パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

スープラSPのプロモーションは間違ってると思う

物申したい話 | コラム

スープラSPのプロモーションは間違ってると思う

プロフィール画像
貯金爆弾さん
お久しぶりです。ドリクルは金欠で引退してます(涙)
投稿日:2018/11/11 00:45

気になっていたスーパープラネットSP、ようやく打ってきましたよ!


まあ、BIG1回でドボンしたので、まだ語れるほど打ち込めてはいませんが。(涙)


それでも感触としては、当時を懐かしむには充分なデキだと思いました。

特に2~3号機世代のオッサンは、感涙すること滝の如し。


で、登場前から思っていましたが、メーカーがやたらとボーナス成立ゲーム限定目、いわゆる「入り目」を推してるのは何なのでしょう?


あのね、初代スープラが大人気だった当時、シマで「入り目」を理解して打ってた人って、1割にも満たないと思うのですが、、、。
やたらとメーカーが推してる「右枠上7」で手を止めてる人、自分以外見たことねぇし。


そんな当時のファンの極一部にあたる超ド級マニアがターゲットの機種なら理解できますが、そうじゃないでしょ?


あの裏モノ黄金期の3号機時代。


一服の安息を求めてスープラ島を訪れ、時にはハサミ打ちでネジネジし、時にはフルーツでジリジリ言わせ、もろびとこぞりてで癒されていた「プラネッター」たち。


あのシマの住人に最もブッ刺さる出目は、断じて「右枠上7」ではない。


せっかくステキな配列とリーチ目を再現してるんだからさ、こういうのをアピールすべきでしょうに。

{Photo01}


もうね、この出目だけでオッサンは何杯でもメシが喰えるっつーの!



というわけで、復刻マシンのプロモーションを考える際は、メーカーはリアルな当時の状況を認識すべきだと思います。


まあ、昔の機種の話って、どうしてもマニアックな方向に膨らんだり、大袈裟になりがちなんだよね。


それでは最後に、パチスロ史において大袈裟に伝わっている話の「リアル」をいくつか紹介し(個人の見解ですが)、今回のシメとします。


・初代スープラにおいて、右枠上7で熱狂していた人は一部のマニアのみ。


・スペーススペクターで下皿を誤って開けてしまい、コインをぶちまける人が多発、、、はしていない。たま~に見られる程度の面白イベントだった。


・ミラクルUFOのパネル、火傷するレベルで熱かったのは事実だが、さすがに火を噴いたのはごく一部かと。むしろ都市伝説?


・ベガスガールがポンコツすぎて、新装オープンから数時間で客がブッ飛んだ、、、という話は、だいたい合ってると思う(笑)。



それでは、また~。

7

貯金爆弾さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2018/11/15
師匠2さん

スープラの裏は見たことないです。
でもBIG後にフルーツが付くので、自力のクレジット連チャン率はなかなかでしたよw

アラ2は色んなバージョンがあって楽しかったですね。
自分が好きだったのはボーナスもアラチャンも入り乱れて連チャンするタイプでした。
あの泥臭いスベリ、たまらんですw
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2018/11/15
昨日、ほんのちょっとだけ触れてみました。音は当然初代の音に変えましたw
懐かしの諸人こぞりて聞いて満足。ビッグ1回でやめちゃいました。
と言うか、実はあまり思い入れなかったり。当時は裏返ったのしか打ってなくwww
暗黒の3号機時代で、集中、即パンに呆れ返り、たどり着いたのが裏モノって感じでしたね。あの頃だとアラジン2のアラチャン入らないバージョン打ってた頃かなあ
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2018/11/13
ひろしさん
裏モノ黄金期の3号機時代において、純正ノーマルで人気だったのはスープラとミラクルくらいだったと記憶しています。

個人的にスープラは、「ハサミ打ち」を一般プレイヤーに最も浸透させた機種だと思ってますね。

ハサミ打ちするだけで、ちょっとツウぶれた時代です。いやホント、大袈裟な話じゃなく(笑)。
プロフィール画像
ひろし
投稿日:2018/11/13
面白かったです。
自分が知ってるプラネットは本八幡のスロット専門店に四台だったかなあ?
もちろん良く分からなかったです笑
四号機以前の話は知らないのでいっぱい知りたいです。
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2018/11/12
FLEAさん

初代はJACゲームが1リール判定式なので、4号機世代には衝撃だったでしょうね(笑)。
当選パターンを利用したオトク技とかありましたね。

ちなみに気付いたかどうか分かりませんが、初代はリール回転中でもコイン投入が可能でした。
まあ、特に便利でもない機能ですけど(笑)
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2018/11/11
あきうめさん

個人的にはカエルよりも土星の方が好きなので、この復刻は大歓迎です。

ただ、アクロスに作って欲しい気持ちもありますね(笑)
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2018/11/11
3号機スープラ、土地柄なのか4号機末期付近まで結構生存しておりして。
みなし機を求めさまよっている時も優先順位としては後回しだったんすよ。

で、打ってみたらビックリ!
なんじゃこりゃ?ってボーナスの消化手順でして。
期待値方式しか知らなかったもんですから(汗)
リーチ目的なモノは何となく、土星絡みが強いのかな?なんて思ってみたり…いや、ほんと勿体ないことをしましたよ、当時は。   

もっと打っときゃ良かったの後悔を埋めてくれる機種なら…
打ちたいっすね‼️
プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2018/11/11
やっぱりアクロスの影響ですかね。
リーチ目マシンならパルサーで十分なのに(笑)
ただ、

プラネットSP打ってる
山佐VTuber虹河ラキはいいぞ。
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2018/11/11
銀チャさん

オッサンとしてはサウンドを初代に設定し、コインを投入した時点でニヤニヤでしたよ(笑)

とりあえず次の目標は、もう少し当てることですね(涙)
プロフィール画像
銀チャ
投稿日:2018/11/11
今日打って来ました。
極みモードと、告知モードだけで良いんじゃないかなってのが印象でありました。

ヤマサらしい、山佐って感じで凄く良いと思うんですけどね‼︎

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報