる。
関連リンク
▶LBトリプルクラウンの機種ページ
▶LBトリプルクラウン公式PV
BIGで300枚以上とれるパルサーが帰ってきました! 現在も絶賛ホール稼働中(2025年6月現在)のニューパルサーSP4 with 太鼓の達人とスペックを比較してみましょう。
ボーナスの獲得枚数はBIG・REGともに今作「スマスロニューパルサーBT」が多くなっています。BIG枚数は280枚(前作)→309枚以上、REGは98枚(前作)→最大107枚と変化。逆にボーナス確率は「ニューパルサーSP4 with 太鼓の達人」が高く、1/156.8〜1/129.5(前作)→1/183.1〜1/156.0(今作)という差。
設定6の出玉率はともに108.3%なので、気分や状況に合わせて台選びをしたいものです。5号機ノーマルのような出玉感を味わいたい方はぜひスマスロニューパルサーBTをお試しください。
スマスロニューパルサーBTのボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 |
出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/366.1 | 1/366.1 | 1/183.1 | 98.7〜 100.0% |
2 | 1/346.8 | 1/346.8 | 1/173.4 | 100.1〜 101.5% |
5 | 1/332.7 | 1/332.7 | 1/166.3 | 103.0〜 104.5% |
6 | 1/312.1 | 1/312.1 | 1/156.0 | 106.8〜 108.3% |
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:約39G
スマスロニューパルサーBTのボーナストリガー(BT)仕様
突入契機
BIG後に必ずBTに突入
BT終了契機
BT中のREGを消化するとBTが終了し通常時に戻る
出玉性能
BIG(最大203枚)+REG(最大107枚)で約309枚以上を獲得できる。REGを引く前に再度BIGを引けば引いたぶんだけ最大203枚が上乗せされ、REGの前にBIGを引く確率は約20%! おかわり性能は現存のボーナストリガー機の中では高め(2025年6月現在)
関連リンク
▶ニューパルサーBTの機種ページ
▶ニューパルサーBTの打ち方紹介記事
▶ニューパルサーBT公式PV
人気を博した5号機ノーマル「ハーレムエース2」の登場から約14年ぶりに後継機「翔べ!ハーレムエース」が登場。リーチ目マシンとしての魅力はそのままですが、スペックについては色々と変わりました。
まずボーナス枚数で言いますと、最大335枚(前作HBB)→約515枚(今作ハーレムボーナス)、最大311枚(前作BIG)→最大239枚(今作BIG)、最大130枚(前作REG)→最大107枚(今作REG)という変化。ハーレムボーナスのみ前作から増えてますが、増え幅が他機種に比べて大きいのが特徴です。
ボーナス確率は1/172〜1/130(前作)→1/234.1〜1/158.7(今作)と今作「翔べ!ハーレムエース」のほうが重め。ボーナスが重いのは、一撃500枚オーバーのハーレムボーナスの影響もありますが、今作はベース(50枚あたり消化ゲーム数)が大幅アップしています。まったり遊びながら刺激的な一撃を待つのが「翔べ!ハーレムエース」!
翔べ!ハーレムエースのボーナス確率
設定 | ハーレム ボーナス+ BIG |
REG | ボーナス 合算 |
出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/402.1 | 1/560.1 | 1/234.1 | 98.1〜 100.2% |
2 | 1/390.1 | 1/508.0 | 1/220.7 | 99.9〜 102.1% |
5 | 1/343.1 | 1/409.6 | 1/186.7 | 104.7〜 107.1% |
6 | 1/307.7 | 1/327.7 | 1/158.7 | 110.0〜 112.4% |
※ハーレムボーナスorBIG当選時の約25%でハーレムボーナス当選
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:43.0G(設定1)〜46.5G(設定6)
翔べ!ハーレムエースのボーナストリガー(BT)仕様
突入契機
ハーレムボーナス後に必ずBTに突入
BT終了契機
BT中のBIGを消化するとBTが終了し通常時に戻る
出玉性能
ハーレムボーナスは最大279+最大239枚がワンセットとなって約515枚ほど獲得が可能。BIGを引く前に再度ハーレムボーナスを引けば引いたぶんだけ最大279枚が上乗せされる。
関連リンク
▶翔べ!ハーレムエースの機種ページ
▶翔べ!ハーレムエース公式PV
「うまい棒」がボーナストリガーを搭載して再登場。告知ランプが光ればボーナスというシンプルさはそのまま、1BIGで300枚以上獲得できるプレミアムな仕様になりました。
BIG枚数は平均264枚(前作)→約301枚以上(今作)、REG枚数は100枚(前作)→99枚(今作)という変化。ボーナス確率は1/166.3〜1/128.0(前作)→1/183.1〜1/145.6(今作)、ベース(50枚あたりの消化ゲーム数)はほぼ変わらず、といったスペックになっています。
設定6の出玉率はほぼ同じなので、好みや状況に合わせて台選びができそうですね。
LBプレミアムうまい棒のボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 |
出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/299.3 | 1/471.5 | 1/183.1 | 97.6% |
2 | 1/296.5 | 1/455.1 | 1/179.6 | 98.5% |
5 | 1/293.9 | 1/337.8 | 1/157.2 | 103.7% |
6 | 1/291.3 | 1/291.3 | 1/145.6 | 106.5% |
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:38.7G(設定1)
LBプレミアムうまい棒のボーナストリガー(BT)仕様
突入契機
BIG後に必ずBTに突入
BT終了契機
BT中に中段にリプ・リプ・ベル入賞でボーナスとなり、消化後にBTが終了し通常時に戻る
出玉性能
BIGは176枚+リプ・リプ・ベル+の126枚がワンセットとなって約301枚ほど獲得が可能。リプ・リプ・ベルを引く前に再度BIGを引けば引いたぶんだけ176枚が上乗せされる。リプ・リプ・ベルの前にBIGを引く確率は約3%!
