パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

自由帳月間賞につきまして。

編集部の話 | コラム

自由帳月間賞につきまして。

プロフィール画像
パチ7編集長さん
パチ7の編集長やっています。 歴代好きな機種は「花火、ホロQ、キュロゴス、初代ルパン」など。どうぞよろしくお願いします。
投稿日:2017/12/25 17:21

こんにちはこんばんは、編集長です。

まずは色々とお騒がせしてしまい、申し訳ございません……。自由帳に対して懐疑を抱いた方も少なくはないと推測されます。

ひとえに監督者でもある私の責任でございます。また投稿に関して遅くなりましたこともお詫び申し上げます。


今回の件は
『公式側のサブアカ問題』
『自由帳の月間賞選出方法どうなってんの問題』
の2つに分けられると思います。

前者は右キモが書いてくれた通り、少なくとも公式側の人間がサブアカで投稿することを禁止とさせて頂きました。改めまして、私からも謝罪申し上げます。

くりくり。も悪意があった上での行動ではありません。単純に認識不足が原因となります。詰まるところ私の指導不足です。本人には私からも厳重注意を行っておりますので、今回ばかりは大目に見て頂ければ、幸甚に存じます。

※明らかにサブアカとわかる、もしくは明記及び報告した上で、ネタとしてのサブアカ投稿は許容してもいいかな、とも考えております。


後者です。

◯公式側の投稿は選考の対象外としている
これは当たり前の話ですね。除外させて頂いております。公式側でサブアカを使われると100%見抜くことは難しいですが、今回の件で明確に禁止とさせて頂きましたし、まぁそんなに性格ネジ曲がった人間もいないと信じております。

◯編集部の総意の意味
ここが今回ご指摘を受けている点ですね。元々、月間賞のノミネート作は、編集長である私が『PV数、面白かった数、内容等』から選定させて頂いており、最終的に編集部内の協議で月間賞を選ばせて頂いておりました。

現状では、このノミネート作の選定部分と最終的な発表記事作成を、編集部内持ち回り制とさせて頂いております。月間賞の選出は、変わらず編集部内での協議です。

そもそも持ち回り制にした判断は、私がしました。編集部員にもっと積極的に自由帳上でユーザーさんとコミュニケーションを取ってもらいたい、発表者という立ち位置で投稿作を違った視点で見て貰いたい、という意志です。

ですので、ノミネート作の選出には敢えて口出しをしない、という取り決めで進行しております。私、スグに口出ししてしまいますので…。もちろん基本選定ルールはそのままです。

これを総意と言っていいのか難しいところですが、今後はノミネート作に対して、私の確認作業を追加したいと考えております。今回の件も私が一言確認すれば、その時点で全容が知れ、然るべき対応が出来たはずです。

そもそも確認作業が無ければ、個人に依る偏りが出る可能性はゼロではないので、編集部側の事情より、投稿してくださる、見て頂ける皆様の目を優先させるべきでした。ここは個人的に大きな反省点です。


このように、私は部下に対して責任の譲渡と範囲設定が、全く下手くそです。


月間賞等を設定している限り、賞レースの側面があることは間違いありませんし、賞を気にする方、気にしない方が混在していることも間違いありません。近々で、自由帳内コンテスト的なものを、別軸で立ち上げようと進行していました。これを早めて、もう少し、自由帳と賞レースの性格的な住み分けをしようと考えております。

ツッコミポイントは多々あれど、あやしい作業は行っておりません、と言いましても一度生まれた不信感はなかなか拭えないですよね…。誠心誠意進行しますので、それを見て頂けましたら幸いに存じます。


私はこの自由帳という場所が大好きです。喜びの意見を頂けるのも嬉しいですし、厳しいご意見もありがたく頂戴しております。場所を提供しているのは我々ですが、中身をカタチ作るのはユーザーの皆様だと考えております。その場所たる我々が不信感を生んでしまったのは、どう考えてもよろしくない。

編集部一同、今一度気を引き締めて参りますので、今後共よろしくお願いいたします!

41

パチ7編集長さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(24 件)

プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2018/01/10
たけださん
月間賞の選定方法に疑問を持たせてしまった、という点が大きいですね。個人的に。簡単に謝っているつもりはありませんが、スグ謝るクセはあります(笑)
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2018/01/10
あきうめさん
さじ加減が難しいのですが、そもそもその考え方自体が間違っているのかもしれませんね。頑張ります!
プロフィール画像
111
投稿日:2017/12/31
完全に鎮火してから知った派ですが

少しづつ成長していく糧ってことで
何も問題ないと思うんです。

今回サブアカでネームバリューなしに
たくさん評価されたことで
文才が証明された。くらいのことじゃないのでしょうか?

編集長がこのコラムで書いた以外の何かがあったのなら別ですが
この程度でワーワー言われて簡単に謝るのは好きではないですね
ルールの不備をつくのはグレーゾーンだけどセーフ。
ってパチ打ちの醍醐味じゃないですか。
プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2017/12/27
パチ7が大好きです。

ついこないだも「一生パチ7します!」宣言させて頂きました。

制限をかけない事で素晴らしい作品が出てくる。
埋もれていた才能を発揮できる。

だけど、自由にもユーザーの自己判断でルールやモラルを守って投稿してもらうだけでなく、ある程度は編集部が閲覧、管理する必要があるのかもしれません。

勿論、行き過ぎない範囲でやらないと、自由帳の存在意義がなくなるので難しいところではありますが。

騒動は残念ですけど、作品は素晴らしい物なので、そこは評価されても良かったのかなぁと思います。
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/12/26
ひろしさん
ご意見ありがとうございます。そうですね…。表現が悪かったですね。明記したサブアカですね。
はい!新規の方にも興味を持って頂けるように努力します!
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/12/26
ユイリィさん
我々の表現の問題も大いにありますね。。。
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/12/26
FLEAさん
ご意見ありがとうございます。そうですね、規約はありますが、我々としての意図というか目的はパッとわかるところにはありませんね。あまりカチッとしすぎない程度にあった方がいいかもしれません。検討させて頂きます。
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/12/26
*Luna*さん
是非お願いします。酔っ払う前をおすすめします!
プロフィール画像
ひろし
投稿日:2017/12/25
競わなかったら全部設定1なるかもです。
誰でも分かるサブアカっていうのが自分には理解できないです。
どんな業界でも新規の方がいらっしゃらないと盛り上がらないので、編集部の方々是非頑張ってください。
プロフィール画像
ユイリィ
投稿日:2017/12/25
月間賞の選出問題が騒がれている理由がよくわかりません...。
パチ7が掲げている、
「パチンコパチスロが楽しくなる情報サイト」
に貢献しているコラムで、
ルールに則って選考しているのなら問題は起きないのですが...。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報