関連リンク
▶LBプレミアムうまい棒の機種ページ
▶LBプレミアムうまい棒公式PV
「LBパチスロ1000ちゃんA」は完全なノーマル機種ですが、A+AT機である前作(パチスロ1000ちゃん)のAT「1000★PARTY」をボーナストリガーで表現した作りになっています。
今作のBT「1000★パーティー」は全設定共通で1/1456.4で突入。通常時のメインボーナスであるBIG(最大179枚)を引きながら、1000★ボーナスを待つのがメインルート。ノーマルタイプでありながら出現率が低めな出玉契機を待つ、まるでAT機のような打ち方が楽しめます。
このタイプの機種はまだ少ないですが、ボーナストリガーの多様性を垣間見れる1台です。
LBパチスロ1000ちゃんAのボーナス確率
設定 | BIG | 1000★ ボーナス |
突JAC |
---|---|---|---|
L | ー | ー | ー |
H | ー | ー | ー |
1 | 1/190.0 | 1/1598.4 | 1/16384.0 |
2 | 1/182.0 | ||
5 | 1/164.3 | ||
6 | 1/152.8 | ||
設定 | ボーナス 合算 |
1000★ パーティー 初当り |
出玉率 (機械割) |
L | ー | ー | ー |
H | ー | ー | ー |
1 | 1/168.0 | 1/1456.4 | 98.0% |
2 | 1/161.8 | 99.8% | |
5 | 1/147.6 | 104.0% | |
6 | 1/138.3 | 108.0% |
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:38.8G(設定1)
LBパチスロ1000ちゃんAのボーナストリガー(BT)仕様
突入契機
通常時の1000★ボーナス、突JAC後にBTに突入
BT終了契機
BT中のBIGを消化するとでBTが終了し通常時に戻る
出玉性能
BT「1000★パーティー」に突入すると、推し♡JACと1000★ボーナスが約1/8.3(合算)で抽選され、1/24.9で成立するBIGを先に引くまで継続する。BTは約75%でループし、継続のたびに最大99枚が上乗せされる。必ずBIGが付いてくるので、仮に単発で終了した場合でも約278枚(最大99枚+最大179枚)ほど獲得できる。
関連リンク
▶LBパチスロ1000ちゃんAの機種ページ
▶LBパチスロ1000ちゃんAの1枚役奪取手順
▶LBパチスロ1000ちゃんA公式PV
ジャックポットがボーナストリガーで新しい境地に! 王道のリプレイテンパイハズレのリーチ目など通常時の楽しみはこれまでどおり、ボーナストリガーによりボーナス仕様が一変しました。
BIGで300枚とれる安定感が5号機ジャックポットの特徴でしたが、「LBジャックポット」はその逆をいきました。本機のBTは89枚のBIGが67%でループするというもの(設定1)。この仕様なら一撃300枚以上は当然狙えますし、単発1セット(89枚+89枚=178枚)で終わる可能性も大いにある絶妙な値。
高設定を長時間打って期待値を積むのがノーマルタイプですが、このタイプの機種は一撃で出して勝ち逃げする立ち回りも考えられますね。
LBジャックポットのボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 |
出玉率 (機械割) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/348.6 | 1/524.3 | 1/209.4 | 98.0% |
2 | 1/341.3 | 1/448.9 | 1/193.9 | 100.5% |
5 | 1/313.6 | 1/360.1 | 1/167.6 | 103.0% |
6 | 1/290.0 | 1/290.0 | 1/145.0 | 107.0% |
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:約40G(設定1)
LBジャックポットのボーナストリガー(BT)仕様
突入契機
BIG後に必ずBTに突入
BT終了契機
BT中にREGを消化するとBTが終了し通常時に戻る
出玉性能
BIG後はBT状態となり、REG(89枚)を引く前にBIG(89枚)を引き続ける限り継続する。BIGのループ期待度は約67%で約355枚の獲得が期待できる(設定1)。
関連リンク
(C)yama
(C)やおきん
(C)YAMASA
(C)YAMASA NEXT
(C)OIZUMI
(C)コーエーテクモウェーブ (C)NET CORPORATION
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)カラー (C)Bisty (C)Fields
(C)KITA DENSHI
3
2
共有する
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500
eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
Pうる星やつら2~Eternal Love Song~129ver.
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年5月7日導入予定
パチンコ
P乗物娘with CYBER JAPAN DANCERS 2nd season
P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動 森雪 199LT ver.
パチスロ
2025年5月19日導入予定
パチンコ
~回るヘソワイド~Pファンキードクター 7200ループver.
パチスロ
2025年6月2日導入予定
パチンコ
Pフィーバーマクロスフロンティア5 LT-Light ver.
e冴えない彼女の育て方
e新・必殺仕置人 甘デジ
パチスロ